プリコネRのクロエ(ウィンター)の評価です。クロエ(ウィンター)のステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveで水着クロエについて知りたい際はご覧ください。
クロエ(ウィンター)の評価とステータス/スキル:目次
【クロエ(ウィンター)の性能】
【クロエ(ウィンター)の評価】
【クロエ(ウィンター)の装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
| バトルスタジアム | |
|---|---|
| ガチャ情報 | |
カスミ10連シミュ | カスミ1点狙いシミュ |
プライズ10連シミュ | プライズ1点狙いシミュ |
| 専用装備1 | |
| 復刻ストーリーイベント | |
| ストーリーイベント | |
| ウィンターキャラはこちら | |
|---|---|
クロエ(ウィンター)の評価/基本情報
クロエ(ウィンター)の評価
クロエ(ウィンター)の総合評価
真冬に水着のクロエだけど、なんか文句あんの。
| 総合評価点 | |
|---|---|
| 役割 | |
| 属性 | |
| 簡易評価 | 【強い点/長所】 ・味方全員の攻撃がHitするたびにその敵に【水月】を付与(最大99) ・水月が33/66以上の時にUB/スキル性能が段階的にup ・水月が99の時のUBで敵に追加ダメージ→水月33消費 ・初手スキルで永続デバフを敵全体に付与 ・戦闘が進むほどスキルが強化される物理のデバフ役兼アタッカー 【弱い点/短所】 ・水月が溜まるまでは性能を発揮しづらい ・前衛アタッカーの中では低耐久寄り 【専用装備の評価】 ・スキル1のダメージが増加 ・被クリダメデバフが追加 |
みんなの評価(募集中!)
コンテンツ別評価
| クエスト | 高難度クエ | アリーナ | ボス戦 | 属性評価 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 専用あり |
2024/2/28実施の調整内容まとめ
| クエスト | ・変更点なし |
|---|---|
| 高難易度クエ | ・深域クエスト道中/ルナの塔での敵数が多い高難易度コンテンツの評価軸として新たに追加 |
| アリーナ | ・変更点なし |
| ボス戦 | ・クランバトル/イベントSP/ダンジョン/深域などのボス戦での活躍度を評価 |
| 属性評価 | ・属性を固めたパーティでの評価軸として新たに追加 |
メインクエストの評価基準
| S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
|---|---|
| A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
| B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
| C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
| D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
高難易度クエストの評価基準
※深域クエストでの攻略適性を中心として、ルナの塔や次元断層などで登場するシャドウ/ボス戦での適性も評価しています。
| SS+ | 深域クエの道中・ボス攻略に必須クラス |
|---|---|
| SS | 深域クエのボス戦やルナの塔で使われる場面が多い |
| S+ | 局所的にSSランククラスに活躍できる/SS+~SSの代用キャラ |
| S | 局所的に使える/上位の代用キャラ |
| A | 攻略適正がやや低く使いづらいキャラ |
| B | 攻略に適さないキャラ |
アリーナの評価基準
| SS+ | SSクラスの能力があり、攻めの選択肢を増やせるキャラ 対策必須のキャラ |
|---|---|
| SS | 高水準な突破力/支援力/妨害力を持つ 手軽にSS~SS+キャラをメタれるキャラ |
| S+ | 汎用性が高い 特定の組み合わせ(防衛)に対して強いキャラ |
| S | アリーナ適性が高いスキル/UBを持ち、特定の役割を遂行できる |
| A | 代用枠として使える シチュエーション次第で活躍ができるキャラ |
| B | 妥協枠として使えるキャラ |
| C | アリーナ適性が低いキャラ |
| D | 性能上、アリーナと噛み合わないキャラ |
ボス戦の評価基準
※直近1~3ヶ月での適正、採用頻度を考慮して評価を決定しています。
| SS+ | 最高効率でダメージを与える際に必要 特定の条件下で最適解となり、かつ替えが効きづらい SSの中でも攻略難易度を大きく落とせる |
|---|---|
| SS | クランバトルの4,5段階目で活躍できる 特定のボスで最適性 汎用性が高く、高いダメージを与えるのに有効なキャラ |
| S+ | 最上位ではないがボス戦で有用な能力を持つ 特定の条件化で高いダメージを与えられる クランバトルの1~3段階目のボスを短時間で討伐する際に役立つ |
| S | SS,S+の代用キャラ 汎用的ではないがピンポイントでハマる能力を持つ |
| A | 対ボス戦で使える能力を持つ 稀に採用される |
| B | Aより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
| C | クラバト適性が低い |
| D | ボス戦で不向きなスキル構成、火力を出せない |
同属性パーティの評価基準
| SS+ | その属性において必須クラスのキャラ |
|---|---|
| SS | その属性において唯一性のある支援能力持ち 火力やデバフ能力が優秀なアタッカーも評価 |
| S+ | その属性において役割があるキャラ ピンポイントで活躍できる |
| S | SS,S+の代用キャラ |
| A | 属性を統一したい際の代用キャラ |
| B~D | 属性での役割が薄いキャラ |
適正ランク
※10/15 新装備が追加されたため推奨ランクを調整しました。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
| 適正ランク | ランク38 |
|---|
クロエ(ウィンター)の基本情報
| タイプ | |
|---|---|
| 初期レア度 | ★★★☆☆ |
| ロール | ブレイカー |
| 種族 | エルフ |
| ギルド | 聖テレサ女学院(なかよし部) |
| 声優 | 種﨑敦美 |
| メモリーピース | 【入手方法】 女神の秘石でのみ入手可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 【才能開花の難易度】 ★★★★★(女神の秘石が必須) |
| ピュアメモリーピース | 未実装 |
| 星6 | 未実装 |
| 入手方法 | ガチャでのみ入手可 ▶ガチャまとめはこちら |
| 専用装備 | ヘイトフル・エイト▶専用装備一覧はこちら |
前衛ポジション内の配置順
クロエ(ウィンター)のステータス/スキル
最大ステータス
実装当時のステータスを記載しています。
| HP | -位 | |
|---|---|---|
| 物理攻撃力 | -位 | |
| 魔法攻撃力 | -位 | |
| 物理防御力 | -位 | |
| 魔法防御力 | -位 |
※現在実装されているキャラ311人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
実装当時のスキル効果値を記載しています。
ユニオンバースト
| 白銀の熱天 【説明】 目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与え、自分の物理攻撃力を特大アップする。 対象の【水月】が一定以上の場合、このスキルのダメージが段階的に増加する。対象の【水月】が99の場合、【水月】を33 消費し、目の前の敵1キャラに追加の物理特大ダメージを与える。 【効果】 水月が99の時、追加の197653の物理ダ メージ 水月が99の時、水月を33消費する 水月が66以上の時197653の物理ダメージ 水月が33以上の時159220の物理ダメージ 水月が33未満の時98826の物理ダメージ 自分の物理攻撃力を15100アップ |
スキル1
| 無風の航路 【説明】 目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与え、物理防御力を中ダウンさせる。対象の【水月】が一定以上の場合、このスキルのダメージ、ヒット数、防御力の減少量が段階的に増加する。 【効果】 水月が66以上の時175692の物理ダメージ 水月が66以上の時物理防御力を378ダウン 水月が33以上の時131769の物理ダメージ 水月が33以上の時物理防御力を302ダウン 水月が33未満の時87846の物理ダメージ 水月が33未満の時物理防御力を242ダウン ※デバフは約12秒 ※水月33未満 4Hit/水月33以上 5Hit/水月66以上 6Hit |
| 無風の航路+(要専用装備) 【強化点】 目の前の敵1キャラに物理大ダメージ(ダメージ量アップ)を与え、物理防御力を中ダウンさせる。対象の【水月】が一定以上の場合、このスキルのダメージ、ヒット数、防御力の減少量が段階的に増加する。さらに対象の【水月】が66以上の場合、クリティカルを受けた際のダメージを小アップさせる。 (それぞれ12秒) |
スキル2
| 行僚の飛沫 【説明】 目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与え、味方全体の物理攻撃力を中アップする。対象の【水月】が一定以上の場合、このスキルのダメージ、ヒット数、物理攻撃力の上昇量が段階的に増加する。 【効果】 水月が66以上の時175692の物理ダメージ 水月が66以上の時味方全体の物理攻撃力を7248アップ 水月が33以上の時131769の物理ダメージ 水月が33以上の時味方全体の物理攻撃力を4832アップ 水月が33未満の時87846の物理ダメージ 水月が33未満の時味方全体の物理攻撃力を2416アップ ※バフは約12秒 ※水月33未満 3Hit/水月33以上 6Hit/水月66以上 9Hit |
スキル3
| 水鏡の淡月 【説明】 敵全体の物理防御力を小ダウンさせる。さらに味方全体が【水月】を敵へ付与できる状態になる。 攻撃が敵に当たるたび【水月】を1つ付与する。【水月】は最大99まで追加される。 【効果】 敵全体の物理防御力を106ダウン(永続効果) 味方全体が、攻撃が当たるたびに水月を付与する状態になる(永続効果) |
EXスキル
| 巻き立つ波 【説明】 バトル開始時に自分の物理攻撃力を中アップさせる。 【通常EX+(★5にする事で解放)】 ※現在準備中です。情報が判明次第追記いたします。 |
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
| 初動 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初動後のループ | |||||||
クロエ(ウィンター)の使い道/才能開花すべき?
