0


x share icon line share icon

【FGO】無敵回避の宝具スキル一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】無敵回避の宝具スキル一覧

FGO(Fate/Grand Order)における無敵回避の宝具スキルを持つサーヴァントを一覧で掲載。全体、単体、自身など効果の範囲検索も可能です。

全サーヴァント一覧はこちら

無敵回避の宝具スキル一覧

 サーヴァントを条件で絞り込む
マシュ(★3)
スキル2:
味方単体に無敵状態を付与(1T)
対象のNPを10~20%増やす[Lv]
デオン(★4)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
防御力を8~16%アップ(3T)[Lv]
エミヤ(★4)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
自身の防御力9~18%アップ(3T)[Lv]
ロビンフッド(★3)
スキル3:
自身に必中状態を付与(1T)
自身に回避状態を付与(1T)
スターを10~20個獲得[Lv]
アタランテ(★4)
スキル3:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のNP獲得量を30~50%アップ(3T)[Lv]
クーフーリン(★3)
スキル2:
自身に回避状態を付与(3回)
自身の防御力を8~16%アップ(3T)[Lv]
クーフーリンプロト(★3)
スキル2:
自身に回避状態を付与(3回)
自身の防御力を8~16%アップ(3T)[Lv]
牛若丸(★3)
スキル3:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のスター発生率をアップ(1T)[Lv]
マリー(★4)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(3回)
毎ターンHP200~600回復状態を付与(5T)[Lv]
シェイクスピア(★2)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のHPを500~1500回復[Lv]
クーフーリン(キャスター)(★3)
スキル2:
自身に回避状態を付与(3回)
自身の防御力を9~18%アップ(3T)[Lv]
佐々木小次郎(★1)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を20~40%アップ(3T)[Lv]
呪腕のハサン(★2)
スキル3:
自身に回避状態を付与(3回)
自身のスター発生率をアップ(3T)[Lv]
ヘラクレス(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を18~36%アップ(3T)[Lv]
タマモキャット(★4)
スキル2:
敵単体のチャージを低確率で減らす[Lv]
自身に無敵状態を付与(5T・1回)
ジャンヌダルク(★5)
宝具:
味方全体に無敵を付与(1T)
防御力を5~25%アップ(3T)[Lv]
毎ターンHP1000~3000回復を付与(2T)[OC]
自身にスタンを付与(2T)
オリオン(★5)
スキル3:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を17~34%アップ(3T)[Lv]
ダビデ(★3)
スキル2:
味方全員の精神異常状態を解除
味方全員に回避状態を付与(1回)
味方全員のHPを300~800回復[Lv]
沖田総司(★5)
スキル3:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を20~40%アップ(3T)[Lv]
スカサハ(★5)
スキル1:
自身にさまざまな効果を一定確率で付与
・自身のクリティカル威力を30~50%アップ(3T)[Lv]
・自身にスター集中状態を付与(3T)[Lv]
・自身に回避状態を付与(1T)
ディルムッド(★3)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
自身の防御力9~18%アップ(3T)[Lv]
ジャック(★5)
スキル1:
自身のQuick性能を30~50%アップ(1T)[Lv]
自身に回避状態を付与(1T)
バベッジ(★3)
スキル2:
自身の攻撃力を15~25%アップ(1T)[Lv]
自身に無敵状態を付与
謎のヒロインX(★5)
スキル2:
スターを4~14個獲得[Lv]
フィン(★4)
スキル2:
自身に確率で回避状態を付与(1T)[Lv]
自身にターゲット集中状態を付与(1T)[Lv]
自身のNPを20~30%増やす[Lv]
自身の[女性]からの魅了耐性ダウン(3T)【デメリット】
両儀式(アサシン)(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を20~40%アップ(3T)[Lv]
スターを20~40個獲得[Lv]
アストルフォ(★4)
宝具:
敵全体に強力な防御無視攻撃[Lv]
自身に回避状態を付与(3回)
スター10~30個獲得[OC]
クーフーリンオルタ(★5)
スキル2:
自身に回避状態を付与(2回)
防御力を7~14%アップ(3T)[Lv]
李書文(ランサー)(★4)
スキル2:
スター集中状態を付与(1T)[Lv]
自身に回避状態を付与(1T)
ビリー(★3)
スキル3:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を16~32%アップ(3T)[Lv]
ジャンヌオルタ(★5)
スキル3:
自身のバスターカード性能を30~50%アップ(1T)[Lv]
自身へ無敵状態を付与
自身のHPが1000減少【デメリット】
百貌のハサン(★3)
スキル2:
約60〜80%の確率で自身へBAQカード性能を30%アップ(3T)
・自身へ確定の回避状態付与(1T)
アイリスフィール(★4)
スキル2:
自身に無敵状態を付与
NP獲得量を20~30%アップ[Lv]
源頼光(★5)
スキル2:
自身のBusterカード性能を20~30%アップ(1T)[Lv]
自身に回避状態を付与(1T)
風魔小太郎(★3)
スキル2:
味方単体に回避状態を付与(1T)
味方単体のスター発生率をアップ(1T)[Lv]
トリスタン(★4)
スキル1:
味方全体の精神異常状態を解除
味方全体に回避付与(1回)
味方全体のHP200~600を回復[Lv]
俵藤太(★3)
スキル2:
自身に回避状態を付与(2回)
自身の防御力を7~14%アップ(3T)[Lv]
水着玉藻(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を30~50%アップ(3T)[Lv]
自身のスター発生率をアップ(3T)[Lv]
自身のNP獲得量を30~50%アップ(1T)[Lv]
自身の弱体耐性をアップ(1T)[Lv]
自身の回復量をアップ30~50%(1T)[Lv]
NPを20~30%チャージ[Lv]
水着マリー(★4)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(3回)
弱体耐性をアップ(3T)[Lv]
水着モードレッド(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のスター発生率をアップ(1T)[Lv]
イリヤ(★5)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(1T)
NP獲得量を18~28%アップ(3T)[Lv]
クロエ(★4)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を18~36%アップ(3T)[Lv]
エリザベート(ブレイブ)(★4)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のNP獲得量を30~50%アップ(1T)[Lv]
スキル3:
【NPが50%以上の場合のみ使用可】
自身のNPを50%減らす【デメリット】
以下の効果の内一つがランダムに発動
・自身のバスター性能を30~50%アップ(3T)[Lv]
・味方全体に無敵状態を付与(1T)
・味方全体のHPを2000~3000回復[Lv]
・味方全体の攻撃力を30~50%アップ(1T)[Lv]
・スターを30~50個獲得[Lv]
クレオパトラ(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(1T)
弱体状態を解除
スター10~20個獲得[Lv]
サンタリリィ(★4)
スキル3:
自身のバスターカード性能を35~55%アップ(1T)[Lv]
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のHPが1200減少【デメリット】
イシュタル(★5)
スキル2:
約80%の確率で自身に無敵貫通状態を付与(1T)
約80%の確率で自身に無敵状態を付与(1T)
確定で自身のNPを30~50%増やす[Lv]
メドゥーサ(ランサー)(★4)
スキル3:
自身にガッツ状態HP1000~3000回復を付与(1回)[Lv]
自身に無敵状態を付与(1回)
自身のNPを20~30%増やす[Lv]
ジャガーマン(★3)
スキル1:
自身のBusterカード性能を10~30%アップ(3T)[Lv]
自身の精神異常耐性をアップ(3T)[Lv]
自身に回避状態を付与(2回)
スターを5~15個獲得[Lv]
マーリン(★5)
スキル2:
味方全体に無敵状態を付与(1T)
味方全体のスター発生率をアップ(1T)[Lv]
敵全体のクリティカル発生率をダウン(3T)[Lv]
宮本武蔵(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のスター発生率をアップ(3T)[Lv]
自身の弱体状態を解除
メルトリリス(★5)
スキル1:
自身に回避状態を付与(3T/2回)
スター5~15個獲得[Lv]
殺生院キアラ(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を30~50%アップ(1T)[Lv]
自身のNP獲得量を30~50%アップ(1T)[Lv]
自身の弱体耐性を30~50%アップ(1T)[Lv]
自身の回復量をアップ30~50%(1T)[Lv]
自身のHPを3000減少【デメリット】
シャーロック・ホームズ(★5)
スキル3:
自身のArtsカード性能を30~50%アップ(1T)[Lv]
回避状態を付与(1T)
水着信長(★4)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
バスター性能を10~20%アップ(3T)[Lv]
水着イシュタル(★4)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(1回)
クリティカル威力・スター発生率・NP獲得量・弱体耐性・HP回復量を30~50%アップ(1T)[Lv]
1ターン後に自身にスタン付与する状態を付与(弱体扱い)
スキル2:
自身に回避状態(1回)を付与
クリティカル威力を30~50%アップ(1T)[Lv]
望月千代女(★4)
スキル3:
自身に回避状態を付与(1T)
NPを20~30%増やす[Lv]
宝蔵院胤舜(★3)
宝具:
自身の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
スター発生率をアップ(3T)[OCで変化]
クリティカル威力を100%アップ(3T)
即死無効状態を付与(1T)
回避状態を付与(1回)
柳生但馬守宗矩(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
自身の攻撃力を10~20%アップ(1T)[Lv]
加藤段蔵(★4)
スキル3:
味方単体に無敵状態を付与(1T)
味方単体にスター発生率アップを付与(1T)[Lv]
スキル2:
味方単体に回避状態を付与(1T)
味方単体にスター発生率アップを付与(1T)[Lv]
エレシュキガル(★5)
スキル1:
自身へ確定の無敵状態付与(1T)
自身へ高確率で弱体無効状態付与(1T)[Lv]
自身へ高確率で即死無効状態付与(1T)[Lv]
自身へ高確率で強化解除耐性付与(1T)[Lv]
スキルチャージを1進める
葛飾北斎(★5)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
NPを20~30%増やす[Lv]
アタランテオルタ(★4)
スキル3:
自身へ回避状態付与(1T)
自身へクリティカル威力30~50%アップ付与(3T)[Lv]
アヴィケブロン(★3)
スキル3:
自身に「自身がやられた時に味方全体に無敵状態を付与(2回/3T)&HP1000~2000回復」を付与(5T)[Lv]
(※無敵状態はLv10時で3回付与に強化)
イヴァン雷帝(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(1T)
敵全体の攻撃力を10~20%ダウン(3T)[Lv]
敵全体の強化状態を解除
アキレウス(★5)
スキル2:
自身に無敵状態(5T/2回)を付与
防御力を10~20%アップ(3T)[Lv]
ケイローン(★4)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
自身の防御力を10~20%アップ(3T)[Lv]
沖田オルタ(★5)
スキル3:
自身の宝具威力を20~30%アップ(1T)[Lv]
自身へ回避状態を付与(3T/1回)
岡田以蔵(★3)
スキル2:
自身へ回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を16~32%アップ(3T)[Lv]
ワルキューレ(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(3T/1回)
弱体無効状態を付与(3T/1回)
被ダメージカット状態を500~1000付与(3T/3回)[Lv]
スカサハスカディ(★5)
宝具:
味方全体へクリティカル威力30~50%アップ(5T/3回)[Lv]
味方全体へ回避状態付与(3T/1回)
味方全体へ即死無効(3T/1回)
味方全体へダメージカット状態500~1500を付与(3T)[OC]
水着ジャンヌダルク(★5)
スキル1:
自身のArts性能を20~30%アップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(3T/2回)
水着牛若丸(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のQuickカード性能を20~30%アップ(3T)[Lv]
水着ジャンヌオルタ(★4)
スキル1:
自身に毎ターン「回避状態(1T/1回)を付与する状態」を付与(3T)
自身のNP獲得量をアップ(3T)[Lv]
水着BB(★5)
スキル2:
自身のNPを30~50%増やす[Lv]
自身のHP1000~3000回復[Lv]
自身のBuster性能を10~20%アップ(3T)[Lv]
自身の宝具威力を30~50%アップ(3T)[Lv]
自身へ回避状態付与(1回・3T)
謎のヒロインXX(★4)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身の攻撃力30~50%をアップ(1T)[Lv]
ディルムッド(セイバー)(★4)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のQuick性能10~20%アップ(1T)[Lv]
自身の攻撃力を10~20%アップ(1T)[Lv]
シトナイ(★5)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(1T)
味方全体に被ダメージカット状態300~500を付与(3T/3回)[Lvで強化]
項羽(★5)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力アップ(1T)[Lv]
自身のスター集中度をアップ(1T)[Lv]
蘭陵王(★4)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(2回・3T)
味方全体の攻撃力を10~20%アップ(3T)[Lvで強化]
始皇帝(★5)
宝具:
自身へ無敵状態を付与(1T)
自身へターゲット集中を付与(1T)
自身へ攻撃力50~100%アップ(3T)[OC]
自身へクリティカル威力50~100%アップ(3T)[Lv]
自身へスター集中度をアップ(3T)
赤兎馬(★3)
スキル2:
自身へ確率でスター集中状態を付与(1T)[Lv]
自身へ確率で無敵貫通状態を付与(1T)[Lv]
自身に確定で回避状態を付与(1T)
紅閻魔(★5)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力を20~40%アップ(3T)[Lv]
李書文(アサシン)(★5)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
スター集中度をアップ(1T)[Lv]
スターを5~15個獲得[Lv]
ライネス(★5)
スキル3:
味方単体に無敵状態を付与(2回/3T)
味方単体の弱体耐性をアップ(3T)[Lv]
NPを10~20%増やす[Lv]
グレイ(★4)
スキル2:
自身のQuick性能を20~40%アップ(1T)[Lv]
自身のBuster性能を20~40%アップ(1T)[Lv]
自身の無敵状態を付与(1回,1T)
ジナコ(★5)
宝具:
敵全体の防御力を30%ダウン(3T)
敵全体に強力な攻撃[Lv]
自身に無敵状態(1T)を付与
HPを2000~6000回復[OC]
スキル3:
味方単体に無敵状態を付与(1T)
味方単体のNP獲得量を20~30%アップ(1T)[Lv]
味方単体へスキル封印状態を付与(1T)【デメリット】
ラクシュミー(★4)
スキル2:
味方単体に無敵状態を付与(1T)
確率で毎ターンHP1000~2000回復状態を付与(3T)[Lv]
確率で被ダメージカット状態1000~2000を付与(3回/3T)[Lv]
アシュヴァッターマン(★4)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のNPを20~30%増やす[Lv]
魔王信長(織田信長)(★5)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(1T)
強化解除耐性をアップ(1T)[Lv]
〔炎上〕フィールドで〔天の力を持つ敵〕特攻状態30~50%を付与(3T)[Lv]
長尾景虎(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
自身のNP獲得量をアップ(1T)[Lv]
ダヴィンチ(ライダー)(★5)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1回)
自身のクリティカル威力を30~50%アップ(1T)[Lv]
イアソン(★1)
スキル2:
味方単体に回避状態を付与(1T/1回)
味方単体のスター集中度をアップ(1T)[Lv]
自身の防御力をダウン(1T)【デメリット】
パリス(★2)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1T/1回)
敵単体のクリティカル発生率をダウン(1T)[Lvで強化]
敵単体の強化状態を解除
解除に成功した場合、〔急所判明〕状態を付与(3T)
シャルロットコルデー(★1)
スキル1:
自身の即死付与成功率をアップ(1T)[Lvで強化]
自身に回避状態を付与(3T/2回)
サロメ(★2)
スキル2:
自身に弱体無効状態を付与(3T/1回)
自身の防御力を10~20%アップ(3T)[Lv]
自身に無敵状態を付与(3T/1回)
水着武蔵(バーサーカー)(★5)
スキル1:
自身に回避状態を付与(1回)
自身のクリティカル威力を30~50%アップ(1T)[Lvで強化]
水着刑部姫(アーチャー)(★4)
スキル1:
自身のクリティカル威力を30~50%アップ(3T・3回)[Lvで強化]
自身に回避状態を付与(1T・1回)
水着アルトリア(ルーラー)(★5)
スキル1:
自身のNPを20~40%増やす[Lv]
自身へ回避状態を付与(1T)
自身へ「1ターン後に自身の攻撃力を20~30%アップ(1T)[Lv]する状態」を付与(1回)
水着メルトリリス(ランサー)(★4)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身の強化解除耐性をアップ(1T)[Lv]
自身へフィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T)
水着沖田総司(アサシン)(★4)
スキル2:
自身へ回避状態を付与(1T)
自身へ必中状態を付与(1T)
自身の宝具威力を10~20%アップ(3T)[Lv]
スペースイシュタル(★5)
スキル2:
自身の宝具威力を10~20%アップ(3T/1回)[Lv]
自身へ無敵状態を付与(3T/1回)
自身の宝具カードのタイプを変化させる(3T)
カラミティ・ジェーン(★4)
スキル3:
味方単体の強化成功率をアップ(3T)[Lv]
スターが10個以上ある場合、クリティカル威力を20~40%アップ(3T)[Lv]
スターが20個以上ある場合、スター集中度をアップ(3T)[Lv]
スターが30個以上ある場合、回避状態を付与(1T)
スターが40個以上ある場合、無敵貫通状態を付与(3T)
スターが50個以上ある場合、NPを10~20%増やす[Lv]
アストルフォ(セイバー)(★5)
スキル2:
敵全体に恐怖状態を付与(3T)[Lv]
自身に回避状態を付与(3T/3回)
エウロペ(★5)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(3回)
自身の弱体耐性を大アップ(3回)[Lvで強化]
楊貴妃(★5)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(1T)
自身に毎ターンNP10%獲得状態を付与(3T)
スターを15~25個獲得[Lv]
自身にターゲット集中状態を付与(1T)
清少納言(★5)
スキル2:
自身に回避状態を付与(3回/3T)
クリティカル威力を20~30%アップ(3回/3T)[Lv]
オデュッセウス(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(1T)
強化解除耐性をアップ(1T)[Lv]
防御力を20~30%アップ(3T)[Lv]
ディオスクロイ(★5)
スキル3:
自身のQuickカード性能を10~20%アップ(3T)[Lv]
Artsカード性能を10~20%アップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(1T)
ロムルスクィリヌス(★5)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(3T/2回)
NPを20~30%増やす[Lv]
スターを10個獲得
ボイジャー(★5)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
Quickカード性能を10~20%アップ(3T)[Lv]
敵単体のQuick攻撃耐性を10~20%ダウン(3T)[Lv]
宇津見エリセ(★4)
スキル1:
自身のArts性能を20~30%アップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(2回/3T)
キャストリア(★5)
スキル3:
味方単体のArtsカード性能を30~50%アップ(3T)[Lv]
[人類の脅威]特攻状態30~50%を付与(3T)[Lv]
無敵状態を付与(1T)
水着キアラ(★5)
スキル3:
味方全体に回避状態を付与(1回/3T)
敵全体の必中状態を解除
[幻惑]状態「精神異常扱いのクリティカル発生率ダウン状態」を1~3個付与(3T)
防御力を10~30%ダウン(3T)[Lv]
Arts攻撃耐性を10~30%ダウン(3T)
水着イリヤ(★4)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(1回/3T)
NP獲得量を20~30%アップ(3T)[Lv]
味方全体の〔子供のサーヴァント〕の攻撃力を10~20%アップ(3T)[Lv]
水着ブリュンヒルデ(★4)
スキル1:
自身に回避状態を付与(2回/3T)
被ダメージカット状態500~1000を付与(3回/3T)[Lv]
ゴッホ(★5)
スキル2:
敵全体の防御力を10~20%ダウン(3T)[Lv]
Quick攻撃耐性を20%ダウン(3T)
味方全体に回避状態を付与(1回/3T)
毎ターンHP300回復状態を付与(5T)
呪い状態を付与(100ダメ/10T)【デメリット】
渡辺綱(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
Artsカードのスター集中度をアップ(1T)[Lv]
NP獲得量をアップ(1T)[Lv]
カルナサンタ(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(2回・3T)
スター集中度をアップ(1T)[Lv]
Quickカードのクリティカル威力を50~100%アップ(1T)[Lv]
平景清(★5)
スキル3:
自身に回避状態を付与(2回/3T)
攻撃力を20~30%アップ(3T)[Lv]
敵全体に呪い状態500を付与(3T)
鬼一法眼(★4)
スキル1:
自身のQuickカード性能を20~30%アップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(2回/3T)
カレン(★5)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(3回・3T)
毎ターン自身を除く味方全体からNPを10%吸収する状態を付与(3T)
自身を除く味方全体に無敵状態を付与(1回・3T)
NP獲得量を10~20%アップ(3T)[Lv]
ミスクレーン(★5)
スキル1:
自身を除く味方全体に無敵状態を付与(1T)
スター発生率をアップ(3T)[Lv]
自身を除く味方全体の[霊衣を持つ者]の数に応じてスターを5~10個獲得[Lv]
アイドルXオルタ(★4)
スキル1:
自身のQuickカード性能を20~30%アップ(3T・3回)[Lv]
Busterカード性能を20~30%アップ(3T・3回)[Lv]
回避状態を付与(3T・1回)
バーヴァンシー(★4)
スキル1:
自身のQuickカード性能を30~40%アップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(1T)
味方全体に回避状態を付与(1回)
自身を除く味方全体のHPを500減らす【デメリット】
スキル1:
自身のQuickカード性能を30~40%アップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(1T)
味方全体に回避状態を付与(1回)
自身を除く味方全体のHPを500減らす【デメリット】
メリュジーヌ(★5)
スキル3:
【第1・第2段階の姿の時】
自身を第3段階の姿に変貌させ宝具を換装
NPを50~100%増やす[Lv]
無敵状態を付与(1T)

【第3段階の姿の時】
自身の宝具威力をアップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(1T)
パーシヴァル(★4)
スキル3:
味方単体に無敵状態を付与(1T)
HPを回復[Lv]
ハベトロット(★4)
スキル3:
味方単体の〔女性〕に「無敵状態を付与(1T)
ガッツ状態を付与(1回・5T)[Lv]
毎ターンHP回復状態を付与(5T)[Lv]
毒・呪い・やけど状態を解除」
自身に「ターン終了時に即死する状態」<強化扱い>を付与【デメリット】
水着沖田オルタ(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(2回・3T)
NP獲得量をアップ(3T)[Lv]
水着アナスタシア(★4)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(1T)
強化解除耐性をアップ(1T)[Lv]
スターを10~20個獲得[Lv]
水着シャルロットコルデー(★4)
スキル1:
自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
敵全体に〔混乱〕状態「毎ターン低確率でスキル封印を付与する状態」を付与(3T)
味方全体に回避状態を付与(1回・1T)
水着カーマ(★5)
スキル1:
自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(2回・3T)
水着清少納言(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(2回・3T)
クリティカル威力をアップ(1T)[Lv]
スター集中度をアップ(1T)[Lv]
ジャックドモレー(★5)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(1T)
NPを20~30%増やす[Lv]
自身を除く〔悪〕特性の味方全体に無敵状態を付与(1回・1T)
シンデレラエリザベート(★4)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(3回・3T)
NP獲得量をアップ(3T)[Lv]
毒状態を付与(3T)【デメリット】
出雲阿国(★5)
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(2回・3T)
バゼット(★5)
スキル3:
自身に回避状態を付与(1T)
弱体無効状態を付与(1T)
スターを10~20個獲得[Lv]
コンスタンティノス11世(★5)
宝具:
自身のBusterカード性能をアップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(1回・1T)
味方全体の防御力を大アップ(1T)[OC]
〔ローマ〕特性の味方全体に被ダメージカット状態を付与(1T)
シャルルマーニュ(★5)
スキル1:
味方単体に無敵状態を付与(2回・3T)
自身が無敵状態でない時、自身のNP獲得量をアップ(5T)[Lv]
「被ダメージ時に自身に〔王勇〕状態(5T)を付与する状態」を付与(5T)
自身が無敵状態の時、自身に宝具封印状態を付与(1T)【デメリット】
ローラン(★4)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(1T)
防御力をアップ(1T)[Lv]
NPを10~20%増やす[Lv]
モリアーティ(ルーラー)(★5)
スキル1:
自身に回避状態を付与(2回・3T)
必中状態を付与(3T)
敵全体のArts攻撃耐性をダウン(3T)[Lv]
敵全体の〔悪〕特性のArts攻撃耐性をダウン(3T)[Lv]
曲亭馬琴(★5)
スキル2:
味方単体のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
宝具威力をアップ(3T)[Lv]
HPを回復[Lv]
回避状態を付与(1回・3T)
弱体無効状態を付与(1回・3T)
アルクェイド(★5)
スキル3:
味方全体に無敵状態を付与(1回・3T)
〔善〕特性の味方全体の強化解除耐性をアップ(1T)[Lv]
フィールドが〔千年城〕状態の時、自身を除く味方全体のNPを増やす[Lv]
プロトマーリン(★5)
スキル3:
味方全体に無敵状態を付与(1T)
敵全体にターン毎のチャージ量が1減る状態を付与(1回)<重複不可>
敵の数に応じて自身のNPを増やす[Lv]
水着伊吹童子(★5)
スキル2:
味方単体のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
スキルチャージを1進める
水着ワルキューレ(★4)
スキル2:
味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(1回・3T)
味方全体の〔ワルキューレ〕のNP獲得量をアップ(3T)[Lv]
水着ヒルド(★4)
スキル2:
味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(1回・3T)
味方全体の〔ワルキューレ〕のNP獲得量をアップ(3T)[Lv]
水着オルトリンデ(★4)
スキル2:
味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(1回・3T)
味方全体の〔ワルキューレ〕のNP獲得量をアップ(3T)[Lv]
千利休(★5)
スキル2:
味方単体のNPを増やす[Lv]
宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T)
無敵状態を付与(1回・3T)
山南敬助(★4)
スキル3:
味方全体に回避状態を付与(1回・3T)
HPを回復[Lv]
毒・呪い・やけど状態を解除
呼延灼(★5)
スキル3:
自身に回避状態を付与(2回・3T)
強化解除耐性をアップ(3T)[Lv]
NPを20~30%増やす[Lv]
ブリトマート(★5)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(2回・3T)
NP獲得量をアップ(3T)[Lv]
被クリティカル発生耐性をアップ(3T)[Lv]
ニトクリスオルタ(★5)
スキル3:
味方全体のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
〔善〕特性の味方全体に確率で回避状態を付与(1回・3T)
確率で弱体無効状態を付与(1回・3T)
確率で即死無効状態を付与(1回・3T)
テスカトリポカ(★5)
スキル2:
自身のNPを増やす[Lv]
自身を除く味方全体のNPを増やす[Lv]
味方全体に無敵状態を付与(2回・3T)
無敵無効状態を付与(1回・3T)【デメリット】
ククルカン(★5)
スキル2:
味方単体のNPを増やす[Lv]
【スターを消費してこの効果を得るか選択可能】スターを10個消費することで味方単体に回避状態を付与(2回・3T)
必中状態を付与(3T)
セタンタ(★4)
スキル3:
自身のクリティカル威力を確率[Lv]でアップ(3T)[Lv]
スター集中度を確率[Lv]でアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(2回・3T)
果心居士(★5)
スキル1:
味方全体に無敵状態を付与(1回・3ターン)
自身のNPを増やす[Lv]
スターを獲得[Lv]
ドゥルガー(★5)
スキル2:
自身に無敵状態を付与(3回・3T)
Quickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
メドゥーサ(セイバー)(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(3回・3T)
弱体無効状態を付与(3回・3T)
被クリティカル発生耐性をアップ(3T)[Lv]
トネリコ(★5)
宝具:
自身のBusterカード性能をアップ(1T)[OC]
無敵状態を付与(1回・1T)
スキル3のスキルチャージを1進める[OC]
敵全体に強力な〔悪〕特攻攻撃[Lv]
防御力をダウン(3T)
水着キャストリア(★5)
スキル3:
自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
毎ターンスター獲得状態を付与(3T)
無敵状態を付与(1T)
水着メリュジーヌ(★5)
スキル3:
自身のNPをすごく増やす[Lv]
宝具威力をアップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(2回・3T)
水着バーゲスト(★4)
スキル2:
自身のNPを増やす[Lv]
自身を除く味方全体に無敵状態を付与(1T)
HPを回復[Lv]
スキルチャージを1進める
ワンジナ(★5)
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
「通常攻撃時に自身に〔精霊の怒り〕状態(5ターン)を付与する状態」を付与(3T)
回避状態を付与(2回・3T)
杉谷善住坊(★3)
スキル3:
自身に回避状態を付与(3回・3T)
Busterカードのスター集中度をアップ(3T)[Lv]
「毎ターン自身に強化成功率をアップ(5T)する状態」を付与(3T)
永倉新八(★4)
スキル2:
自身に回避状態を付与(1T)
防御力をアップ(3T)[Lv]
雑賀孫一(★4)
スキル3:
自身に回避状態を付与(1T)
ターゲット集中状態を付与(1T)
被ダメージ時のNP獲得量をアップ(1T)[Lv]
NPを20%増やす
上杉謙信(★5)
スキル1:
自身のクリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
スター集中度をアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(2回・3T)
ネモサンタ(★4)
スキル3:
自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
味方全体に回避状態を付与(1回・3T)
NPを10%増やす
宮本伊織(★4)
スキル3:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
被ダメージカット状態を付与(3T)[Lv]
回避状態を付与(2回・3T)
マリーオルタ(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(3回・3T)
自身を除く味方全体にガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
味方全体のHPを回復[Lv]
巌窟王モンテクリスト(★5)
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
無敵状態を付与(2回・3T)
静希草十郎(★4)
スキル1:
自身のArtsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
致死ダメージ回避状態を付与(5回・3T)
阿曇磯良(ひびき&千鍵)(★5)
スキル1:
味方全体のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
NP獲得量をアップ(3T)[Lv]
自身に回避状態を付与(2回・3T)
スペースエレシュキガル(★5)
スキル3:
自身に無敵状態を付与(2回・3T)
ガッツ状態を付与[Lv]
HPを回復[Lv]
弱体状態を解除
強化解除耐性をアップ(1回・3T)[Lv]
スキルチャージを2進める
BBドバイ(★5)
宝具:
■通常時(攻撃タイプ)
自身に〔天の力を持つ敵〕特攻状態を付与(1T)
〔星の力を持つ敵〕特攻状態を付与(1T)
敵全体に強力な〔保護対象外〕特攻攻撃[Lv][OC]
Arts攻撃耐性をダウン(3T)
■タイプチェンジ時(防御タイプ)
味方全体に無敵状態を付与(1T)
弱体無効状態を付与(1T)
宝具威力をアップ(3T)[Lv]
自身を除く〔保護対象〕特性の味方全体のNPを増やす[OC]
水着テノチティトラン(★4)
スキル3:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
回避状態を付与(1T)
味方全体の〔バニー系のサーヴァント〕のクリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
スキルチャージを1進める
水着謎のヒロインXXオルタ(★4)
スキル1:
自身に無敵状態を付与(2回・3T)
攻撃力をアップ(3T)[Lv]
毎ターンスター獲得状態を付与(3T)[Lv]
スターを獲得[Lv]
岸波白野(★4)
スキル2:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
「Quick通常攻撃時に自身に回避状態(1T)を付与する状態」を付与(2回・3T)
「Arts通常攻撃時に自身のNPを増やす状態」を付与(3T)
「Buster通常攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T)
岸波白野(女性)(★4)
スキル2:
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
Busterカード性能をアップ(3T)[Lv]
「Quick通常攻撃時に自身に回避状態(1T)を付与する状態」を付与(2回・3T)
「Arts通常攻撃時に自身のNPを増やす状態」を付与(3T)
「Buster通常攻撃時のダメージ前に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T)

絞り込み条件を設定しよう

クラス
効果
対象
検索する

無敵回避とは

敵からの攻撃を防ぐ効果

敵からの攻撃を防ぐ効果

無敵や回避は敵からの攻撃を防ぐ効果。防御アップとは異なりダメージを全て0にすることができる。ただし回避の場合は必中または無敵貫通の場合に、無敵は無敵貫通を持っている場合ダメージを受けてしまう。

回避無敵の詳細な解説はこちら

効果別一覧の関連記事

全サーヴァント一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×