0


x share icon line share icon

【プリコネR】ヒーラー/回復役おすすめキャラ一覧 | 回復量の上げ方まとめ【プリンセスコネクト】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【プリコネR】ヒーラー/回復役おすすめキャラ一覧 | 回復量の上げ方まとめ【プリンセスコネクト】

プリコネR(プリンセスコネクト!Re:Dive)のヒーラー、回復役でオススメのキャラをランク別に掲載しています。全体回復ヒーラーは必要か否かや、HP回復量を上げるために必要な要素などもまとめているので参考にどうぞ。

目次

ヒーラー/回復スキル持ちおすすめキャラ一覧

回復対象別ヒーラー/回復スキル持ち一覧

単体回復を持つキャラ

※クリスマスチカはUBで召喚した妖精が味方を回復させる。

範囲回復を持つキャラ

※:コッコロ(プリンセス)のユニオンバーストは範囲が広く、実質的に全体に効果があります。

全体回復を持つキャラ

※シズル(バレンタイン)はユニオンバースト発動中のスキル効果となります。

全体回復ヒーラーって必要?いらない?

多くの場面で必要になる!

中盤以降のストーリー星3クリアに貢献

ストーリーで星3クリアを目指すならば、全体ヒーラーはかなり重要。ストーリーを進めるにつれてボスの全体攻撃などが激しくなり、味方が倒れやすくなるので必ず1人は育てておきたい役割といえる。

クエスト攻略オススメキャラまとめはこちら

高難易度コンテンツやクラバトでも活躍可能

ルナの塔/ダンジョン/深域クエストなどでも、全体回復のUB持ちがいるだけで攻略の安定感を上げられる。クラバトでもボスが強化される2~4段階目で、総合的にダメージを出すために必要になることが多い。

HP回復量はどうすれば上がる?

1.スキルレベルを上げる

対象スキルのレベルを上げることで、回復効果値がアップする。キャラのレベル上げやマナの消費が前提なので、序盤は育てるキャラやスキルなどを絞って育成できるとベターだ。

キャラレベルの上げ方まとめはこちら

2.特定のステータスを上げる

プリコネではスキル使用キャラの特定のステータスを上げることで、回復量を増やすことが可能だ。回復量に関係するステータスは以下の2つ。

  • 物理攻撃力or魔法攻撃力 (攻撃タイプによる)
  • 回復量上昇 (継続回復は除く)

物理攻撃力or魔法攻撃力

装備やレベルアップなどで攻撃力を上げると、その分スキル効果値も上昇する。EXスキルで攻撃力が上がるキャラは、その分も回復量を上げることが可能だ。また戦闘中のバフ/デバフの効果も受ける。

▲画像はEXスキル強化前(左)と強化後(右)。スズメの攻撃力が回復量に影響していることがわかります。

Point!ちなみにHP回復量はスキル使用者のステータスのみしか影響ありません。回復対象には依存しないので注意です。

回復量上昇

攻撃力の影響を受けたスキル効果値に対して、回復量上昇の数値分だけ回復量が割合増加する。回復量上昇が100の場合、スキル効果値の2倍回復するといった具合だ。装備/専用装備で強化できるステータスとなっている。
▼回復量上昇と回復量の検証はこちら

Point!通常の回復スキルとは違い、継続回復スキルは攻撃力のみ回復量に影響しています。回復量上昇の効果は乗らないので注意しましょう。
装備ドロップ場所検索ツールはこちら

回復量上昇と回復量の検証

回復量上昇が0のときの回復量

▲スキルの効果値は406。

▲回復量上昇は0で検証。

▲回復量上昇が0のときは、スキル効果値と同じ数値回復することがわかりました。

回復量上昇が102のときの回復量

▲スキルの効果値は12886。

▲続いて水着コッコロの回復量上昇ステータス。回復量上昇は102での検証。

▲回復量はスキル効果値の2.02倍(1+102/100)の26029となりました。

Point!簡易的な検証ですが、スキル効果値×(1+回復量上昇/100)=回復量であることがわかりました。

補足

TP回復は回復先のTP上昇に依存する

HP回復はスキル使用者のステータスに依存するが、TP回復はスキル使用者ではなく回復対象のTP上昇ステータスに依存する。HP回復とTP回復の仕様を間違えないように注意しよう。

▲マホのUBによるTP回復。回復先によって回復量が違うことがわかります。

TP回復量の計算方法まとめはこちら

関連情報はこちら

top上側の画像

キャラクター最新評価

キャラ一覧

各キャラクターの属性

属性の効果と種類|属性ボーナスまとめ

各キャラクターのロール

ロールの仕様と種類

キャラ・パーティ関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶プリンセスコネクトRe:Dive公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板/Q&A
雑談掲示板Q&A
クラメン募集掲示板フレンド募集掲示板
新キャラ情報
新ストイベ
ゾンビランドサガコラボ
追憶の戦域攻略
専用装備
専用装備1
専用装備2
ルナの塔
新エリア追加
黎明界ラビリンス
追憶の戦域/EX★5装備
追憶戦の各ボス攻略
究極錬成Tips
ダンジョンex7
深域クエスト攻略
深域クエスト火属性深域
水属性深域風属性深域
光属性深域闇属性深域
新コンテンツ
イベント/アップデート情報
リセマラ/ガチャ情報
キャラ評価/ランキング
季節限定
水着ハロウィンクリスマス
正月バレンタイン
属性
ロール
アタッカーブレイカーバッファー
デバッファーブースターヒーラー
タンクジャマー
ランクアップ/装備
初心者必見!
初心者向け情報まとめ
才能開花/メモリーピース
キャラ育成方法
パーティ編成・バトルのコツ
アイテムの集め方/使い道
ゲーム内機能まとめ
攻略のコツ
クエスト攻略
ダンジョン攻略
アリーナ攻略
ルナの塔攻略
クランバトル攻略
探索攻略
ドロップ情報
CygamesID
プリコネRツール/コラム
その他のゲーム攻略
×