プリコネ(プリンセスコネクト)のアリーナコインの交換優先度について掲載しています。プリコネでアリーナコインの使い道について迷った際の参考にどうぞ。
復刻イベント | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
新章 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
新イベ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
アリーナコインの最新情報
水着ユイがラインナップに追加!
実装日 | 2/15(土) |
---|
アリーナコインで交換できるメモピのラインナップに水着ユイが追加!TP/魔攻サポートができることや、水魔法キャラでは貴重なタンク役として扱えるため未所持の場合はメモピを集めておきたいキャラだ。
アリーナコインの交換優先度
優先度についての解説はこちら | |
---|---|
▼星3キャラの解説 | ▼星2,1キャラの解説 |
アリーナコインの交換優先度早見表
アリーナの編成対策はこちら序盤のアリーナコイン優先チャート例
メモリーピース取得の順番例
※チャートはあくまで一例です。
星6解放の戦力が整ってきたら星6キャラを着手
アリーナコインでは星6解放済みのキャラが多数いる。星6解放には相応の戦力(公式でプレイヤーLv130程度)が求められるため注意。星6キャラは強力なものが多いため、プレイヤーレベル80~100あたりで集め始めたい。
秘石目当てなら星3キャラ
女神の秘石の入手先は基本的にガチャでの被りによるものだ。アリーナコインはコイン系の中でも集めやすい部類に入るので、モニカやリノを解放して被ったときに秘石にしておくのもオススメだ。
星3キャラのアリーナコイン優先度
星3キャラは即解放させるべき?
アリーナの進行度によっては解放しても良い
アリーナコインはアリーナの順位が高いほど貯めやすい。アリーナで強力なキャラを入手している場合は、比較的コインを集めやすいため解放していくのもアリだ。
コンテンツ別評価まとめはこちらモニカのアリーナコイン優先度

解放用ではなく開花用にメモピを集めたい
モニカはサポートスキルがメインのキャラクター。UBやスキルでダメージを出せるため才能開花の恩恵はあるが、他のキャラと比較すると元の火力が低いためキャラ解放自体の優先度は下がる。
モニカの評価とプロフィールはこちら星6への開花優先度は高い
星6にすることでUBを打つたびに強力な速度バフの支援が可能となった。その上UBでスタン付与も可能となり、アリーナや深域での適性が向上している。
サイドストーリーでピースを入手できる
モニカはサイドストーリー「ショーグン道中記」でもピースを入手可能。サイドストーリーは2倍期間がないので、ピース集めの効率はあまり良くないが集める際に利用できる。
サイドストーリー攻略一覧リノのアリーナコイン優先度

解放用ではなく開花用にメモピを集めたい
自己バフスキルと範囲攻撃のUBが強力な後衛アタッカー。アリーナを重視する場合はオススメだが、他範囲アタッカーでリノと似た運用ができるため、解放の優先度はそこまで高くない。
星6/専用2実装済みキャラ
リノは星6が実装されている。アリーナ向けの範囲アタッカーで、専用2を着けることで範囲アタッカーとして優秀な性能に。
リノの評価とプロフィールはこちらサイドストーリーでも入手可能
リノはサイドストーリー「バトルオブバレンタイン」でもピースを入手可能。ピースの効率はそこまで良いわけではないが、集める際の候補になる。
サイドストーリー攻略一覧アオイ(作業服)のアリーナコイン優先度

深域で優秀な物防デバフ役
UBで非常に強力な範囲物防デバフを行える。高防御ボス用のデバフ役であったり、イノリと合わせて深域の道中戦を楽にしてくれるキャラクター。
アオイ(作業服)の評価とプロフィールはこちらリノ(クリスマス)のアリーナコイン優先度

範囲デバフ役の代用キャラ
リノ(クリスマス)は敵の数が増えるほど性能が上がる範囲デバフ役兼アタッカー。性能面は他範囲アタッカーと比べると劣るが、クレジッタなど物理の範囲デバフ役がいない場合は代用キャラとして使える場面がある。
リノ(クリスマス)の情報水着ユイのアリーナコイン優先度

水魔法パのタンク候補
水属性の魔法キャラはほとんどが中衛~後衛キャラのため、耐久が高めの水着ユイをタンク役として採用することがある。魔法パでタンク役が欲しい時の代用や、高難易度コンテンツの深域クエスト/深淵討伐戦の攻略を目当てにメモピを集めてもOK。
水着ユイの情報星2,1キャラのアリーナコイン優先度
![]() | ピース交換優先度:中 魔法キャラに対するメタスキルを持ち星6実装済なので、序盤にもPLvカンスト後も使えるキャラ。TP吸収や単体攻撃を持つことからボス戦での適正もある。 |
---|---|
![]() | ピース交換優先度:小 単体攻撃を複数持つ前衛物理アタッカー。前衛の物理アタッカーには優秀なキャラが多いため、手持ち次第では優先度が下がる。星6開花後は主にアリーナの適正が高くなる。 |
![]() | ピース交換優先度:小 魔防デバフスキルと単体攻撃のスキル/UBを持つキャラ。星6にすることでUBでも魔防デバフの付与が可能となりボスアタッカーとしての性能を上げられるが、現状は第一線級のアタッカーに比べると物足りず、優先度はやや下がる。 |
![]() | ピース交換優先度:小 星6実装済で、強力な妨害UBを持つアリーナ向けキャラクター。星6前提で運用するキャラなので序盤は集める必要はない。汎用キャラではないので、他キャラのピース集めが終わり次第集めておこう。 |
![]() | ピース交換優先度: 小 暗闇付与や永続の攻撃デバフを持つ妨害役のキャラ。星6が実装され、より物理メタの能力が上昇する。アリーナなどの対人戦における対物理キャラとして使えるが、防衛向きなのでアタッカーのタマキなどよりは優先度が落ちる。 |
アリーナコインの使い道
アリーナコインの使い道
メモリーピースの取得がメイン
まずはキャラクターの育成において非常に重要なメモリーピースの交換を進めよう。才能開花と専用装備の必要分が集まるまで交換してOKだ。
アリーナの防衛突破編成まとめ更新を利用して1日に集められる数を増やそう
アリーナショップではコインを利用することでラインナップを更新できる。更新することで1日に集められるピースの数を増やすことが可能だ。
ショップの更新タイミングはこちら装備交換ラインナップが豪華に
アップデートによりアリーナコインで購入できる装備のラインナップに紫枠装備などが追加された。アリーナコインが余っているなら、装備交換に使うのも有効な使い道といえるようになった。
アリーナコインの貯め方
バトルアリーナで獲得できる
タイム報酬から入手
バトルアリーナでは、1時間毎にアリーナコインが支給される。手持ちに直接送られるのではなく、バトルアリーナ内にある受取可能な報酬としてストックされる。ストックの上限は2万までなので、こまめに報酬を受け取ろう。

▲時間毎に受け取れるアリーナコインとストック数は、バトルアリーナの画面で確認できます。
ランクが高いほどタイム報酬アップ
順位が高いほどタイム報酬で貰えるアリーナコインが増加する。入手効率を上げるには順位の向上が必要なので、積極的にアリーナに挑戦して勝つことが重要だ。
防衛報酬で入手
防衛成功時に、コイン10枚を1日5回まで受け取れる。ただし、攻撃されると順位低下でタイム報酬が減るリスクがあり、効率が落ちやすい。防衛報酬は意識せず、敵の妨害/耐久に特化した狙われにくい編成を組むのをオススメだ。
関連情報はこちら
初心者向けお役立ち情報
各アイテムの入手方法と使い道
アイテム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||||
コイン | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
キャラクター育成
バトル解説
ゲーム内機能解説
ギルドハウス家具 | ミニゲーム一覧 |
クランのメリット | ショップの更新 |
まとめてスキップ解説 | フレンド機能まとめ |
サイドストーリーまとめ | スマートオート機能まとめ |
UB即発動モード解説 | クエストオート進行解説 |
予定帳機能の解説 | まとめて強化機能 |
みんなの稽古場 | カムバックログインボーナス |
星変更機能 | CygamesID連携 |
ログインするともっとみられますコメントできます