質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Tanono Lv3

剣式について

剣式を引いたのですが、スキル3を9Lvまで上げる価値はありますか?塵の数が減ってきているので……

これまでの回答一覧 (2)

高難易度で他の剣鯖より使えるのであれば上げてもいいですが、正直6まで上げておけばいいかなというところです。10まであげないと6→9の差は900ですし。同じCTなら大した差にはならないかなと。塵と八連双晶を要求されるのでよっぽど余裕がなければ上げる必要はないでしょうね。

高難易度で使うつもりで10まで上げるなら見返りは多いですが、9で止めるなら素材に余裕がない限りは損かなと思います。単純な周回用としては上げる必要のないスキルですし、使う場面が来るまでは4で止めといてもいいと思います。

他2件のコメントを表示
  • Tanono Lv.3

    ちなみに剣式は周回では使える方ですか?

  • ラスティ Lv.278

    他の手持ちによりますね。低レア剣には全体宝具が2体しかいないので、他に選択肢がない場合は使う事になりますが、アルトリアやモードレッドなどのNPチャージ持ちを抑えて3ターン周回で採用することはほぼないでしょう。A宝具といえど連発できるわけでもないですし。

  • ラスティ Lv.278

    あとは即死を活かしてクラス関係なく1wave目や2wave目の担当にするとかですね。ストーリーなどで連続10体倒すとかだと即死全体宝具は便利なのでそっちが見せ場だと思います。高HPだろうと即死させられる可能性があるんで。

宝具レベルが2以上であれば上げる価値はあると思います。ただ1の場合はそこまでの価値はないかもしれないですね。
宝具レベル1と2では使用感が異なるキャラなので余裕あれば宝具レベル上げた方が良いとは思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×