0


x share icon line share icon

【プリコネR】ショップ/限定ショップのオススメの交換アイテムと更新タイミング【プリンセスコネクト】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

プリコネR(プリンセスコネクト!Re:Dive)のショップ、限定ショップに関する情報を掲載しています。ショップのラインナップ更新のタイミングやオススメの交換アイテムなどの参考にどうぞ。

目次

ショップで買うべきアイテム

ダンジョン/アリーナ/クランコイン

メモリーピースが最優先

ショップ/限定ショップの更新タイミングとオススメの交換アイテムの画像

ダンジョン/アリーナ/Pアリーナ/クランショップでは、まずメモリーピースを交換していこう。専用装備や星6強化のために大量のメモリーピースが必要になる

装備交換はメモピを集めてから

コインで交換できるキャラはかなりの数が存在しており、装備交換は基本的に後回しになる。キャンペーン期間外に装備を集めようとするとかなりスタミナを消費してしまうので、緊急時にショップで買うのを検討する程度でおk。

通常ショップ

ポーション/精錬石は不足したら買ってOK

どちらも不足し始めると供給が間に合わなくなくなるため、コツコツ買っておきたい。特に精錬石は専用装備の際に大量に必要になる

限定ショップ

マナに余裕があれば原鉱

原鉱は装備を作成する際に不足分のアイテムの代わりに使用できる汎用素材アイテム。原鉱には種類があり、原鉱の色に対応した装備素材の代わりとして使用できる。装備の欠片・設計図が不足している際に便利なアイテムなので、マナに余裕があったら集めておきたい。

欠片/設計図は必要なものだけ交換

通常の装備は原鉱を買うのと消費マナは変わらないので、汎用性の高い原鉱を先に買おう。今不足している分を購入する程度でおk。

ポーション

通常ショップと同じくポーションが不足していれば買っておこう。通常ショップと限定ショップで消費マナは変わらないので気にすることなく買って問題ない

原鉱の入手方法と使い方まとめ

コインショップの更新はやるべき?

集めやすいコインは更新しよう

各コインショップでは、コインを消費してラインナップを更新できる。更新していくとコインの消費レートが上がっていくものの、1日3回までは10コインで更新可能だ

ピース集めの効率が大きく変わる

各コインショップは1日1回しか自動更新がないので、「今すぐ更新」を行わない場合は1日に集められるキャラのピースが5個までになってしまう。更新を行えば同じキャラのピースを更新した数×5個分増やせるので、かなり効率的にピースを集められる。

メモリーピースの交換優先度はこちら

更新に必要なコインのレート

更新回数必要コイン
1~310
4~650
7~9100
10~12200
13~500

更新すべきコインショップ

ダンジョンコイン

序盤からかなりコインを集めやすく、優秀なキャラクターがラインナップに多い。コインが貯まってきたら更新してキャラクターのメモリーピースを効率良く集めておきたい。

ダンジョンコインの交換優先度はこちら

アリーナコイン

ダンジョンコインほどではないがアリーナの順位を上げていけば自然と貯まってくる。コインが貯まり次第、こちらも更新してピースを集めよう。

アリーナコインの交換優先度はこちら

通常ショップの更新について

序盤の更新はできるだけ避けよう

通常ショップの更新には貴重なマナを消費してしまう。ポーションや精錬石が足りない場合は、自動更新に合わせて回収しておこう。

Point!急にポーションなどが必要になったときの更新はOK。ですが、一定量ストックしておくために自動更新時に購入しておくのが一番です!

マナに余裕がでたら更新も検討

マナの所持量に余裕が出てきたら、通常ショップ更新でのポーション購入もあり。できれば自動更新のみでまかないたいが、クラバト前など急遽Lv上げが必要なときは更新を利用しよう。

Point!エクストラキャラの入手には大量のマナが必要となるので、未入手の場合は自動更新をメインにポーション購入を行うのも重要です。

ショップでできること/各ショップの解説

ショップとは

装備やメモリーピースを入手できる

ショップではマナやコインなどを消費して装備、キャラクターのメモリーピースを集められる機能。マイページからショップへ移動できる。

▲画像の矢印部分から移動できる。

通常ショップ

通常ショップでは、キャラレベルを上げられる「ポーション」と装備強化に使用する「精錬石」系のアイテムを入手できる。どちらのアイテムもマナで購入できる。

1日4回ラインナップが更新される

通常ショップでは1日に4回までラインナップが自動で更新される。マナを消費することでも更新できるが、消費量が多いので基本的には自動更新を持つほうが良い。

マナの使い道/集め方

ラインナップ更新時間

  • 0:00
  • 6:00
  • 12:00
  • 18:00

各コインショップ

ダンジョンやアリーナなどで集められるコインはショップで交換できる。装備、キャラクターのメモリーピースと交換できるため、かなり重要な機能となっている。

メモリーピース入手場所一覧と交換優先度

コインショップは毎朝5時更新

各コインショップのラインナップは毎朝5時に更新される。また、コインを消費しての更新もできる。ダンジョンコインやアリーナコインなどの、集めやすいコインは更新に使ってメモリーピースを数回交換しよう。

