プリコネRの正月レイ(ニューイヤー)の評価です。正月レイ(ニューイヤー)のステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでニュレイについて知りたい際はご覧ください。

レイ(ニューイヤー)の評価とステータス/スキル:目次
【レイ(ニューイヤー)の性能】
【レイ(ニューイヤー)の評価】
【レイ(ニューイヤー)の装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
ガチャ情報(9/30) | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ストイベ情報(9/30) | |
![]() | ![]() |
![]() |
レイ(ニューイヤー)の評価/基本情報
レイ(ニューイヤー)の評価
レイ(ニューイヤー)の総合評価
私だけの力じゃない…
共に前に進むための力だ!!
【点数調整を実施(9/26)】
一部キャラの点数調整を実施しました。
▶全キャラの評価点まとめはこちら
総合評価点 | ![]() ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・UBで敵全体にスタンを付与できる ・挑発付きのカウンターが可能 ・カウンターは効果が小さいものの物防デバフ付き ・他のキャラより挑発が早い ・自分の周囲に魔法無効バリアを展開できる ・魔法攻撃の耐性が高い 【弱い点/短所】 ・攻撃力は低いのでダメージに期待できない ・物理攻撃は受け続けられない ・自己回復を持たない 【専用装備の評価】 ・自身に魔防特大バフが追加 ・カウンターのダメージとデバフ量が微強化 ・カウンター後にスタンが追加 |
みんなの評価(募集中!)
コンテンツ別評価
クエスト | ルナの塔 | アリーナ | ボス戦 | |
---|---|---|---|---|
専用あり | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2021/12/7実施の調整内容まとめ
クエスト | ・変更点なし |
---|---|
ルナの塔 | ・S+の評価を追加 |
アリーナ | ・S+、SS+の評価を追加し、評価基準の細かな調整を実施 |
クランバトル | ・『クランバトル』の項目を、ルナの塔を除くボス戦全般(クランバトルやイベントSP、ダンジョンなど)での活躍度も評価する『ボス戦』の項目に変更 ・クランバトルでの評価を最重要視しつつ、他ボス戦での活躍度を評価 ・評価基準全体の調整を実施 |
メインクエストの評価基準
S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
---|---|
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
ルナの塔の評価基準
SS | ボス階で必須クラス、いないと極端に攻略難易度が上がる |
---|---|
S+ | 主にボス階、回廊探索で適性が高い |
S | 攻略適性、汎用性が高い |
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、役割を持ちにくい |
アリーナの評価基準
SS+ | SSクラスの能力があり、攻めの選択肢を増やせるキャラ 対策必須のキャラ |
---|---|
SS | 高水準な突破力/支援力/妨害力を持つ 手軽にSS~SS+キャラをメタれるキャラ |
S+ | 汎用性が高い 特定の組み合わせ(防衛)に対して強いキャラ |
S | アリーナ適性が高いスキル/UBを持ち、特定の役割を遂行できる |
A | 代用枠として使える シチュエーション次第で活躍ができるキャラ |
B | 妥協枠として使えるキャラ |
C | アリーナ適性が低いキャラ |
D | 性能上、アリーナと噛み合わないキャラ |
ボス戦の評価基準
※メインコンテンツであるクランバトルを中心として、イベントSP/ダンジョンなどで登場するボス戦での適性も評価しています。
クランバトルに関しては直近1ヶ月ではなく1~3ヶ月での適正、採用頻度を考慮して評価を決定しています。
SS+ | 最高効率でダメージを与える際に必要 特定の条件下で最適解となり、かつ替えが効きづらい SSの中でも攻略難易度を大きく落とせる |
---|---|
SS | クランバトルの4,5段階目で活躍できる 特定のボスで最適性 汎用性が高く、高いダメージを与えるのに有効なキャラ |
S+ | 最上位ではないがボス戦で有用な能力を持つ 特定の条件化で高いダメージを与えられる クランバトルの1~3段階目のボスを短時間で討伐する際に役立つ |
S | SS,S+の代用キャラ 汎用的ではないがピンポイントでハマる能力を持つ |
A | 対ボス戦で使える能力を持つ 稀に採用される |
B | Aより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
C | クラバト適正が低い |
D | ボス戦で不向きなスキル構成、火力を出せない |
適正ランク
※9/15 新装備が追加されたため推奨ランクを調整しました。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
適正ランク | ランク30 |
---|
レイ(ニューイヤー)の基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
初期レア度 | ★☆☆☆☆ |
種族 | 魔族 |
ギルド | トゥインクルウィッシュ |
声優 | 早見沙織 |
メモリーピース | 【入手方法】 女神の秘石でのみ入手可能 ▶メモリーピースの集め方一覧 サイドストーリーで入手可能 ▶サイドストーリーまとめ 【才能開花の難易度】 ★★★★☆(時間がかかる) |
ピュアメモリーピース | 未実装 |
星6 | 未実装 |
入手方法 | サイドストーリーでのみ入手可 |
専用装備 | ![]() ▶専用装備一覧はこちら |
レイの別verはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
前衛ポジション内の配置順
レイ(ニューイヤー)のステータス/スキル

最大ステータス
星5時のLv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。
HP | ![]() ![]() | 22位 |
---|---|---|
物理攻撃力 | ![]() ![]() | 144位 |
魔法攻撃力 | ![]() ![]() | 85位 |
物理防御力 | ![]() ![]() | 70位 |
魔法防御力 | ![]() ![]() | 55位 |
※現在実装されているキャラ237人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
実装当時のスキル効果値を記載しています。
ユニオンバースト
細氷剣・雪華 【説明】 敵全体に物理中ダメージを与え、さらにスタンさせる 【効果】 敵全体に3723の物理ダメージ 敵全体を一定時間行動不能にする |
スキル1
雪崩返し 【説明】 【挑発】敵全体を挑発する。挑発後のモーション中に攻撃を受けた場合、前方範囲内の敵すべてに物理小ダメージを与え、さらに物理防御力を小ダウンさせる。 【効果】 敵全体を挑発する 範囲内の敵に1043の物理ダメージ 範囲内の敵の物理防御力を19ダウン |
雪崩返し+(要専用装備) 【強化点】 敵全体を挑発し、自身の魔防を特大アップ。挑発後のモーション中に攻撃を受けた場合、前方範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与え、さらに物理防御力を小ダウンさせ、スタンさせる。(約12秒) |
スキル2
白銀冬仕度 【説明】 自分の周囲の味方すべてに魔法無効バリアを展開し、さらに自身の魔法防御力を中アップさせる。 【効果】 1160ダメージ分の魔法無効バリアを展開する 自分の魔法防御力を116アップ |
EXスキル
氷壁の構え 【説明】 バトル開始時に自分の魔法防御力を中アップさせる。 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記効果の魔法防御力中アップが魔法防御力大アップに強化。 |
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
初動 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | |||||||
初動後のループ | |||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 開幕から挑発スキル→魔法バリアの流れです。切れ目はあるものの、定期的に挑発を行うので味方を守ることができそうです。 |
---|
レイ(ニューイヤー)の使い道/才能開花すべき?
【物理】
前衛で、魔法攻撃から味方を守る。華麗な戦士。スキルで範囲内の味方に魔法無効バリアを展開し、さらにユニオンバーストで敵をスタンさせ攻撃を断つ。
レイ(ニューイヤー)の強い点/使える点
ユニオンバーストで全体スタン
正月レイはユニオンバーストで敵全体にダメージを与えたあとにスタンを付与できる。EXスキルが防御アップなのでダメージはそこまで出せないが、全体にスタンを付与できる点が非常に強力。

▲奥の敵までスタンを付与できている
スキルで挑発+カウンターが可能
正月レイは、スキルで敵を挑発し敵の中衛/遠距離攻撃から味方を守ることが可能だ。また、挑発にはカウンター効果もありダメージと物防デバフを与えることができる。
ルカやクウカより早く挑発できる!

正月レイは同じ挑発スキル持ちのクウカやルカより早く挑発することができる。これにより正月レイは、ツムギやタマキの初手スキルから味方を守ることが可能だ。他の挑発持ちにはない強みと言える。
![]() | 専用装備を付けたユキの誘惑+暗闇を吸いつつ、ツムギ対策が可能でアリーナでは唯一性の高い優秀なタンクと言えます。 |
---|
バリアの範囲が優秀
正月レイは周囲の味方に魔法バリアを展開できる。中衛の水着コッコロ付近まで届き支援範囲が優秀。また、自身の魔法防御力を上昇できるため、更に魔法攻撃に対して強くなる。

▲中衛のイリヤにも届く範囲バリア。
レイ(ニューイヤー)の弱い点/使えない点
物理攻撃に対して打たれ弱い
正月レイは物防ステがタンクの中では低め。自身の物防を上昇させるバフなども持たないので物理攻撃に対してはかなり打たれ弱い。また、自己回復も持たないので他タンクと比較すると耐久力が低い。
暗闇を受けるとスキル/UBを活かしづらい
正月レイは全体スタンの強力なユニオンバーストを持つが、暗闇を付与されると攻撃が当たらずスタンも付与できなくなる。また、自身のスキルで挑発を行うため暗闇攻撃を吸いやすい。
レイ(ニューイヤー)の使い道/総合評価
プリーナの挑発要員として優秀
プリーナではスキルで挑発できるキャラが重宝される場面が多い。クウカやルカをすでに編成しているときにレイが選べるというのは、編成の幅を広げられる嬉しい要素だ。
ツムギやタマキ対策として重宝する
正月レイはツムギやタマキの厄介な初手スキルを挑発で吸うことができる。対策としてかなり有効なので、正月レイを入れておけば比較的自由にアタッカーを編成できる点が嬉しい。

▲敵のツムギの「キャプチャーストリングス」発動前に挑発できています。
![]() | これまでツムギがいたら2番手をアタッカーにしづらかったのですが、正月レイなら問題なくなりました!ただし物理には弱いので、そこだけは注意ですね! |
---|
魔法攻撃の激しいクエストで
レイはクウカやルカと違い、味方に魔法バリアを展開できる。魔法の範囲攻撃などが激しいクエストで味方をサポートできるスキルなので、適したクエストで使用して活躍させよう。
![]() | ストーリークエストの大半は物理攻撃メインの敵が多いため、場所を選んで編成する必要があります。 |
---|
レイ(ニューイヤー)の専用装備の評価
専用装備の評価
初手から魔防を上げて戦える
これまではスキル2発動まで魔防を上げられなかったが、初手から魔防を上げられるようになった。バフ効果発動も非常に早く、妨害されずに高い魔防を維持したまま戦い続けることが可能だ。
カウンター時にスタン付与可能に
カウンター攻撃にスタン効果が追加された。攻撃範囲は前衛から、中衛の中でも前配置のユカリに当たることを確認している。妨害力が上がっている点が嬉しい。ちなみにスタンの効果時間は約2秒程度。

▲相手の前3キャラがリマ/ペコ/ユカリの場合、ユカリまでカウンターが届いています。
![]() | 敵のスタンなどでカウンターを止められるので、リマやクルミなどに弱い点に注意しましょう。 |
---|
魔法攻撃が主軸の敵に有効なタンク
魔法攻撃により強くなった上、スキルでの妨害も可能となった。アリーナなどでは、物理攻撃メインの敵でなければ一定以上の活躍が期待できるキャラといえる。
![]() | より魔法耐性を特化した性能になりましたが、物理攻撃には弱いままです。相手の攻撃タイプを見極めて活躍させましょう。 |
---|
レイ(ニューイヤー)と相性の良いキャラ
才能開花はオススメ?
攻撃を集めやすいタンクキャラなので、才能開花で耐久力を補いたい。イベントで周回できる場合は最低でも星3まではメモリーピースを集めておこう。
才能開花の詳細とキャラ優先度レイ(ニューイヤー)の装備情報/ステータスボーナス
レイ(ニューイヤー)の要求装備
Rank1~Rank25の要求装備はこちらRank1 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank2 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank3 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank4 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank5 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank6 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank7 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank8 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank9 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank10 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank11 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank12 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank13 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank14 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank15 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank16 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank17 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank18 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank19 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank20 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank21 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank22 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank23 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank24 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank25 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※装備アイコンをタップで、装備個別記事に移動できます!
Rank26 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank27 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank28 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank29 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank30 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
レイ(ニューイヤー)の専用装備
氷麗刀・初華のステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
物攻 | 物防 | 魔防 | |
---|---|---|---|
Lv1 | 24 | 3 | 13 |
Lv30 | 59 | 8 | 32 |
Lv50 | 83 | 11 | 45 |
Lv70 | 107 | 14 | 58 |
Lv90 | 131 | 17 | 71 |
Lv110 | 155 | 20 | 84 |
Lv130 | 179 | 23 | 97 |
Lv140 | 191 | 24 | 104 |
Lv150 | 203 | 26 | 110 |
Lv160 | 215 | 27 | 117 |
Lv170 | 227 | 29 | 123 |
Lv180 | 239 | 30 | 130 |
Lv190 | 251 | 32 | 136 |
Lv200 | 263 | 33 | 143 |
Lv210 | 275 | 35 | 149 |
Lv220 | 287 | 36 | 156 |
Lv230 | 299 | 38 | 162 |
Lv240 | 311 | 39 | 169 |
Lv250 | 323 | 41 | 175 |
Lv260 | 335 | 42 | 182 |
Lv270 | 347 | 44 | 188 |
絆ストーリーのステータス上昇値
レイ
絆ランク2 | 物理攻撃力+15 |
---|---|
絆ランク3 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク4 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク5 | 物理攻撃力+40 |
絆ランク6 | 物理攻撃力+60 |
絆ランク7 | 物理攻撃力+60 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+90、物理クリティカル+10 |
絆ランク9 | 物理攻撃力+80 |
絆ランク10 | 物理攻撃力+100、物理クリティカル+20 |
絆ランク11 | 物理攻撃力+100、物理クリティカル+20 |
絆ランク12 | 物理攻撃力+220、物理クリティカル+40 |
レイ(ニューイヤー)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
レイ(プリンセス)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
レイ(ハロウィン)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
レイ(サマー)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ムイミ(リベレイター)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
カヤ(リベレイター)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ノゾミ(リベレイター)
絆ランク4 | 物理攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 物理攻撃力+30 |
絆ランク8 | 物理攻撃力+50 |
ゲーム内プロフィール/画像集
レイ(ニューイヤー)のプロフィール
クールで何事も真っ直ぐな剣士
![]() | 身長 | 163cm |
---|---|---|
体重 | 46kg | |
誕生日 | 01/12 | |
年齢 | 18歳 | |
血液型 | B型 | |
趣味 | 読書、乗馬、お茶 |
声優情報
レイ(ニューイヤー)の声優を担当しているのは早見沙織さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
Fate/Apocrypha | 赤のアーチャー |
幼女戦記 | ヴィーシャ |
アイドルマスター シンデレラガールズ | 高垣楓 |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト

全てを切り刻む!細氷剣・雪華!
レイ(ニューイヤー)の勝利モーション
![]() | ![]() | ![]() |
イベントCG
ネタバレ注意!イベントCG画像を見る★3才能開花後のイラスト
ネタバレ注意!★3イラストを見る誕生日イラスト
誕生日イラストはこちら!最近の実装・強化キャラ一覧
新キャラ | ||
---|---|---|
![]() ※9/30実装 | ![]() | ![]() |
専用装備1 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
専用装備2 | ||
![]() | ![]() | |
星6 | ||
![]() ※10/10実装 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます