FGO(Fate/Grand Order)におけるランサークラスサーヴァントの評価ランキング一覧です。最新ランサーの評価や周回/高難易度別の評価ランキングもまとめて掲載。FGOでランサーの評価を確認する際の参考にどうぞ。
全サーヴァントの評価ランキング最新ランサーの評価
メアリーアニング(星1)

総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
女性への豊富なサポートが優秀で、全体NP10%付与を持つので周回で採用しやすい。システム適性もあるが、運用のハードルが他Aシステムと比べやや高いのが難点。宝具に強化無効を持ち、高難易度でも採用できる。
![]() | システム運用では敵のHP次第で黒聖杯運用が難しいことも。ただフレポから入手できる星1と考えれば十分な性能だと思います! |
---|
ランサーの総合評価ランキング
全サーヴァントの評価ランキングはこちらランサーの周回評価ランキング
ランサーの高難易度評価ランキング
各サーヴァントのおすすめポイント
【評価S】全サーヴァント中で特に優秀
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 最大50%のNPチャージを持ち宝具の連発が狙いやすい。またスキル1による自身強化やスキル3による味方強化も優秀なため、周回から高難易度まで幅広く活躍。ただしArtsチェインが狙いづらい事が高難易度で難点になりやすい。 |
---|---|
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 敵にローマ特性を付与することで、自身の宝具威力をアップできるのが特徴的。NPチャージや無敵などを揃えているので、周回から高難易度まで幅広く活躍させやすい優秀な性能。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 設定した霊基の段階によって宝具が変化するサーヴァント。またスキル3によって戦闘中に霊基の段階を変化させることが可能。再臨1,2では最大100%NPチャージも持ち、変則クエストの周回で活躍できる。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 宝具の連発がしやすい周回向けのアタッカー。加えて宝具は回避解除、防御無視など高難易度に刺さる効果も持つ。ただし高難易度など長期戦では、NP吸収が味方サポートの妨害になってしまうこともあるのが難点。 |
【評価A+】同クラス内で特筆して優秀
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 特攻の有無に関わらずトップクラスの宝具火力を発揮するアタッカー。単体宝具を活かせるレイド周回はもちろん、宝具のスタンや回避スキルによる敵行動対策も優秀。ただしスキル未使用時はNPやスターが稼ぎづらく、高難易度では短期戦向き。 |
---|---|
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 愛する者特攻を持つサーヴァント。NPチャージを持つため宝具を使いやすく、対愛する者で優秀なアタッカーとなる。また味方単体にスター集中+クリ威力アップを付与でき、サポーターとしても優秀。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 スキルで最大50%のNPチャージと、宝具効果によるNPリチャージが優秀な周回役。サポート次第では安定して宝具の連発が狙える。加えて宝具効果に無敵貫通の効果があるため、噛み合うクエストでは高難易度でも活躍できる。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 全体宝具かつ2種類のNPチャージを持つ周回向きのランサー。味方全体への宝具威力アップもあり、他のアタッカーと並べて使う場合でも優秀。また宝具効果の弱体系も強力で、高難易度でも活躍できる。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 最大50%のNP獲得を持ち、味方全体のA強化やOCアップでサポートもできる。また弱体無効や強化解除耐性、高倍率防御力アップを持ち、周回から高難易度まで活躍できるアタッカー。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 女性に対して効果量の高い攻撃力アップを付与できるサーヴァント。味方全体をサポートしつつ自身もアタッカーとして使える。女性の編成数に左右されるので、育成の優先度は手持ちの状況と要相談。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 スター獲得とスター集中が1つのスキルで発動できるため、自身だけでもクリティカルが狙いやすい性能。宝具からのクリティカル追撃で高い火力を発揮できる。ただし防御面については他のサポーターに頼る必要がある。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 全体宝具でNPを回収できキャストリアシステムでは礼装6枚積みも可能で、イベント周回で活躍するアタッカー。加えて回避+ターゲット集中のスキルを持ち、高難易度クエストでも十分使える。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体 宝具によるNP回収と大量にスターを稼げる点が優秀な周回役。スカサハスカディとの組み合わせで宝具連発がしやすく、システム周回がしやすい。宝具効果の魅了は確率が絡むため、高難易度での安定攻略には向かない。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体 NP回収のしやすい全体Quick宝具を持ち、スカディシステムによる宝具3連発が狙える周回向けの性能。パールヴァティーなど他にも周回向けのランサーは多いので、育成の優先度は宝具レベルの状況で判断がおすすめ。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 男性特攻宝具を持ち、対男性での高火力アタッカーとなる。味方へのNP付与でサポートも可能で、NP獲得量アップと自身へのタゲ集中を合わせることで大量のNPを稼ぐことができる。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 キャストリアシステムで宝具連発ができる周回向きアタッカー。またタゲ集中や無敵、無敵貫通など高難易度適性も高く、汎用的なアタッカーとして優秀。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster補助 宝具とスキルでターゲット集中を持ち、味方を守ることに特化した性能。主に高難易度クエストでの盾役として活躍。ターゲット集中はLv1から使えるため、ひとまずの壁役なら育成せずとも使える。 |
【評価A】同クラスで明確な役割を持つ
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 強力な神性特攻宝具を持ち、敵に神性持ちがいれば優秀なアタッカーとなる性能。周回と高難易度どちらでも使える。ただし自身を守る手段が宝具封印のみなため、防御面は他のサポーターに頼る必要があるのが難点。 |
---|---|
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 強力な男性特攻宝具を持つ高難易度向きのアタッカー。加えてカード性能も高くスターやNPが稼ぎやすい。またアーチャーの男性は数が多く活躍できる機会は多い。ただし大きめのデメリットがあり扱いが難しいのがネック。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAQQQ / 宝具:Buster単体 自身の通常攻撃でNPを稼ぎやすく、回避や回復で敵の攻撃も耐えやすい高難易度向けのアタッカー。宝具効果による神性に対してのスタンも非常に優秀で、噛み合えば敵に何もさせないような立ち回りができる。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 スカディ編成で宝具3連発が可能で、周回で使いやすいランサー。また味方単体の弱体解除や自身へのガッツ付与、宝具効果のクリティカル発生率ダウンで高難易度でも使える汎用アタッカー。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体 異性に対する魅了付与での妨害や、ガッツと無敵による耐久性が優秀なサーヴァント。弱体付与がしやすい敵であれば優位に立ち回りやすい。逆に弱体が入りづらい敵に対しては向かない性能。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 味方単体のBuster性能アップと弱体状態解除ができるスキルが優秀なサーヴァント。またサポートだけでなく宝具効果のスター獲得と、スター集中+クリ威力アップのスキルでアタッカーとしの運用も強力。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体 ぐだぐだファイナル本能寺で入手できる配布サーヴァント。Arts強化とNP獲得量アップを活かして、自身の宝具の連発が狙いやすい性能。ただし最適解となる場面は少なく、復刻しても無理して宝具レベルを上げる必要はない。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 巨人特攻宝具を持つアタッカーで、自身のNPを0にして自身以外にNP30%を付与できる。宝具効果で味方の攻撃力アップも可能で、スター獲得手段が豊富なのでクリティカルも狙いやすいアタッカー。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 3回攻撃を受けるまで消えない回避と、5ターン1回のガッツが優秀。また宝具効果に必中があり、敵が回避を使う高難易度で使いやすい性能。扱いやすいので手持ちが少ない序盤ほどおすすめ。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体 3回攻撃を受けるまで消えない回避と、3ターンの猛獣特攻が特徴的なランサー。通常のクーフーリンと比較してガッツの部分で耐久性が劣るが、対猛獣という特定の場面で火力を出せる性能となる。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 女性への豊富なサポートが優秀で、全体NP10%付与を持つので周回で採用しやすい。システム適性もあるが、運用のハードルが他Aシステムと比べやや高いのが難点。宝具に強化無効を持ち、高難易度でも採用できる。 |
【評価B+】平均的な水準のサーヴァント
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 無敵貫通効果を持つ宝具と、1ターンのターゲット集中が優秀な高難易度向けの性能。加えて宝具には悪特攻の効果があり、対象に対しては高い火力を発揮できる。優先して使う場面は少ないが噛み合えば強力。 |
---|---|
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 スキルLv1から20%のNPチャージが可能な周回向けアタッカー。スキルでスター発生率アップを持つため、クリティカルでの運用もおすすめ。ただし周回向けランサーは多く存在するため、宝具5でなければ優先する場面は少ない。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 最大20%のNPチャージを持ち、周回で使いやすい全体宝具アタッカー。スター集中とクリティカル威力アップを持ち、Quick通常攻撃でスターを稼ぎやすいのでクリティカルも強力。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 宝具効果に防御強化状態解除、スキルに回避と必中を持つ高難易度向きのランサー。加えてクリティカルとサーヴァント特攻で火力も出しやすく、敵に複数のサーヴァントが並ぶ高難易度のアタッカーとして使いやすい。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 NP20%チャージを持ち周回で使いやすい全体宝具ランサー。ただしスキルの成功に確率が絡むという欠点がある。手持ちが少ない場合は育成おすすめだが、揃ってくると編成の優先度は下がってしまう。 |
【評価B】代替として十分な水準
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体 高倍率のクリティカル威力アップを持ち、宝具からのクリティカル追撃で高い火力を発揮できるアタッカー。宝具に防御無視、スキルに無敵貫通があり噛み合うクエストであれば優秀。 |
---|---|
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 宝具効果でスターを大量に獲得でき、そこからのスター集中+クリ威力アップで火力を出せるアタッカー。ただし自身を守る手段は少なく、高難易度で使うには他の耐久性の高いランサー達の方が活躍の機会は多い。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 自身に複数の強化を付与できる宝具を持ち、高難易度特化のアタッカー。2回発動のガッツや弱体無効、強化解除耐性などギミック対策を持ち、自身1人の状態から宝具連発を狙う運用がおすすめ。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 宝具連発で宝具とクリティカル威力をアップできる周回向けのアタッカー。最低限ではあるがガッツもあるため高難易度でも使える。ただし自身のNPチャージスキルが控えめなので、連発がサポート頼りになってしまうのが難点。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 宝具効果による防御ダウンや、スキルのスタンとチャージ減少など敵を弱体化させるサポート役。また味方全体宝具威力アップ3ターンを持つため、アタッカーを並べた周回では火力サポートも可能。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体 回避や強化解除、女性への攻撃ダウンなど高難易度向けの性能。またランサーとしては珍しいArts2枚持ちなので、Arts型のサポーターと相性が良い。ただしランサーは他に優秀な性能持ちが多く、育成や編成の優先度は低い。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAQQQ / 宝具:Arts補助 大幅な自己強化ができる宝具を連発することで、高い火力を発揮できるアタッカー。ただし宝具による強化が無いターンは活躍しづらく、他のサポート役でNPなどの付与が重要になってしまうのが難点。 |
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 敵からダメージを受けると攻撃力アップするスキルが特徴的。加えてターゲット集中のスキルもあり、自身だけでもダメージを受けやすい。ただしステータスの面から長期戦でこの動きをするのは難しく、優先的に使う場面は少ない。 |
【評価C】比較すると物足りない箇所がある
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 3ターンのBuster強化を使うことで、高めの火力を発揮できるアタッカー。ただし周回と高難易度どちらにおいても、編成の決め手となる部分が無く育成の優先度は低い。 |
---|---|
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体 森林フィールドで強力なクリティカルアタッカー。必中や回避もある高難易度向けの性能。ただし効果が特定のフィールド限定な点や、ストーリー召喚限定で宝具Lvを上げる機会が少ないのが難点。 |
【評価EX】上記どこにも属さない規格外
![]() | ![]() 周回: ![]() ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 ターゲット集中、宝具封印、スキル封印、強化解除とサポートに特化した性能。性能をフルに活かすためにはスキル上げが必須だが、ひとまずの壁役や強化解除役であれば第一再臨でも十分に活躍することができる。 |
---|
ランサーのクラス相性/特徴
敵クラスとの相性早見表
※倍率が書かれていない部分は等倍(1.0倍)となります

敵クラス | 与えるダメージ | 受けるダメージ |
---|---|---|
![]() | 0.5倍 | 2.0倍 |
![]() | 2.0倍 | 0.5倍 |
![]() | 2.0倍 | 1.5倍 |
![]() | 0.5倍 | 1.0倍 |
![]() | 1.0倍 | 0.5倍 |
FGO評価ランキング関連記事
全サーヴァントの評価ランキング各ランキング・評価記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各クラスのランキング・評価記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます