プリコネ(プリンセスコネクト)での2022年6月クランバトルの攻略情報やランキング報酬などをまとめています。プリコネRで6月クラバトのおすすめキャラやオススメ編成/パーティ例を掲載しているので参考にどうぞ。

| 10月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
|---|---|
6月クランバトル基本情報
開催期間/変更点

| 開催期間 | 6/25 (土) 05:00 ~ 6/29 (水) 23:59 |
|---|---|
| トレモ期間 | 6/22 (水) 12:00 ~ 6/29 (水) 23:59 |
| 変更点 | ・4~5段階目のボスLvアップ ・各ボスの5段階目のHP量アップ |
| 報酬メモリーピース |
4,5段階目のボスLv調整
先月に引き続き、今月も4,5段階目のボスLvに調整が入る。Lvが上がることでこちらのクリティカルが出にくくなっていく。
| 1体目 | Lv295→Lv300 |
|---|---|
| 2体目 | Lv305→Lv310 |
| 3体目 | Lv315→Lv320 |
| 4体目 | Lv370→Lv375 |
| 5体目 | Lv390→Lv395 |
5段階目のボスHP量が増加
| 1体目 | 9500万→1億500万 |
|---|---|
| 2体目 | 1億→1億1000万 |
| 3体目 | 1億1000万→1億2500万 |
| 4体目 | 1億2000万→1億4000万 |
| 5体目 | 1億3000万→1億5000万 |
6月クランバトル攻略のオススメ編成例
3段階目のオススメ凸ルート例
3凸ルート例1
| 1編成目 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
オブシダンワイバーン1900万 | カリン星3/R24 (サポート) | クレジッタ星5/R24 | モニカ(マジカル)星5/R24 | モニカ星6/R24 | レイ(プリンセス)星5/R24 |
オブシダンワイバーン1900万 (持ち越し) | カリン星3/R24 (サポート) | クレジッタ星5/R24 | モニカ(マジカル)星5/R24 | モニカ星6/R24 | レイ(プリンセス)星5/R24 |
| 2編成目 | |||||
カルキノス2200万 | カリン星3/R24 | コッコロ(プリンセス)星5/R24 | ジータ星6/R25 (サポート) | タマキ(作業服)星4/R25 | リマ(シンデレラ)星4/R25 |
ワイバーン1200万 (持ち越し) | カリン星3/R24 | アオイ(編入生)星5/R24 | ジータ星6/R25 (サポート) | タマキ(作業服)星5/R25 | リマ(シンデレラ)星4/R25 |
| 3編成目 | |||||
ライライ1400万 | 水着コッコロ星6/R24 | ニノン(ハロウィン)星3/R24 | ジータ星6/R25 | クロエ(聖学祭)星5/R25 | カオリ星6/R25 |
シードレイク1700万 (持ち越し) | 水着コッコロ星6/R24 | ニノン(ハロウィン)星3/R24 | ジータ星6/R25 | クロエ(聖学祭)星5/R25 | カオリ星6/R25 |
※ボスアイコンをタップすると各ボスの攻略記事に移動できます。
4段階目/5段階目のオススメ凸ルート例
3凸ルート例1
| 1編成目 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
シードレイク2900万 | ユニ(聖学祭)星3/R24 (サポート) | 水着コッコロ星6/R24 | ミソギ&ミミ&キョウカ星5/R25 | ジータ星6/R25 | 正月コッコロ星5/R24 |
| 2編成目 | |||||
カルキノス2800万 | ユニ(聖学祭)星3/R24 | リン星6/R24 | アキノ&サレン星5/R24 | ユカリ(キャンプ)星5/R24 | ジータ星6/R25 (サポート) |
| 3編成目 | |||||
ワイバーン3100万 | ユキ(オーエド)星3/R24 | マホ星6/R24 | 水着キャル星6/R25 | 正月ネネカ星5/R24 | リン星6/R24 (サポート) |
3凸ルート例2
| 1編成目 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
オブシダンワイバーン3100万 | カリン星5/R24 (サポート) | クレジッタ星4/R25 | 水着コッコロ星6/R24 | ユカリ(キャンプ)星3/R24 | 水着ペコリーヌ星6/R25 |
| 2編成目 | |||||
