原神(げんしん)のストーリー、スカークの伝説任務「クリスタリナの章」の攻略です。開放条件(解放条件)や報酬はもちろん、攻略チャートも掲載。
伝説任務一覧へ戻るスカークの伝説任務の解放条件
※一定期間中にクリアで▼追加報酬あり
解放条件と発生場所

クイックスタート機能が利用可能
利用可能期間 | ・実装~7/8(火)18:59 |
---|---|
利用条件 | ・冒険ランク28以上 ・魔神任務「1章第3幕」クリア |
スカークの伝説任務は、Ver.5.7前半期間中に限りクイックスタート機能を利用できる。本来の解放条件よりもかなり緩い条件で任務を体験することができるため、初心者でも遊びやすくなっている。
報酬一覧
Ver.5.7前半中にクリアで追加報酬を獲得

期間 | 6/18(水)アプデ後 ~ 7/8(火)18:59 |
---|
スカークの伝説任務を期間内にクリアすることで、追加でスカークの突破素材などが入手できる。期間はスカークがピックアップされるVer.5.7前半期間中。報酬には原石もあるため、期間中にクリアを目指そう。
スカークの素材まとめはこちら報酬一覧
暗流 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
修行 | ![]() ![]() ![]() |
呑星 | ![]() ![]() ![]() |
心相 | ![]() ![]() ![]() |
無限 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調度品「夙夜」×1 特訓記録×1 |
スカークの伝説任務攻略
クリスタリナの章の攻略チャート
- 不卜廬に行き店の横の扉から中に入る
- ベッドで休む
- 帰離原に行く
- 深淵の裂け目に入る
- 裂け目に入る
- スカークと話して1回目の修行を始める
▼1回目の修行の攻略はこちら - 臨時拠点で休む
- 不思議な生き物を追いかける
- スカークと話して2回目の修行を始める
▼2回目の修行の攻略はこちら - 臨時拠点で休む
- 不思議な生き物を追いかける
- スカークと話して3回目の修行を始める(終了後精巧な宝箱×1)
▼3回目の修行の攻略はこちら - 臨時拠点で休む
- ガイドに従い進む
- 層岩巨淵に行きガイドに従い進む
- 深淵の裂け目に入る
- ガイドに従い進む(お試しキャラ戦闘あり)
- 不卜廬に行き店の横の扉から中に入る
- 不思議な生き物を追いかける
- スカークと話し秘境から離れる
- 層岩巨淵に行き深淵の裂け目に入る
- 黒幕と戦闘
▼黒幕の攻略はこちら - ムービー後に豪華な宝箱×1を獲得可能
- スカークに話しかけて外に出る
- ムービーを見てクリア
▼1回目の修行の攻略

特訓1段階目は攻撃で晶柱を7個破壊するとクリア。スキルや爆発等手段は何でもOK。

特訓2段階目は攻撃で晶柱を30個程破壊するとカットインが入り、残り9個になるので破壊する。

特訓3段階目以降からは、重撃の攻撃範囲が広がるため活用して晶柱を17個破壊しよう。

特訓4/5段階目は晶柱が固まっている場所は重撃、それ以外は通常攻撃と使い分けるとクリアしやすい。
▼2回目の修行の攻略

特訓1段階目は敵を6体倒すとクリア。元素スキル長押しで複数体巻き込むようにすると倒しやすい。

特訓2段階目は、敵を燭台の炎にスキル長押し/爆発で巻き込むようにすると効率良く倒せる。

特訓3段階目は、元素スキル長押しで棘を3本破壊するとクリア。

特訓4段階目以降も、3段階目同様元素スキル長押しで棘破壊していくとクリアとなる。
▼3回目の修行の攻略

3回目の修行は、1/2回目の修行の内容を範囲攻撃を避けながらこなすことになる。定期的に来る範囲攻撃も見てから避けられるため、避けられていれば時間も余裕ができるだろう。
3回目の修行は棘に元素スキル長押し、固まっている晶柱には重撃、それ以外には通常と使い分けていればOK。壊す目標は、地面にあるのが晶柱、宙に浮いているのが棘と見分けられる。
黒幕の攻略

基本的に黒幕はスカークで殴って削ろう。お試しキャラで3凸されており、アタッカーなため火力を出しやすい。元素反応目的で、主人公の爆発/スキルを使用するのもあり。

円範囲の晶柱が出たら、中心で主人公の重撃をすると一気に晶柱を壊せる。フィールドに出現した円範囲の晶柱をすべて壊すと敵がダウンし、攻撃のチャンスとなる。

定期的に飛んでくる棘は、主人公のスキル長押しで破壊可能。壊しておくと被弾を減らせる。
スカーク伝説任務の小ネタ
修行完了後に主人公の基礎ステが上昇
変化前 | 変化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
上昇ステータス | 基礎HP+50/基礎攻撃+7/元素熟知+15 |
---|
スカーク伝説任務中に行われる主人公の特訓(全3回)を完了すると、主人公(全元素)の基礎ステータスが上昇する。数値としてそこまで大きい訳では無いが、元素熟知が上がるのが少し嬉しいポイント。
原神の関連リンク
![]() | |
任務一覧 | |
---|---|
![]() | ▶伝説任務一覧 キャラを掘り下げるサブストーリー | ![]() | ▶世界任務一覧 世界各地で発生するサブミッション |
![]() | ▶魔神任務(ストーリー)攻略 メインストーリーにあたる任務 |
ログインするともっとみられますコメントできます