プリコネRのワイバーン攻略編成についてまとめています。プリンセスコネクトRのクランバトルボス「ワイバーン」の2段階目、3段階目、4段階目、5段階目のおすすめ編成やオート編成なども掲載中。
5月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ワイバーン攻略編成例(1段階目/2段階目)
5月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
※現在更新中です。
ワイバーン攻略編成1
物理フルオートワンパン編成(約85秒持ち越し)
![]() 星6/ランク24 専用:240 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:130 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:30 - | ![]() 星3/ランク24 専用:- 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:240 即発動 |
ダメージ量 | 600万 |
---|---|
1段階目スコア | 720万 |
2段階目スコア | 960万 |
![]() | 同編成の持ち越しで1、2段階目ウールヴヘジンの討伐が可能です。 |
---|
その他編成候補キャラ
![]() リマ(シンデレラ) | 陣形:![]() ムイミ/タマキ(作業服)/正月ペコリーヌと代用可能 ・専用装備で攻撃性能が大幅に強化 |
---|---|
![]() カヤ | 陣形:![]() ムイミと代用可能 ・初動からダメージを出せるため早期討伐に貢献しやすい |
![]() イノリ(タイムトラベル) | 陣形:![]() 正月ペコリーヌと代用可能 ・専用装備でデバフ性能が向上 |
![]() クロエ(聖学祭) | 陣形:![]() シェフィと代用可能 ・デバフ役兼アタッカーとして |
ワイバーン攻略編成2
魔法フルオートワンパン(約78秒持ち越し)
![]() 星6/ランク24 専用:240 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:- 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:240 即発動 | ![]() 星3/ランク24 専用:200 即発動 | ![]() 星6/ランク24 即発動 専用:240 |
ダメージ量 | 600万 |
---|---|
1段階目スコア | 720万 |
2段階目スコア | 960万 |
![]() | 同編成の持ち越しで1、2段階目ウールヴヘジンの討伐が可能です。 |
---|
その他編成候補キャラ
![]() コッコロ | 陣形:![]() ユカリと代用可能 ・先頭キャラの代用枠として |
---|---|
![]() ネネカ | 陣形:![]() アカリ(エンジェル)/キャル(プリンセス)と代用可能 ・デバフ/バフ性能が優秀 |
![]() ユキ(オーエド) | 陣形:![]() アンと代用可能 ・行動速度バフやTP支援が強力なサポーター |
ワイバーン攻略編成例(3段階目)
5月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
※現在更新中です。
ワイバーン攻略編成1
物理フルオートワンパン(約67秒持ち越し)
![]() 星3/ランク24 専用:- - | ![]() 星5/ランク24 専用:- - | ![]() 星6/ランク25 専用:240 即発動 | ![]() 星5/ランク24 専用:240 - | ![]() 星5/ランク24 専用:30 即発動 |
ダメージ量 | 1200万 |
---|---|
スコア | 2400万 |
![]() | イノリ→レイ(プリンセス),アリサ→ハツネ&シオリ入れ替えで、持ち越しで3段階目ツインピッグスを討伐可能です。 |
---|
その他編成候補キャラ
![]() シェフィ | 陣形:![]() イノリ(タイムトラベル)/クレジッタと代用可能 ・バフ+デバフが優秀 |
---|---|
![]() 正月ペコリーヌ | 陣形:![]() クレジッタと代用可能 ・より短い時間で討伐できる |
![]() リノ(ワンダー) | 陣形:![]() クレジッタと代用可能 ・デバフ+単体攻撃持ち ・クレジッタは5ボス用なので、代用は比較的自由 |
![]() コッコロ(儀装束) | 陣形:![]() アリサと代用可能 ・中衛の高火力アタッカー |
![]() モニカ | 陣形:![]() ユニ(聖学祭)と代用可能 ・ユニの温存や代替に |
![]() ニノン(ハロウィン) | 陣形:![]() ユニ(聖学祭)と代用可能 ・ユニの温存や代替に |
ワイバーン攻略編成2
魔法フルオートワンパン(約69秒持ち越し)
ダメージ量 | 1200万 |
---|---|
スコア | 2400万 |
![]() | ルナ→ネネカ,水着キャル→マホに入れ替えで、持ち越しで3段階目ツインピッグスを討伐可能です。 |
---|
代用キャラ例
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() 正月ネネカ/ユキ(オーエド)と代用可能 ・攻撃バフ+防御デバフ持ち ・全体TP支援も可能 |
---|---|
![]() アン | 陣形:![]() ルナ/ホマレと代用可能 ・ほぼ同様の時間で討伐可能 |
![]() キョウカ | 陣形:![]() ルナと代用可能 ・高威力の単体攻撃UB持ち ・魔法アタッカーとしてかなり優秀 |
![]() キャル(プリンセス) | 陣形:![]() ルナと代用可能 ・高火力の単体アタッカー ・スキルで魔防デバフの付与が可能 |
![]() ランファ | 陣形:![]() 水着キャル/ホマレと代用可能 ・バフ,デバフ,単体攻撃持ち |
ワイバーン攻略編成例(4段階目/5段階目)
5月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
※現在更新中です。
ワイバーン攻略編成1
物理セミオート編成
![]() 星6/ランク24 (未装備) 専用:70 - | ![]() 星5/ランク24 (防御upなし) 専用:- 即発動 | ![]() 星6/ランク24 (防御upなし) 専用:30 即発動 | ![]() 星6/ランク24 (防御upなし) 専用:240 即発動 | ![]() 星6/ランク24 (防御upなし) 専用:230 即発動 |
ダメージ量 | 2900万前後 |
---|---|
スコア | 1億前後 |
![]() | 【セミオートの手順】 ①オートON、マホ以外即発動SETで進行 ②1:19でアキノUB後、アキノのみSETオフ ③1:10のアオイUB中にアキノをSET ④1:05のマホUB後、マホSET ⑤0:57のマホUB後、オートOFF&マホのみSETオフで進行 ⑥ワイバーンの吹き飛ばしを受けた瞬間に最速意識でマホを手動で発動(0:44,0:33,0:23,0:12の4箇所) ⑦以降マホをSETしオート進行 |
---|
ワイバーン攻略編成2
魔法フルオート編成
![]() 星3/ランク24 (防御upなし) 専用:- 即発動 | ![]() 星6/ランク24 (未装備) 専用:70 即発動 | ![]() 星6/ランク24 (防御upなし) 専用:240 即発動 | ![]() 星5/ランク24 (防御upなし) 専用:240 即発動 | ![]() 星3/ランク24 (防御upなし) 専用:230 即発動 |
ダメージ量 | 1800万前後 |
---|---|
スコア | 6300万前後 |
代用キャラ例
![]() 正月キャル | 陣形:![]() 水着キャルと代用可能 ・全SETのフルオートで1700万程度 |
---|
※以下の編成やTLは前回登場時のものとなっています。更新をお待ちください。
ワイバーン攻略編成1
物理手動編成
![]() 星3/ランク23 専用:- | ![]() 星6/ランク23 専用:30 | ![]() 星5/ランク23 (防御upなし) 専用:- | ![]() 星6/ランク23 (フル装備) 専用:230 | ![]() 星6/ランク23 (防御upなし) 専用:230 |
※Lv226のマホを使用
ダメージ量 | 3350万前後 |
---|---|
セミオート | 2700万前後 |
スコア | 1億1725万前後 |
UB | 備考 |
---|---|
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | ボスUB |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | マホマホヒール回復後(※猶予はあるが遅れると1:05ユニUBが発動できなくなるので注意) |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | オート |
オートオフ | |
![]() | 連打 |
![]() | マホの通常攻撃hit後 |
オートオン | |
![]() | ボスUB |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | ボスUB |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | ボスUB |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ジータの通常攻撃hit後(※遅れると吹き飛ばしにより発動できなくなるので妥協して連打発動でもOK) |
![]() | 連打 |
UB | 備考 |
---|---|
![]() | 連打 |
1:16の吹き飛ばし確認後オートオン | |
![]() | オート発動 |
オートオフ | |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打(※最速意識) |
オートオン | |
![]() | オート発動 |
![]() | オート発動 |
オートオフ | |
![]() | 連打(※最速意識) |
![]() | 吹き飛ばしを受けた瞬間(ジータUB発動からほんの少し間を開ける。HP回復の発動前に。) |
![]() | 連打 |
![]() | 連打(※最速意識。被弾前にプラウドスラッシュキャンセル。) |
![]() | 連打(※最速意識。被弾前にヒーリングジュエルキャンセル。) |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB |
![]() | 禁忌の断章バフ後(ユニが旗を前に振った時) |
オートオン | |
![]() | オート発動 |
![]() | オート発動 |
オートオフ | |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB |
オートオン | |
![]() | オート発動 |
![]() | オート発動 |
![]() | オート発動 |
オートオフ | |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打(※ジータのアウレア前に発動できないと失敗) |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打 |
![]() | 拡張理論TP回復後(ユニが着地してから旗を持ち上げた時) |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 禁忌の断章バフ後(ユニが旗を前に振った時) |
オートオン | |
![]() | オート発動 |
![]() | オート発動 |
オートオフ | |
![]() | アウレア4段目hit後 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | トリプルアタック3段目hit後 |
![]() | 難易度の高い1:09~0:57にかけての動きを動画化しています。1:06の目安としてはジータのUB演出が終わってうっすらと戦闘画面に戻る時がおすすめです。また、単純な連打力も要求されます。 |
---|

▲1:06マホUBの目安。
UB | 備考 |
---|---|
常にオートオンで進行 | |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | ボスUB |
![]() | オート |
![]() | アキノの通常攻撃hit後 |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | ボスUB |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | ボスUB |
![]() | オート |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | 連打 |
![]() | オート |
![]() | トリプルアタック2段目hit後 |
代用キャラ例
![]() カリン | 陣形:![]() ユニ(聖学祭)と代用可能 ・セミオートで2350万前後のダメージを狙える |
---|
![]() | カリン版のセミオートはダメージの上振れで0:39のボスUBが0:41に早まるパターンがあります。大まかな流れに変化はありませんが、各UBのタイミングが早まる点に注意です。 |
---|
ワイバーン攻略編成2
物理セミオート編成
![]() 星1/ランク23 専用:- | ![]() 星6/ランク24 (フル装備) 専用:230 | ![]() 星5/ランク23 (防御upなし) 専用:- | ![]() 星6/ランク23 (防御upなし) 専用:30 | ![]() 星4/ランク24 (フル装備) 専用:30 |
ダメージ量 | 1600万前後 |
---|---|
スコア | 5600万前後 |
![]() | 0:41でサレン(クリスマス)のUBを連打発動するのみのセミオート編成です。 |
---|
代用キャラ例
![]() ジータ | 陣形:![]() アリサと代用可能 ・0:36でサレン(クリスマス)連打 ・他はフルオートでOK ・約1600万程度ダメージを出せる |
---|---|
![]() モニカ(マジカル) | 陣形:![]() モニカと代用可能 ・1:12にサレン(クリスマス)、0:39にカリンをそれぞれ連打で発動 ・他はアリサ連打のみ ・終盤アオイとモニカが倒されるが約1400万程度ダメージを出せる |
ワイバーン攻略編成3
魔法セミオート
![]() 星3/ランク23 (未装備) 専用:- | ![]() 星5/ランク23 (未装備) 専用:30 | ![]() 星5/ランク23 (防御upなし) 専用:220 | ![]() 星5/ランク23 (未装備) 専用:- | ![]() 星6/ランク23 (フル装備) 専用:30 |
ダメージ量 | 約1400万 |
---|---|
スコア | 約4900万 |
![]() | 1:10シズル連打のみオート編成。 |
---|
ワイバーン基本情報と攻略要点
ワイバーン基本情報
![]() | ワイバーン 【物理】近接攻撃 大きな皮翼を使い、空を駆ける翼竜。 巨大な火球を吐き、侵入者の行く手を阻む。 【必殺技】 ・前方範囲内の敵に魔法中ダメージを与える。 【4段階目の必殺技】 ・前から1番目の敵を中心にした超範囲の最大3キャラに物理中ダメージ。さらに自身の物理攻撃力を特大アップ。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます