0


x share icon line share icon

【FGO】復刻クリスマス2017初心者向け解説!イベントまでにやること

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】復刻クリスマス2017初心者向け解説!イベントまでにやること

FGOのクリスマス2017を初心者向けに解説!効率のいい進め方やイベントまでにやることを初心者向けに掲載。FGOのクリスマス2017を攻略する際の参考にして下さい。

クリスマス2017バナー

目次

復刻:クリスマス2017の攻略まとめはこちら

復刻:クリスマス2017はどんなイベント?

1部7章クリアが条件で配布★4あり

アルテラ(サンタ)のアイキャッチ

復刻:クリスマス2017は日替わり更新でストーリーとフリクエが追加され、最終的に配布★4アルテラ〔サンタ〕が獲得できる。参加条件がメインストーリー第1部/7章クリアなので、未クリアの場合は最優先で進めよう。

フレンド頼りでメインストーリーを攻略!

ボックスガチャだが制限あり

ボックスガチャの画像

復刻:クリスマス2017はボックスガチャ形式のイベントだが、復刻版なので箱数が10箱目まで。しかし交換とボックス両方で素材を入手できるお得なイベントなので、期間中になるべく交換しよう。

FGO中の人B直近のイベントだとギル祭と同じようなイベント形式となります。また例年通りであれば今年のクリスマス2018も同じ形式になる可能性大ですね。
ボックスガチャのリセットタイミング考察

エレシュキガルが復刻

エレシュキガルのアイキャッチ

今回の復刻イベントでは、約1年ぶりにエレシュキガルが復刻。魅力的なキャラだけでなく、NPチャージと無敵を持つ3ターン周回・高難易度両方とも適性ある性能なのでこの機会に狙う価値はあり。

エレシュキガルの評価記事はこちら

復刻:クリスマス2017でやることは?

アルテラ(サンタ)の入手が目標

アルテラ(サンタ)のアイキャッチ

復刻:クリスマス2017の目標は、報酬サーヴァントである『アルテラ(サンタ)』の入手。イベントストーリー第8節クリア後、ボックスガチャ5箱目報酬の『軍神の交換券』と交換して正式加入できる。

アルテラ(サンタ)の評価記事はこちら

最終再臨&宝具5を目指そう

アルテラ(サンタ)再臨の画像

アルテラ(サンタ)に必要な再臨素材はボックスガチャ1〜4箱目で入手できる。また宝具強化は「クリスタルリース」が16個必要なので、4箱目まで各4つ入手してリセットを行うのがおすすめ。

FGO中の人B5箱開けきってストーリークリアで正式加入、再臨素材+宝具強化完了!という大変シンプルなイベントです。

効率良いボックスガチャの進め方

回すには「冥界の砂」が必要

冥界の砂のアイコン画像

まずボックスガチャを回すには、「冥界の砂」と呼ばれるイベントアイテムが必要になる。ドロップ効率が良いフリークエストを周回して、大量に冥界の砂を集めてから回そう。

冥界の砂の最高効率クエストと必要数

効率を上げるためにイベ礼装は必須

メリー・シープの画像

冥界の砂のドロップ数を増やせる

効率よく進めるには、イベント礼装は必須アイテム。イベント礼装「★5メリー・シープ」があれば、ボックスガチャに必要な「冥界の砂」のドロップ数を増やせるため、早めにアイテム交換やドロップで入手しよう。

すぐに最大開放するのは非推奨

「メリー・シープ(★5)」は最大解放しても1つしかドロップ数は増加しない。ドロップで入手できるが低確率なので、十分な枚数集めるまで未開放礼装の複数装備がおすすめ。

『メリー・シープ』の性能はこちら

フレンド召喚で星3礼装も回収

スノー・パイレーツの画像

フレンド召喚からは低確率で聖晶石召喚から排出される「★3スノー・パイレーツ」が出る場合もある。フレンドポイントに余裕があれば、数枚入手しておくとイベントを効率よく進められる。

『スノー・パイレーツ』の性能

ボックスガチャの中身とリセット回数

過去含むボックスガチャの中身

復刻2017
クリスマスアルテラ(サンタ)のアイコン
リセット回数は10回まで


復刻2016
クリスマスサンタリリィのアイコン
リセット回数は10回まで


復刻2015
クリスマスサンタオルタのアイコン
リセット回数は7回まで


今回のイベント交換素材一覧

交換素材奇奇神酒のアイコン蛮神の心臓のアイコン血の涙石のアイコン封魔のランプのアイコン原初の産毛のアイコン枯淡勾玉のアイコン隕蹄鉄のアイコン愚者の鎖のアイコン宵哭きの鉄杭のアイコン
ランサーモニュメントのアイコンキャスターモニュメントのアイコンバーサーカーモニュメントのアイコンランサーピースのアイコンキャスターピースのアイコンバーサーカーピースのアイコン

イベント前にやることは?

まずは1部7章までストーリー攻略

FGO公式サイトでは「今後も、期間限定イベントや期間限定キャンペーンにおいて、メインクエストクリアが開放条件となるものを予定」と告知されている。今回に限らないことなので参加条件の1部7章以降もストーリーを進めておこう。

フレンド頼りでストーリーを攻略する方法

配布やピックアップ予定の素材収集

まずは必要素材を調べておこう

配布やガチャ入手予定のサーヴァントが使用する素材の事前収集もおすすめ。特にエレシュキガルは「枯淡勾玉」「宵哭きの鉄杭」「奇奇神酒」など1.5部亜種特異点や2部クリア後でないとフリクエ入手不可素材も使用する。

名称再臨/スキルに必要な素材
アルテラ(サンタ)のアイコンアルテラ【スキル上げ】
FGOx14FGOx14FGOx14FGOx1
FGOx15FGOx12FGOx8FGOx12
エレシュキガルのアイコンエレシュキガル【再臨素材】
FGO×17FGO×17
FGO×8FGO×29FGO×6FGOx5
【スキル上げ】
FGO×17FGO×17FGO×17FGO×1
FGO×44FGO×15FGOx24FGOx72
素材必要数計算シミュレーターはこちら

必要に応じて1.5部や2部も進める

スキルLv上げで必要な1.5部新素材は使用数も多く、必要なだけの素材数入手はフリークエストでの周回が欠かせない。枯淡勾玉が必要な場合は剣豪、宵哭きの鉄杭が必要な場合はセイレムを必要に応じてクリアしておこう。

フリクエのドロップ素材一覧はこちら
FGO中の人Bイベントドロップ素材が前回同様であれば枯淡勾玉のみドロップに含まれますが、イベント後半でライト版の箱数制限があった場合、周回の旨味が少ないのが難点です…。
FGO中の人A昨年は上手くエレシュキガルを引けたのですが、NPチャージ50%に必要なスキル上げ素材の釘が足らず…。
超美味しいボックスガチャ周回を放り投げてセイレムで釘周回しました…。

本番に向けて準備を行おう

周回の課題を克服すべし

復刻:クリスマス2017のフリークエストは、未調節であれば全イベントでもトップクラスに3ターン周回が難しいクエスト。おそらくボックスガチャイベントとして開催されるクリスマス2018の事前準備としても、不足を痛感したクラスの育成を進めよう。

復刻:クリスマス2017のフリクエ一覧はこちら

周回に役立つNPチャージ可能な全体宝具持ち

NP50%以上
NP40~60%
吸収
水着メルトのアイコン
NP30-50%Sイシュタルのアイコン
NP20-40%水着獅子王のアイコン
Lv10で
NP30%
ネロのアイコンアーラシュのアイコンフィンのアイコン紫式部のアイコンアルジュナオルタのアイコン
NP25%アルジュナのアイコンカルナのアイコン
NP20%プロトアーサーのアイコンガウェインのアイコンサンタリリィのアイコン哪吒のアイコンロムルスのアイコンメドゥーサのアイコングレイのアイコン魔王信長(織田信長)のアイコン
NP獲得状態
3T目開始時
NP40%
ダヴィンチ(ライダー)のアイコンキングプロテアのアイコン天草四郎のアイコン
NP増+NP獲得状態で
2T目開始時
NP30%
虞美人のアイコン
NP獲得状態
10%
鈴鹿御前のアイコンワルキューレのアイコンダヴィンチちゃんのアイコンエジソンのアイコンクレオパトラのアイコン茶々のアイコン
全体NP付与
20%以上
(スキル/宝具効果)
水着エレナのアイコンエレナのアイコンダヴィンチ(ライダー)のアイコン水着カーミラのアイコン大いなる石像神のアイコン
全体NP付与
10〜19%
(スキル/宝具効果)
両儀式(剣)のアイコンパールヴァティー(桜)のアイコンダヴィンチ(ライダー)のアイコンゴルゴーンのアイコン
単体NP付与
20%以上
(スキル)
パールヴァティー(桜)のアイコンブラダマンテのアイコン
全体NP付与
10%
陳宮のアイコン

復刻:クリスマス2017の関連記事一覧

復刻:クリスマス2017の攻略まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×