原神(げんしん)における清水玉(きよみずだま)の入手場所(マップ)と使い道です。清水玉を効率的に集めるルートはどこか、おすすめの入手方法は何かを掲載。
清水玉の入手場所
![清水玉](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
分類 | レア度 | ||
---|---|---|---|
特産品 | - | ||
入手場所・方法 | |||
璃月の野外で採集 推奨:沈玉の谷南峰で採集 |
清水玉を入手できるマップ
鍾離や両手剣キャラを編成しよう
清水玉は鉱石系の特産品のため、鍾離のスキルや両手剣キャラで攻撃することで楽に回収できる。キャラが育っていなくても問題ないので、必ず鍾離か両手剣キャラを編成しておこう。
七七/煙緋を編成すると見つけやすい
「七七」「煙緋」をパーティに編成すると、ミニマップ上に清水玉がある場所が表示される。七七か煙緋を所持しているなら、編成してから回収しよう。
遺瓏埠で3日ごとに5個購入可能
マップ | 詳細な場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
沈玉の谷北西の遺瓏埠にいる豊泰から1個1000モラで清水玉を購入可能。購入数制限が5個までとなっているが、3日に一度のショップ更新(午前5時)で再び購入できるようになる。
12個の清水玉を1度だけ入手可能
![石壺](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
薬蝶の谷にある石壺の光っている箇所を調べると、璃月の特産品が1度だけ入手できる。もちろん清水玉も入手できるので、清水玉を集めている人は要チェックだ。清水玉がどの石壺から入手できるかは、以下の画像を参考にしてほしい。
マップ | 詳細な場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
清水玉のおすすめ回収ルート
◆全67個の回収ルートを作成 └1キャラ育成に必要な168個を3回で回収可能 |
沈玉の谷南部のルート(37個)
![沈玉の谷南部のルート](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ルート②の詳細場所と道順
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
ルート⑤の詳細場所と道順
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() 取ったら薬蝶の谷南のワープに戻る |
5 | ![]() |
6 | ![]() 取ったらさらに北上 |
7 | ![]() 取ったらさらに北上 |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
ルート⑦の詳細場所と道順
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() 移動先にも金鯉の飛舞があるので移動し続ける |
3 | ![]() 今回は移動中操作不要 |
4 | ![]() |
沈玉の谷北部のルート(30個)
![沈玉の谷北部のルート](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ルート①の詳細場所と道順
1 | ![]() ※カメを攻撃すると入手可能 |
---|---|
2 | ![]() 取ったら対岸にいるカメまで進む |
3 | ![]() 取ったら川沿いに東へ |
4 | ![]() |
ルート②の詳細場所と道順
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() 取ったら老茶樹の丘のワープに戻る |
3 | ![]() |
4 | ![]() 取ったら金鯉の飛舞で南西へ移動 |
5 | ![]() |
ルート③の詳細場所と道順
※巨大ガメ出現後は、翌日以降も砂浜に出現
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() 指示に従い肉を川に投げる |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() ※甲羅に清水玉がついているカメからのみ入手可能 |
ルート④の詳細場所と道順
※一部、世界任務「沈玉の祝福」を進める必要あり
1 | ![]() |
---|---|
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() ※世界任務「沈玉の祝福」を進めると入り口が開放 |
5 | ![]() |
清水玉の使い道
キャラの限界突破に使用
キャラ | Lv | 必要素材 |
---|---|---|
![]() | 20 | 自由のターコイズ砕屑×1 清水玉×3 占いの絵巻×3 |
40 | 自由のターコイズ欠片×3 凝雲の鱗甲×2 清水玉×10 占いの絵巻×15 | |
50 | 自由のターコイズ欠片×6 凝雲の鱗甲×4 清水玉×20 封魔の絵巻×12 | |
60 | 自由のターコイズ塊×3 凝雲の鱗甲×4 清水玉×30 封魔の絵巻×18 | |
70 | 自由のターコイズ塊×6 凝雲の鱗甲×12 清水玉×45 禁呪の絵巻×12 | |
80 | 自由のターコイズ×6 凝雲の鱗甲×20 清水玉×60 禁呪の絵巻×24 |
ログインするともっとみられますコメントできます