プリコネのミックスベリーケーキの集め方についてまとめています。プリンセスコネクトでケーキやアップルパイが足りない時や必要数を掲載しています。
ケーキの集め方
スキップチケットを使う
スキップ時のボーナスで獲得できる

基本的に好感度のポイントはクエストをクリアした際に、クエストに参加していたキャラが獲得できる。スキップチケットの場合は好感度ポイントを直接付与されない分、ケーキやアップルパイなどに変換される。
スキップチケットの入手方法スタミナ消費に応じてボーナスを獲得
スタミナ10消費につき、アップルパイやケーキなどの好感度上昇アイテムを入手できる。10以下の場合や端数がでる場合は四捨五入し上に繰り上がるなら1つ多く入手できる。
![]() | スタミナ消費16→アップルパイ スタミナ消費24→アップルパイ となります。一律10消費のクエストは多いですが、端数がでるクエストでは注意。 |
---|
スタミナ消費 | 獲得アイテム |
---|---|
10 | ![]() (好感度10上昇) |
20 | ![]() (好感度20上昇) |
30 | ![]() (好感度30上昇) |
好感度ポイントの総量はクエストクリアのほうが多い
クエストクリア時には、クエストに参加したキャラ全員にスタミナ消費分の好感度ポイントが入る。例えば、スタミナ10消費の場合だと合計50の好感度になるが、スキチケ使用時には10ポイント分のアイテムしか入手できない。
![]() | 好感度効率はクエストクリア、時間効率はスキップチケットといった形。 |
---|
ケーキの必要数
ケーキの必要数
好感度 | 必要ポイント | ケーキ |
---|---|---|
1→2 | 180 | ![]() |
1→3 | 420 | ![]() |
1→4 | 700 | ![]() ![]() |
1→5 | 1400 | ![]() ![]() |
1→6 | 2100 | ![]() |
1→7 | 2800 | ![]() ![]() |
1→8 | 4200 | ![]() |
8→12 | 12600 | ![]() |
1→12 | 16800 | ![]() |
星6開花後の要求数が高い
星6才能開花後に解放される絆ランク9~12は、1~8に比べてケーキの必要数が非常に多くなる。ケーキ不足の場合は絆ボーナスで獲得できるステータスをチェックして、解放するか決めたい。
![]() | 絆ストーリーも閲覧できるようになるので、推しキャラの場合はケーキを突っ込んじゃいましょう。 |
---|
ケーキの使い方
キャラクター画面から

キャラクター画面にある、絆ストーリーからギフトを送ることが可能。他にも絆ボーナスや絆ストーリーの閲覧などができる。
絆ランクを上げるメリットギルドハウスでも使える

ギルドハウスのメニューから、ギフトを選択することでケーキを使用できる。ただし、ギルドハウスに設定しているキャラクターしか選択できない。
ログインするともっとみられますコメントできます