【物理】
前衛で、水面に映る神速のダウナー系水着女子。攻撃を当てる度に敵に付与する[水月】の数に応じて物防ダウンやダメージの効果が上昇し、必勝の抜き手を切る。
クロエ(ウィンター)の強い点/使える点
味方全員が攻撃を当てるたびに【水月】を敵に付与
クロエ(ウィンター)は戦闘開始時に味方全員が敵に攻撃を当てるたびにその敵に【水月】を付与する状態に。水月が33/66以上でクロエのUB/スキル性能が段階的にupし、水月99(最大)時にはUBに追加攻撃効果が発生する。

▲水月99個のUBでクロエ自身も火力を出せます。
水月の数とUB/スキル性能の変化
| 水月33/66以上 | 水月99(最大時) | |
|---|---|---|
| UB | ダメージ量up | 追加ダメージ 水月を33消費 |
| スキル1 | ダメージ/デバフ量up スキルHit数が4→5→6に (水月33未満→33以上→66以上) | なし |
| スキル2 | ダメージ/バフ量up スキルHit数が3→6→9に (水月33未満→33以上→66以上) | なし |
| 水月の数に応じてクロエ自身の攻撃Hit数が増加するため、早めに33Hit稼ぐことで以降のHit数がより早く溜まります! また水月最大時のUBで水月33を消費しますが、水月がすぐにまた溜まるため基本的には水月最大でUBを回せます。 |
スキル2のHit数変化
| 水月33未満 (3Hit) | 水月33以上 (6Hit) |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 水月66以上 (9Hit) | |
![]() |
デバフの効果値が高め
スキル1のデバフ効果量は高く、スキルループ上効果が重なる時間も十分ある。特に水月66以上時ではメインデバフ役として活躍できるレベルに。
初動で永続全体デバフを与える
初動の特殊スキルで永続物防デバフを全体に付与。実装時点で約100のデバフを常に掛けながら敵と戦える。
クロエ(ウィンター)の弱い点/使えない点
【水月】が溜まるまでは性能を発揮しづらい
水月が溜まるまではデバフ役/アタッカーとしての性能はやや控えめ。特に水月99時のUBが撃てるようになるまでは自身でダメージを稼ぎづらい。
| 実装時で素の状態と水月66以上時ではデバフ効果が約130程度違うため、デバフが重なるタイミングだと約260の差があります。なるべく早くHit数を稼ぎたいですね。 |
前衛アタッカーの中では耐久性能がやや低い
クロエの隊列は前衛の中間付近。防御ステは平均レベルだがHPが少なく、敵の攻撃が激しい戦闘では耐えられない場合がある。
| UBを回してHP吸収で耐久するタイプでは無いので、基本的には先頭は不向きです。 |

▲水物理主力アタッカーのアヤネ(クリスマス)より前の配置になります。
クロエ(ウィンター)の使い道/総合評価
【水月】が溜まるまでは性能を発揮しづらい
水月が溜まるまではデバフ役/アタッカーとしての性能はやや控えめ。特に水月99時のUBが撃てるようになるまでは自身でダメージを稼ぎづらい。
| 実装時で素の状態と水月66以上時ではデバフ効果が約130程度違うため、デバフが重なるタイミングだと約260の差があります。なるべく早くHit数を稼ぎたいですね。 |
前衛アタッカーの中では耐久性能がやや低い
クロエの隊列は前衛の中間付近。防御ステは平均レベルだがHPが少なく、敵の攻撃が激しい戦闘では耐えられない場合がある。
| UBを回してHP吸収で耐久するタイプでは無いので、基本的には先頭は不向きです。 |

▲水物理主力アタッカーのアヤネ(クリスマス)より前の配置になります。
味方へのバフ効果は控えめ
スキル2では味方への全体バフ効果があるものの、効果量や効果時間は控えめ。パーティ全体へのサポートはデバフがメインとなる。
クロエ(ウィンター)の専用装備の評価
専用装備の評価
使用頻度の高いスキル1が強化
専用装備1でスキルダメージの増加と被クリダメデバフが追加。数値上の強化は控えめなものの、スキル1は5手中2回と高頻度で使用するのでダメージ貢献度は順当に上がっている。
専用前と使用感は変わらない
基本的には防御デバフが必要な場面で使うブレイカーなのは変わらず。水物理パでは似た役割のキャラが多いが、クロエはフルタイムで戦うことが想定される深域クエストやクランバトルなどの高難易度コンテンツで適正がある。
| 深域クエスト 5-10 フルオート | ![]() | ![]() |
|---|
クロエ(ウィンター)の装備情報/ステータスボーナス
クロエ(ウィンター)の要求装備
※直近3ランク分までを掲載しています。
| Rank36 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Rank37 | |||||
| Rank38 | |||||
クロエ(ウィンター)の専用装備
ヘイトフル・エイトのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
| 物攻 | 物クリ | |
|---|---|---|
| Lv1 | 90 | 10 |
| Lv30 | 221 | 25 |
| Lv50 | 311 | 35 |
| Lv70 | 401 | 45 |
| Lv90 | 491 | 55 |
| Lv110 | 581 | 65 |
| Lv130 | 671 | 75 |
| Lv140 | 716 | 80 |
| Lv150 | 761 | 85 |
| Lv160 | 806 | 90 |
| Lv170 | 851 | 95 |
| Lv180 | 896 | 100 |
| Lv190 | 941 | 105 |
| Lv200 | 986 | 110 |
| Lv210 | 1031 | 115 |
| Lv220 | 1076 | 120 |
| Lv230 | 1121 | 125 |
| Lv240 | 1166 | 130 |
| Lv250 | 1211 | 135 |
| Lv260 | 1256 | 140 |
| Lv270 | 1301 | 145 |
絆ストーリーのステータス上昇値
クロエ
| 絆ランク2 | 物理攻撃力+15 |
|---|---|
| 絆ランク3 | 物理攻撃力+15 |
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+40 |
| 絆ランク6 | 物理攻撃力+60 |
| 絆ランク7 | 物理攻撃力+60 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+90、物理クリティカル+10 |
クロエ(聖学祭)
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
クロエ(ウィンター)
| 絆ランク4 | - |
|---|---|
| 絆ランク5 | - |
| 絆ランク8 | - |
ゲーム内プロフィール/画像集
クロエ(ウィンター)のプロフィール
ダウンタウン育ちのダウナー系エルフ
| 身長 | 154cm | |
|---|---|---|
| 体重 | 42kg | |
| 誕生日 | 08/07 | |
| 年齢 | 17歳 | |
| 血液型 | O型 | |
| 趣味 | ダーツ |
声優情報
クロエ(ウィンター)の声優を担当しているのは種﨑敦美さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| この音とまれ! | 鳳月さとわ |
| 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない | 双葉理央 |
| 響け!ユーフォニアム2 | 鎧塚みぞれ |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト
しゃーないやるかー。
むずいのいくよ、うい~。
関連情報はこちら
最近の実装・強化キャラはこちら
| 新キャラ | ||
|---|---|---|
カスミ(シスター) | アラクネ | サクラ |
| 専用装備1 | ||
ヤマト | ワカナ | フブキ |
| 専用装備2 | ||
ヨリ(エンジェル) | アカリ(エンジェル) | ツムギ(ハロウィン) |
| 星6 | ||
ヴァンピィ | ||

火属性
水属性
風属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます