プリコネRのナナカの評価です。ナナカのステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでナナカについて知りたい際はご覧ください。

ナナカの評価とステータス/スキル:目次
【ナナカの性能】
【ナナカの評価】
【ナナカの装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
ナナカの評価/基本情報
ナナカの評価
ナナカの総合評価
きゅぴぴーん!悪い人はぐうかわ魔法少女ナナカちゃんが
やっつけちゃうぞ☆ 珍しい本とか持ってたら
手加減してあげる!
気絶コースから睡眠コースにグレートアップだー!
総合評価点 | ![]() ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・残りHPの多い敵をねらい打てるUB/スキル持ち ・スキルで範囲に魔防デバフを付与できる ・クランバトルで魔法アタッカーとして活躍できる 【弱い点/短所】 ・物理攻撃に弱い ・敵の数を減らすのが苦手 【専用装備の評価】 ・範囲魔防デバフの効果量がアップ |
コンテンツ別評価
クエスト | ルナの塔 | アリーナ | クラバト | |
---|---|---|---|---|
専用なし | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
専用あり | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メインクエストの評価基準
S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
---|---|
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
ルナの塔の評価基準
SS | ボス戦で必須クラス、いないと極端に攻略難易度が上がる |
---|---|
S | 攻略適性、汎用性が高い |
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、役割を持ちにくい |
アリーナの評価基準
※アリーナでは防衛で活躍するキャラよりも攻めで活躍できるキャラを重みづけした評価になっています。
SS | 様々なパーティで活躍できる/対策が必須なキャラ |
---|---|
S | トップ層、一部のキャラ、パーティのメタになる、防衛で非常に優秀 |
A | 特定の編成の対策として有効、またはシチュエーション次第でトップクラスの活躍ができるキャラ |
B | 活躍できる、特定のシチュエーションで活躍ができる、Aの替えになる |
C | Bより使える機会が少ないキャラ |
D | アリーナ適性が低いキャラ |
クランバトルの評価基準
SS+ | SSの中でも有無でスコア差がかなりでるキャラ、基本的に対ボス戦で一定以上の活躍ができるメインデバフキャラ |
---|---|
SS | 汎用性が高く、高スコアに必要なキャラ/3,4段階目で重要なキャラ |
S | SSの代用キャラ、ボス次第ではSS級の活躍ができる、マルチタゲ最適性 |
A | SS,Sの代用、マルチタゲで有用、汎用性は低いが正月キャル編成で有用 |
B | マルチタゲ候補、稀に活躍する、最適ではないが編成できる |
C | Bより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
D | 火力をほとんど出せない、クラバト適性が低いキャラ |
役割別評価
※役割別評価では、最大まで強化/専用装備作成、または星6まで才能開花できている状態での評価となります。
攻撃役 | 耐久役 | 支援役 |
---|---|---|
![]() | - | ![]() |
適正ランク
※2/19時点での汎用的に使いやすいランクを掲載しています。コンテンツ次第では他のランクが適正になる可能性があります。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
適正ランク | ランク19 |
---|
ナナカの基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
初期レア度 | ★★☆☆☆ |
種族 | 魔族 |
ギルド | トワイライトキャラバン |
声優 | 佳村はるか |
メモリーピース | 【入手方法】 アリーナコインで交換可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 【才能開花の難易度】 ★★☆☆☆(戦力次第で難易度が変化) |
ピュアメモリーピース | 未実装 |
星6 | 未実装 |
入手方法 | ガチャでのみ入手可 ▶ガチャまとめはこちら |
専用装備 | ![]() ▶専用装備一覧はこちら |
ナナカの別verはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
後衛ポジション内の配置順
ナナカのステータス/スキル

最大ステータス
Lv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。
HP | ![]() ![]() | 126位 |
---|---|---|
物理攻撃力 | ![]() ![]() | -位 |
魔法攻撃力 | ![]() ![]() | 32位 |
物理防御力 | ![]() ![]() | 130位 |
魔法防御力 | ![]() ![]() | 67位 |
※現在実装されているキャラ141人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
Lv112時のスキル効果値を記載しています。
ナナカ・∞・ブラスト
![]() ![]() | 【説明】 残りHPが最も高い敵1キャラに魔法特大ダメージを与える。 【効果】 敵単体に29051の魔法ダメージ |
---|
スターダストマジック
![]() ![]() |
---|
スターダストマジック 【説明】 目の前の敵1キャラを中心とした範囲内の敵すべての魔法防御力を小ダウンさせる。 【効果】 範囲内の敵の魔法防御力を55ダウン |
スターダストマジック+(要専用装備) 【強化点】 目の前の敵1キャラを中心とした範囲内の敵すべての魔法防御力を中ダウンさせる。(約12秒) |
エナジーインパクト
![]() ![]() | 【説明】 残りHPが最も高い敵1キャラに魔法中ダメージを与え、さらにスタンさせる。 【効果】 敵単体に8623の魔法ダメージ 敵単体を一定時間行動不能にする |
---|
アウェイクニングモード
![]() ![]() | 【説明】 バトル開始時に自分の魔法攻撃力を中アップさせる。 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記効果の魔法攻撃力中アップが魔法攻撃力大アップに強化。 |
---|
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
初動 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | |||||||
初動後のループ | |||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | デバフ継続時間は約12秒。頻度は多くはないですが、効果が切れると通常攻撃を挟んで再度デバフをかけられます。 |
---|
ナナカの使い道/才能開花すべき?
【魔法】
後衛から多彩な魔法を放つ、オタク魔法少女。
体力が一番多い相手を狙うユニオンバーストやスキルは、敵のHP状況により攻撃対象が変わる高威力の魔法攻撃。
ナナカの強い点/使える点
単体の敵に効果的なスキル/UB持ち
スタン付きの攻撃スキル/ユニオンバーストともに敵単体に高いダメージを出すことができる。どちらも残りHPが高い敵を狙うが、クランバトルなどの単体のボスには単純にダメージソースとして優秀だ。

▲敵単体に多段攻撃のUB!攻撃対象は残りHP量依存ではなく、HP割合が最も高いキャラのようです。
範囲に魔防デバフを付与できる
スキル「スターダストマジック」は前方範囲内に魔防デバフを付与するスキルだ。貴重な魔防デバフなので、魔法パが活躍するクエストでは重宝するスキルといえる。

▲デバフの範囲はサレンには届かず、ユカリには当たることを確認しています。
タンクの後ろにいるキャラを攻撃できる
スキルとUBは残りHPが高い敵を狙うため、後衛の魔法防御力の低いアタッカーなどを狙い打つことが可能だ。敵のHP調整は難しいが、狙って発動できるなら敵のアタッカーから倒せる優秀な攻撃役といえる。
ナナカの弱い点/使えない点
物理攻撃にかなり弱い
星2の時点とは言え、防御力はLv112時点で75とかなり低い。後衛にいるが、タマキやアリサのスキル攻撃でも痛いダメージを受けてしまうので挑発持ちや回復役と組ませる必要がある。
![]() | ストーリークエストで登場する、後列狙いの敵にもサポートがないとあっさり倒されるので要注意です。 |
---|
意図せず攻撃がばらけてしまう
残りHPが高い敵を狙うスキル/UBを持つため、アリーナなど敵の数が多い場面では敵の数を素早く減らすことが苦手といえる。編成を工夫しないと、効果的に使うことは難しい。
ナナカの使い道/総合評価
クランバトルで活躍できるアタッカー
魔防デバフ持ちかつ、単体に特大ダメージを与えられることからクランバトルなどのボス戦で活躍が期待できる。敵が単体なので、スキル/UBの効果を余すことなく使うことが可能だ。
アリーナでのデバフ役として
魔法の範囲デバフを持つため、範囲攻撃持ちであるイリヤやミサキなどのアタッカーと相性が良い。敵の前/中衛に対して効率よくダメージを与えられる。
ナナカの専用装備の評価
デバフスキルの効果量アップ
ナナカは専用装備を付けることで、魔防デバフスキルの効果量が50近く上昇する。範囲や効果時間は変わらないものの、ツムギやミミなどの魔法防御力が低いキャラを範囲魔法攻撃で倒しやすくなっている。
クランバトルで活躍できるかはボス次第
クランバトルではアンナや水着キャルのように優秀なデバッファーがいるため、魔法パの1軍では最適になりづらい。中衛魔法キャラをメタる攻撃を持つようなボス戦では活躍の機会があるだろう。
![]() | 魔法パを2つ組む場合には優秀なデバフ役兼アタッカーとして活躍できそうですね! |
---|
ナナカと相性の良いキャラ
才能開花はオススメ?
開花を進めないと耐久の低さが目立つ。絆ランクアップボーナスが貰える星3までは上げておきたい。アリーナコインでメモピ購入できるので、魔法パを強化したいなら購入優先度を上げよう。
才能開花の詳細とキャラ優先度ナナカの装備情報/ステータスボーナス
ナナカの要求装備
Rank1~Rank15の要求装備はこちら※装備アイコンをタップで、装備個別記事に移動できます!
Rank16 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank17 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank18 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank19 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank20 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
ナナカの専用装備
ナナカサイツヨロッドのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
魔攻 | 魔クリ | |
---|---|---|
Lv1 | 90 | 15 |
Lv30 | 221 | 37 |
Lv50 | 311 | 52 |
Lv70 | 401 | 67 |
Lv90 | 491 | 82 |
Lv110 | 581 | 97 |
Lv130 | 671 | 112 |
Lv140 | 716 | 120 |
Lv150 | 761 | 127 |
Lv160 | 806 | 135 |
Lv170 | 851 | 142 |
Lv180 | 896 | 150 |
Lv190 | 941 | 157 |
絆ストーリーのステータス上昇値
通常ナナカ
絆ランク2 | 魔法攻撃力+15 |
---|---|
絆ランク3 | 魔法攻撃力+15 |
絆ランク4 | 魔法攻撃力+30 |
絆ランク5 | 魔法攻撃力+40 |
絆ランク6 | 魔法攻撃力+60 |
絆ランク7 | 魔法攻撃力+60 |
絆ランク8 | 魔法攻撃力+90、回避+2 |
水着ナナカ(サマー)
絆ランク4 | 魔法攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 魔法攻撃力+30 |
絆ランク8 | 魔法攻撃力+50 |
ゲーム内プロフィール/画像集
ナナカのプロフィール
オタク全開な魔法少女
![]() | 身長 | 166cm |
---|---|---|
体重 | 55kg | |
誕生日 | 08/21 | |
年齢 | 18歳 | |
血液型 | O型 | |
趣味 | 読書、魔法 |
声優情報
ナナカの声優を担当しているのは佳村はるかさん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
アイドルマスター シンデレラガールズ | 城ヶ崎美嘉 |
Go!プリンセスプリキュア | 七瀬ゆい |
ぷよぷよ!!クエスト | セリリ |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト

魔法少女ナナカ、いきまーす!全力全開ッ!!ナナカインフィニットブラスト!!!
ナナカの勝利モーション
![]() | ![]() | ![]() |
ロード画面:『新奥義』

ログインするともっとみられますコメントできます