カルキノス3100万 | カリン星3/R24 | ヨリ(エンジェル)星5/R24 | アキノ&サレン星5/R25 | ジータ星6/R25 | リマ(シンデレラ)星5/R25 |
| 3編成目 | |||||
ライライ3200万 | 正月キャル星5/R24 | ネネカ星4/R25 | 水着サレン星5/R24 | コッコロ(プリンセス)星5/R24 | ヨリ(エンジェル)星5/R24 (サポート) |
※ボスアイコンをタップすると各ボスの攻略記事に移動できます。
サポートは毎回欠かさず借りたい
サポートを使用するとマナを消費するものの、高いダメージを出すのに必要なキャラを使うことができる。クランの方針にもよるが、高スコアを狙うならできるだけサポートを借りてバトルに挑もう。
| 物理パを組むならデバフアタッカーの星6レイかクリスティーナ、水着マコトなどを借りるのがおすすめ。サポーターとして優秀なコッコロ(プリンセス)やラビリスタなども優先度高めです。 |
サポート設定のオススメは?
パーティに足りていない役割を持つキャラをクランメンバーから借りよう。また、自身のサポート設定は入手しづらい星3キャラやクラバト攻略で活躍するキャラを置いておくとクランメンバーに貢献しやすい。
各ボスのスコア倍率レート
各段階のボススコアレート
| ボス名 | 1段階 | 2段階 | 3段階 | 4,5段階 |
|---|---|---|---|---|
| 1.2 | 1.6 | 2.0 | 3.5 | |
| 1.2 | 1.6 | 2.0 | 3.5 | |
| 1.3 | 1.8 | 2.4 | 3.7 | |
| 1.4 | 1.9 | 2.4 | 3.8 | |
| 1.5 | 2.0 | 2.6 | 4.0 |
各段階の該当周回数
| 1段階目 | 1~3周目 |
|---|---|
| 2段階目 | 4~10周目 |
| 3段階目 | 11~30周目 |
| 4段階目 | 31~38周目 |
| 5段階目 | 39周目以降 |
各段階のボスレベルまとめ
| 1段階 | 2段階 | 3段階 | 4,5段階 | |
|---|---|---|---|---|
| 1体目 | 60 | 80 | 100 | 300 |
| 2体目 | 65 | 85 | 105 | 310 |
| 3体目 | 70 | 90 | 110 | 320 |
| 4体目 | 75 | 95 | 115 | 375 |
| 5体目 | 80 | 100 | 120 | 395 |
| 4段階目からグッとレベルが上がりますね。クリティカルの出やすさは敵とのLv差で変動するため、4段階目からはクリティカルが出にくくなっています。 |
パーティ編成の考え方
編成おすすめキャラ
防御力ダウンのスキルを持つキャラ
マコト/クリス/星6レイなどの防御ダウンスキルを持つキャラをパーティに編成するのがオススメ。編成することでアタッカーキャラのダメージを底上げすることができる。
アタッカーを複数採用
クランバトルは1日に3回までしかボスに攻撃できない。そのため、1戦でダメージを多く稼げるように、アタッカーを複数採用するのがオススメ。
4周目以降から敵がパワーアップ
攻撃面が特に強力
4周目からボスの攻撃や防御力がパワーアップする。出現する敵に変化はないが、ボスの攻撃自体が強力となるためある程度キャラクターが育成されている必要がある。
| 4週目以降からは敵の攻撃が強力になるので、耐えきれない場合は対策が必要ですね。また、防御力も多少上がっているようです。 |
耐えきれない場合は回復役を編成
4周目以降からは、敵の強力な攻撃にタンク以外のキャラが耐えきれない場合もでてくる。耐久力の低いキャラを編成する際は、回復スキルを持つキャラやヒーラーを編成してサポートしよう。
| クラバトでおすすめの回復持ちキャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
ジュン | チカ | リン | ユカリ | ミサト |
マホ | 水着コッコロ | 水着イオ | シズル(バレンタイン) | ユイ |
コッコロ | 正月コッコロ | ミオ(デレマス) | コッコロ(プリンセス) | アキノ(星6) |
サレン(クリスマス) | ユイ(儀装束) | 水着チカ | ユキ(オーエド) | クレジッタ |
イオ(ノワール) | ラビリスタ(オーバーロード) | クルミ(ステージ) | アキノ&サレン | |
11周目以降はさらにボスが強化
4~10周目でもそこそこ強力なボスが、11周目以降にさらにパワーアップする。最初のボスであるゴブリングレートなどが相手でも回復が必要となるレベルで強化されるため注意しよう。
31周目以降はスキル/UBも強化!
31周目に入ると、4段階目が開始される。4段階目ではステータスの強化だけでなく、スキル/UBの強化が行われる。中には通常攻撃さえも強化されるボスもいる。
5段階目実装!(2020/12/26)
4段階目の性能のままHPが大幅に増加する
41周目以降は5段階目に突入する。5段階目とはいってもボスの性能は4段階目のままで、HPが約5倍程度まで増加するのみ。同時に凸できる人数が増える調整となっている。
| HPが増えたことで、レイ(ハロウィン)が持つ、HP50%未満の敵に対して性能の上がるスキル/UBが使いやすくなるなどの影響はあります。 |
6月クランバトル報酬一覧
メモリーピース報酬キャラ「ヨリ」の性能
| 陣形 | |
|---|---|
| 役割 | |
| 評価 | 【強い点/長所】 ・自身のHPを犠牲に魔法攻撃力を高める ・Rank4以上でアタッカー運用できる ・ユニオンバーストで範囲魔法攻撃 【弱い点/短所】 ・耐久力はかなり低いので編成にタンクが必須 |
6月クランバトルでは、報酬としてヨリのメモリーピースが入手可能。星6が実装され、アリーナなどの範囲アタッカーとして非常に強力なキャラとなっている。
ヨリの評価はこちら6月クランランキング報酬
| 1位~100位 | ジュエル5000個 クランコイン5000枚 ヨリのメモリーピース30個 |
|---|---|
| 101位~300位 | ジュエル4500個 クランコイン4500枚 ヨリのメモリーピース25個 |
| 301位~500位 | ジュエル4000個 クランコイン4000枚 ヨリのメモリーピース20個 |
| 501位~1000位 | ジュエル3500個 クランコイン3500枚 ヨリのメモリーピース18個 |
| 1001位~2000位 | ジュエル3000個 クランコイン3000枚 ヨリのメモリーピース16個 |
| 2001位~4500位 | ジュエル2500個 クランコイン2500枚 ヨリのメモリーピース14個 |
| 4501位~7000位 | ジュエル2000個 クランコイン2000枚 ヨリのメモリーピース12個 |
| 7001位~10000位 | ジュエル1500個 クランコイン1500枚 ヨリのメモリーピース10個 |
| 10001位~15000位 | ジュエル1000個 クランコイン1000枚 ヨリのメモリーピース8個 |
| 15001位~20000位 | ジュエル750個 クランコイン750枚 ヨリのメモリーピース7個 |
| 20001位~ | ジュエル500個 クランコイン500枚 ヨリのメモリーピース5個 |
各ボスの報酬テーブル
2周目以降の報酬
ボス討伐時のランキング報酬
| 1位 | |
|---|---|
| 2~3位 | ![]() ![]() ![]() |
| 4~10位 | ![]() ![]() ![]() |
| 11~30位 | ![]() ![]() ![]() |
クランコインで入手できるメモリーピース
獲得したクランコインで入手できるメモリーピースは下記の5人。
| クランコインだけで、キャラ開放/才能開花させるのは現状難しいです。女神の秘石と相談して才能開花させたいキャラを絞りましょう。 |
ログインするともっとみられますコメントできます