0


x share icon line share icon

【プリコネR】究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法【プリンセスコネクト】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【プリコネR】究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法【プリンセスコネクト】

プリコネ(プリンセスコネクト)の究極錬成まとめです。プリコネの星5EX装備の強化コンテンツ「究極錬成」のサブステータス厳選の内容、やり方についてを掲載しています。

目次

究極錬成とは

星5EX装備のサブステータス付与が可能

究極錬成まとめの画像
実装日2024/10/15 (火) 15:00 ~
解放条件18-2(NORMAL)クリア後

究極錬成は新コンテンツ「追憶の戦域」の報酬として手に入る星5EX装備を強化できる。同じく追憶の戦域で手に入る「錬成ポイント」やマナを消費することで、星5EX装備にサブステータスの付与/付け替えが可能だ。いわゆるサブステータスの厳選ができるコンテンツとなっている。

追憶の戦域まとめ

星5EX装備の入手方法

究極錬成解放時にアルベドの剣を入手

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

究極錬成のコンテンツ解放時にアルベドの剣とEX錬成Pt10万を入手できる。同じ片手剣の星5EX装備で追憶戦から入手できる「残燭のリジルレギオン」と同じ性能となっているため、初心者のうちはアルベドの剣を育てておこう。

アルベドの剣のステータスと装備可能キャラクター

追憶戦・覇で入手

追憶戦覇のドロップ報酬

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

追憶戦覇のボス討伐でのドロップ報酬で星5EX装備を入手できる。各ボス週3回までしか挑戦できないため、忘れず周回しておこう。

追憶戦の攻略と報酬一覧

コインショップで交換

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

追憶戦覇ではEX装備以外にアルケスコインを一定量入手できる。アルケスコインはショップのEX装備タブで使用でき、コイン5000枚で星5EX装備1種と交換できる。

アルケスコインの入手方法

究極錬成パック

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像
価格3,000円

毎月1回、究極錬成パックを購入できる。パックでは10連チケットに加えて、星5EX装備の交換券と錬成スフィアを入手できる。特に攻略の必要なくEX装備を入手でき、厳選効率を上げられるスフィアも入手可能なパックとなっている。

究極錬成パックは買うべき?

究極錬成のやり方とサブステータスの仕様

錬成ポイントとマナを消費

究極錬成まとめの画像

追憶の戦域」や装備の分解などで錬成ポイントを入手できる。この錬成ポイントを使用して星5EX装備の究極錬成が可能。なお、既存の星1~4EX装備には究極錬成ができない。

錬成ポイントの入手方法

1回の錬成で4つサブステータスが付く

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

サブステータス枠は各武器ごとに4つあり、1回の究極錬成で4つ付く。すでにサブステータスが付いている場合は、上書きするか破棄するかを選べる。上書きする場合は4箇所すべてのステータスが一括更新される。

サブステはロックすれば上書きを防げる

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

優秀なサブステータスが付いた場合は、鍵アイコンを選択することでサブステータスにロックをかけられる。ロックがかかったサブステータスは錬成で上書きされることがない。

ただし、ロックをかけているステータス1つにつき必要な錬成ptが1万、マナが10万ずつ増加する。

虹演出が存在

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

錬成を行った際にランダムで釜が虹色に光る演出がある。虹演出が入った場合は、最低でも1箇所のステータスの最高パラメータが出現すると思われる。

新アイテム「錬成スフィア」が追加

装備についているサブステータスを選択し錬成スフィアを使うことで、そのサブステータスのパラメータを、抽選されるパラメータ候補の中の最大値に引き上げる効果がある。

配布数にもよるが、付けたいサブステが付いた後で数値の低いステータスに錬成スフィアを使えばある程度厳選を終わらせられるため、厳選を楽にしてくれる重要アイテムとなりそうだ。

錬成スフィアの入手方法

抽選されるサブステータスの仕様

サブステータスの種類

最小 ~ 最大
HP0.5%1.0%1.5%2.0%2.5%
物理攻撃力0.8%1.6%2.4%3.2%4.0%
魔法攻撃力0.8%1.6%2.4%3.2%4.0%
物理防御力0.5%1.0%1.5%2.0%2.5%
魔法防御力0.5%1.0%1.5%2.0%2.5%
物理クリティカル0.8%1.6%2.4%3.2%4.0%
魔法クリティカル0.8%1.6%2.4%3.2%4.0%
物理防御貫通----123
魔法防御貫通----123

