プリコネRのスズメの評価です。スズメのステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでスズメについて知りたい際はご覧ください。
スズメの評価とステータス/スキル:目次
【スズメの性能】
【スズメの評価】
【スズメの装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
スズメの評価/基本情報
スズメの評価
スズメの総合評価
身の回りのお世話は私が――
わぁ!
あ、頭ぶつけちゃいました……
| 総合評価点 | |
|---|---|
| 役割 | |
| 属性 | |
| 簡易評価 | 【強い点/長所】 ・回復と支援を同時にこなせる ・中~後衛を範囲回復出来る ・スキルは中衛/後衛の攻撃役と相性が良い 【弱い点/短所】 ・自身の火力は低い 【専用装備の評価】 ・範囲攻撃スキルに防御デバフが付与 ・スキル火力が上昇 【専用評価2の評価】 ・範囲物攻バフ値up ・範囲物クリバフ/自己魔攻バフ/自己TP回復(300)追加 ・自身に特殊バフ【ティーポット】を付与 └【ティーポット】付与中はUB/スキル1のダメージと防御デバフ値がup 【星6の評価】 ・デバフ効果が上昇 ・魔防デバフが追加され物理魔法どちらのデバフもこなせる ・ダンジョンex4の適正が高い ・成功失敗の運要素がなくなる ・デバフは優秀だが範囲効果や物理魔法の両方が活かせるような場面が現状少ない |
みんなの評価(募集中!)
コンテンツ別評価
| クエスト | 高難度クエ | アリーナ | ボス戦 | 属性評価 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 星6 |
2024/2/28実施の調整内容まとめ
| クエスト | ・変更点なし |
|---|---|
| 高難易度クエ | ・深域クエスト道中/ルナの塔での敵数が多い高難易度コンテンツの評価軸として新たに追加 |
| アリーナ | ・変更点なし |
| ボス戦 | ・クランバトル/イベントSP/ダンジョン/深域などのボス戦での活躍度を評価 |
| 属性評価 | ・属性を固めたパーティでの評価軸として新たに追加 |
メインクエストの評価基準
| S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
|---|---|
| A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
| B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
| C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
| D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
高難易度クエストの評価基準
※深域クエストでの攻略適性を中心として、ルナの塔や次元断層などで登場するシャドウ/ボス戦での適性も評価しています。
| SS+ | 深域クエの道中・ボス攻略に必須クラス |
|---|---|
| SS | 深域クエのボス戦やルナの塔で使われる場面が多い |
| S+ | 局所的にSSランククラスに活躍できる/SS+~SSの代用キャラ |
| S | 局所的に使える/上位の代用キャラ |
| A | 攻略適正がやや低く使いづらいキャラ |
| B | 攻略に適さないキャラ |
アリーナの評価基準
| SS+ | SSクラスの能力があり、攻めの選択肢を増やせるキャラ 対策必須のキャラ |
|---|---|
| SS | 高水準な突破力/支援力/妨害力を持つ 手軽にSS~SS+キャラをメタれるキャラ |
| S+ | 汎用性が高い 特定の組み合わせ(防衛)に対して強いキャラ |
| S | アリーナ適性が高いスキル/UBを持ち、特定の役割を遂行できる |
| A | 代用枠として使える シチュエーション次第で活躍ができるキャラ |
| B | 妥協枠として使えるキャラ |
| C | アリーナ適性が低いキャラ |
| D | 性能上、アリーナと噛み合わないキャラ |
ボス戦の評価基準
※直近1~3ヶ月での適正、採用頻度を考慮して評価を決定しています。
| SS+ | 最高効率でダメージを与える際に必要 特定の条件下で最適解となり、かつ替えが効きづらい SSの中でも攻略難易度を大きく落とせる |
|---|---|
| SS | クランバトルの4,5段階目で活躍できる 特定のボスで最適性 汎用性が高く、高いダメージを与えるのに有効なキャラ |
| S+ | 最上位ではないがボス戦で有用な能力を持つ 特定の条件化で高いダメージを与えられる クランバトルの1~3段階目のボスを短時間で討伐する際に役立つ |
| S | SS,S+の代用キャラ 汎用的ではないがピンポイントでハマる能力を持つ |
| A | 対ボス戦で使える能力を持つ 稀に採用される |
| B | Aより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
| C | クラバト適性が低い |
| D | ボス戦で不向きなスキル構成、火力を出せない |
同属性パーティの評価基準
| SS+ | その属性において必須クラスのキャラ |
|---|---|
| SS | その属性において唯一性のある支援能力持ち 火力やデバフ能力が優秀なアタッカーも評価 |
| S+ | その属性において役割があるキャラ ピンポイントで活躍できる |
| S | SS,S+の代用キャラ |
| A | 属性を統一したい際の代用キャラ |
| B~D | 属性での役割が薄いキャラ |
適正ランク
※10/15 新装備が追加されたため推奨ランクを調整しました。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
| 適正ランク | ランク38 |
|---|
スズメの基本情報
| タイプ | |
|---|---|
| 初期レア度 | ★☆☆☆☆ |
| ロール | デバッファー |
| 種族 | ヒューマン |
| ギルド | サレンディア救護院 |
| 声優 | 悠木碧 |
| メモリーピース | 【入手方法】 クランコインで交換可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 【才能開花の難易度】 ★★★★★(所属クランによって変動) |
| ピュアメモリーピース | 【入手方法】 27-1でドロップ ▶ピュアメモリーピースの集め方一覧 |
| 星6 | 実装済み ▶解放クエスト攻略はこちら |
| 入手方法 | ガチャで入手/メモリーピースで開放可能 ▶ガチャまとめはこちら |
| 専用装備 | ロイヤルメイドドレス▶専用装備一覧はこちら |
| スズメの別verはこちら | |
|---|---|
後衛ポジション内の配置順
スズメのステータス/スキル
最大ステータス
Lv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。
| HP | 305位 | |
|---|---|---|
| 物理攻撃力 | 200位 | |
| 魔法攻撃力 | 115位 | |
| 物理防御力 | 286位 | |
| 魔法防御力 | 197位 |
※現在実装されているキャラ310人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
Lv112時のスキル効果値を記載しています。
ユニオンバースト
| ウィンドストリーム 【説明】 前方範囲内の敵すべてに魔法中ダメージを与え、さらに物理防御力を小〜中ダウンさせる。 【効果】 範囲内の敵に4939の魔法ダメージ 成功時、物理防御力を97ダウン 失敗時、物理防御力を49ダウン(約18秒) |
| スウィープサイクロン(星6) 【強化点】 前方範囲内の敵すべてに魔法大ダメージを与え、さらに物理防御力と魔法防御力を大ダウンさせる。(それぞれ約18秒) ※【ティーポット】付与中は防御デバフ値が320→約384(Lv319時点) |
スキル1
| ウィンドブラスト 【説明】 前方範囲内の敵すべてに魔法小ダメージを与える。 【効果】 範囲内の敵に3292の魔法ダメージ |
| ウィンドブラスト+(要専用装備) 【強化点】 前方範囲内の敵すべてに魔法中ダメージを与える。さらに物理防御力と魔法防御力を小ダウンさせる。(約12秒) ※【ティーポット】付与中は防御デバフ値が112→約192(Lv319時点) |
スキル2
| メイドエール 【説明】 自分の周囲の味方すべてのHPを小回復させ、さらに物理攻撃力を小アップさせる。 【効果】 範囲内の味方のHPを851回復 範囲内の味方の物理攻撃力を452アップ(約12秒 ※後衛~ネア付近の中衛まで |
| メイドエール+(要専用装備) 【強化点】 自分の周囲の味方すべてのHPを小回復させ、物理攻撃力と物理クリティカルを特大アップさせる。さらに自分に【ティーポット】を付与し、魔法攻撃力を特大アップさせ、TPを大回復する。【ティーポット】が付与されている間、スウィープサイクロンとウィンドブラスト+で与えるダメージと物理防御力、魔法防御力ダウンの効果量が上昇する。 ※バフは全て約18秒 ※味方へのバフ/ヒールはほぼ全体効果に |
EXスキル
| メイドスピリット 【説明】 バトル開始時に自分の魔法攻撃力を中アップさせる 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記の効果に魔法防御力小アップが追加。 |
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
| 初動 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初動後のループ | |||||||
スズメの使い道/才能開花すべき?
【魔法】
後衛で、回復と攻撃をこなすドジっ娘メイド。
周りの味方のHPを回復しつつ物理攻撃力を高めるスキルは、中衛・後衛の攻撃役と抜群の相性。
スズメの強い点/使える点
運要素のあるユニオンバースト
スズメは、ユニオンバーストで範囲内の敵にダメージを与え物理防御力をダウンさせることが可能。このユニオンバーストには成功と失敗があり、成功すれば大幅に敵の物理防御力を下げることができる。
| 成功/失敗によって効果量はかわりますが、失敗しても自身のパーティにデメリット効果はないので、特に心配しなくてOK。また、失敗時でも物理防御力ダウンの効果量はそこそこ大きいです。 |
周囲の味方をスキルでサポート
周囲の味方キャラのHPを回復させ、さらに物理攻撃力をUPさせるスキルを持つ。中衛から後衛の物理アタッカーを中心とした編成を組むときの、サポート役として優秀だ。
ヒーラー/回復役おすすめキャラ一覧はこちらスズメの使い道/総合評価
晩成型のサポートキャラ
育成を進めることで回復量が上昇しサポート能力が高くなる晩成型のキャラ。魔法攻撃キャラだが、味方の物理攻撃キャラを支援する能力を持つので、物理攻撃が有効なクエストで活躍しやすい。
スズメの専用装備の評価
専用装備2の評価
特殊バフ【ティーポット】でUB/スキル1性能up

専用2を着けることでスキル2で特殊バフ【ティーポット】を自身に付与するように。【ティーポット】付与中はUB/スキル1のダメージ/デバフ量がup。スズメ自身の火力支援能力が向上した。
| スキル2は発動頻度が6手中1手と控えめ。そのためスキル2をキャンセルしてUB発動すると、速度バフが掛かった状態でも【ティーポット】の効果時間が切れてしまう点に注意。 |
味方へのバフ能力向上
味方への物攻バフ値が上昇し、物クリバフが追加。更にバフ効果時間が18秒に増加、効果範囲がほぼ全体化に変化した。
| 専用2装備後 | 専用2装備前 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 今まではネア付近の中衛までだったのが、専用装備2後はミヤコなどの最前衛キャラにもバフが届くように。 |
自己バフ&TP回復追加
効果値の高い自己魔攻バフや自己TP回復(300)が追加され、以前よりも自身でダメージを出せるように。
深域やマルチボスの範囲デバフ役として強化
専用装備2による各種UB/スキルの性能強化が行われた結果、深域クエストのデバフ役としてかなり優秀なキャラに。またマルチターゲットボス戦にも起用できる性能だが、味方に物攻バフを行いつつも自身は魔法攻撃キャラとやや特殊な点に注意。
ダメージレポート(2024/8 タフガイスト)
| スズメ編成 (約1億800万) | プリコロ編成 (約1億) |
|---|---|
![]() | ![]() |
深域クエスト難所攻略
| 深域5-6 (約10秒残し) | 深域2-10 (約14秒残し) |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 風属性深域クエスト攻略 | ||||
|---|---|---|---|---|
専用装備の評価
範囲攻撃持ちとの相性が高くなる
スズメは専用装備で範囲攻撃スキルに物魔両方の防御デバフを付与できる。スキルの頻度が多いため、デバフ効果が重複するタイミングもある。範囲アタッカーと相性のいいサポーターになったといえる。
スキル火力もアップしている
デバフ効果が付いただけではなく、スキル火力も少し伸びている。ダメ押しの火力としては十分にあり、アタッカーの補助として有効。
キャラ専用装備一覧と優先度まとめスズメの星6評価
星6スズメの強化点
UB/ステータスの強化点


デバフ効果量が上昇
デバフの効果量が196Lv時点200弱となり、デバフ役として優秀。また、魔法防御ダウンが追加され、物理だけでなく魔法パのデバフ要員としても採用できるようになる。
成功失敗判定の運要素はなくなる
強化前のUBは、UB演出で杖をキャッチするかしないかでデバフの効果量が変わる特殊な性能となっている。ゲーム内の表記的にUBの成功失敗はなくなるものと思われるため、星6前と違って安定してデバフの付与が可能だ。
| スズメの特徴を出した性能だったので少し寂しい気もします。運要素が強いと不便なのは確実なので、安定してデバフ付与ができるのは嬉しいですね。 |
星6スズメの評価
ダンジョンex4のデバフ枠
ダンジョンex4では後方まで届く防御デバフが非常に有効。デバフの効果量がアップし安定して防御を下げられるようになったため、今までよりもダメージの底上げがしやすくなる。
バフ支援の能力は乏しい
デバフ面は強力なものの、バフ支援の能力が乏しく結果的に火力を伸ばすのが難しい。アカリなどの優秀なデバフを持ちつつ強力なバフ支援ができるキャラと比較すると優先度が落ちる。
| 配置やできることは違いますが、基本的にプリコネでは物理パなら物理に特化した支援キャラを、魔法パなら魔法に特化した支援キャラを採用することが多いです。スズメはデバフ以外の火力支援がほぼないので、そういった特化したサポーターと比べてダメージを伸ばしづらいです。 |
複数の敵がいる場所でのデバフ役として
スキル、UBのどちらも範囲に付与できる防御デバフなので、敵数が多い場面などで有効だ。また、ダメージソースとまではいかないが範囲攻撃なのでマルチタゲでの候補キャラとなる。
| デバフ性能は高いのですが、物理魔法どちらのデバフも必要になる場面が現状ほぼないため使う場面はやや狭いかなといった印象。 |
| 星6情報まとめはこちら | |
|---|---|
▶星6実装キャラまとめ | |
▶ピュアメモリーピース情報 | |
スズメの装備情報/ステータスボーナス
スズメの要求装備
※直近3ランク分までを掲載しています。
| Rank36 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Rank37 | |||||
| Rank38 | |||||
| 装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
|---|---|
スズメの専用装備
ロイヤルメイドドレスのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
| 魔攻 | 魔クリ | |
|---|---|---|
| Lv1 | 96 | 10 |
| Lv30 | 236 | 25 |
| Lv50 | 332 | 35 |
| Lv70 | 428 | 45 |
| Lv90 | 524 | 55 |
| Lv110 | 620 | 65 |
| Lv130 | 716 | 75 |
| Lv140 | 764 | 80 |
| Lv150 | 812 | 85 |
| Lv160 | 860 | 90 |
| Lv170 | 908 | 95 |
| Lv180 | 956 | 100 |
| Lv190 | 1004 | 105 |
| Lv200 | 1052 | 110 |
| Lv210 | 1100 | 115 |
| Lv220 | 1148 | 120 |
| Lv230 | 1196 | 125 |
| Lv240 | 1244 | 130 |
| Lv250 | 1292 | 135 |
| Lv260 | 1340 | 140 |
| Lv270 | 1388 | 145 |
スズメの専用装備2
ロイヤルメイドドロップのステータス
| 魔攻 | 物防 | 魔防 | 回復上 | |
|---|---|---|---|---|
| 作成時 | 800 | 10 | 10 | 10 |
| 星1 | 1600 | 20 | 20 | 20 |
| 星2 | 2400 | 30 | 30 | 30 |
| 星3 | 3200 | 40 | 40 | 40 |
| 星4 | 4000 | 50 | 50 | 50 |
| 星5 | 4800 | 60 | 60 | 60 |
絆ストーリーのステータス上昇値
スズメ
| 絆ランク2 | 魔法攻撃力+15 |
|---|---|
| 絆ランク3 | 魔法攻撃力+15 |
| 絆ランク4 | 魔法攻撃力+30 |
| 絆ランク5 | 魔法攻撃力+40 |
| 絆ランク6 | 魔法攻撃力+60 |
| 絆ランク7 | 魔法攻撃力+60 |
| 絆ランク8 | 魔法攻撃力+90、魔法クリティカル+10 |
| 絆ランク9 | 魔法攻撃力+80 |
| 絆ランク10 | 魔法攻撃力+120 |
| 絆ランク11 | 魔法攻撃力+120 |
| 絆ランク12 | 魔法攻撃力+200、魔法クリティカル+30 |
スズメ(サマー)
| 絆ランク4 | 魔法攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 魔法攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 魔法攻撃力+50 |
スズメ(ニューイヤー)
| 絆ランク4 | 魔法攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 魔法攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 魔法攻撃力+50 |
スズメ(スプリング)
| 絆ランク4 | 魔法攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 魔法攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 魔法攻撃力+50 |
スズメのセットボーナス
| メモリーピース | |
|---|---|
| 魔法攻撃力+80 | 魔法クリティカル+5 |
| TP上昇+2 | |
| ピュアメモリーピース | |
| 魔法攻撃力+160 | 魔法クリティカル+10 |
| TP上昇+3 | |
| プリンセスオーブ(合計) | |
| 魔法攻撃力+500 | 魔法クリティカル+25 |
| HP吸収+2 | |
ゲーム内プロフィール/画像集
スズメのプロフィール
お嬢様のためにがんばるドジっ娘メイド
| 身長 | 154cm | |
|---|---|---|
| 体重 | 43kg | |
| 誕生日 | 12/12 | |
| 年齢 | 15歳 | |
| 血液型 | O型 | |
| 趣味 | ご奉仕 |
声優情報
スズメの声優を担当しているのは悠木碧さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| 魔法少女まどか☆マギカ | 鹿目まどか |
| 幼女戦記 | ターニャ・デグレチャフ |
| グランブルーファンタジー | アニラ |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト
い、行きますよ~!吹き飛んでください!いてっ!
ロード画面:『皿割り記録』
イベントCG
ネタバレ注意!イベントCG画像を見る絆ランクで開放される立ち絵画像
ネタバレ注意!絆ストーリー画像を見る★3才能開花後のイラスト
ネタバレ注意!★3イラストを見る星6才能開花後のイラスト
ネタバレ注意!星6イラストを見る誕生日イラスト
誕生日イラストはこちら!スズメの小ネタ/かわいい点(ネタバレ)
前作でのフルネームは天野すずめ
前作「プリンセスコネクト」でのフルネームは天野すずめ。前作でもドジっ娘で、役に立ちたい気持ちと裏腹に失敗してしまうことがしばしば。主人公に助けてもらうことも。
▶星6実装キャラまとめ
▶ピュアメモリーピース情報
火属性
水属性
風属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます