プリコネRのクレジッタ(クリスマス)の評価です。クレジッタ(クリスマス)のステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでクリジッタについて知りたい際はご覧ください。
クレジッタ(クリスマス)の評価とステータス/スキル:目次
【クレジッタ(クリスマス)の性能】
【クレジッタ(クリスマス)の評価】
【クレジッタ(クリスマス)の装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
| 深淵討伐戦 | |||
|---|---|---|---|
前哨クエスト | ワイルドクロウ | ||
ソードコブラ | バジリスクアロス | ||
| ガチャ情報 | |||
カスミ10連シミュ | カスミ1点狙いシミュ | ||
プライズ10連シミュ | プライズ1点狙いシミュ | ||
| ストーリーイベント | |||
クレジッタ(クリスマス)の評価/基本情報
クレジッタ(クリスマス)の評価
クレジッタ(クリスマス)の総合評価
乾杯は、大人の特権でしてよ?
| 総合評価点 | |
|---|---|
| 役割 | |
| 属性 | |
| 簡易評価 | 【強い点/長所】 ・永続効果込の単体物防デバフ&物攻バフができる ・範囲内の味方の物防アップ&敵の物攻ダウンで物理攻撃への耐性アップ ・範囲TP継続回復+最も遠いキャラにTP付与 【弱い点/短所】 ・物攻バフ/物防アップ/TP継続回復は範囲に制限がある ・魔法攻撃は対策できない 【専用装備の評価】 ・物防デバフ値が約2.6倍に ・スキルダメージup ・最も遠くの味方1キャラへの物攻/クリティカルバフ追加 |
みんなの評価(募集中!)
コンテンツ別評価
| クエスト | 高難度クエ | アリーナ | ボス戦 | 属性評価 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 専用あり |
2024/2/28実施の調整内容まとめ
| クエスト | ・変更点なし |
|---|---|
| 高難易度クエ | ・深域クエスト道中/ルナの塔での敵数が多い高難易度コンテンツの評価軸として新たに追加 |
| アリーナ | ・変更点なし |
| ボス戦 | ・クランバトル/イベントSP/ダンジョン/深域などのボス戦での活躍度を評価 |
| 属性評価 | ・属性を固めたパーティでの評価軸として新たに追加 |
メインクエストの評価基準
| S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
|---|---|
| A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
| B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
| C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
| D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
高難易度クエストの評価基準
※深域クエストでの攻略適性を中心として、ルナの塔や次元断層などで登場するシャドウ/ボス戦での適性も評価しています。
| SS+ | 深域クエの道中・ボス攻略に必須クラス |
|---|---|
| SS | 深域クエのボス戦やルナの塔で使われる場面が多い |
| S+ | 局所的にSSランククラスに活躍できる/SS+~SSの代用キャラ |
| S | 局所的に使える/上位の代用キャラ |
| A | 攻略適正がやや低く使いづらいキャラ |
| B | 攻略に適さないキャラ |
アリーナの評価基準
| SS+ | SSクラスの能力があり、攻めの選択肢を増やせるキャラ 対策必須のキャラ |
|---|---|
| SS | 高水準な突破力/支援力/妨害力を持つ 手軽にSS~SS+キャラをメタれるキャラ |
| S+ | 汎用性が高い 特定の組み合わせ(防衛)に対して強いキャラ |
| S | アリーナ適性が高いスキル/UBを持ち、特定の役割を遂行できる |
| A | 代用枠として使える シチュエーション次第で活躍ができるキャラ |
| B | 妥協枠として使えるキャラ |
| C | アリーナ適性が低いキャラ |
| D | 性能上、アリーナと噛み合わないキャラ |
ボス戦の評価基準
※直近1~3ヶ月での適正、採用頻度を考慮して評価を決定しています。
| SS+ | 最高効率でダメージを与える際に必要 特定の条件下で最適解となり、かつ替えが効きづらい SSの中でも攻略難易度を大きく落とせる |
|---|---|
| SS | クランバトルの4,5段階目で活躍できる 特定のボスで最適性 汎用性が高く、高いダメージを与えるのに有効なキャラ |
| S+ | 最上位ではないがボス戦で有用な能力を持つ 特定の条件化で高いダメージを与えられる クランバトルの1~3段階目のボスを短時間で討伐する際に役立つ |
| S | SS,S+の代用キャラ 汎用的ではないがピンポイントでハマる能力を持つ |
| A | 対ボス戦で使える能力を持つ 稀に採用される |
| B | Aより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
| C | クラバト適性が低い |
| D | ボス戦で不向きなスキル構成、火力を出せない |
同属性パーティの評価基準
| SS+ | その属性において必須クラスのキャラ |
|---|---|
| SS | その属性において唯一性のある支援能力持ち 火力やデバフ能力が優秀なアタッカーも評価 |
| S+ | その属性において役割があるキャラ ピンポイントで活躍できる |
| S | SS,S+の代用キャラ |
| A | 属性を統一したい際の代用キャラ |
| B~D | 属性での役割が薄いキャラ |
適正ランク
※10/15 新装備が追加されたため推奨ランクを調整しました。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
| 適正ランク | ランク38 |
|---|
クレジッタ(クリスマス)の基本情報
| タイプ | |
|---|---|
| 初期レア度 | ★★★☆☆ |
| ロール | デバッファー |
| 種族 | ヒューマン |
| ギルド | リッチモンド商工会 |
| 声優 | Lynn |
| メモリーピース | 【入手方法】 女神の秘石でのみ入手可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 【才能開花の難易度】 ★★★★★(女神の秘石が必須) |
| ピュアメモリーピース | 未実装 |
| 星6 | 未実装 |
| 入手方法 | ガチャでのみ入手可 ▶ガチャまとめはこちら |
| 専用装備 | ノエル・リッチモンド▶専用装備一覧はこちら |
| クレジッタの別verはこちら | |
|---|---|
後衛ポジション内の配置順
クレジッタ(クリスマス)のステータス/スキル
最大ステータス
実装当時のステータスを記載しています。
| HP | -位 | |
|---|---|---|
| 物理攻撃力 | -位 | |
| 魔法攻撃力 | -位 | |
| 物理防御力 | -位 | |
| 魔法防御力 | -位 |
※現在実装されているキャラ311人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
実装当時のスキル効果値を記載しています。
ユニオンバースト
| スパークリングドロップ 【説明】 目の前の敵1キャラに物理特大ダメージを与え、物理防御力を中ダウンさせる。バトル開始後、初弾のユニオンバーストはさらに追加で目の前の敵1キャラの物理防御力を小ダウンさせる。 【効果】 敵単体に189803の物理ダメージ 敵単体の物理防御力を235ダウン(約18秒) 初使用時、敵単体の物理防御力を88ダウン(永続) |
スキル1
| ゴージャスグリッター 【説明】 目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与え、物理攻撃力を中ダウンさせ、物理防御力を小ダウンさせる。バトル開始後、初弾のこのスキルは自分を中心とした範囲内の味方すべての物理攻撃力を大アップさせ、物理防御力を中アップさせる。 【効果】 敵単体に94901の物理ダメージ 敵単体の物理攻撃力を2930ダウン(約12秒) 敵単体の物理防御力を88ダウン(約12秒) 初使用時、範囲内の味方の物理攻撃力を6446アップ(永続) 初使用時、範囲内の味方の物理防御力を176アップ(永続) ※範囲効果は後衛~モニカ(カフェ)付近まで |
| ゴージャスグリッター+(要専用装備) 【強化点】 目の前の敵1キャラに物理大ダメージ(威力UP)を与え、物理攻撃力と物理防御力を中ダウン(効果量upは物防ダウンのみ)させ、最も遠くの味方1キャラの物理攻撃力を特大アップ、物理クリティカルを大アップさせる。バトル開始後、初弾のこのスキルは自分を中心とした範囲内の味方すべての物理攻撃力を大アップさせ、物理防御力を中アップさせる。 ・それぞれ約12秒 ・初回スキル効果のみ永続 ※範囲効果は後衛~モニカ(カフェ)付近まで |
スキル2
| ラッピングキャロル 【説明】 自分を中心とした範囲内の味方すべての物理攻撃力を大アップさせ、継続TP回復状態を付与する。さらに最も遠くの味方キャラのTPを小回復させる。 【効果】 範囲内の味方の物理攻撃力を6446アップ(約12秒) 毎秒TPを10回復する(約12秒) 味方単体のTPを100回復 ※範囲効果は後衛~モニカ(カフェ)付近まで |
EXスキル
| 聖夜のデラックスコース 【説明】 バトル開始時に自分の物理攻撃力を中アップさせる。 【通常EX+(★5にする事で解放)】 ※現在準備中です。情報が判明次第追記いたします。 |
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
| 初動 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初動後のループ | |||||||
クレジッタ(クリスマス)の使い道/才能開花すべき?
【物理】
後衛で、甘美なひと時を堪能する聖夜の女商人。最も遠い味方へのTP回復や、初弾に追加効果のある攻撃で敵の弱体化と味方の強化を行い、勝利の舞台を整える。
クレジッタ(クリスマス)の強い点/使える点
中衛~後衛PTのサポーター
物攻バフ/物防アップ/TP継続回復はクレジッタ(クリスマス)付近の範囲バフで、実装時点では後衛~モニカ(カフェ)付近までの範囲になっている。それ以外の効果は編成に関係なく使用できるものの、サポート性能を活かしきるためにはできる限りバフ範囲にキャラを編成したい。

| 前衛のタンク役を編成するのではなく、範囲内のコッコロ(プリンセス)などを編成し、物理防御をアップさせる事でタンク役になってもらうような編成も可能です。 |
物理ボスの対策として
味方の物防アップ/敵の物攻ダウンで物理攻撃を行う敵に耐性を持てる。クランバトル等のコンテンツでは攻撃力ダウンの影響を受けやすいボスも登場するため、効果的な対策になることも。
範囲継続TP回復+最も遠い味方にTP支援が可能
クレジッタから最も遠い味方へのTP付与は、継続回復と合わせて先頭or最後尾のキャラのTPを集中的に増やすことができる。範囲継続TP回復は扱いやすい効果になっているが、クルミ(ステージ)などのフィールド効果ではないTP継続回復のキャラを同時に編成すると効果が上書きされてしまうので注意。
防御デバフ/物攻アップで攻撃支援も可能
UBで物防デバフ/スキル1で物攻バフができ、どちらも初回で永続効果を付与する強力な効果。自身もサポートをしつつUBのダメージ等で恩恵を受けられる。
| 注意点として初回のUBがボスの手前のモンスターに当たってしまう場合、初回のデバフ効果をうまく活かせなくなる事があります。デバフが必要な場合は手動でUBタイミングを調整しましょう。 |
クレジッタ(クリスマス)の弱い点/使えない点
範囲スキルで前方のキャラをサポートできない
クリスやジータなどは範囲スキルの対象外となっており、前衛~前寄りの中衛のキャラとは相性が悪い。編成する際にバフが入るかどうか隊列を確認しておこう。
クレジッタ(クリスマス)の使い道/総合評価
後衛PTで物理ボス対策が可能なサポート役
様々な支援性能を持っているが、物防アップ&敵の物攻ダウンが活きる状況では総合的な性能がかなり優秀に。後衛PTで物理ボスを相手にする場合の第一候補だ。また、適正は薄れるものの、物防バフがなくとも回避で物理対策を行えるクリスと組み合わせたり、魔法ボスに対しても編成する事も考えられる。
| 2022/11 クランバトル4段階目 サジタリウス (プリコロ星3) | |
|---|---|
| クレジッタ(クリスマス) 全員SET/フルオート 5218万 | クレジッタ プリコロ以外SET/フルオート 4739万 |
![]() | ![]() |
クレジッタ(クリスマス)の専用装備の評価
専用装備の評価
防御デバフ効果UP

専用装備により既存の防御デバフやダメージ量が増加し、主に防御デバフ役としての使い勝手が良くなる。また、最も遠くの味方1キャラに対して攻撃力を大幅に上昇させられるバフ効果が追加される。
スペックはあるが最大限活かすのが難しい
光属性で軸となるミソギ&ミミ&キョウカと好相性なものの、専用前と同様で「範囲効果のバフ」と「最も遠いキャラへのバフ」の両方が噛み合う編成を組むのが難しい。とはいえ光属性の中でもデバフ能力は高い方なので、単体バフはおまけとして割り切る使い方もいいだろう。
キャラ専用装備一覧と優先度まとめクレジッタ(クリスマス)の装備情報/ステータスボーナス
クレジッタ(クリスマス)の要求装備
※直近3ランク分までを掲載しています。
| Rank36 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Rank37 | |||||
| Rank38 | |||||
| 装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
|---|---|
クレジッタ(クリスマス)の専用装備
ノエル・リッチモンドのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
| 物攻 | 物クリ | |
|---|---|---|
| Lv1 | 60 | 20 |
| Lv30 | 147 | 49 |
| Lv50 | 207 | 69 |
| Lv70 | 267 | 89 |
| Lv90 | 327 | 109 |
| Lv110 | 387 | 129 |
| Lv130 | 447 | 149 |
| Lv140 | 477 | 159 |
| Lv150 | 507 | 169 |
| Lv160 | 537 | 179 |
| Lv170 | 567 | 189 |
| Lv180 | 597 | 199 |
| Lv190 | 627 | 209 |
| Lv200 | 657 | 219 |
| Lv210 | 687 | 229 |
| Lv220 | 717 | 239 |
| Lv230 | 747 | 249 |
| Lv240 | 777 | 259 |
| Lv250 | 807 | 269 |
| Lv260 | 837 | 279 |
| Lv270 | 867 | 289 |
絆ストーリーのステータス上昇値
クレジッタ
| 絆ランク2 | 物理攻撃力+15 |
|---|---|
| 絆ランク3 | 物理攻撃力+15 |
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+40 |
| 絆ランク6 | 物理攻撃力+60 |
| 絆ランク7 | 物理攻撃力+60 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+90、物理クリティカル+20 |
クレジッタ(クリスマス)
| 絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
|---|---|
| 絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
| 絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ゲーム内プロフィール/画像集
クレジッタ(クリスマス)のプロフィール
忠義に目覚めた女商人
| 身長 | 160cm | |
|---|---|---|
| 体重 | 57kg | |
| 誕生日 | 09/19 | |
| 年齢 | 26歳 | |
| 血液型 | A型 | |
| 趣味 | お金を数えること、悪だくみ |
声優情報
クレジッタ(クリスマス)の声優を担当しているのはLynnさん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| ウマ娘 プリティーダービー | マルゼンスキー |
| ぼくたちは勉強ができない | 桐須真冬 |
| 約束のネバーランド | ギルダ |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト
レッツパーリィ~♪
ご注目!え?あわあああああ!?とほほ…
▶クリスマスキャラ一覧
火属性
水属性
風属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます