プリコネR(プリンセスコネクト!Re:Dive)の女神の秘石のおすすめの使い道や使うべきキャラ、入手方法について解説しています。女神の秘石の使い方や集め方について調べる際の参考どうぞ。
進行度別の初心者向け情報まとめはこちら女神の秘石の使い道・必要数
メモピで才能開花or専用装備作成!

メモリーピースが集まったらキャラ強化画面から才能開花できる。また他のアイテムが必要だが、専用装備の作成も行える。いずれもマナが必要となるので、こちらも用意しておこう。
余裕ができたらキャラ限界突破

マナとメモリーピースを素材にアストライアリングを作成し、キャラのレベル上限を+10することができる。キャラ限界突破はマナを非常に多く使うため、最初のうちはキャラを搾って限界突破したり、配布のアストライアリングのみで済ます程度の優先度にしよう。
女神の秘石のみで才能開花する時の必要数
各レア度のピース/秘石必要数
レア度 | メモピの必要数 | 「女神の秘石」合計必要数 |
---|---|---|
星1→2 | 30 | 40 |
星1→3 | 130 | 450 |
星1→4 | 250 | 1050 |
星1→5 | 400 | 1800 |
星1→6 | 450 | 2050 |
星1→6 (限定キャラ) | 425 | 1925 |
星2→3 | 100 | 300 |
星2→4 | 220 | 900 |
星2→5 | 370 | 1650 |
星2→6 | 420 | 1900 |
星3→4 | 120 | 400 |
星3→5 | 270 | 1150 |
星3→6 | 320 | 1400 |
星3→6 (限定キャラ) | 295 | 1275 |
※1:購入数0個からスタートした際の合計必要数となります。(ピュアメモリーピース分は除外)
※2:星6にするには専用装備が必要なので、別途50個のメモピが必要になります。
女神の秘石ショップでメモリーピース購入

女神の秘石は「女神の秘石ショップ」にてメモリーピースを購入時に使用する。女神の秘石の必要数はピースの購入数に応じて増加する。元々持っていないキャラクターは購入できないので注意だ。
購入数 | 必要女神の秘石数 |
---|---|
1~20 | 1個 |
21~40 | 2個 |
41~60 | 3個 |
61~80 | 4個 |
81~ | 5個 |
ピュアメモリーピースも購入できる
星6才能開花に必要なアイテム「ピュアメモリーピース」も女神の秘石ショップで購入可能だ。ピュアメモリーピース1個あたり20個の秘石が必要。かなり高価なので、基本的にはVHクエストで集め切るのがベター。
ピュアメモリーピースの入手方法まとめ女神の秘石の入手方法
主にプラチナガチャの被りで入手
キャラクターの被りで入手できる

女神の秘石は主に「プラチナガチャ」にて、所持しているキャラクターが排出された場合に獲得できる。かぶったキャラクターのレアリティによって獲得できる女神の秘石の数は異なる。
レアリティ | かぶった時の女神の秘石獲得数 |
---|---|
星1 | 1個 |
星2 | 10個 |
星3 | 50個 |
フェスや星3排出2倍ガチャがおすすめ

◯周年などの大きなイベント中に開催される星3確率2倍ガチャや不定期開催のプリンセスフェスでは、星3の排出率が2倍になる。星3キャラの被りを引きやすいため、女神の秘石を集めやすい。
ガチャ解説まとめはこちらプライズガチャのおまけで入手

期間限定キャラ等の復刻ガチャとして開催されるプライズガチャは、ガチャを引くごとにオマケを入手できる。選べるプライズガチャ(復刻ガチャ)開催時はおまけメモピ×200がもらえないため、その代わりとしてもらえるといったところ。
プライズガチャの詳細はこちらマナ購入で入手

ジュエルでマナを購入した際にも確率で獲得可能だ。1日最大60回まで購入することが出来る。購入すればするほど必要ジュエルも多くなるが、女神の秘石の獲得数も増加する。女神の秘石がほしい場合は、ガチャなどにジュエルを回すほうが基本的に効率がいい。
マナガチャの効率はこちらイベントクエストのボックスガチャから入手

定期的に開催されるイベントクエストの討伐証交換の景品として、女神の秘石がラインナップに並ぶことがある。特定のキャラのメモリーピースも景品となるので、奮って参加したい。
過去のイベントクエストまとめはこちらマスターコインで交換可能
マスターショップからマスターコインを消費することで女神の秘石と交換できる。ただし、マスターショップはプレイヤーレベルをカンストさせる必要があるため、上級者向けのコンテンツとなっている。
マスターコインで交換できるアイテム深淵討伐戦の報酬

月1で開催される深淵討伐戦の報酬の1つとして入手可能。深淵討伐戦はプリンセスナイト強化素材を入手できる高難易度コンテンツだ。
深淵討伐戦まとめキャラバンコインで交換可能
キャラバンコインショップからキャラバンコインを消費することで女神の秘石と交換できる。キャラバンコインはキャラバン内で集められるトレジャーと交換することで入手可能。
黎明界ラビリンス

黎明界ラビリンスのミッション/報酬で入手可能。ラビリンス攻略の進行度に応じて報酬がもらえる。
黎明界ラビリンスまとめスタートダッシュミッションで入手

ゲーム序盤~中盤にかけて行う初心者用ミッションの報酬の1つとして入手可能。スタートダッシュミッションでは、他にも多くの育成アイテムを集められる。
スタートダッシュミッションまとめ使うべきおすすめキャラの決め方は?
才能開花の難易度が高いキャラ

クランコインなどのショップの中でも集めづらいキャラや、そもそもショップやハードクエストで集められないキャラがオススメ。限定キャラなどは基本秘石でしか才能開花できないので使う候補となる。
才能開花優先度まとめはこちら深域クエストやアリーナで強力なキャラ

深域クエストやアリーナではステータスの高さが進行に直結するのでオススメ。また深域クエストの高いキャラは他のコンテンツでも有効な場合が多いため才能開花させたい。
各コンテンツのおすすめキャラはこちら専用装備が強力なキャラもおすすめ
専用装備のために女神の秘石とメモリーピースを交換するのもあり。キャラによっては、才能開花より先に専用装備を優先したいキャラもいるのでどちらを優先すべきかよく考えたい。
才能開花と専用装備の優先度まとめはこちら星6/専用2で強化されるキャラ

星6や専用装備2キャラは基本的に恒常でのメモピ入手手段が用意されているものの、場合によっては入手手段が限られることも。特に優秀なキャラであれば女神の秘石を使って育成をしてもいいだろう。
女神の秘石以外でピースを交換できないキャラ一覧
関連情報はこちら
初心者向けお役立ち情報
各アイテムの入手方法と使い道
アイテム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ||
コイン | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
キャラクター育成
バトル解説
ゲーム内機能解説
ギルドハウス家具 | ミニゲーム一覧 |
クランのメリット | ショップの更新 |
まとめてスキップ解説 | フレンド機能まとめ |
サイドストーリーまとめ | スマートオート機能まとめ |
UB即発動モード解説 | クエストオート進行解説 |
予定帳機能の解説 | まとめて強化機能 |
みんなの稽古場 | カムバックログインボーナス |
星変更機能 | CygamesID連携 |
ログインするともっとみられますコメントできます