通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【FGO】シールダーの相性と評価一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】シールダーの相性と評価一覧

FGO(Fate/Grand Order)におけるエクストラクラス『シールダー(盾)』のクラス相性と評価を掲載。特徴やクラス一致となる種火、漢字表記についても掲載しています。FGOで『シールダー(盾)』について調べる際の参考にどうぞ。

目次

全サーヴァントの評価一覧はこちら

シールダーの評価一覧

評価:Sマシュ(星3-4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・トップクラスの防御力サポーター
・スキル宝具の両方で守れる耐久性◎
・育成しやすくコスト0がありがたい
評価:B+マシュ(オルテナウス)(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・2つのタゲ集中を持つサポーター
・通常版と比べて防御力が不足ぎみ
・戦闘不能が前提であれば役立つ
全EXクラスの評価ランキングはこちら

シールダーのクラス相性

FGOクラス相性早見表

攻撃時のダメージ倍率

2.0倍なし
1.5倍なし
1.0倍
0.5倍なし

防御時のダメージ倍率

2.0倍なし
1.5倍なし
1.0倍
0.5倍なし
クラス相性とダメージ倍率まとめはこちら

シールダーの評価/特徴

全てのクラスから等倍相性

ダメージカットするマシュ

シールダーは現状マシュのみの実装なので、シールダーの特徴はマシュの特徴となる。クラス面で最も特徴的なのは、攻撃も防御も全てとなるクラス相性。サポーターなのでバーサーカーの攻擊が集中しても戦闘不能になりづらいのは長所。

等倍前提なのでアタッカーには不向き

全てのクラス相性が等倍のため、シールダーをアタッカーにするのは不向き。オルテナウスマシュはBuster性能&クリ威力を所持しているものの、主力としては不足する。あくまで味方を守るサポートが中心のクラスと言える。

スターの集まり方は標準的

シールダーのスターの発生しやすさ、スターの集まり方は標準的。アタッカーのクリティカルを邪魔しづらく、様々なクラスと組み合わせやすい。

集中度クラス
特大
微小
極小

特徴的なクラススキルはなし

シールダーのみが所持している専用クラススキルなどは存在しない。所持しているクラススキルは「対魔力」「騎乗」のため、カード構成やスター集中度を含めてセイバーに似た要素が多いクラスといえる。

クラススキルの効果一覧はこちら

シールダー用の種火はなし

エクストラクラス共通の問題だが、シールダー用のクラス一致種火は2019年9月現在、存在しない。気にせずクラス不一致の種火を使う。もしくは全てのクラスが一致扱いとなるALL種火を使う必要がある。

★4:叡智の猛火を使用(クラス不一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し510174078
霊基再臨11217233857
霊基再臨22330385779
霊基再臨338475779105
霊基再臨4576779105134
合計必要数135171214319453
ALL種火時、★5種火時はこちら

★4:叡智の猛火を使用(クラス一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し59143365
霊基再臨11015203247
霊基再臨22025324766
霊基再臨33239476687
霊基再臨447566687112
合計必要数114144179265377

★5:叡智の業火を使用(クラス不一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し2461426
霊基再臨14681319
霊基再臨2810131927
霊基再臨31316192735
霊基再臨41923273545
合計必要数465973108152

★5:叡智の業火を使用(クラス一致)

再臨★1★2★3★4★5
再臨無し2351122
霊基再臨14571116
霊基再臨279111622
霊基再臨31113162229
霊基再臨41619222938
合計必要数40496189127

シールダーとは?漢字表記は?

盾が特徴のエクストラクラス

マシュのアイキャッチ

シールダーは、盾(Shield)を持つ者(〜er)という意味を持つ。どの様なサーヴァントが適正を持つのかは不明だが、いずれも特徴的な盾を扱っている。ユーザー間の俗称では漢字で『盾』表記される傾向にある。

Fate初出となるクラス

シールダーは既存のFate関連作品では登場していない、FGOで初実装されたクラス。没プロットとしては盾のサーヴァントが「Fate/StayNights」で検討されており、TYPE-MOON公式サイトの用語辞典で現在も確認ができる。

用語辞典はこちら(公式サイト)

クラスカードは存在しない

現在、シールダーはガチャなどで入手することはできない。そのため他のクラスとは異なり、召喚画面などでカード裏面を見られない。そのためシールダーのクラスカードは確認できない。

全サーヴァント一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×