FGO(Fate/Grand Order)のクラススコアサインの効果と解放方法です。クラスの分類やどうやって開放するのかをまとめています。
オーディールコールの攻略はこちらクラススコアサインの最新情報
奏章3クリアでムーンキャンサー追加

奏章3をクリアすると、クラススコアのエクストラⅠにムーンキャンサーが対象として追加される。
奏章3の攻略はこちらオルガマリー2クリアでプリテンダー追加

オルガマリークエスト2をクリアすると、エクストラⅡにプリテンダーが解放される。
オルガマリークエスト2の攻略はこちら奏章2クリアでEXⅠクラススコアが解放

奏章2イドをクリアすると、クラススコアサインのエクストラⅠが開放される。ただし対象の4クラスの内、アヴェンジャーのみが効果を受けられる。
奏章2イド攻略の攻略はこちら奏章1クリアでEXⅡクラススコアが解放

奏章1ペーパームーンをクリアすると、クラススコアサインのエクストラⅡが開放される。ただし対象の4クラスの内、アルターエゴのみが効果を受けられる。
奏章1ペーパームーンの攻略はこちらクラススコアサインの効果
効果は全クラス共通

クラススコアサインの効果は現時点では全クラス共通となっている。ただし配置や必要素材は若干異なるので注意。
サイン全開放での効果まとめ
サイン全開放で得られる効果の合計値 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 攻撃力50%(1T) 防御力50%(1T) | - |
クラススコアサイン全開放に必要な素材
![]() 140個 | ![]() 210個 | ![]() 140個 | ![]() 140個 |
![]() 210個 | ![]() 210個 | ![]() 210個 | ![]() 210個 |
![]() 210個 | ![]() 210個 | ![]() 210個 | ![]() 210個 |
![]() 210個 | ![]() 140個 | ![]() 70個 | ![]() 70個 |
![]() 140個 | ![]() 70個 | ![]() 70個 | ![]() 70個 |
![]() 70個 | ![]() 140個 | ![]() 140個 | ![]() 70個 |
![]() 70個 | ![]() 140個 | ![]() 140個 | ![]() 140個 |
![]() 140個 | ![]() 140個 | ![]() 140個 | ![]() 140個 |
![]() 140個 | ![]() 140個 | ![]() 140個 | ![]() 40個 |
![]() 40個 | ![]() 40個 | ![]() 40個 | ![]() 80個 |
![]() 80個 | ![]() 80個 | ![]() 80個 | ![]() 80個 |
![]() 80個 | ![]() 80個 | ![]() 108個 | ![]() 108個 |
![]() 108個 | ![]() 162個 | ![]() 162個 | ![]() 162個 |
![]() 162個 | ![]() 175個 | ![]() 175個 | ![]() 175個 |
![]() 175個 | ![]() 175個 | ![]() 175個 | ![]() 210個 |
![]() 625個 | ![]() 625個 | ![]() 625個 | ![]() 625個 |
![]() 625個 | ![]() 625個 | ![]() 750個 |
クラスコア解放の優先度
アタッカーで最も使うクラスを優先
必要な星光の砂やトーチは現時点で入手手段が限られており、1つのクラスだけ進めても全開放はできない。効果は基本的に火力アップ系なので、アタッカーで最も使うクラスを優先がおすすめ。
迷うならバーサーカーかエクストラ

迷っているならとりあえずバーサーカーが無難。もしくは複数クラスをカバーできるエクストラのどちらかを選ぼう。ただし現時点ではエクストラは一部しか開放できないので注意。
重要なコアだけを狙うのもおすすめ
全開放は非常にハードルが高いので、コアの中でも強力な効果だけを狙うのがおすすめ。特に宝具威力アップは汎用性が高いので、まずは2箇所の宝具威力アップを目指そう。
クラススコアサインの解放方法
クラススコアサインとは?
クラスの括りで強化するシステム

クラススコアサインとは、各クラスごとに用意されたスコアを開放することで、当該クラスの全サーヴァントを強化できるシステム。
クラス分類は9種類
クラススコアサインの分類は基本7クラス+EX2種類の9種類で分けられる。エクストラはまだ未開放で分け方も未発表だが、公式の告知から「裁讐月盾」と「分降役獣」で分けられると予想される。
星光の砂で開放可能

オーディールコールでクエストをクリアすることで、「星光の砂」を入手。星光の砂を使用することでクラススコアサインを開放できる。
星光の砂の入手方法はこちら素材とQPも必要
星光の砂だけでなく、素材とQPも必要になる。特に後半のコアは必要素材数やQPも多くなっていくので、闇雲に開放していくのはあまりおすすめできない。
一部サインは特別なアイテムが必要

一部のルートはロックされており、このロックは「トーチ」を使うことで開放できる。また絆レベルや再臨などが条件のミッションも達成が必要。このトーチはオーディールコールの高難易度クエストやミッション達成で入手できる。
オーディールコールの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます