プリンセスコネクト(プリコネR)における才能開花のやり方とタイミングを解説しています。メモリーピースやマナの必要数やおすすめのキャラなども掲載しているので、才能開花をさせる際の参考にどうぞ。
才能開花のやり方とおすすめキャラ:目次
【才能開花のおすすめキャラ】
【才能開花の重要な点】
| プリフェス | |
|---|---|
10連ガチャシミュ | 1点狙いガチャシミュ |
| ガチャ情報 | |
カスミ10連シミュ | カスミ1点狙いシミュ |
プライズ10連シミュ | プライズ1点狙いシミュ |
| ストーリーイベント | |
| ゾンビランドサガコラボ | |
役割別のオススメ才能開花一覧
クラバト/深域クエストのおすすめキャラ
クランバトル/深域ボス戦の才能開花優先度一覧
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
クリス | ネフィネラ | ライラエル(クリスマス) | リンド | アイラ |
カノン | クローチェ(エアリアル) | ホウオウ | ルイズマリー | 水着ネア |
アラクネ | ||||
| S+ランク【優先的に才能開花させたい】 | ||||
アキノ&サレン | サレン(サラサリア) | シズル(バレンタイン) | ヒヨリ(アストラル) | 水着マホ |
フブキ | ヒヨリ(プリンセス) | ヴルム | クウカ(オーエド) | |
| Sランク【なるべく才能開花させたい】 | ||||
正月ホマレ | マツリ(ワイルド) | ジュン | エミリア | ミミ(ハロウィン) |
タマキ(作業服) | 正月カスミ | マホ | ムイミ | 水着ジュン(サマー) |
| Aランク【最終的には★5(★6)まで才能開花させたい】 | ||||
リノ | アン&グレア | アオイ(作業服) | アキノ | |
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
ルカ | シェフィ(プリンセス) | 水着リリ | チエル(ウィンター) | 水着アメス |
ラビリスタ(アルファ) | 水着ネネカ | クリス(クリスマス) | 水着ペコリーヌ | ノゾミ(アルケミスト) |
水着エリコ | 水着ナナカ | ユキノ | ||
| S+ランク【優先的に才能開花させたい】 | ||||
ソノ | ユニ(ウィンター) | 水着レイ | ペコリーヌ(クリスマス) | 水着ニノン |
| Sランク【なるべく才能開花させたい】 | ||||
アヤネ(クリスマス) | 水着クウカ | アンナ(パイレーツ) | 水着ミミ | シノブ(パイレーツ) |
ルカ(サラサリア) | 水着カスミ | 水着ユイ | 水着コッコロ | ミヤコ(クリスマス) |
水着ルカ(サマー) | 水着シズル | クロエ(ウィンター) | 水着チカ | |
| Aランク【最終的には★5(★6)まで才能開花させたい】 | ||||
水着キョウカ | 水着タマキ | シェフィ | 水着サレン | 水着ランファ |
水着ノゾミ | 水着スズナ | 水着キャル | 水着カオリ | 水着マコト |
キョウカ | ||||
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
ランファ(儀装束) | アネモネ | ワカナ | チカ(儀装束) | 水着プレシア |
水着クリア | シナツ | |||
| S+ランク【優先的に才能開花させたい】 | ||||
水着ミソラ | 水着エリス | シオリ | レイ | コッコロ(プリンセス) |
スズメ(スプリング) | スズメ | |||
| Sランク【なるべく才能開花させたい】 | ||||
フィオ | シオリ(レンジャー) | アオイ(編入生) | 正月ネネカ | キョウカ(スプリング) |
| Aランク【最終的には才能開花させたい】 | ||||
マホ(エクスプローラー) | レイ(プリンセス) | アヤネ(エクスプローラー) | タマキ(カフェ) | ヨリ(クリスマス) |
ユキ(儀装束) | ユニ(聖学祭) | トモ | カリン | ユカリ(キャンプ) |
イリヤ(儀装束) | モニカ | コッコロ | カヤ(タイムトラベル) | コッコロ(レンジャー) |
アリサ | モニカ(カフェ) | アカリ(クリスマス) | ||
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
ネネカ(アルファ) | 水着ホマレ | グレイス | クリス(アルファ) | ランファ |
キャル(プリンセス) | エリス | ヴァイオレット | メドゥーサ | サツキ |
| S+ランク【優先的に才能開花させたい】 | ||||
ヴァンピィ | リリ(フォールン) | マコト(コマンダー) | プレシア(フォールン) | エリコ(コマンダー) |
ビカラ | 水着エキドナ | ミソラ | マコト | ジータ(ウォーロック) |
ヒヨリ(サラサリア) | サクラ | |||
| Sランク【なるべく才能開花させたい】 | ||||
クリア(フォールン) | シズル(ノワール) | ヤマト | ツムギ(ハロウィン) | クウカ |
水着シノブ | イリヤ | 正月イリヤ | ||
| Aランク【最終的には才能開花させたい】 | ||||
エリコ | ルナ | カリン(アルケミスト) | イオ(ノワール) | イノリ(怪盗) |
ミサキ(ステージ) | クウカ(ノワール) | タマキ | 正月ミツキ | ホマレ |
深域道中クエの才能開花優先度一覧
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
ネフィネラ | アイラ | フブキ | ホウオウ | 水着ネア |
ライラエル(クリスマス) | 正月ホマレ | カノン | クウカ(オーエド) | イノリ |
クローチェ(エアリアル) | アラクネ | |||
| S+ランク【属性染めパーティで使われやすい】 | ||||
クリス | シズル(バレンタイン) | アオイ(作業服) | アキノ&サレン | ミソギ(ハロウィン) |
リンド | ルイズマリー | ヴルム | 水着ジュン(サマー) | |
| Sランク【属性染めパーティで使われる場合がある】 | ||||
正月カスミ | サレン(サラサリア) | ヒヨリ(プリンセス) | ヒヨリ(アストラル) | エミリア |
マホ | 水着ミソギ | ミミ(ハロウィン) | ミソギ | ムイミ |
ジュン | ||||
| Aランク【最終的には才能開花させたい】 | ||||
リノ | マツリ(ワイルド) | タマキ(作業服) | ||
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
水着ペコリーヌ | 水着リリ | 正月レイ | シェフィ(プリンセス) | チエル(ウィンター) |
水着ナナカ | ラビリスタ(アルファ) | ペコリーヌ(クリスマス) | 水着ニノン | ユキノ |
| S+ランク【属性染めパーティで使われやすい】 | ||||
ルカ | ユニ(ウィンター) | ノゾミ(アルケミスト) | 水着ネネカ | 水着アメス |
ソノ | 水着エリコ | |||
| Sランク【属性染めパーティで使われる場合がある】 | ||||
水着サレン | 水着カオリ | 水着カスミ | 水着シズル | |
水着コッコロ | クロエ(ウィンター) | ルカ(サラサリア) | ミヤコ(クリスマス) | 水着ユイ |
水着クウカ | 水着レイ | クリス(クリスマス) | ||
| Aランク【最終的には才能開花させたい】 | ||||
水着ルカ | アンナ(パイレーツ) | 水着チカ | 水着ノゾミ | シノブ(パイレーツ) |
水着ランファ | 水着タマキ | シェフィ | アヤネ(クリスマス) | ノゾミ(クリスマス) |
水着スズナ | ||||
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
アネモネ | ランファ(儀装束) | チカ(儀装束) | コッコロ(プリンセス) | スズメ |
リン | 水着エリス | |||
| S+ランク【属性染めパーティで使われやすい】 | ||||
水着クリア | シオリ | ワカナ | 水着ミソラ | 水着プレシア |
シナツ | スズメ(スプリング) | フィオ | ||
| Sランク【属性染めパーティで使われる場合がある】 | ||||
正月ネネカ | シオリ(レンジャー) | キョウカ(スプリング) | カリン | コッコロ |
レイ | マホ(エクスプローラー) | タマキ(カフェ) | アオイ(編入生) | |
| Aランク【最終的には才能開花させたい】 | ||||
アリサ | ユイ(儀装束) | ユカリ(キャンプ) | ヨリ(クリスマス) | 水着エミリア |
イリヤ(儀装束) | ユニ(聖学祭) | ユキ(儀装束) | アヤネ(エクスプローラー) | コッコロ(レンジャー) |
ラム | レイ(プリンセス) | ツムギ | トモ | モニカ |
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
アメス | アオイ(パイロット) | 水着シェフィ | マホ(ドリームパーク) | ラビリスタ |
クルル | クレジッタ | 水着アネモネ | ||
| S+ランク【属性染めパーティで使われやすい】 | ||||
正月サレン | ノゾミ(リベレイター) | ミソギ&ミミ&キョウカ | ツムギ(ジオゲヘナ) | ジュン(クリスマス) |
ハツネ&シオリ | 正月モニカ | |||
| Sランク【属性染めパーティで使われる場合がある】 | ||||
ユキ(オーエド) | 正月ヒヨリ | ペコリーヌ | ネネカ | マホ(シンデレラ) |
クルミ(ステージ) | ヨリ(エンジェル) | 正月ユイ | シズル&リノ | 水着レム |
ジータ | ムイミ(リベレイター) | ユイ(アストラル) | スズナ | シズル |
ユカリ | カスミ | カスミ(マジカル) | イオ(クリスマス) | イロハ |
ライラエル | 正月ハツネ | |||
| Aランク【最終的には才能開花させたい】 | ||||
クローチェ | 正月シェフィ | スズナ(編入生) | ペコリーヌ(オーバーロード) | ユイ |
クレジッタ(クリスマス) | シオリ(マジカル) | 正月ミサト | ||
| SSランク【最優先で才能開花させたい】 | ||||
|---|---|---|---|---|
エリス | ヴァイオレット | ネネカ(アルファ) | ランファ | ミソラ |
水着ホマレ | メドゥーサ | クリス(アルファ) | グレイス | |
| S+ランク【属性染めパーティで使われやすい】 | ||||
リリ(フォールン) | ジータ(ウォーロック) | プレシア(フォールン) | キャル(プリンセス) | ヴァンピィ |
シノブ | エリコ(コマンダー) | 水着エキドナ | ヒヨリ(サラサリア) | ビカラ |
サツキ | サクラ | |||
| Sランク【属性染めパーティで使われる場合がある】 | ||||
ミサキ(ステージ) | イオ(ノワール) | クリア(フォールン) | クウカ | ヤマト |
カイザーインサイト | ユキ | マコト | イオ | キャル |
ミサキ | ツムギ(ハロウィン) | ミツキ | マコト(コマンダー) | 水着シノブ |
ミヤコ | ||||
| Aランク【最終的には才能開花させたい】 | ||||
ルナ | カリン(アルケミスト) | 正月ミツキ | ホマレ | アカリ |
イリヤ | イノリ(怪盗) | シズル(ノワール) | クウカ(ノワール) | タマキ |
アリーナでオススメの才能開花キャラ
アリーナの才能開花優先度一覧
| メモリーピースの入手難易度は加味していない評価となります。気になるキャラクターがいたら入手方法をチェックしましょう。 |
星5までの才能開花アイテム必要数
才能開花に必要なメモリーピース
星1キャラであれば星5にするまでに合計400個のメモリーピースを必要とする。また、メモリーピースの入手方法によって才能開花の難易度も変化する。
各キャラのメモリーピース入手場所まとめ女神の秘石のみで才能開花させる際の必要数
期間限定キャラなど、女神の秘石でしか才能開花できないキャラクターも存在。星3→5にするまでに1150個の女神の秘石を必要とする。
各レア度のピース/秘石必要数
| レア度 | メモピの必要数 | 「女神の秘石」合計必要数 |
|---|---|---|
| 星1→3 | 130 | 450 |
| 星1→5 | 400 | 1800 |
| 星1→6 | 450 | 2050 |
| 星1→6 (限定キャラ) | 425 | 1925 |
| 星2→3 | 100 | 300 |
| 星2→5 | 370 | 1650 |
| 星2→6 | 420 | 1900 |
| 星3→5 | 270 | 1150 |
| 星3→5 (新ガチャキャラ) | 70 | 160 |
| 星3→6 | 320 | 1400 |
| 星3→6 (限定キャラ) | 295 | 1275 |
※1:購入数0個からスタートした際の合計必要数となります。(ピュアメモリーピース分は除外)
※2:星6にするには専用装備が必要なので、別途50個のメモピが必要になります。
※3:「新ガチャキャラ」はおまけメモリーピース200個分をメモピ合計必要数から引いた数を記載しています。
「女神の秘石」交換レート
| 購入数 | 秘石の必要数 |
|---|---|
| 1~20 | 1個 |
| 21~40 | 2個 |
| 41~60 | 3個 |
| 61~80 | 4個 |
| 81~ | 5個 |
星6の情報
星6才能開花のやり方
星6の手順/やり方まとめ