マスターショップ

プレイヤーLvをカンストさせ、マスターコインを獲得することで出現するショップ。貴重なメモピや女神の秘石などを、期間限定で購入できる。解放を目指してプレイヤーLvを上げよう!

マスターショップの情報まとめはこちら

EX装備ショップ

ショップ/限定ショップの更新タイミングとオススメの交換装備の画像

アドベンチャーにて入手できるEX装備コインでEX装備と交換できるショップ。最高レア度のピンク枠は交換できないが、金枠装備やクランバトル用装備などを交換可能だ。

アドベンチャーの情報まとめ

コネクトショップ

ショップ/限定ショップの更新タイミングとオススメの交換装備の画像

ガチャを引いた時に手に入るコネクトコインで交換できる。手に入る量は他よりもかなり少ないので、貴重なアイテムを中心に交換しておこう。

コネクトショップの情報まとめ

女神の秘石ショップ

所持しているキャラのメモピを買える

ガチャから手に入る女神の秘石を使用できるショップ。所持しているキャラクターのメモリーピースと交換できる。ただし、未開放のキャラクターのメモリーピースとは交換できない。

特定のキャラのピュアメモリーピースを買える

8/31より星6が実装されたキャラのピュアメモリーピースも購入できるようになった。星6にするために必要なアイテムの一つだが、1個当たり女神の秘石20個とレートがかなり高め。

女神の秘石の使い道/交換レートはこちら

限定ショップ

他のショップと違いクエストや聖跡調査などでスタミナを消費した際に確率で出現するショップ。限定ショップではマナを消費してポーションや装備を獲得できる。

限定ショップのラインナップはこちら
ショップ/限定ショップの更新タイミングとオススメの交換装備の画像

限定ショップの出現条件

限定ショップはメインクエストの4-13(NORMAL)クリア後から出現するようになる。また、プレイヤーレベルごとにラインナップが変化し交換できる装備のレア度も上がっていくため、中上級者も恩恵のあるコンテンツとなっている。

出現時間は朝5時まで

限定ショップの出現時間は、アップデートにより朝5時までとなっている。1日に最大で5回まで出現し、その都度ラインナップが追加される仕様となっている。

Point!以前は限定ショップの出現時間は10分間。なおかつ、限定ショップを閉じていないと次の限定ショップが出現できない仕様でした。

関連情報はこちら

top上側の画像

初心者向けお役立ち情報

各アイテムの入手方法と使い道

キャラクター育成

バトル解説

ゲーム内機能解説

有償/課金パック

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶プリンセスコネクトRe:Dive公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板/Q&A
雑談掲示板Q&A
クラメン募集掲示板フレンド募集掲示板
7周年まとめ
復刻イベント
新章追加
追憶の戦域
新キャラ
星6才能開花
専用装備2追加
2/10復刻ガチャ
専用装備追加
7周年イベント
深域クエスト6-1~追加
火6-1~攻略水6-1~攻略
風6-1~攻略光6-1~攻略
闇6-1~攻略
追憶の戦域/EX★5装備
追憶戦の各ボス攻略
追憶戦ボス
1層2層3層4層
5層6層7層8層
追憶戦・覇ボス
覇瞳皇帝 ゼーン
究極錬成Tips
ダンジョンex7
深域クエスト攻略
深域クエスト火属性深域
水属性深域風属性深域
光属性深域闇属性深域
新コンテンツ
イベント/アップデート情報
リセマラ/ガチャ情報
キャラ評価/ランキング
ランクアップ/装備
初心者必見!
初心者向け情報まとめ
才能開花/メモリーピース
キャラ育成方法
パーティ編成・バトルのコツ
アイテムの集め方/使い道
ゲーム内機能まとめ
攻略のコツ
クエスト攻略
ダンジョン攻略
アリーナ攻略
ルナの塔攻略
クランバトル攻略
探索攻略
ドロップ情報
CygamesID
プリコネRツール/コラム
その他のゲーム攻略
×