究極錬成の初回リリースでは9個のサブステータスが実装される。なお、片手剣の場合は魔法系の火力ステータスが抽選されない、など武器によって抽選されるステータスが違う

また、各ステータスとごとに最小値/最大値があり、ステータス抽選に加えてパラメータの抽選も行われる。

新ステータス「防御貫通」が追加

究極錬成の実装に伴い防御貫通のステータスが新しく追加される。防御貫通は相手の防御力を元に与ダメージをアップさせる効果を持つ。状態異常など一部攻撃には適用されず、主に通常/スキル/ユニオンバーストがメインのアタッカーにおすすめのステータスとなっている。

適用される適用されない
通常攻撃
強化通常攻撃
スキル
ユニオンバースト
※一部適用外のものあり
ダメージフィールド
各種状態異常
行動時ダメージ
防御貫通の検証まとめ

同種のサブステがある場合重複して発動

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

同じサブステータスが付いた場合、すべて重複し加算される。上記画像の場合は、防御貫通1が3つあるため1+1+1で防御貫通3のステータスを得られる。

サブステータス確率検証

サブステータスの付与率

※片手剣は100個分、杖は94個分のサブステータスを集計

片手剣付与率付与率
HP20%HP27%
物理攻撃22%魔法攻撃15%
物理防御22%物理防御15%
魔法防御17%魔法防御27%
物理クリ11%魔法クリ12%
防御貫通8%防御貫通5%

サブステータスでは、防御貫通ステータスがやや出づらい結果となった。パラメータに関しても基本的に高いパラメータのほうが出づらい。仮に防御貫通3を4つ厳選する場合、かなりのコストがかかるため、防御貫通1~2で妥協しておいて錬成スフィアであげるといったやり方も検討したい。

おすすめの厳選サブステータス/武器

【前提】そもそも厳選するべき?

明確な目的があれば推奨

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

深域や最新のダンジョンなど明確にクリアしたいコンテンツがある場合はおすすめ。しっかり厳選できた星5EX装備は攻略に大きく貢献してくれる。特に深域ではプリンセスナイト強化が足りず、火力が少し足りない/耐久できないといったことになりやすいが、こういった問題を解消しやすくなる。

特に目的がない場合は多少ptを温存

コンテンツ解放時点ではそこまで武器を入手できないが、最終的には各武器の厳選が必要になる。また、同じEX装備でも火力用/耐久用の2種で持っておきたいため2本目厳選の選択肢も出てくる。ポイントの使用量は多いため注意しよう。

火力と耐久どちらで厳選するべき?

現時点では状況によりけり

サブステータスを火力に寄せるか耐久に寄せるかは、使用するキャラクターやコンテンツなど状況によって変わりやすいため明確な答えを出すのは難しい。

攻略班の環境(プリンセスナイト強化Lv140)では現状どのコンテンツもクリアまで可能で、深域など高難易度でのフルオート攻略で火力不足が起こりやすかったため、操作を楽にできる火力寄りのサブステータス厳選を推奨したい。

Point!火力不足に関しては手動操作を入れれば対処できることも多く、耐久不足は解決しづらいといった点もあるため、プレイスタイルや何を重視するかで変わる部分かと思います。

おすすめの厳選武器

まずはコンテンツ解放序盤で入手できる3種を厳選

まずは、究極錬成の初期に入手できる「アルベドの剣」、追憶戦・覇の初回クリアで入手できる「アメノミハシラ」「リジルレギオン」を厳選しよう。武器種は片手剣と杖となっておりどちらも強キャラが多いため厳選する武器としては全く問題ない。

片手剣/杖以外でおすすめ武器

※ボス戦/深域(高難易度)向けの優先度表です

「使用できるキャラの数」「主力キャラの数」「武器本体の性能」「競合EX装備の有無(レンチ/魔蜘など)」といった観点で優先度を付けている。まだすべてのEX装備を使えるわけではないので、実際の使用感などを元に今後調整する可能性が高いため注意。

おすすめのサブステータス

付けたいキャラの役割次第で変化

通常/スキル/UBアタッカー防御貫通 > 攻撃 > クリ,HP > 防御
継続ダメージキャラ攻撃 > HP > 防御 > その他
タンク,HP参照キャラHP > 防御 > 火力系

キャラクターの能力によって付けたいスキルは変わってくるが、基本的にアタッカーは防御貫通か攻撃力を重視したい。耐久寄せの場合は物理魔法どちらの攻撃にも恩恵があるHPがおすすめだ。

アタッカーは防御貫通を最優先

防御貫通はクリダメupや与ダメージupなどと同じく、ダメージに乗算して掛かる効果なのでアタッカーの火力増加に繋がりやすい。基本的に攻撃力やクリティカルよりもダメージを伸ばしやすいためおすすめだ。

防御貫通の検証まとめ

汎用性が高いのは攻撃力

攻撃力に関してはどのアタッカーに対しても恩恵のあるステータス。攻撃力参照のバッファーも多く汎用性が高い。防御貫通を4つ付けるのはかなりの素材が必要となるため、最大パラメータの攻撃力もおすすめ。

錬成ポイントの集め方

錬成ポイントの入手方法まとめ

  • 追憶の戦域で入手
  • 不要なアイテムの分解
  • 究極錬成内の会話イベント

追憶の戦域で入手

EX錬成ポイントの集め方と使い道の画像

錬成ポイントは基本的に追憶の戦域で入手する。追憶の戦域では「追憶戦」と「追憶戦・覇」の2種あり、どちらからもEX錬成ポイントを入手可能。

また、追憶戦/追憶戦・覇には深度があり、階層が進んでいるほど報酬で貰える錬成ポイントの量が多くなる。特に追憶戦のデイリー報酬は毎日入手できるため進んでいるほどポイントの入手量に差が出る

追憶の戦域まとめ

不要なアイテムの分解

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像
アイテム変換レート
グロウスフィア20000
EX装備10
RANK装備、原鉱1

錬成内の「分解」から、使わなくなったアイテムを分解してEX装備錬成Ptに変換できる。分解の対象は「RANK装備」、「EX装備」、「グロウスフィア(キャラ用)」の3種。

グロウスフィアの分解はシンクロ機能の解放後に

分解時のレートが高いグロウスフィアだが、初心者のうちはレベル/ランクシンクロ機能解放までの育成のつなぎとして重宝する。シンクロ機能はランク7以上のキャラが20人いることで解放されるため注意しよう。

レベル/ランクシンクロ機能の仕様

究極錬成内の会話イベント

究極錬成のやり方とサブステータス厳選方法の画像

究極錬成の画面で!マークがついているイベントを閲覧すると錬成ポイントを入手できる。イベントは毎日発生するため確認しておこう。なお、閲覧したイベントは錬成画面の上部にあるアルバムから確認可能だ。

関連情報はこちら

top上側の画像

追憶の戦域まとめ

追憶戦ボス攻略

追憶戦の攻略と報酬一覧

関連情報

星5EX装備

EX装備一覧
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶プリンセスコネクトRe:Dive公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板/Q&A
雑談掲示板Q&A
クラメン募集掲示板フレンド募集掲示板
新キャラ
復刻イベント
新章
ルナの塔
専用装備2
深域クエスト6-1~追加
火6-1~攻略水6-1~攻略
風6-1~攻略光6-1~攻略
闇6-1~攻略
追憶の戦域/EX★5装備
追憶戦の各ボス攻略
追憶戦ボス
1層2層3層4層
5層6層7層8層
追憶戦・覇ボス
覇瞳皇帝 ゼーン
究極錬成Tips
星6才能開花
エミリア評価エミリア解放クエ
レム評価レム解放クエ
ラム評価ラム解放クエ
ダンジョンex7
深域クエスト攻略
深域クエスト火属性深域
水属性深域風属性深域
光属性深域闇属性深域
新コンテンツ
イベント/アップデート情報
リセマラ/ガチャ情報
キャラ評価/ランキング
ランクアップ/装備
初心者必見!
初心者向け情報まとめ
才能開花/メモリーピース
キャラ育成方法
パーティ編成・バトルのコツ
アイテムの集め方/使い道
ゲーム内機能まとめ
攻略のコツ
クエスト攻略
ダンジョン攻略
アリーナ攻略
ルナの塔攻略
クランバトル攻略
探索攻略
ドロップ情報
プリコネRツール/コラム
その他のゲーム攻略
×