プリコネRのスズメの評価です。スズメのステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでスズメについて知りたい際はご覧ください。

スズメの評価とステータス/スキル:目次
【スズメの性能】
【スズメの評価】
【スズメの装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
スズメの評価/基本情報
スズメの評価
スズメの総合評価
身の回りのお世話は私が――
わぁ!
あ、頭ぶつけちゃいました……
総合評価点 | ![]() ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・回復と支援を同時にこなせる ・中~後衛を範囲回復出来る ・スキルは中衛/後衛の攻撃役と相性が良い 【弱い点/短所】 ・自身の火力は低い 【専用装備の評価】 ・範囲攻撃スキルに防御デバフが付与 ・スキル火力が上昇 |
コンテンツ別評価
クエスト | ルナの塔 | アリーナ | クラバト | |
---|---|---|---|---|
専用なし | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
専用あり | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メインクエストの評価基準
S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
---|---|
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
ルナの塔の評価基準
SS | ボス戦で必須クラス、いないと極端に攻略難易度が上がる |
---|---|
S | 攻略適性、汎用性が高い |
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、役割を持ちにくい |
アリーナの評価基準
※アリーナでは防衛で活躍するキャラよりも攻めで活躍できるキャラを重みづけした評価になっています。
SS | 様々なパーティで活躍できる/対策が必須なキャラ |
---|---|
S | トップ層、一部のキャラ、パーティのメタになる、防衛で非常に優秀 |
A | 特定の編成の対策として有効、またはシチュエーション次第でトップクラスの活躍ができるキャラ |
B | 活躍できる、特定のシチュエーションで活躍ができる、Aの替えになる |
C | Bより使える機会が少ないキャラ |
D | アリーナ適性が低いキャラ |
クランバトルの評価基準
SS+ | SSの中でも有無でスコア差がかなりでるキャラ、基本的に対ボス戦で一定以上の活躍ができるメインデバフキャラ |
---|---|
SS | 汎用性が高く、高スコアに必要なキャラ/3,4段階目で重要なキャラ |
S | SSの代用キャラ、ボス次第ではSS級の活躍ができる、マルチタゲ最適性 |
A | SS,Sの代用、マルチタゲで有用、汎用性は低いが正月キャル編成で有用 |
B | マルチタゲ候補、稀に活躍する、最適ではないが編成できる |
C | Bより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
D | 火力をほとんど出せない、クラバト適性が低いキャラ |
役割別評価
※役割別評価では、最大まで強化/専用装備作成、または星6まで才能開花できている状態での評価となります。
攻撃役 | 耐久役 | 支援役 |
---|---|---|
- | - | ![]() |
適正ランク
※2/19時点での汎用的に使いやすいランクを掲載しています。コンテンツ次第では他のランクが適正になる可能性があります。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
適正ランク | ランク15 |
---|
スズメの基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
初期レア度 | ★☆☆☆☆ |
種族 | ヒューマン |
ギルド | サレンディア救護院 |
声優 | 悠木碧 |
メモリーピース | 【入手方法】 クランコインで交換可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 【才能開花の難易度】 ★★★★★(所属クランによって変動) |
ピュアメモリーピース | 未実装 |
星6 | 未実装 |
入手方法 | ガチャで入手/メモリーピースで開放可能 ▶ガチャまとめはこちら |
専用装備 | ![]() ▶専用装備一覧はこちら |
スズメの別verはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() |
後衛ポジション内の配置順
スズメのステータス/スキル

最大ステータス
Lv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。
HP | ![]() ![]() | 133位 |
---|---|---|
物理攻撃力 | ![]() ![]() | 96位 |
魔法攻撃力 | ![]() ![]() | 45位 |
物理防御力 | ![]() ![]() | 114位 |
魔法防御力 | ![]() ![]() | 47位 |
※現在実装されているキャラ141人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
Lv112時のスキル効果値を記載しています。
ウィンドストリーム
![]() ![]() | 【説明】 前方範囲内の敵すべてに魔法中ダメージを与え、さらに物理防御力を小〜中ダウンさせる。 【効果】 範囲内の敵に4939の魔法ダメージ 成功時、物理防御力を97ダウン 失敗時、物理防御力を49ダウン(約18秒) |
---|
ウィンドブラスト
![]() ![]() |
---|
ウィンドブラスト 【説明】 前方範囲内の敵すべてに魔法小ダメージを与える。 【効果】 範囲内の敵に3292の魔法ダメージ |
ウィンドブラスト+(要専用装備) 【強化点】 前方範囲内の敵すべてに魔法中ダメージを与える。さらに物理防御力と魔法防御力を小ダウンさせる。(約12秒) |
メイドエール
![]() ![]() | 【説明】 自分の周囲の味方すべてのHPを小回復させ、さらに物理攻撃力を小アップさせる。 【効果】 範囲内の味方のHPを851回復 範囲内の味方の物理攻撃力を452アップ |
---|
メイドスピリット
![]() ![]() | 【説明】 バトル開始時に自分の魔法攻撃力を中アップさせる 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記の効果に魔法防御力小アップが追加。 |
---|
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
初動 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | |||||||
初動後のループ | |||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ループに入ると、範囲攻撃スキルの頻度が多くなる。専用装備ありなら防御デバフの効果が重なる点が優秀。 |
---|
スズメの使い道/才能開花すべき?
【魔法】
後衛で、回復と攻撃をこなすドジっ娘メイド。
周りの味方のHPを回復しつつ物理攻撃力を高めるスキルは、中衛・後衛の攻撃役と抜群の相性。
スズメの強い点/使える点
運要素のあるユニオンバースト
スズメは、ユニオンバーストで範囲内の敵にダメージを与え物理防御力をダウンさせることが可能。このユニオンバーストには成功と失敗があり、成功すれば大幅に敵の物理防御力を下げることができる。
![]() | 成功/失敗によって効果量はかわりますが、失敗しても自身のパーティにデメリット効果はないので、特に心配しなくてOK。また、失敗時でも物理防御力ダウンの効果量はそこそこ大きいです。 |
---|
周囲の味方をスキルでサポート
周囲の味方キャラのHPを回復させ、さらに物理攻撃力をUPさせるスキルを持つ。中衛から後衛の物理アタッカーを中心とした編成を組むときの、サポート役として優秀だ。
ヒーラー/回復役おすすめキャラ一覧はこちらスズメの使い道/総合評価
晩成型のサポートキャラ
育成を進めることで回復量が上昇しサポート能力が高くなる晩成型のキャラ。魔法攻撃キャラだが、味方の物理攻撃キャラを支援する能力を持つので、物理攻撃が有効なクエストで活躍しやすい。
スズメの専用装備の評価
範囲攻撃持ちとの相性が高くなる
スズメは専用装備で範囲攻撃スキルに物魔両方の防御デバフを付与できる。スキルの頻度が多いため、デバフ効果が重複するタイミングもある。範囲アタッカーと相性のいいサポーターになったといえる。
スキル火力もアップしている
デバフ効果が付いただけではなく、スキル火力も少し伸びている。ダメ押しの火力としては十分にあり、アタッカーの補助として有効。
キャラ専用装備一覧と優先度まとめスズメと相性の良いキャラ
才能開花はオススメ?
ステータス強化で回復力自体は上がるが、恩恵はアタッカーやタンク役と比べると少し見劣りしてしまう。ピースもクランバトルコインや女神の秘石でしか入手できないため、よほど「スズメちゃんが好き!ユニオンバースト失敗して爆発させちゃうところも可愛い!」というような状況を除いて避けておきたい。
才能開花の詳細とキャラ優先度スズメの装備情報/ステータスボーナス
スズメの要求装備
Rank1~Rank15の要求装備はこちら※装備アイコンをタップで、装備個別記事に移動できます!
Rank16 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank17 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank18 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank19 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank20 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
スズメの専用装備
ロイヤルメイドドレスのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
魔攻 | 魔クリ | |
---|---|---|
Lv1 | 96 | 10 |
Lv30 | 236 | 25 |
Lv50 | 332 | 35 |
Lv70 | 428 | 45 |
Lv90 | 524 | 55 |
Lv110 | 620 | 65 |
Lv130 | 716 | 75 |
Lv140 | 764 | 80 |
Lv150 | 812 | 85 |
Lv160 | 860 | 90 |
Lv170 | 908 | 95 |
Lv180 | 956 | 100 |
Lv190 | 1004 | 105 |
絆ストーリーのステータス上昇値
通常スズメ
絆ランク2 | 魔法攻撃力+15 |
---|---|
絆ランク3 | 魔法攻撃力+15 |
絆ランク4 | 魔法攻撃力+30 |
絆ランク5 | 魔法攻撃力+40 |
絆ランク6 | 魔法攻撃力+40、物理防御力+4 |
絆ランク7 | 魔法攻撃力+40、物理防御力+4 |
絆ランク8 | 魔法攻撃力+60、物理防御力+6、魔法防御力+4 |
水着スズメ(サマー)
絆ランク4 | 魔法攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 魔法攻撃力+30 |
絆ランク8 | 魔法攻撃力+20、魔法防御力+4 |
正月スズメ(ニューイヤー)
絆ランク4 | 魔法攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 魔法攻撃力+30 |
絆ランク8 | 魔法攻撃力+20、魔法防御力+4 |
ゲーム内プロフィール/画像集
スズメのプロフィール
お嬢様のためにがんばるドジっ娘メイド
![]() | 身長 | 154cm |
---|---|---|
体重 | 43kg | |
誕生日 | 12/12 | |
年齢 | 15歳 | |
血液型 | O型 | |
趣味 | ご奉仕 |
声優情報
スズメの声優を担当しているのは悠木碧さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
魔法少女まどか☆マギカ | 鹿目まどか |
幼女戦記 | ターニャ・デグレチャフ |
グランブルーファンタジー | アニラ |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト

い、行きますよ~!吹き飛んでください!いてっ!
クランで利用できるスタンプ

ロード画面:『皿割り記録』

イベントCG
ネタバレ注意!イベントCG画像を見る絆ランクで開放される立ち絵画像
ネタバレ注意!絆ストーリー画像を見る★3才能開花後のイラスト
ネタバレ注意!★3イラストを見る誕生日イラスト
誕生日イラストはこちら!スズメの小ネタ/かわいい点(ネタバレ)
前作でのフルネームは天野すずめ
前作「プリンセスコネクト」でのフルネームは天野すずめ。前作でもドジっ娘で、役に立ちたい気持ちと裏腹に失敗してしまうことがしばしば。主人公に助けてもらうことも。
ログインするともっとみられますコメントできます