プリコネRのフレンド機能についてまとめています。プリンセスコネクト(プリコネ)のフレ枠でできることや仕様、サポート設定などについてを解説しています。
| ガチャ情報 | |
|---|---|
ナーナ10連シミュ | ナーナ1点狙いシミュ |
プライズ10連シミュ | プライズ1点狙いシミュ |
| SPダンジョン(11/15~) | |
6階攻略 | 7階攻略 |
8階攻略 | 9階攻略 |
10階攻略 | |
| 復刻ストーリーイベント(11/15~) | |
フレンドでできること

フレンド機能の解放条件
メインクエスト2-9(ノーマル)クリア後に解放
フレンド機能は、メインクエスト2-9(ノーマル)クリアで解放できる。解放条件が緩いので、初心者の方でも解放までにあまり時間はかからない。
序盤の進め方についてはこちらクエストなどでキャラを借りられる!
クエスト攻略の際に便利な機能
フレンド機能の実装前まではできなかった、「メインクエストでのキャラ借り」が可能になった。キャラの都合でクエストの攻略ができなかった場面などで、活躍してくれる機能となっている。
| 従来は1回借りたキャラは3時間のクールタイムがありましたが、メインクエストオート進行が実装された際に撤廃され何度でも借りられるように! |
フレンドはサポート枠に追加
名クエストなどのパーティ編成画面の、サポートタブからキャラを借りられる。設定キャラはランダムだが、フレンドになっていないユーザーのキャラも借りられるため、クエストなどで詰まった場合はサポ枠を確認しておこう。

▲編成画面のサポートから選択できる。
サポート設定でマナを獲得できる
ダンジョンやクランバトルでのサポート設定と同様に、フレンド機能でもマナを獲得できる。獲得マナは「時間経過」と「人から借りられた」際に増えるので、フレンド機能のキャラ設定は早めにしておこう。

▲時間経過で増えるので早めに設定しておこう。
マナの集め方はこちらミッションでジュエルなどを獲得可能

フレンドを一定数集めることでジュエルや称号などの報酬を獲得できる。フレンド機能を利用しない人でもメリットがあるので、積極的にフレンド申請していこう。
フレンド機能で獲得できる報酬
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| フレンド設定をする | ×30 |
| 1人とフレンドになる | ×50 |
| 10人とフレンドになる | 称号「友達たくさんできるかな?」 ×10 |
| 20人とフレンドになる | 称号「友と紡ぐ物語」 ×20 |
| 30人とフレンドになる | 称号「友達みんなで仲良く食卓を」 ×50 |
| フレンドバトルで10戦する | 称号「戦友への第一歩」 ×50 |
| フレンドバトルで50戦する | 称号「戦友との錬戦」 ×50 |
| フレンドバトルで100戦する | 称号「戦友と共に」 ×50 |
フレンドのパーティと対戦ができる

フレンドバトル機能では、フレンドが設定したパーティとバトルができる。アリーナなどの攻略などに利用しよう。また、戦闘を一定の回数こなすことでジュエルを獲得可能だ。
サポート設定について

フレンド枠にオススメのキャラは?
戦力の高いキャラ
戦力の高いキャラのほうが、時間毎に稼ぐ獲得マナ量が多い仕様となっている。他プレイヤーに依存せず、マナを稼ぐ量を増やせる。
入手難易度が高くクエストで便利なキャラ
季節限定や育成に時間のかかる強力なキャラは、クエストを進めるにあたって非常に便利。また、入手難易度の高いキャラのほうが、持っている人が少なくなり借りられやすくなるためオススメ。
| ステータスが高い星6キャラは、その1体だけでの編成でもある程度のクエストまで攻略可能。初・中級者には非常にありがたいサポ枠です! |
直近のクエストの適正キャラ
直近のメインクエストは育成状況次第ではゴリ押しが難しくなっており、専用のパーティなどを組んで突破するほうが良い場合がある。難易度の高いクエストの適正キャラを設定するのもオススメだ。
| 他にも、実装されたばかりの新キャラなども、性能が気になる人には嬉しいフレ設定になるかと思います。 |
新キャラや星6キャラなど
新キャラや星6、専用装備などが実装直後のキャラは、入手している人が少ない。使用感などをクエストで使いたいプレイヤーもいるかと思うので、フレンド枠に設定するのもアリ。
サポート機能の注意点
一部コンテンツではサポ借りできない
一部の難所攻略ではサポートを借りられないことがあり、自身のキャラだけで戦う必要がある。特に星6解放クエストでつまずきやすいので注意。
サポート借りできないコンテンツ
- イベントクエスト(sp)
- 星6解放クエスト
- バトルスタジアム
設定後30分は変更できない
フレンド枠を設定すると、30分間は設定したキャラを変えられない。特にデメリット等はないが、間違って設定した場合は手間になるのでタップミスには注意しよう。
借りたいサポが変わっている場合がある
他のフレンドのためにサポートキャラを変更する場合もあり、サポートキャラ目当てでフレンドになっている場合は攻略に支障が出ることも。ゲーム外で連絡が取れる知り合いの場合は使いたいキャラを希望しておこう。
基本的にサポキャラの星を変えられない
キャラの星を下げることがメリットになることもあるが、クランバトル等の特殊なコンテンツを除きサポートキャラの星は変更できない。逆にフレンドがキャラの星を下げている場合も元に戻すことはできない。
星変更機能解説とメリット関連情報はこちら
初心者向けお役立ち情報
各アイテムの入手方法と使い道
| アイテム | ||||
|---|---|---|---|---|
スキチケ | 女神の秘石 | メモピ | ルピ | |
マナ | ポーション | ケーキ | 精錬石 | スフィア |
Pハート | Pオーブ | Pメモピ | アストラE | 原鉱 |
マスターピース | マスピの欠片 | シャード | スフィア | 錬成ポイント |
錬成スフィア | マスタリーチケット | ラビリンスパス | ||
| コイン | ||||
ダンジョン | アリーナ | Pアリーナ | クラン | マスター |
キャラバン | コネクト | アルケス | ラビリンス | |
キャラクター育成
バトル解説
ゲーム内機能解説
| ギルドハウス家具 | ミニゲーム一覧 |
| クランのメリット | ショップの更新 |
| まとめてスキップ解説 | フレンド機能まとめ |
| サイドストーリーまとめ | スマートオート機能まとめ |
| UB即発動モード解説 | クエストオート進行解説 |
| 予定帳機能の解説 | まとめて強化機能 |
| みんなの稽古場 | カムバックログインボーナス |
| 星変更機能 | CygamesID連携 |

Pメモピ
コネクト
ログインするともっとみられますコメントできます