0


x share icon line share icon

【プリコネR】マホの評価/適正ランクと専用装備 | 星6マホの性能【プリンセスコネクト】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【プリコネR】マホの評価/適正ランクと専用装備 | 星6マホの性能【プリンセスコネクト】

プリコネRのマホの評価です。マホのステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでマホについて知りたい際はご覧ください。

マホの評価とステータス/スキル:目次

【マホの性能】

【マホの評価】

【マホの装備/ステータスボーナス】

【画像/小ネタ】

【投稿はこちら】

初心者向け情報まとめはこちら

マホの評価/基本情報

マホの評価

マホの総合評価

おおきに~
やっぱり王子はんは、助けてくれはるひとやねんなぁ?
えへへ、絵本のとおりどす♪

総合評価点【初期】7.0 / 10点
【星6】8.7 / 10点
役割支援型(サポーター)
属性火属性透過火属性
簡易評価【強い点/長所】
・ユニオンバーストで味方全体の魔法攻撃UP
・ユニオンバーストで物理防御とTPを少量UP
・スキルで暗闇状態を付与
・回復スキルで安定した攻略が可能
・優秀なサポートができる魔法キャラ
【弱い点/短所】
・通常攻撃のみでしかダメージを与える手段がない
・魔法キャラ相手では真価を発揮しづらい
【専用装備の評価】
・回復量を伸ばせる
・防御バフ追加
・リジェネ追加
【星6の評価】
・バフ値が大幅上昇
・TP継続回復が追加
全キャラの評価一覧はこちら

みんなの評価(募集中!)

コンテンツ別評価

クエスト高難度クエアリーナボス戦属性評価
星6ASpASSSp
各コンテンツごとの評価基準はこちら

2024/2/28実施の調整内容まとめ

クエスト・変更点なし
高難易度クエ・深域クエスト道中/ルナの塔での敵数が多い高難易度コンテンツの評価軸として新たに追加
アリーナ・変更点なし
ボス戦・クランバトル/イベントSP/ダンジョン/深域などのボス戦での活躍度を評価
属性評価・属性を固めたパーティでの評価軸として新たに追加

メインクエストの評価基準

Sクリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い
ASの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ
BS,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ
C役割はあるが上位キャラで代用できる
D使いづらい、星3クリアを狙いにくい

高難易度クエストの評価基準

※深域クエストでの攻略適性を中心として、ルナの塔や次元断層などで登場するシャドウ/ボス戦での適性も評価しています。

SS+深域クエの道中・ボス攻略に必須クラス
SS深域クエのボス戦やルナの塔で使われる場面が多い
S+局所的にSSランククラスに活躍できる/SS+~SSの代用キャラ
S局所的に使える/上位の代用キャラ
A攻略適正がやや低く使いづらいキャラ
B攻略に適さないキャラ

アリーナの評価基準

SS+SSクラスの能力があり、攻めの選択肢を増やせるキャラ
対策必須のキャラ
SS高水準な突破力/支援力/妨害力を持つ
手軽にSS~SS+キャラをメタれるキャラ
S+汎用性が高い
特定の組み合わせ(防衛)に対して強いキャラ
Sアリーナ適性が高いスキル/UBを持ち、特定の役割を遂行できる
A代用枠として使える
シチュエーション次第で活躍ができるキャラ
B妥協枠として使えるキャラ
Cアリーナ適性が低いキャラ
D性能上、アリーナと噛み合わないキャラ

ボス戦の評価基準

※直近1~3ヶ月での適正、採用頻度を考慮して評価を決定しています。

SS+最高効率でダメージを与える際に必要
特定の条件下で最適解となり、かつ替えが効きづらい
SSの中でも攻略難易度を大きく落とせる
SSクランバトルの4,5段階目で活躍できる
特定のボスで最適性
汎用性が高く、高いダメージを与えるのに有効なキャラ
S+最上位ではないがボス戦で有用な能力を持つ
特定の条件化で高いダメージを与えられる
クランバトルの1~3段階目のボスを短時間で討伐する際に役立つ
SSS,S+の代用キャラ
汎用的ではないがピンポイントでハマる能力を持つ
A対ボス戦で使える能力を持つ
稀に採用される
BAより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる
Cクラバト適性が低い
Dボス戦で不向きなスキル構成、火力を出せない

同属性パーティの評価基準

SS+その属性において必須クラスのキャラ
SSその属性において唯一性のある支援能力持ち
火力やデバフ能力が優秀なアタッカーも評価
S+その属性において役割があるキャラ
ピンポイントで活躍できる
SSS,S+の代用キャラ
A属性を統一したい際の代用キャラ
B~D属性での役割が薄いキャラ
最強キャラランキングはこちら

適正ランク

※5/15 新装備が追加されたため推奨ランクを調整しました。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。

適正ランクランク36
各キャラの推奨ランク/注意事項はこちら

マホの基本情報

タイプ後衛 / 魔法攻撃
初期レア度★★★☆☆
ロールブースターブースター
種族獣人族
ギルド自警団(カォン)
声優内田真礼
メモリーピース【入手方法】
ダンジョンコインで交換可能
▶メモリーピースの集め方一覧
サイドストーリーで入手可能
▶サイドストーリーまとめ
【才能開花の難易度】
★★☆☆☆(戦力次第で難易度が変化)
ピュアメモリーピース【入手方法】
20-2でドロップ
▶ピュアメモリーピースの集め方一覧
星6実装済み
▶解放クエスト攻略はこちら
入手方法ガチャで入手/メモリーピースで開放可能
▶ガチャまとめはこちら
専用装備ピュアメルヘンワンド
▶専用装備一覧はこちら
リセマラ当たりランキングはこちら

後衛ポジション内の配置順

←後ろに編成 / 前に編成→
ネビアネビアタマキ<br>(カフェ)タマキ
(カフェ)
キョウカ<br>(ハロウィン)キョウカ
(ハロウィン)
ミサキ<br>(ハロウィン)ミサキ
(ハロウィン)
水着キョウカ水着キョウカキョウカキョウカユニ<br>(聖学祭)ユニ
(聖学祭)
ユニユニユキユキキャル<br>(編入生)キャル
(編入生)
正月ハツネ正月ハツネエリスエリスユイユイユキ<br>(オーエド)ユキ
(オーエド)
マホマホマホ<br>(エクスプローラー)マホ
(エクスプローラー)
水着マホ水着マホチカチカカリンカリンアオイアオイランファランファ水着キャル水着キャルランファ<br>(儀装束)ランファ
(儀装束)
水着エキドナ水着エキドナ水着スズメ水着スズメチカ<br>(儀装束)チカ
(儀装束)
ユイ<br>(アストラル)ユイ
(アストラル)
チカ<br>(クリスマス)チカ
(クリスマス)
ユイ<br>(プリンセス)ユイ
(プリンセス)
ルナルナリノ<br>(クリスマス)リノ
(クリスマス)
スズナ<br>(ハロウィン)スズナ
(ハロウィン)
ミサキミサキネネカ<br>(アルファ)ネネカ
(アルファ)
ハツネハツネルイズマリールイズマリー水着ミソラ水着ミソラコッコロ<br>(レンジャー)コッコロ
(レンジャー)
クレジッタクレジッタライラエル<br>(クリスマス)ライラエル
(クリスマス)
スズナ<br>(編入生)スズナ
(編入生)
キャルキャルイオ<br>(クリスマス)イオ
(クリスマス)
キャル<br>(プリンセス)キャル
(プリンセス)
フィオフィオアメスアメス正月ユイ正月ユイ水着アメス水着アメスミサキ<br>(ステージ)ミサキ
(ステージ)
ナナカ<br>(ハロウィン)ナナカ
(ハロウィン)
ライラエルライラエルナナカナナカ正月カスミ正月カスミ水着カスミ水着カスミミサトミサトハツネ&シオリハツネ&シオリアオイ<br>(キャンプ)アオイ
(キャンプ)
クルミ<br>(ステージ)クルミ
(ステージ)
ミソラミソラリノ<br>(ワンダー)リノ
(ワンダー)
カスミ<br>(マジカル)カスミ
(マジカル)
カスミカスミホマレホマレ水着エミリア水着エミリアエミリアエミリアクレジッタ<br>(クリスマス)クレジッタ
(クリスマス)
正月スズメ正月スズメノゾミ<br>(アルケミスト)ノゾミ
(アルケミスト)
スズメスズメクローチェ<br>(エアリアル)クローチェ
(エアリアル)
正月サレン正月サレンラビリスタ<br>(アルファ)ラビリスタ
(アルファ)
水着イオ水着イオイオイオイオ<br>(ノワール)イオ
(ノワール)
シオリ<br>(マジカル)シオリ
(マジカル)
シオリ<br>(レンジャー)シオリ
(レンジャー)
シオリシオリ水着ホマレ水着ホマレユニ<br>(ウィンター)ユニ
(ウィンター)
正月ホマレ正月ホマレヴルムヴルム水着スズナ水着スズナスズナスズナマホ<br>(ドリームパーク)マホ
(ドリームパーク)
リノリノ正月ミサト正月ミサト水着ミサト水着ミサトミオ<br>(デレマス)ミオ
(デレマス)
リンドリンド正月キャル正月キャル水着ランファ水着ランファアオイ<br>(編入生)アオイ
(編入生)
ネネカネネカカイザーインサイトカイザーインサイト水着ネネカ水着ネネカマホ<br>(シンデレラ)マホ
(シンデレラ)
ルゥルゥソノソノアンアンアリサアリサ
パーティ編成のコツと配置順の詳細はこちら

マホのステータス/スキル

最大ステータス

Lv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。

HP
 16511
236
物理攻撃力
 52
191
魔法攻撃力
 4712
107
物理防御力
 244
208
魔法防御力
 358
148

※現在実装されているキャラ296人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。

最大スキル効果

Lv112時のスキル効果値を記載しています。

ユニオンバースト

メルヘンガーデン
【説明】
味方全体の魔法攻撃力を小アップ、物理防御力を小アップさせ、さらにTPを小回復する。
【効果】
味方全体の魔法攻撃力を390アップ
味方全体の物理防御力を51アップ
味方全体のTPを50回復
メルヘンキングダム(星6)
【強化点】
味方全体の魔法攻撃力を特大アップ、魔法クリティカルをアップ、魔法攻撃クリティカル時のダメージを小アップ、物理防御力をアップさせ、さらにTPを固定量で中回復し、継続TP回復状態を付与する。
※魔攻/魔法クリ/物防バフは約18秒
※TP継続回復は9回
※TP継続回復値はキャラのTP上昇値の影響を受けて変動する

スキル1

マホマホヒール
【説明】
HPが1番低い味方1キャラのHPを中回復させる。
【効果】
味方単体のHPを4299回復
マホマホヒール+(要専用装備)
【強化点】
最もHPが低い味方1キャラのHPを大回復させ、さらに物理防御力を中アップし、継続HP回復状態を付与する。

スキル2

マホマホダークネス
【説明】
前から2番目の敵1キャラを暗闇状態にする。
【効果】
暗闇状態にする

EXスキル

メルヘンチャージ
【説明】
バトル開始時に自分の物理防御力を中アップさせる。
【通常EX+(★5にする事で解放)】
上記の効果に魔法攻撃力小アップが追加。

スキルのタイミング/順番

※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。

初動
初動後のループ

マホの使い道/才能開花すべき?

【魔法】

後衛で味方のサポートを担当するメルヘン少女。
味方全体を強化してTPを回復するユニオンバーストや、HP回復、敵を暗闇にするスキルで戦況を好転させる。

マホの強い点/使える点

回復と妨害ができるサポートキャラ

マホは、HPの減った味方キャラを大幅に回復させることができる。更に、敵単体を暗闇状態にできる妨害スキルを持つため、パーティーに編成することで安定したクエスト攻略が可能。

ヒーラー/回復役おすすめキャラ一覧はこちら

高い耐久力を持つ後衛キャラ

マホは後衛キャラの中ではHPと魔法防御力が高い上、EXスキルを解放すれば物理防御力も大きく上げられる。サポートキャラとしてはかなり倒れにくく、回復などの役割をしっかりこなしやすい。

味方全体のTPを回復させるユニオンバースト

マホのユニオンバーストは、味方全体の魔法攻撃力/物理防御力/TPをUPさせることができる。ただし、スキルレベルをあげてもTPの回復量は増えない点に注意。

▲ステータスUPが可能なユニオンバースト。少量だが全体のTPも回復できる。

マホの弱い点/使えない点

通常攻撃以外でダメージを出せない

マホは、強力な支援スキルを持つがダメージスキルを一切持たない。ユニオンバーストも味方支援なので、自身のみで敵を倒すことは難しい。

回復スキルの頻度が少ない

マホはスキル周期的に回復スキルを使用する頻度が少ない。同じ単体回復スキル持ちのジュンなどよりマメな回復がし辛い点には注意。

マホの使い道/総合評価

クエストを安定攻略できる

マホは、強力な支援スキルを駆使して味方の耐久力を大幅にUPできる。また、後衛キャラの中では打たれ強く、クエスト攻略の安定性を高める際に非常に有効なキャラだ。

Point!魔法キャラは基本的に物理防御力が低いので打たれ弱い傾向にあります。マホは、EXスキルによって自身の物理防御力をUPできるので、元々高い魔法防御力と合わさり打たれ強いキャラである点が非常に優秀ですね。

アリーナの防衛編成でも活躍

マホは優秀な支援能力を持ちパーティ全体の耐久力を向上できる。アリーナでは耐久力の高いタンクキャラと組み合わせることでタイムアップを狙える耐久防衛パなどで活躍する。

ハロウィンミヤコの対策としても優秀

マホは物理防御力が非常に高いので、最後列のキャラを攻撃するハロウィンミヤコの対策としても活躍する。ただし、マホ自身の火力はかなり低いので強力なアタッカーキャラを編成しておこう。

▲ハロウィンミヤコのUBを受けてもかなりHPを残せる。ただし呪いダメージは軽減できないので何度も受けるのは難しい。

マホの専用装備の評価

専用装備の評価

回復量が大きく増加

専用装備のステータスアップで回復量上昇を伸ばせる。また、対象のキャラにリジェネを付与でき、合計で2万以上のHPをスキルだけで回復できる。

▲スキルでの回復なら十分過ぎるほどの回復量となっている。

防御バフが追加

専用装備によってヒールスキルに物理防御バフが追加。効果値が高く物理攻撃の対策として有効になる。また、マホの防御バフは汎用的なバフよりも1回分長く、スタンなどがなければ約4行動分までバフ効果が及ぶ。

Point!マホの回復スキルは頻度が少ない分、バフ効果が少し長いようです。

クエストやルナの塔でのサポ役

役割は大きく変化せず、クエストやルナの塔などの道中戦で特に優秀なキャラ。ヒールはアタッカーには少し過剰気味だが、防御バフとリジェネで安定して生存力を上げられる。物理メインの相手であれば無理なく編成できる。

キャラ専用装備一覧と優先度まとめ

マホの星6評価

星6マホの強化点

2024/5/15に実装されたUB性能調整後の評価です。

UB性能が強化

魔法攻撃力/魔法クリ/魔法クリバフの3つによりバフ面が強化。TP回復や防御バフの効果量もアップしつつ、TP継続回復の能力が追加される。TP継続回復は計9回回復し、初回のTP回復と合わせて最低210のTPを回復可能。

マホの評価/適正ランクと専用装備 | 星6マホの性能の画像

ステータス関連も上昇

セットボーナスや星6への開花のステータスアップボーナスによって、基礎ステータスが大幅に上昇。基礎防御やHPが伸びるため、打たれ強いサポートキャラクターとなる。

ステータス情報はこちら

星6マホの評価

現在は非常に対抗馬が多い

全体TP回復をしつつ耐久支援/バフが可能なキャラとしてはエリスアメスが挙げられる。前述のキャラだけではサポートが足りない場合や、ダンジョン等の総力戦で支援役が必要な場合の候補になる。

UBを連発する編成は困難に

2024/5/15以前ではネネカ正月ネネカユキ(オーエド)等を編成し、PT全体のTP上昇を上げつつマホのUBを高頻度で回転させる編成があったが現在では編成困難に。当時はメルヘンキングダムのTP120回復が固定値ではなかったため、うまく回ればTP中回復の部分だけで300以上回復し、1秒ごとにPT全員がUBを打つ事も可能だった。

マホの装備情報/ステータスボーナス

マホの要求装備

※直近3ランク分までを掲載しています。

Rank34
オートマトンエクスバトン葡萄杖・竜眼オートマトンエグゾスーツ葡萄袖の霊装鬼木天蓼の徽章妖精環翅モーリアン
Rank35
秘封杖アンバーコフィンオートマトンエクスバトン幻蝦霊装アノーマリーオートマトンエグゾスーツヴェルデスクエア巨峰の徽章
Rank36
フェニックスロッドR秘封杖アンバーコフィン聖者のローブR幻蝦霊装アノーマリー碧飾ケロニオイデアアズールサーキュラー
各章のドロップまとめはこちら

マホの専用装備

ピュアメルヘンワンドのステータス

※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。

魔攻物防魔防回復量上昇
Lv142655
Lv30103151313
Lv50145211818
Lv70187272323
Lv90229332828
Lv110271393333
Lv130313453838
Lv140334484040
Lv150355514343
Lv160376544545
Lv170397574848
Lv180418605050
Lv190439635353
Lv200460665555
Lv210481695858
Lv220502726060
Lv230523756363
Lv240544786565
Lv250565816868
Lv260586847070
Lv270607877373

絆ストーリーのステータス上昇値

マホ

絆ランク2魔法攻撃力+15
絆ランク3魔法攻撃力+15
絆ランク4魔法攻撃力+30
絆ランク5魔法攻撃力+40
絆ランク6魔法攻撃力+60
絆ランク7魔法攻撃力+60
絆ランク8魔法攻撃力+90、TP自動回復+60
絆ランク9魔法攻撃力+80
絆ランク10魔法攻撃力+140
絆ランク11魔法攻撃力+140
絆ランク12魔法攻撃力+240、回復量上昇+5

マホ(サマー)

絆ランク4魔法攻撃力+10
絆ランク5魔法攻撃力+30
絆ランク8魔法攻撃力+50

マホ(シンデレラ)

絆ランク4魔法攻撃力+10
絆ランク5魔法攻撃力+30
絆ランク8魔法攻撃力+50

マホ(エクスプローラー)

絆ランク4魔法攻撃力+10
絆ランク5魔法攻撃力+30
絆ランク8魔法攻撃力+50

マホ(ドリームパーク)

絆ランク4魔法攻撃力+10
絆ランク5魔法攻撃力+30
絆ランク8魔法攻撃力+50

マホのセットボーナス

メモリーピース
魔法攻撃力+60回復量上昇+10
ピュアメモリーピース
魔法攻撃力+100回復量上昇+10
プリンセスオーブ(合計)
物理防御力+10魔法攻撃力+100
回復量上昇+10

ゲーム内プロフィール/画像集

マホのプロフィール

マホマホ王国のプリンセス

身長155cm
体重42kg
誕生日09/22
年齢16歳
血液型O型
趣味空想、ぬいぐるみ集め

声優情報

マホの声優を担当しているのは内田真礼さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
アイドルマスター シンデレラガールズ神崎蘭子
宝石の国レッドベリル
ガッチャマン クラウズ一ノ瀬はじめ
全キャラのプロフ情報はこちら
▶身長・体重一覧▶誕生日一覧
全キャラ声優一覧はこちら

画像集

※画像をタップで拡大できます!

ユニオンバースト

優雅にいきますわえ!メルヘンガーデン!

マホの勝利モーション

ロード画面:『王国はあります』

ロード画面の1コマ漫画一覧はこちら

イベントCG

ネタバレ注意!イベントCG画像を見る

絆ランクで開放される立ち絵画像

ネタバレ注意!絆ストーリー画像を見る

マホの通常メイン画像

星6才能開花後のイラスト

ネタバレ注意!星6イラストを見る

誕生日イラスト

誕生日イラストはこちら!

▲2018年度誕生日イラスト

マホの小ネタ/かわいい点(ネタバレ)

前作でのフルネームは姫宮真歩

前作「プリンセスコネクト」でのフルネームは姫宮真歩。前作でも今作同様マホマホ王国のプリンセス。マホマホ王国のお城(学生寮)を探しているところで主人公と出会った。

関連情報はこちら

top上側の画像

最近の実装・強化キャラはこちら

キャラクター最新評価

キャラ一覧

各キャラクターの属性

属性の効果と種類|属性ボーナスまとめ

キャラ・パーティ関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶プリンセスコネクトRe:Dive公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板/Q&A
雑談掲示板Q&A
クラメン募集掲示板フレンド募集掲示板
ガチャ情報
専用装備2
復刻イベント
新エリア追加
専用装備1
星6才能開花
追憶の戦域/EX★5装備
追憶戦の各ボス攻略
究極錬成Tips
ダンジョンex7
深域クエスト攻略
深域クエスト火属性深域
水属性深域風属性深域
光属性深域闇属性深域
新コンテンツ
イベント/アップデート情報
リセマラ/ガチャ情報
キャラ評価/ランキング
ランクアップ/装備
初心者必見!
初心者向け情報まとめ
才能開花/メモリーピース
キャラ育成方法
パーティ編成・バトルのコツ
アイテムの集め方/使い道
ゲーム内機能まとめ
攻略のコツ
クエスト攻略
ダンジョン攻略
アリーナ攻略
ルナの塔攻略
クランバトル攻略
探索攻略
ドロップ情報
CygamesID
プリコネRツール/コラム
その他のゲーム攻略
×