0


x share icon line share icon

【プリコネR】アリーナコインの交換優先度/おすすめキャラまとめ【プリンセスコネクト】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【プリコネR】アリーナコインの交換優先度/おすすめキャラまとめ【プリンセスコネクト】

プリコネ(プリンセスコネクト)のアリーナコインの交換優先度について掲載しています。プリコネでアリーナコインの使い道について迷った際の参考にどうぞ。

目次

アリーナコインの最新情報

水着ユイがラインナップに追加!

実装日2/15(土)

アリーナコインで交換できるメモピのラインナップに水着ユイが追加!TP/魔攻サポートができることや、水魔法キャラでは貴重なタンク役として扱えるため未所持の場合はメモピを集めておきたいキャラだ。

アリーナコインの交換優先度

優先度についての解説はこちら
▼星3キャラの解説▼星2,1キャラの解説

アリーナコインの交換優先度早見表

アリーナの編成対策はこちら

序盤のアリーナコイン優先チャート例

メモリーピース取得の順番例

※チャートはあくまで一例です。

1モニカのピース集め、解放(温存でも可)
2アオイ(作業服)水着ユイの解放(温存でも可)
3星6解放の戦力が整い次第モニカの星6作成
4リノの星6、専用装備2作成
5残りのキャラのメモピを集める

星6解放の戦力が整ってきたら星6キャラを着手

アリーナコインでは星6解放済みのキャラが多数いる。星6解放には相応の戦力(公式でプレイヤーLv130程度)が求められるため注意。星6キャラは強力なものが多いため、プレイヤーレベル80~100あたりで集め始めたい。

秘石目当てなら星3キャラ

女神の秘石の入手先は基本的にガチャでの被りによるものだ。アリーナコインはコイン系の中でも集めやすい部類に入るので、モニカやリノを解放して被ったときに秘石にしておくのもオススメだ。

星3キャラのアリーナコイン優先度

星3キャラは即解放させるべき?

アリーナの進行度によっては解放しても良い

アリーナコインはアリーナの順位が高いほど貯めやすい。アリーナで強力なキャラを入手している場合は、比較的コインを集めやすいため解放していくのもアリだ。

コンテンツ別評価まとめはこちら

モニカのアリーナコイン優先度

解放用ではなく開花用にメモピを集めたい

モニカはサポートスキルがメインのキャラクター。UBやスキルでダメージを出せるため才能開花の恩恵はあるが、他のキャラと比較すると元の火力が低いためキャラ解放自体の優先度は下がる。

モニカの評価とプロフィールはこちら

星6への開花優先度は高い

星6にすることでUBを打つたびに強力な速度バフの支援が可能となった。その上UBでスタン付与も可能となり、アリーナや深域での適性が向上している。

サイドストーリーでピースを入手できる

モニカはサイドストーリー「ショーグン道中記」でもピースを入手可能。サイドストーリーは2倍期間がないので、ピース集めの効率はあまり良くないが集める際に利用できる。

サイドストーリー攻略一覧

リノのアリーナコイン優先度

解放用ではなく開花用にメモピを集めたい

自己バフスキルと範囲攻撃のUBが強力な後衛アタッカー。アリーナを重視する場合はオススメだが、他範囲アタッカーでリノと似た運用ができるため、解放の優先度はそこまで高くない。

星6/専用2実装済みキャラ

リノは星6が実装されている。アリーナ向けの範囲アタッカーで、専用2を着けることで範囲アタッカーとして優秀な性能に。

リノの評価とプロフィールはこちら

サイドストーリーでも入手可能

リノはサイドストーリー「バトルオブバレンタイン」でもピースを入手可能。ピースの効率はそこまで良いわけではないが、集める際の候補になる。

サイドストーリー攻略一覧

アオイ(作業服)のアリーナコイン優先度

深域で優秀な物防デバフ役

UBで非常に強力な範囲物防デバフを行える。高防御ボス用のデバフ役であったり、イノリと合わせて深域の道中戦を楽にしてくれるキャラクター。

アオイ(作業服)の評価とプロフィールはこちら

リノ(クリスマス)のアリーナコイン優先度

範囲デバフ役の代用キャラ

リノ(クリスマス)は敵の数が増えるほど性能が上がる範囲デバフ役兼アタッカー。性能面は他範囲アタッカーと比べると劣るが、クレジッタなど物理の範囲デバフ役がいない場合は代用キャラとして使える場面がある。

リノ(クリスマス)の情報

水着ユイのアリーナコイン優先度

水魔法パのタンク候補

水属性の魔法キャラはほとんどが中衛~後衛キャラのため、耐久が高めの水着ユイをタンク役として採用することがある。魔法パでタンク役が欲しい時の代用や、高難易度コンテンツの深域クエスト/深淵討伐戦の攻略を目当てにメモピを集めてもOK。

水着ユイの情報

星2,1キャラのアリーナコイン優先度

タマキピース交換優先度:中
魔法キャラに対するメタスキルを持ち星6実装済なので、序盤にもPLvカンスト後も使えるキャラ。TP吸収や単体攻撃を持つことからボス戦での適正もある
ヒヨリピース交換優先度:小
単体攻撃を複数持つ前衛物理アタッカー。前衛の物理アタッカーには優秀なキャラが多いため、手持ち次第では優先度が下がる。星6開花後は主にアリーナの適正が高くなる。
ナナカピース交換優先度:小
魔防デバフスキルと単体攻撃のスキル/UBを持つキャラ。星6にすることでUBでも魔防デバフの付与が可能となりボスアタッカーとしての性能を上げられるが、現状は第一線級のアタッカーに比べると物足りず、優先度はやや下がる。
アヤネピース交換優先度:小
星6実装済で、強力な妨害UBを持つアリーナ向けキャラクター。星6前提で運用するキャラなので序盤は集める必要はない。汎用キャラではないので、他キャラのピース集めが終わり次第集めておこう。
ミソギピース交換優先度: 小
暗闇付与や永続の攻撃デバフを持つ妨害役のキャラ。星6が実装され、より物理メタの能力が上昇する。アリーナなどの対人戦における対物理キャラとして使えるが、防衛向きなのでアタッカーのタマキなどよりは優先度が落ちる。

アリーナコインの使い道

アリーナコインの使い道

メモリーピースの取得がメイン

まずはキャラクターの育成において非常に重要なメモリーピースの交換を進めよう。才能開花と専用装備の必要分が集まるまで交換してOKだ。

アリーナの防衛突破編成まとめ

更新を利用して1日に集められる数を増やそう

アリーナショップではコインを利用することでラインナップを更新できる。更新することで1日に集められるピースの数を増やすことが可能だ。

ショップの更新タイミングはこちら

装備交換ラインナップが豪華に

アップデートによりアリーナコインで購入できる装備のラインナップに紫枠装備などが追加された。アリーナコインが余っているなら、装備交換に使うのも有効な使い道といえるようになった。

アリーナコインの貯め方

バトルアリーナで獲得できる

タイム報酬から入手

バトルアリーナでは、1時間毎にアリーナコインが支給される。手持ちに直接送られるのではなく、バトルアリーナ内にある受取可能な報酬としてストックされる。ストックの上限は2万までなので、こまめに報酬を受け取ろう。

報酬

▲時間毎に受け取れるアリーナコインとストック数は、バトルアリーナの画面で確認できます。

ランクが高いほどタイム報酬アップ

順位が高いほどタイム報酬で貰えるアリーナコインが増加する。入手効率を上げるには順位の向上が必要なので、積極的にアリーナに挑戦して勝つことが重要だ。

防衛報酬で入手

防衛成功時に、コイン10枚を1日5回まで受け取れる。ただし、攻撃されると順位低下でタイム報酬が減るリスクがあり、効率が落ちやすい。防衛報酬は意識せず、敵の妨害/耐久に特化した狙われにくい編成を組むのをオススメだ。

関連情報はこちら

top上側の画像

初心者向けお役立ち情報

各アイテムの入手方法と使い道

キャラクター育成

バトル解説

ゲーム内機能解説

有償/課金パック

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶プリンセスコネクトRe:Dive公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板/Q&A
雑談掲示板Q&A
クラメン募集掲示板フレンド募集掲示板
7周年まとめ
復刻イベント
新章追加
追憶の戦域
新キャラ
星6才能開花
専用装備2追加
2/10復刻ガチャ
専用装備追加
7周年イベント
深域クエスト6-1~追加
火6-1~攻略水6-1~攻略
風6-1~攻略光6-1~攻略
闇6-1~攻略
追憶の戦域/EX★5装備
追憶戦の各ボス攻略
追憶戦ボス
1層2層3層4層
5層6層7層8層
追憶戦・覇ボス
覇瞳皇帝 ゼーン
究極錬成Tips
ダンジョンex7
深域クエスト攻略
深域クエスト火属性深域
水属性深域風属性深域
光属性深域闇属性深域
新コンテンツ
イベント/アップデート情報
リセマラ/ガチャ情報
キャラ評価/ランキング
ランクアップ/装備
初心者必見!
初心者向け情報まとめ
才能開花/メモリーピース
キャラ育成方法
パーティ編成・バトルのコツ
アイテムの集め方/使い道
ゲーム内機能まとめ
攻略のコツ
クエスト攻略
ダンジョン攻略
アリーナ攻略
ルナの塔攻略
クランバトル攻略
探索攻略
ドロップ情報
CygamesID
プリコネRツール/コラム
その他のゲーム攻略
×