- 1.メモリーピースを50個(限定キャラは25個)集める
- 2.ピュアメモリーピースを50個集める
- 3.プリンセスオーブを100個集める
- ※集まり次第セットしてセットボーナスを獲得
- 4.上記アイテムを集めて星6解放クエストをクリア
星6の簡易情報
キャラクターが大幅強化
従来の才能開花と同様に星5から6にすることで、ステータスが大幅強化される。また、ユニオンバーストも強化され、キャラクターの使い勝手が良くなるような調整が施される。
| 性能面だけでなく、キャラクターの星6イラストやSD,UB演出なども調整されます。 |
様々なアイテムを使用する
星6の場合は、メモリーピースの他に新アイテムであるピュアメモリーピース(50個)とプリンセスオーブ(100個)が必要となるため、才能開花の難易度が高い。
限定キャラの必要メモピ数は25個
限定キャラの星6開花に必要なアイテム数はピュアメモリーピース(50個)とプリンセスオーブ(100個)と、メモリーピース25個となっている。恒常キャラよりメモピの消費数が少ない点は嬉しい調整だ。
才能開花の注意点とデメリット
何を重視するかで解放優先度を決めよう
ボス攻略/深域クエストを重視
クランバトルや深域クエストなどの高難易度クエストで役立つキャラも重視したい。ただし、攻略には才能開花だけでなくレベル上げや装備付けも必要となる。
アリーナを重視
アリーナでは順位が高いほど順位報酬でアリーナコインやジュエルを多く獲得できる。順位を上げるだけでなく高い順位を維持するためには、アリーナで優秀なキャラを才能開花させる必要がある。
キャラ評価ランクまとめ恒常キャラのメモピはハードクエ/各種コインに追加される
ガチャで実装された恒常キャラはアプデによりハードクエストなどで入手できるようになっている。実装時期順に追加されており今後のアップデートで恒常キャラは入手できる可能性が高いため、追加が近い可能性のあるキャラは秘石による才能開花を控えたほうが良い。
| 最近の傾向的にはハードクエと各種コインへの追加が交互に行われています。ただし追加ペースは緩やかで現在は約2年半前までの恒常星3キャラが対象のため、追加間近のキャラ以外は秘石で星上げしてOK。 |
イベント復刻のタイミングに注意
1年前のイベントが復刻開催される

プリコネではストーリーイベントでイベント関連した一部キャラクターのメモリーピースを入手できる。過去のイベントも復刻されるので、復刻が近い可能性のあるキャラは才能開花を控えたほうが良い可能性がある。
| 2025/2実装のダイブアストルムからは形式が変わり、メモピの代わりに他の育成アイテムなどが手に入るようになりました。それより前の蛇乙女と双麗の剣士以前のイベントでは気にする必要があります。 |
2年前のイベントはサイドストーリーで追加

開催から2年経つイベントに関してはサイドストーリーに追加されていく。いつでもプレイ可能な上、ハードクエストでメモピ集めも可能だ。どのキャラのメモピが入手できるか確認しておこう。
サイドストーリー攻略一覧と報酬まとめ専用装備にピースを使用するので注意

キャラクターのステータスやスキルを強化できる専用装備の作成にもメモリーピースを使用する。中には才能開花よりも優先して作成したほうが良いキャラもいるため注意。
| 専用装備の関連情報 | |
|---|---|
スタダミッションキャラはメモピがもらえる

スタートダッシュミッション対象のキャラは星6才能開花までに必要なメモリーピースを入手できるため、才能開花目当てのみなら対象キャラのメモピ収集は急がなくてOK。専用装備やキャラレベル上限のために集めるといったことになる。
スタダミッションで入手できるキャラ
スタートダッシュミッションまとめ才能開花(星上げ)のデメリット
前提として星5の場合は問題ない
星変更機能の追加によって、星5にすれば星3~5までの間を自由に変更できるようになった。開花によるデメリットを調整できるので星5の場合は特に問題ない。
星変更機能の詳細はこちら防御力が上がることでUB発動が遅くなる

才能開花を進めると防御のステータスが上昇する。そのため被ダメージによるTP獲得量が減少し、UB発動が遅れてしまう。デバフや回復などのサポート系のUBはなるべく早く使いたいので、UBが遅くなるとキャラの使い勝手が悪くなる場合がある。
主に影響のあるコンテンツはボス戦
主に才能開花が大きなデメリットになる場面は、UBが遅くなることでスコアを損してしまう可能性がある、といった点だ。しっかりとキャラが育っている層が気にする部分なので、逆に言えば初心者層はあまり気にしなくて良い。
耐久力が不足する場合は星上げしてOK
キャラレベルや装備ランクなどの強化が進んでいない、そもそも攻撃を耐えきれない、など耐久力が不足している場合は、編成すること自体が難しくなる。才能開花を進めて耐久力不足を補うのも手だ。
| キャラを星5にすることで、そのキャラの称号を獲得できるメリットもあります。 |
才能開花の主なメリット
キャラステータスが上昇
才能開花することでステータスを大幅に強化することが可能。そのため最初は、スキル効果が重視されるサポート役より、アタッカーやタンクなどのステータスが重要なキャラを才能開花させたい。

▲魔法アタッカーのヨリちゃん。才能開花でさらに火力がUP!
| 基本的に攻守兼ね備えた器用なキャラより、耐久に特化したキャラや火力に特化したキャラの性能を更に上げる事を目指す事をオススメ。強くなった事も分かりやすいです。 |
★1~2は★3にした時の恩恵が大きい

★1~2のキャラは★3にすることで絆ランクの上限が上がり、閲覧できるキャラストーリーが増えるのが特徴。ストーリークリアによるステータス上昇の恩恵が貰えるため、才能開花画面で表示される数値以上の伸びしろがあるのを覚えておきたい。

▲こんな感じで強くなっちゃいます。
★5にするとEXスキルが強化される
才能開花でキャラクターのレア度を★5にすることで、EXスキルを強化できる。キャラによって強化されるステータスは違うが、基本的にアタッカーは攻撃力、タンクは防御力が伸びるようになっている。


▲EXスキルにプラスマークが付き、防御面のステータスがさらに強化されている。
| EXスキルの強化はかなり恩恵が大きいですが、その分難易度は高め。最初のうちは女神の秘石や各コインと相談して才能開花させるキャラをある程度絞っておきましょう。 |
才能開花とは?
キャラクターのレアリティをアップ!
才能開花とは、キャラごとに設定された「メモリーピース」を集めてレアリティを上昇させるシステム。レアリティが上がることでステータスが大幅に上昇する。

▲メモリーピースを使用して才能開花!
| 初期レア度が★1、★2のキャラでも最高レアリティまで上昇します。流石に少しスキルに差がある場合などもあるのですが、ステータス自体は初期レア度が違ってもあまり差がないのが嬉しいところ。 |
才能開花のやり方
1.メモリーピースを集める

まずキャラごとに設定されたメモリーピースを規定個数集めることが必要。必要数はレア度毎に変わり、高レアになるほど必要数は上昇する。
| レア度 | メモリーピースの必要数 |
|---|---|
| 星1→2 | 30 |
| 星2→3 | 100 |
| 星3→4 | 120 |
| 星4→5 | 150 |
| 星5→6 | 50(※) |
※星6にするには専用装備が必要なので、別途50個のメモピが必要になります。
| ちなみにハードやアリーナなどでメモリーピースが入手できるキャラが居るため、毎日根気強く集めれば最高レアまで無課金でも上げられます。 |
2.キャラ強化画面からマナをつかって解放

メモリーピースが集まったらキャラ強化画面から才能開花が可能。才能開花にはメモリーピースのほか、マナが必要なためこちらも忘れず用意しておこう。
| レア度 | 必要マナ数 |
|---|---|
| ★1→2 | 20,000 |
| ★2→3 | 30,000 |
| ★3→4 | 40,000 |
| ★4→5 | 50,000 |
才能開花させるタイミングはいつ頃?
マナに余裕があるならメモピが溜まり次第
基本的に才能開花はマナよりもメモリーピースを集める手間がかかるため、マナに余裕があるならピースが溜まり次第でOK。

▲星2への才能開花は比較的難易度が低くてオススメ!やばいですね☆
| ちなみにピース集めは星2以降からもう結構根気が必要です。ただしリターンも大きいので、可愛いあの娘のステータス上げるためにハード篭ったり女神の秘石使いましょう。 (ちなみに女神の秘石もガチャ回さないなら結構貴重ですよ!) |
専用装備の方が優先度が高いキャラもいる
一部のキャラは才能開花よりも専用装備を先に付ける方が活躍しやすくなる場合がある。専用装備を付けるだけなら必要ピースは50個と、比較的低コストでキャラ性能を格段に上げられる。

▲アンナの場合。魔防ダウン効果が付与され一気にエース級の活躍が可能に。
才能開花と専用装備の優先度まとめはこちら★2以下でも才能開花で特殊イラスト解放!

★1/★2のキャラも才能開花で★3にすればイラストが変わり、1枚絵を見ることが可能。ステータス以外の大きなご褒美なので、モチベーションの一つにしたい所。
| ちなみに前作で使われていたイラストが今のプリコネRの幅に合わせてリライトされてるものもあったりするのが嬉しい所(*´ω`*) |
火属性
水属性
風属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます