三國志 覇道の人徳(じんとく)の効果や倍率を紹介。所持武将や技能Lvを強化できる装備品も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の人徳について調べる際の参考にして下さい。
技能一覧はこちら人徳の効果

人徳のレベル別効果
Ⅰ | ■民家に任命時 ●任命効果+10% |
---|---|
Ⅱ | ■民家に任命時 ●任命効果+20% |
Ⅲ | ■民家に任命時 ●任命効果+30% |
Ⅳ | ■民家に任命時 ●任命効果+40% |
Ⅴ | ■民家に任命時 ●任命効果+50% |
人徳を持つ武将
武将 | 特徴 / 所持技能 |
---|---|
![]() | 天賦1300 / ![]() ![]() 政導 / 護身 / 文信候 / 人徳 |
![]() | 天賦1300 / ![]() ![]() 朗詠 / 護身 / 明響 / 人徳 |
![]() | 天賦1300 / ![]() ![]() 佳弓 / 防槍 / 継志 / 人徳 |
![]() | 天賦1300 / ![]() ![]() 朗吟 / 麗賢 / 吹響 / 人徳 |
![]() | 天賦1300 / ![]() ![]() 声威 / 討歩 / 気節 / 人徳 |
![]() | 天賦1100 / ![]() ![]() 国姓爺 / 掃討 / 人徳 / 敏活 |
![]() | 天賦1000 / ![]() ![]() 備急 / 投合 / 人徳 / 敏活 |
![]() | 天賦1000 / ![]() ![]() 威徳 / 敏活 / 人徳 / 発奮 |
![]() | 天賦1000 / ![]() ![]() 蜀性 / 弓腰姫 / 人徳 / 繚乱 |
![]() | 天賦1000 / ![]() ![]() 賢徳 / 鎮静 / 人徳 / 厚徳 |
![]() | 天賦1000 / ![]() ![]() 洛神 / 魅惑 / 人徳 / 賢徳 |
![]() | 天賦1000 / ![]() ![]() 賢政 / 神交 / 人徳 / 調和 |
![]() | 天賦900 / ![]() ![]() 威風 / 神速 / 人徳 / - |
![]() | 天賦875 / ![]() ![]() 啼天 / 王佐 / 人徳 / - |
![]() | 天賦850 / ![]() ![]() 献身 / 王佐 / 人徳 / - |
![]() | 天賦850 / ![]() ![]() 厚徳 / 献身 / 人徳 / - |
![]() | 天賦850 / ![]() ![]() 発破 / 鎮静 / 人徳 / - |
![]() | 天賦850 / ![]() ![]() 内助 / 王佐 / 人徳 / - |
![]() | 天賦850 / ![]() ![]() 輔弼 / 人徳 / 警戒 / - |
![]() | 天賦850 / ![]() ![]() 厚徳 / 堅実 / 人徳 / - |
![]() | 天賦850 / ![]() ![]() 王佐 / 連慧 / 人徳 / - |
![]() | 天賦800 / ![]() ![]() 内助 / 火術 / 人徳 / - |
![]() | 天賦800 / ![]() ![]() 遠射 / 繚乱 / 人徳 / - |
![]() | 天賦800 / ![]() ![]() 報復 / 暗転 / 人徳 / - |
![]() | 天賦650 / ![]() ![]() 鎮静 / 人徳 / - / - |
![]() | 天賦650 / ![]() ![]() 堅実 / 人徳 / - / - |
![]() | 天賦550 / ![]() ![]() 人徳 / - / - / - |
![]() | 天賦500 / ![]() ![]() 人徳 / - / - / - |
人徳を強化する装備品
装備品 | 兵科 / 効果 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() 商売繁盛 ■常に ●この技能を持つ武将が「人徳」を所持している場合、部隊の「人徳」の技能Lv+2(上限5) 藩政改革 - |
人徳を強化する陣形
人徳を強化できる陣形はない。
全陣形一覧はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます