0


x share icon line share icon

【FGO】ガッツの宝具スキル一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ガッツの宝具スキル一覧

FGO(Fate/Grand Order)におけるガッツの宝具スキルを持つサーヴァントを一覧で掲載。全体、単体、自身など効果の範囲検索も可能です。

全サーヴァント一覧はこちら

ガッツの宝具スキル一覧

 サーヴァントを条件で絞り込む
ネロ(★4)
スキル3:
自身にガッツを付与300~600回復(3回/5T)[Lv]
クーフーリン(★3)
スキル1:
自身にガッツ状態を付与1000~2500回復(5T/1回)[Lv]
HPが少ないほど攻撃力がアップする状態20%+(1-HP/MAXHP)×30%を付与(3T)
エリザベート(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与750~2000回復[Lv]
レオニダス(★2)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与1000~2500回復(5T/1回)[Lv]
ロムルス(★3)
スキル3:
味方単体にガッツ状態を付与1000回復(1T/1回)
味方単体のBuster性能を10~30%アップ(1T)[Lv]
ゲオルギウス(★2)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与1000~2500回復(5T/1回)[Lv]
ティーチ(★2)
スキル2:
自身の攻撃力を9~27%アップ(3T)[Lv]
自身にガッツ状態を付与(1回)
自身の弱体耐性ダウン(3T)【デメリット】
ブーディカ(★3)
スキル2:
味方単体にガッツ状態を付与1000~2500回復(5T/1回)[Lv]
最大HPを1000~2500アップ[Lv]
ヘラクレス(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与1000~2500回復(5T/1回/他のガッツと重複可能)[Lv]
ガッツ発動時に自身のBusterカード性能を20%アップ(5T)する状態を付与(5T)
スパルタクス(★1)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(5T/1回)
自身のNPを10~30%増やす[Lv]
ヴラド三世(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態1000~2500回復(1回/1T/他のガッツと重複可能)を付与[Lv]
ガッツ状態1000~2500回復(1回/5T)を付与[Lv]
NP獲得量をアップ(3T)[Lv]
ダレイオス(★3)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与1000~2500回復(5T/1回)[Lv]
敵全体のBusterカード耐性を20%ダウン(3T)
エイリーク(★2)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与750~2000回復(4T/1回)[Lv]
エリザベート(ハロウィン)(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与(5T/1回)[Lv]
NPを20~30%チャージ[Lv]
スターを8個獲得
敵全体に延焼状態を付与(5T)[Lv]
ニコラテスラ(★5)
スキル2:
約80%の確率で自身の防御力を20~30%アップ(3T)[Lv]
約80%の確率で自身の宝具威力を20~30%アップ(3T)[Lv]
確定で自身の攻撃力を10~20%アップ(3T)[Lv]
確定で自身にガッツ状態を付与1000~3000(3T/1回)[Lv]
パラケルスス(★3)
スキル3:
味方単体にガッツHP1000~3000付与(3T/1回)[Lv]
味方単体にNP獲得量アップ付与(3T)[Lv]
ベオウルフ(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与750~2000回復(4T/1回)[Lv]
クーフーリンオルタ(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与1000~2500回復(5T/1回)[Lv]
ラーマ(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与(3T/1回/HP1000)
自身のHP1000~3000回復[Lv]
アンリマユ(★0)
スキル3:
自身に毎ターンクイック性能がアップする効果を付与(5T)[Lv]
5ターン後に戦闘不能【デメリット】
自身にガッツ状態を付与
(1回・6ターン・最大HPの50%回復)
(他のガッツ状態と重複可能)
アイリスフィール(★4)
宝具:
味方全体のHPを2000~3000回復[Lv]
ガッツ状態1000~3000回復を付与(3T)[OC]
酒呑童子(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与2000~4000(1回)[Lv]
NPを20~30%増やす[Lv]
ニトクリス(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与1000〜2000回復[Lv]
自身の弱体状態を解除
ガウェイン(★4)
スキル3:
自身のNPを20%増やす
スターを5~10個獲得[Lv]
自身にガッツ状態を付与1000~2000回復(1回/1T)[Lv]
ダヴィンチちゃん(★5)
スキル1:
自身に様々な効果をランダムで付与[一定確率で自身の防御力を20~30%アップ(3T)宝具威力を20~30%アップ(1T)ガッツ状態1000~3000回復を付与(1回)(3T)]
水着アンメア(★4)
スキル3:
自身の攻撃力を8.5~25.5%アップ(3T)[Lv]
ガッツ状態HP1回復を付与(1回)
水着モードレッド(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態HP1000回復を1回付与(3T)
自身のNPを20~30%増やす[Lv]
イリヤ(★5)
スキル3:
味方単体に約70%の確率でガッツ状態HP1000回復(1回)を付与(3T)
味方単体に約70%の確率で弱体無効状態(1回)付与
味方単体のHPを1000~3000回復(確定)[Lv]
ケツァルコアトル(★5)
スキル2:
味方単体にガッツを付与1回HP1000回復(3T)
味方単体のBusterカード性能を20~30%アップ(3T)[Lv]
メドゥーサ(ランサー)(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態HP1000~3000回復を付与(1回)[Lv]
自身に無敵状態を付与(1回)
自身のNPを20~30%増やす[Lv]
ゴルゴーン(★4)
スキル2:
自身にガッツ状態1回HP1000~3000回復を付与(5T)[Lv]
クリティカル威力を20~50%アップ(3T)[Lv]
山の翁(★5)
スキル1:
自身にガッツ状態を付与HP3000~5000回復(5T/1回)[Lv]
シェヘラザード(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態1000~3000回復を付与(5T/1回)[Lv]
自身以外へガッツ状態HP500回復を付与(2T/1回/)
[王]特性の敵単体の攻撃力を30~50%ダウン(1T)[Lv]
コロンブス(★3)
スキル2:
自身にガッツ状態HP1を付与(3T/1回)[Lv]
自身のNPを10~30%増やす[Lv]
水着ネロ(★5)
スキル3:
味方単体にガッツ状態HP1回復を付与(3T/1回/HP1)
攻撃力を30~50%アップ(3T)[Lv]
巴御前(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態1000~2000回復を付与(5T/1回)[Lv]
自身の最大HPを1000~3000アップ(5T)[Lv]
哪吒(★4)
スキル2:
自身にガッツ状態1000~2000回復を付与(5T/1回)[Lv]
自身のNPを10~20%増やす[Lv]
浅上藤乃(★4)
スキル3:
自身の最大HPが2000減る状態を付与(3T)【デメリット】
被ダメージカット状態1000~2000を付与(3T)[Lv]
ガッツ状態を付与(3T/1回/HP1)
シグルド(★5)
スキル2:
自身のBusterカード性能を30~50%アップ(1T)[Lv]
ガッツ状態を付与(3T/1回/HP1000)
秦良玉(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態(3T/2回/HP1)を付与
自身のNPを10~20%増やす[Lv]
ブラダマンテ(★5)
スキル2:
自身へガッツ状態1000回復付与(3T/1回)[Lv]
自身へ防御力20~30%アップ付与(3T)[Lv]
美遊・エーデルフェルト(★4)
スキル2:
自身にガッツ状態1000~2000を付与[Lv](1回・3T)
弱体無効状態を付与(1回・3T)
ラクシュミー(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態2000~3000を付与(1回/3T)[Lv]
自身の弱体耐性をダウン(3T)【デメリット】
味方全体の強化成功率をアップ(3T)[Lv]
アルジュナオルタ(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態1000~2000回復を付与(1回/3T)[Lv]
自身へ毎ターンHP1000~2000回復状態を付与(3T)[Lv]
アスクレピオス(★3)
宝具:
自身を除く味方全体にガッツ1000~3000回復を付与(3T/1回)[Lv]
味方全体に毎ターンHP1000~3000回復状態を付与(3T)[OC]
味方全体に弱体無効を付与(3T/1回)
スキル3:
味方全体のNPを10~20%増やす[Lv]
味方全体の弱体状態を解除
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
HP回復量をアップ(3T)[Lv]
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
ガレス(★2)
スキル1:
自身にガッツ状態500~1500回復(3T/1回)を付与[Lvで強化]
水着武蔵(バーサーカー)(★5)
スキル3:
自身に無敵貫通状態を付与(3T)
自身の攻撃力を20~30%アップ(3T)[Lv]
自身にガッツ状態を付与(3T・1回・HP1)
自身のHP5000を減らす【デメリット】
敵全体の防御力を10~30%ダウン(3T)[Lv]
水着北斎(セイバー)(★4)
スキル2:
自身のスター集中度をアップ(3T)[Lv]
自身にガッツ状態1000~2000回復を付与(3T・1回)[Lv]
サンタナイチンゲール(★4)
スキル2:
味方単体にガッツ状態を付与(1回/3T/HP1000)
味方単体の強化解除耐性をアップ(3T)[Lv]
味方単体の宝具威力を20~30%アップ(3T)[Lv]
超人オリオン(★5)
スキル2:
自身にガッツ状態1000~3000回復を付与(1回/3T)[Lv]
自身の攻撃力を10~20%アップ(3T)[Lv]
スターを10~20個獲得[Lv]
カイニス(★4)
スキル3:
自身に被ダメージカット状態を付与[Lv](3回/3T)
ガッツ状態1000~3000回復を付与[Lv](1回/3T)
水着キアラ(★5)
スキル1:
自身にガッツ状態2000~4000回復を付与(1回/5T)[Lv]
弱体状態を解除
毎ターンHP1000~2000回復状態を付与(3T)[Lv]
宝具威力を20%アップ(3T)
[人魚の滋養]状態「毎ターン[スキルランクアップ状態(4ターン)]を付与る状態」を付与(4T)<[スキルランクアップ]状態を複数付与で第2・第3スキルが最大2段階ランクアップ。ランクアップしたスキルを使用するとランクアップ状態に応じた数の[スキルランクアップ]状態が解除される>
水着虞美人(★4)
スキル1:
自身にガッツ状態3000~5000回復を付与(1回/5T)[Lv]
NP獲得量をアップ(3T)
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみNP獲得量をアップ(3T)[Lv]
〔陽射し〕のあるフィールドにおいてのみNP獲得量をアップ(3T)[Lv]
水着巴御前(★4)
スキル1:
自身にガッツ状態1000~3000回復を付与(1回/3T)[Lv]
クリティカル威力50~100%アップ(3T)[Lv]
〔夜更かし〕状態「3ターン後に自身にスタン状態(1T)【デメリット】を付与する状態<強化扱い>を付与【デメリット】
ゴッホ(★5)
スキル1:
自身ガッツ状態1000~3000回復を付与(1回/5T)[Lv]
呪い状態を付与(100ダメ/10T)
呪い状態を付与(100ダメ/10T)
呪い状態を付与(100ダメ/10T)
NPを[呪い]状態の数だけ5%~10%増やす[Lv]
ネモ(★5)
スキル2:
自身にガッツ状態2000~3000回復を付与(1回/5T)[Lv]
NPを20~30%増やす[Lv]
ガッツ発動時に自身のNPを30~40%増やす状態を付与(1回/5T)[Lv]
蘆屋道満(★5)
スキル2:
自身にガッツ状態1000~3000回復を付与(2回・5T)[Lv]
[悪]特性の味方全体のクリティカル威力を30~50%アップ(3T)[Lv]
[混沌]特性の味方全体のクリティカル威力を30~50%アップ(3T)[Lv]
ヴリトラ(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態1000~3000回復を付与(1回・5T)[Lv]
毎ターンNP5~10%獲得状態を付与(5T)[Lv]
味方全体の宝具威力を10%~20%アップ(1回・5T)[Lv]
平景清(★5)
スキル2:
自身にガッツ状態3000(1回/3T/他のガッツ状態と重複可能)を付与
即死耐性をアップ(3T)[Lv]
「ガッツ発動時に自身に〔復讐の怨念〕状態(10T))を付与する状態」を付与(3T)
ガラテア(★5)
スキル2:
自身にガッツ状態1000~3000回復(1回・3T・他のガッツ状態と重複可能)を付与[Lv]
防御力を50~100%アップ(2回・3T)[Lv]
モルガン(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態1000~3000回復を付与(1回・3T)[Lv]
スター集中度をアップ(3T)[Lv]
クリティカル威力を20~30%アップ(3T)[Lv]
「毎ターン敵全体の攻撃力を10~20%ダウン(1T)[Lv]
クリティカル発生率をダウン[Lv](1T)する状態」を付与(3T)
スターを5~15個獲得[Lv]
ハベトロット(★4)
スキル3:
味方単体の〔女性〕に「無敵状態を付与(1T)
ガッツ状態を付与(1回・5T)[Lv]
毎ターンHP回復状態を付与(5T)[Lv]
毒・呪い・やけど状態を解除」
自身に「ターン終了時に即死する状態」<強化扱い>を付与【デメリット】
水着カイニス(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与(3T/1回)[Lv]
毎ターンスター獲得状態を付与(3T)[Lv]
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、スター集中度をアップ(3T)[Lv]
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、毎ターンスター獲得状態を付与(3T)[Lv]
ゼノビア(★4)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
スター集中度をアップ(1T)[Lv]
スターを10~20個獲得[Lv]
ニキチッチ(★4)
スキル1:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
弱体無効状態を付与(1回・3T)
毎ターンスターを5~10個獲得状態を付与(3T)[Lv]
太歳星君(★4)
スキル2:
味方単体にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
弱体無効状態を付与(1回・3T)
強化解除耐性をアップ(1回・3T)[Lv]
ドンキホーテ(★4)
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
源為朝(★5)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
「ガッツ発動時に自身の宝具威力をアップ(1回・3T)[Lv]
弱体状態を解除する状態」を付与(3T)
NPを20~30%増やす[Lv]
水着ガレス(★4)
スキル2:
味方単体にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)[Lv]
フィールドを〔陽射し〕特性にする状態を付与(3T)
黄飛虎(★4)
スキル2:
自身に毎ターンNP獲得状態を付与(3T)[Lv]
ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
〔秩序〕特性の時、クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
〔混沌〕特性の時、NP獲得量をアップ(3T)[Lv]
ラスプーチン(言峰綺礼)(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T・他のガッツ状態と重複可能)
高確率[Lv]で発動するガッツ状態を付与(3T・他の確率発動でないガッツ状態と重複可能)
「ガッツ発動時に味方全体の宝具威力をアップ(5T)する状態」を付与(3T)
「被ダメージ時に自身のクリティカル威力をアップ(5T)する状態」を付与(3T)
ターゲット集中状態を付与(3T)
テスカトリポカ(★5)
スキル3:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
〔神性〕特攻状態を付与(3T)[Lv]
〔超巨大〕特攻状態を付与(3T)[Lv]
フィールドの〔陽射し〕特性を打ち消す状態を付与(3T)
高杉晋作(★5)
スキル2:
味方単体のクリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
スキルチャージを1進める
ロクスタ(★4)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
被ダメージカット状態を付与(3T)[Lv]
〔毒〕回復化状態<毒によるダメージをHP回復効果に変換する状態>を付与(5T)
ビーマ(★5)
スキル1:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
NPを増やす[Lv]
弱体状態を解除
トネリコ(★5)
スキル3:
【バトル開始時にすぐに使用できず5ターンのチャージが必要】
味方全体のNPを増やす[Lv]
宝具威力をアップ(3T)[Lv]
ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
水着クロエ(★4)
スキル2:
味方単体にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
自身に「ターン終了時に自身を控えに退避する状態<フィールドにいる味方が1騎のみの時は退避不能>」を付与(1回・1T)
永倉新八(★4)
スキル1:
自身のBusterカード性能をアップ(3T)[Lv]
「被ダメージ時にスターを獲得する状態」を付与(3T)
ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
ネモサンタ(★4)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
弱体無効状態を付与(3T)
毎ターンNP10%獲得状態を付与(3T)
ヤマトタケル(★5)
スキル1:
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
NPを20~30%増やす[Lv]
「味方がやられた時にNPが25%増える状態」を付与(3T)
由井正雪(★4)
スキル1:
自身にガッツ状態を付与(1回・5T)[Lv]
毎ターンHP回復状態を付与(5T)[Lv]
弱体無効状態を付与(1回・3T)
アンドロメダ(★5)
スキル2:
自身にターゲット集中状態を付与(3T)
ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
「被ダメージ時に、自身のNPを増やす[Lv]
クリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T)
マリーオルタ(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(3回・3T)
自身を除く味方全体にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
味方全体のHPを回復[Lv]
カリオストロ(★4)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(1回・5T)[Lv]
「ガッツ発動時に自身のNPを増やす状態」を付与(1回・5T)
NP獲得量をアップ(5T)[Lv]
スペースエレシュキガル(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(2回・3T)
ガッツ状態を付与[Lv]
HPを回復[Lv]
弱体状態を解除
強化解除耐性をアップ(1回・3T)[Lv]
スキルチャージを2進める
ツタンカーメン(★5)
スキル2:
自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
「攻撃時に敵単体に呪い状態(5T)を付与する状態」を付与(3T)
NPを増やす[Lv]
ダンテアリギエーリ(★5)
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
ガッツ状態を付与(1回・3T)

絞り込み条件を設定しよう

クラス
効果
対象
検索する

ガッツとは

戦闘不能時にHPを回復する効果

戦闘不能時にHPを回復する効果

ガッツとは戦闘不能時にHP回復が発動し敵の攻撃を耐える効果。発動できるターンや回数、発動時の回復量はサーヴァントやスキルLvによって大きく異なる。

効果別一覧の関連記事

全サーヴァント一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×