FGO(Fate/Grand Order)の坂田金時(バーサーカー)の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちら坂田金時(バーサーカー)の評価と性能

──おう、よろしくな。悪いがしばらく世話になる。
オレのことはゴールデンと呼んでくれ。

良い夜だ……そうとも、クソッタレなほど良い夜だ。
こんな夜は大江の山の白い月を思い出す。
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 期間限定ピックアップガチャでのみ排出 | ||||
HP / ATK | 12150 / 12712(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 自身の攻撃力30~50%アップ(1T)[Lv] | ||||
スキル2 | ![]() 自身のNPを30~50%増やす[Lv] | ||||
スキル3 | ![]() 自身の攻撃弱体耐性アップ(3T)[Lv] 自身のHPを1000~3000回復[Lv] | ||||
宝具 (強化後) | ![]() 敵単体に超強力な防御無視攻撃[Lv] 敵単体に中確率でスタンを付与(1T)[OC] Buster攻撃耐性を20%ダウン(2T) | ||||
担当声優 | 遊佐浩二 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | 本庄雷太 |
[動画]坂田金時(バーサーカー)の宝具演出
坂田金時(バーサーカー)の総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
最大50%のNPチャージを持つ単体宝具バーサーカー。宝具威力も高いのでレイド戦や単体の敵が登場するフリクエ周回で活躍する。一方で打たれ弱く宝具以外で火力を出しにくいので、高難易度には不向きとなる。
評価ランキングはこちらみんなの評価
坂田金時(バーサーカー)の宝具とスキル性能
宝具「黄金衝撃」

強化条件 | 強化クエスト1をクリア(▶攻略はこちら) |
---|
敵単体に超強力な防御力無視攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 800% | Lv2: 1000% | Lv3: 1100% | Lv4: 1150% | Lv5: 1200% |
1ターンの間 敵単体に中確率でスタン付与 | ||||
OC1: - | OC2: - | OC3: - | OC4: - | OC5: - |
2ターンの間 敵単体のBuster攻撃耐性をダウン | ||||
20% |
宝具「黄金衝撃」
敵単体に超強力な防御力無視攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 600% | Lv2: 800% | Lv3: 900% | Lv4: 950% | Lv5: 1000% |
1ターンの間 敵単体に中確率でスタン付与 | ||||
OC1: - | OC2: - | OC3: - | OC4: - | OC5: - |
スキル1『怪力A+』
【効果】
自身の攻撃力30~50%アップ(1T)[Lv]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
1ターンの間 自身の攻撃力をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
スキル2『動物会話C』
【効果】
自身のNPを30~50%増やす[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
スキル3『天性の肉体A』
【効果】
自身の攻撃弱体耐性アップ(3T)[Lv]
自身のHPを1000~3000回復[Lv]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
HPを大回復 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 1000 | Lv2: 1200 | Lv3: 1400 | Lv4: 1600 | Lv5: 1800 |
Lv6: 2000 | Lv7: 2200 | Lv8: 2400 | Lv9: 2600 | Lv10: 3000 |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のアサシンクラスに対する被クリティカル発生耐性を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 1Hit | 2Hit | 2Hit | 3Hit | 1Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 秩序属性 / 善属性 / 人の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 男性 / 神性 / 愛する者 / 源氏 / 童話 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | Busterカードの性能を2%アップ |
![]() | 与ダメージを125プラスする状態を付与 |
幕間の物語と強化クエスト
幕間の物語
タイトル/条件と報酬 | |
---|---|
![]() 幕間1 | 足柄の山、金時の熊退治 条件:第四特異点クリア/再臨2/絆Lv3 報酬:聖晶石 |
![]() 幕間2 | 大江の山、金時の鬼退治 条件:終局特異点クリア/再臨3/絆Lv5 報酬:聖晶石 |
強化クエスト
強化クエストの攻略一覧はこちら優先度別おすすめのスキル上げ
【Step1】![]() ![]() ![]() まずはスキル2。宝具を使用しやすくなる。スキル1も並列して上げることで宝具ダメージを伸ばせる |
【Step2】![]() ![]() ![]() 続いてもスキル1と2。スキル2はLv6にすることでNP40%になり、虚数魔術未凸から即宝具が撃てる。 |
【Step3】![]() ![]() ![]() このサーヴァントを運用する上でおすすめのスキルレベル。スキル2はLv10でNP50%チャージとなり運用に直結する。スキル1は火力上昇に繋がるのでレベルの区切りを気にせず伸ばし続ける。 |
【Step4】![]() ![]() ![]() このサーヴァントの理想形。スキル3は周回だけであれば育成不要だが、高難易度では1ターンの生存に繋がることもある。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 100,000QP | 計100,000QP |
再臨2 | 300,000QP | 計400,000QP |
再臨3 | 1,000,000QP | 計1,400,000QP |
再臨4 | 3,000,000QP | 計4,400,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
坂田金時(バーサーカー)の強い点/弱い点
単体ボス周回向きアタッカー

坂田金時は最大50%のNPチャージを持ち、開幕から宝具を使いやすい。バーサーカーなのでほとんどのクラスに攻撃有利で、レイドなど単体ボスクエストの周回アタッカーに向く性能となっている。
![]() | NP50%礼装からの即宝具は勿論、NPチャージのない礼装からでも宝具を使いやすいので火力アップ礼装を装備させやすいです。 |
---|
高い瞬間火力を出せる
金時は高いATKに加え高倍率の攻撃力アップスキルを持ち、単体ボスに対して十分な火力を出せる。ただし攻撃力アップは1ターンのみなので、継続して火力を出すのは苦手な点に注意。
OC1での宝具火力まとめ
スキル1 | スキル10 | |
---|---|---|
宝具1 | 82,900 | 95,700 |
宝具2 | 103,600 | 119,600 |
宝具5 | 124,300 | 143,400 |
※Lv90,ATKフォウ1000,天地人等倍で計算
宝具威力ランキングはこちら![]() | 上記は宝具のダメージ後で付与できるBuster耐性ダウンを省いた数値となります。連続して宝具を使用できた場合はさらに高火力を発揮できますね! |
---|
通常攻撃も高火力

坂田金時は全サーヴァントの中でもトップクラスのATKなので、通常攻撃でも高火力を出せる。Busterカードが3枚なのでBチェインも狙いやすく、通常攻撃を含めた周回でも採用できる。
クリティカル狙いはサポートが重要
金時はバーサーカーなので、スターが非常に集まりにくくクリティカルを狙いづらい。確実にクリティカルを狙うためには大量のスターや高倍率のスター集中付与が必要なので、サポートが重要となる。
クリティカルとスターの解説はこちら通常のクラス有利には火力で劣る
通常のクラス有利はダメージが2倍だが、バーサーカーの攻撃有利は1.5倍となる。汎用性は高いが通常のクラス有利には火力で劣る場面が多く、各クラスのアタッカーが揃うと優先して編成する機会は少なくなる。
クラス相性とダメージ倍率まとめはこちら高難易度の攻略には不向き
金時が持つ防御手段はHP回復のみで、敵宝具対策はサポートだよりとなる。またギミック対策も防御無視宝具や攻撃弱体耐性のみで、火力で押し切れるクエスト以外の攻略には向かない性能となっている。
宝具効果のスタンにも注意
宝具効果には確率スタン効果もあり、敵の動きを阻害することもできる。ただしあくまで確率なので当てにはできず、敵の宝具とタイミングが被るとこちらの宝具対策が無駄になる危険があるので注意しよう。
![]() | 宝具対策で全体無敵使用→金時の宝具で敵がスタン→敵宝具が次のターンにずれ無敵が無駄に…なんてこともありえます。 |
---|
坂田金時の運用
レイド周回向け編成例
汎用的に使えるレイド周回向けの編成。金時の礼装は火力が十分な場合、イベント特攻礼装に変えることもできる。また敵の体力が多く更に火力が必要な場合は、オダチェンでマーリンやシェイクスピアを登場させよう。
宝具火力の目安
九首牛魔羅王あり | 九首牛魔羅王なし | |
---|---|---|
宝具1 | 394,900 | 326,800 |
宝具2 | 448,700 | 408,400 |
宝具5 | 538,500 | 490,100 |
※Lv90,スキルLv10,礼装ATK+853,ATKフォウ1000,天地人等倍で計算
坂田金時におすすめの概念礼装
![]() | 黒の聖杯 宝具威力UP60~80% 毎ターンHP減少500 |
![]() | カレイドスコープ 戦闘開始時NP80~100%獲得 2連続宝具も狙える |
![]() | クランクイン(★5) Busterカード性能5~8%アップ 宝具威力10~15%アップ NP30~50%チャージ |
![]() | エアリアル・ドライブ 戦闘開始時NP30~50%獲得 B性能UP8~10% 宝具威力UP8~10% |
![]() | ゴールデン相撲~岩場所~ 自身の攻撃力UP10~15% 戦闘開始時NP30~50%獲得 |
![]() | ニット・ザ・ラブ 必中状態を付与 宝具威力10〜15%UP NP30〜50%チャージ |
![]() | 熱砂の語らい スター集中度400〜600%UP クリティカル威力20〜25%UP |
![]() | リミテッド/ゼロオーバー B性能UP25~30% |
相性の良いサーヴァント
相性の良いアタッカー | |
---|---|
![]() | ロウヒ(★) NP80%チャージ持ちで宝具発動しやすく、自身以外NP20%付与で金時の宝具も発動しやすくなる。ロウヒのBQ強化+宝具威力アップで金時のダメージも伸ばしながら戦える。単体を含む編成で採用しやすい。 |
![]() | ナーサリー(★4) NP60%チャージ持ちの全体宝具Artsアタッカー。金時は童話特性でナーサリーの宝具威力アップサポートを受けられるので、単体を含む編成で採用しやすい。 |
相性の良いサポーター | |
![]() | オベロン(★5) NP70%付与と宝具威力アップ、Buster強化のサポートが可能。宝具連発のサポート役としてはもちろん、オベロンをアタッカーとして運用する事もできる。 |
![]() | コヤンスカヤ(★5) NP50%付与とCT短縮、Buster強化のサポートができる。火力と宝具発動の両方をサポートでき、周回で特に好相性。 |
![]() | 孔明(★5) NP50%付与が可能で、金時のNPチャージと合わせて即宝具が使える。礼装が自由になるので、より火力重視の礼装を装備できる。 |
![]() | マーリン(★5) 全体NP30%付与持ちなので、坂田金時のNP50%とアペンドスキル2のNP20%で即時宝具が可能。B強化+攻撃力アップでダメージを伸ばすことができ、クリティカルサポートも可能。また全体無敵+HP回復で味方が生き残りやすくなる。 |
![]() | 陳宮(★2) 高倍率のB強化付与が可能。1ターンで倒せない場合もタゲ集中で金時を守ることができる。 |
![]() | ノクナレア(★4) 金時はNP50%チャージ持ちで、アペンド2をLv10にすればノクナレアのサポートで宝具発動ができる。攻撃力アップ+宝具威力アップの火力サポートで火力も伸ばせるが、ノクナレアはアーツ封印やスキル封印のデメリットがあるので、スキル使用順には注意が必要。金時は対魔力を持たないのでマイフェアソルジャー状態が安定する。 |
![]() | シェイクスピア(★2) B強化とNP20%付与が可能。ただしシェイクスピアだけでは火力とNP両方がやや不足するので、オダチェンでの追加サポート要因としておすすめ。 |
![]() | マシュ(★3-4) 防御力アップやタゲ集中、無敵付与で金時を守れる。宝具だけでは終わらないクエストで盾役としておすすめ。同様にゲオルギウスやレオニダスもおすすめ。 |
![]() | アマデウス(★1) 最大50個のスター獲得スキルを持ち、確実にクリティカルが狙える。クリ威力アップなどは持たないので、他サポーターや礼装で金時に付与するのがおすすめ。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | 本庄雷太 |
---|---|
担当声優 | 遊佐浩二 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
平安時代最強の神秘殺し、源頼光四天王の一人。
幼名の「金太郎」が有する日本における知名度は桃太郎に並び立つ。
暴れん坊で傍若無人、危険な男だが――その実、情に厚くて正義漢。
口癖は「ゴールド」「ゴールデン」。好きな犬はゴールデンレトリバー。
パラメーター
筋力 | A+ |
---|---|
耐久 | B |
敏捷 | B |
魔力 | C |
幸運 | C |
宝具 | C |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:190cm・88kg
出典:史実
地域:日本
属性:秩序・善 性別:男性
好きな祝日はゴールデンウィーク
絆Lv.2で開放
あまりに英雄らしからぬブッ飛んだ格好は、召喚される
なり現世に染まったため。強い物、大きい物、格好いい
物などが大好き。精神年齢的には小学生低学年クラス。
色恋沙汰には弱い。
話は変わるが、好きなリンゴはゴールデンデリシャス。
絆Lv.3で開放
雷神である赤龍の子。母は足柄山で暮らす人喰いの山
姥。金時もまた怪物としての力を継ぎ、山の獣を相手に
しては、それを殺していた。やがて鬼女である母は碓井
貞光によって討ち取られるが、金時自身は引き取られ、
源頼光の元で人の道を教わり、家来となる。
やがて頼光四天王として数々の鬼退治に参加。そして、
大江山の酒呑童子と出会い――
絆Lv.4で開放
天性の肉体:A
生まれながらに、生物として完全(ゴールデン)な
肉体を持つ。
動物会話:C
言葉を持たない動物との意思疎通が可能。
話は変わるが、好きな惑星は金星。
絆Lv.5で開放
『黄金喰い』
ランク:B 種別:対人宝具
雷神の力を宿す。たぶん真名はコレじゃないが、この名
前で発動する。ゴールデン理不尽。
話は変わるが、好きな小説家は金庸。
足柄の山、金時の熊退治
マスターに対しては気さくに接するため、対等な関係を
求めるタイプとは滅法相性が良い。逆に女子供を傷つけ
るタイプとは致命的に相性が悪い。
完全なる主人公属性。
話は変わるが、好きな急所は金的。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

──おう、よろしくな。悪いがしばらく世話になる。
オレのことはゴールデンと呼んでくれ。
1段階目

ノリが良いじゃねえか。気に入ったぜ、大将。
2段階目

ビリビリ来るな……!
3段階目

いい塩梅だぁ……
せっかくのバージョンアップだ、もうちょいゴージャスにいっとくか。
最終再臨

良い夜だ……そうとも、クソッタレなほど良い夜だ。
こんな夜は大江の山の白い月を思い出す。
霊衣:平安武者装束

入手方法 | 地獄界曼荼羅 第二幕クリア |
---|
坂田金時の頼光四天王としての姿
大江山での決戦においても纏っていた
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)ゴールデングラス

概念礼装の効果 |
---|
坂田金時(バーサーカー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時確率で自身のNPを5%増やす |
「ああ? このグラサンがどうかしたか?ご大層な由来なんざねェよ、ただのグラサンだ。ただし、オレが見た中じゃあ―――古今東西全世界で一番ゴールデンなグラサンだ!UVカットだしな!実際、コイツ掛けてると雷電(スパーク)やら撃ちやすいンだよ。素で撃つと眩しいジャン?」(坂田金時、カルデアにて語る)
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)ゴールデン・ゴールド・セット

坂田金時(バーサーカー)からのバレンタインのお返し。駄菓子屋さんで買った山盛りのお菓子と、ガチャガチャの玩具が幾つか。そして、キラキラまばゆく輝く金のネックレス。彼のとっておきがこれでもかと詰め込まれた、ゴールデンでスペシャルなゴールドセットだ。
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます