FGO(Fate/Grand Order)の復刻:クリスマス2017「冥界のメリークリスマス」を攻略!ドロップ素材や効率のいい進め方、敵構成を掲載。FGO(Fate/GO)の復刻:クリスマス2017で素材を集める際の参考にして下さい。

目次:イベント概要/攻略
目次:ボーナス対象/報酬/ガチャ
メインインタールードに追加決定!

2月26日(水)18:00より、過去のイベントが遊べる「メインインタールード」にクリスマス2017の追加が決定。ストーリーが遊べるだけではなく、アルテラサンタの入手もできる。
メインインタールードの詳細解説はこちら復刻:クリスマス2017攻略情報
復刻:クリスマス2017の基本情報

【イベントの特徴】
・奈須きのこさんがシナリオを担当!
・参加条件は第七特異点バビロニアのクリア
・報酬サーヴァントはアルテラ(サンタ)
・シナリオはイベント開始から毎日18時に追加
・ボックスガチャから各種素材を獲得できる
【復刻での変更点】
・ボックスガチャは10箱目まで
・アルテラ(サンタ)に自身の攻撃100%アップ
・アルテラ(サンタ)6騎目以降レアプリ入手
・イベント限定サーヴァントの再臨素材が売却可能
(1つ1,000,000QP)
・フリクエの敵HPが減少
| 開催期間 | 11/14(水)18:00〜11/23(金)12:59 |
|---|---|
| 参加条件 | 「第七特異点 バビロニア」をクリア |
| 報酬 サーヴァント | アルテラ(サンタ) |
| 報酬 概念礼装 | メリー・シープ |
| ボーナス サーヴァント | |
| BOXガチャ | |
| 交換素材 |
復刻:クリスマス2017の基本的な進め方
簡易攻略チャート
| 手順1 | ストーリーを進める スケジュールでストーリーは順次開放 ▶ストーリー攻略はこちら |
|---|---|
| 手順2 | 【周回おすすめ】 |
| 手順3 | 【周回おすすめ】 |
| 手順4 | 【周回おすすめ】 【AP0/リース5個消費時最高効率】 |
| 手順5 | イベント礼装を4枚交換 |
| 手順6 | 【周回おすすめ】 |
| 手順7 | ボックスガチャ5箱目まで開ける をそれぞれ報酬で入手する (※正式加入は第8節クリアも条件) |
| 手順8 | 高難易度クエスト(11/19〜)に挑戦する 伝承結晶を回収▶︎高難易度クエスト攻略はこちら |
| 手順9 | ボックスガチャを開封して報酬を獲得 |
中の人B | 復刻版でも毎日メインクエストが開放。イベントアイテムは後半のフリクエが効率が良いため、11/17(土)から本格的に周回するのがおすすめですよ。 |
|---|
復刻:クリスマス2017の攻略ポイント
ストーリー攻略でアルテラ(サンタ)をゲット

ストーリークリアで交換が可能になる
復刻:クリスマス2017最大の目標は、報酬である「アルテラ・ザ・サン〔タ〕」の正式加入。ストーリー第8節をクリアすれば、「軍神の交換券」と呼ばれるアイテムとの交換が開放・正式加入できる。
軍神の交換券はボックスガチャから入手
正式加入に必要な「軍神の交換券」は、ボックスガチャで入手できる。ボックスガチャ5回目の報酬に含まれているため、必ず5回目までボックスガチャを回そう。
アルテラ(サンタ)の評価記事はこちらボックスガチャを回して素材を入手

回すには「冥界の砂」が必要
イベントで手に入る「冥界の砂」をショップに持っていくことで、ボックスガチャが回せる。非常に効率良く素材を集められるので、冥界の砂を大量に集めよう。
再臨素材や宝具Lv上げも可能になる
ボックスガチャ報酬にはアルテラ(サンタ)に必要なアイテムも含まれている。再臨用の「サンタひげ」、正式加入用の「軍神の交換券」、宝具Lv上げに必要な「クリスタルリース」をそれぞれ獲得できる。
ボックスガチャのリセットタイミング考察高難易度/チャレンジクエストも存在

イベントストーリーとメインストーリーの終局特異点をクリアすると、高難易度クエストが開放。報酬で伝承結晶を入手できるので、事前にパーティを準備してから挑戦しよう。
復刻:クリスマス2017高難易度の攻略はこちら復刻:クリスマス2017のクエスト一覧
ストーリークエスト一覧
復刻:クリスマス2017のストーリー攻略一覧ストーリーの更新スケジュールはこちら| 節数 | 開放日時 |
|---|---|
| 第1節・第2節 | 11/14(水)18:00〜11/23(金)12:59 |
| 第3節 | 11/15(木)18:00〜11/23(金)12:59 |
| 第4節 | 11/16(金)18:00〜11/23(金)12:59 |
| 第5節 | 11/17(土)18:00〜11/23(金)12:59 |
| 第6節 | 11/18(日)18:00〜11/23(金)12:59 |
| 第7節・第8節 | 11/19(月)18:00〜11/23(金)12:59 |
各イベントアイテムおすすめクエスト
![]() 冥界の砂 | 【おすすめクエスト】 |
|---|---|
![]() スノーベビー | 【おすすめクエスト】 【AP0/リース5個消費クエスト】 |
![]() コープスベル | 【おすすめクエスト】 |
![]() ホロウ キャンドル | 【おすすめクエスト】 |
フリークエストの敵構成/ドロップ一覧
![]() あしかけ級 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|---|---|
![]() のりだし級 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() とびおり級 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 第一の門 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 第二の門 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 第三の門 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 第四の門 キャンドル 最高効率 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 第五の門 ベル 最高効率 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 第六の門 スノーベビー 最高効率 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 第七の門 冥界の砂 最高効率 | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() ![]() |
![]() シークレット パーティー | 【敵クラス】![]() 【ドロップ素材】 ![]() APではなくリース5個消費 |
復刻:クリスマス2017のボーナス対象
アルテラ(サンタ)は攻撃100%アップ!

復刻:クリスマス2017では、アルテラ(サンタ)の攻撃威力が100%アップする。アルテラ(サンタ)をパーティに編成しておけば、ストーリーやフリクエで大いに役立つ。
アルテラ(サンタ)の評価記事はこちらボーナス対象サーヴァント

ボーナス対象サーヴァントを編成すると、各イベントアイテムの獲得数がアップする。クエスト周回する際はできるだけ多く編成し、効率よくアイテムを集めよう。
ボーナス対象概念礼装

イベント内で手に入る「★5メリー・シープ」は、装備すれば冥界の砂の獲得数が増える。限定ガチャから手に入る概念礼装3種も各イベントアイテムの獲得数が増える。
復刻:クリスマス2017のボックスガチャ報酬
ボックスガチャの報酬

復刻版では10箱目まで
復刻版のボックスガチャはリセット回数に上限があるため、10箱までとなっている。通常のボックスガチャに比べて報酬獲得数は少ないものの、効率は良いので10箱目まで報酬を獲得しておこう。
必ず回収しておきたい素材/アイテム
| 1~4回目 | サンタひげ×1 |
|---|---|
| 5回目 | 軍神の交換券×1 |
| 6回目 | 伝承結晶×1 |
| 7〜10回目 | |
| イベント アイテム |
その他ボックスガチャの報酬
【再臨/スキル上げ素材】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【その他の排出アイテム】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
復刻:クリスマス2017報酬の評価
アルテラ・ザ・サン〔タ〕(★4)

主要なデータ
| クラス | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| カード構成 | ![]() | ||||
| HP / ATK | 11637 / 9759(Lv最大時) | ||||
| スキル1 | 味方単体のNPを10(最大20)増やす[Lvで強化] スター発生率を30%アップ(3T) | ||||
| スキル2 | 味方単体の宝具威力をアップ(1T)[Lvで強化] 味方単体のクリティカル威力をアップ(1T)[Lvで強化] | ||||
| スキル3 | 自身に無敵貫通状態を付与(3T) スター集中状態を付与(3T)[Lvで強化] 防御力をアップ(3T)[Lvで強化] 3ターン後にスタン状態(1T)になる状態を自身に付与 | ||||
| 宝具 | 敵単体に超強力な攻撃 スターを大量獲得(OC1で20/以降効果アップ) | ||||
メリー・シープ(★5)

| 入手方法 | 交換用アイテムと交換 フリークエストでのドロップ |
|---|---|
| HP | 0(最大:0) |
| ATK | 500(最大:2000) |
| 効果 | 自身のQuickカード性能を8%アップ&Artsカード性能を8%アップ&毎ターンスター3個獲得状態を付与+冥界の砂のドロップ獲得数を1~2個増やす |
毎ターンのスター獲得が優秀
毎ターンのスター獲得は、同様の効果の礼装を並べることでクリティカルが狙いやすくなる。QuickとArtsの枚数が多く、クリティカルが狙えるアタッカー向き。類似礼装の比較としては最大Lvを上げやすさが大きなメリット。
クリティカルには上位互換が存在
クリティカルと宝具連発を狙う場合、同じくQAカード性能アップでNP獲得量の効果もあった★5限定ガチャ礼装の「静穏なひと時」がほぼ上位互換となるのが難点。
『メリー・シープ』の性能はこちら復刻:クリスマス2017ピックアップ
復刻:クリスマス2017PU

| 開催日程 | 11/14(水)18:00〜11/28(水)12:59 |
|---|
エレシュキガル(★5)

主要なデータ
| クラス | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| カード構成 | ![]() | ||||
| HP / ATK | 16065 / 10343(Lv最大時) | ||||
| スキル1 | 自身にさまざまな効果をランダム付与(1T)[Lvで強化] | ||||
| スキル2 | 自身のBuster性能アップ(1T)[Lvで強化] 自身のNPを増やす(1T)[Lvで強化] | ||||
| スキル3 | 冥界の護りEX【CT:8~6】 味方全体に〔冥界の護り〕状態を付与(3T) | ||||
| 宝具 | 自身へBuster性能アップ(1T) <オーバーチャージで効果アップ> 敵全体に強力な攻撃 〔冥界の護り〕状態の味方全体への攻撃力アップ(3T) | ||||
復刻:クリスマス2017の関連記事一覧
| 報酬サーヴァント/概念礼装の評価 | |
|---|---|
| イベント攻略記事 | |
ストーリー攻略 | 高難易度攻略 |
初心者向け解説 | ボックスガチャ考察 |
| 各イベントアイテムの集め方 | |
| フリークエスト | |
アルテラ(サンタ)
メリー・シープ





























スターリー・ナイツ
パーティー・タイム
スノー・パイレーツ

ログインするともっとみられますコメントできます