プリコネRでおすすめの魔法アタッカーキャラを紹介!プリンセスコネクトでのオススメ魔法パと対策についても記載。魔法キャラの役割や魔法攻撃が有効なクエスト/敵なども解説しています。
目次
新キャラ | |
---|---|
チエル(ウィンター)の情報 | 10連シミュ |
1点狙いシミュ | イオ(クリスマス)の情報 |
復刻イベント | |
復刻イベントまとめ | ミソラ(vh) |
ミソラ(sp) | |
新章 | |
73章ドロップまとめ | 73-EX2攻略 |
推奨ランク | ランク35ステータス差 |
クランバトル向け魔法パーティ編成
属性別パーティ編成例
単体ボス編成例
火属性 | ||||
---|---|---|---|---|
キャル(編入生) | 水着マホ | ライラエル(クリスマス) | ヴルム | リンド |
水属性 | ||||
水着アメス | 水着カスミ | ノゾミ(アルケミスト) | 水着ネネカ | 水着ユイ |
風属性 | ||||
イリヤ(儀装束) | キョウカ(スプリング) | 正月ネネカ | ユキ(儀装束) | ヨリ(クリスマス) |
光属性 | ||||
正月ハツネ | 正月ユイ | ライラエル | ネネカ | マホ(ドリームパーク) |
闇属性 | ||||
エリス | キャル(プリンセス) | 水着ホマレ | ジータ(ウォーロック) | クウカ(ノワール) |
クランバトルの魔法パの組み方/考え方
ボスの弱点となる属性キャラを中心に編成
6周年アプデでボスの属性弱点が追加
6周年アップデートでクランバトルボスに属性弱点が追加。属性弱点は、弱点となる属性のキャラが与えるダメージが50%アップする仕様。同属性のキャラを編成した人数に応じてダメージボーナスが得られる属性ボーナスも掛かるため、基本的にはボスの弱点となる属性キャラを中心にパーティを編成することとなる。
魔法パは2属性の組み合わせになる場合も
物理キャラと比べて魔法キャラはキャラ数が少ない。特に火属性キャラは優秀なキャラクターが少なく属性統一で組むのが難しいため、他属性との組み合わせが想定される。
1.行動速度バフキャラを決める
パーティの火力を高める上で必須
物理/魔法パ問わずパーティ全体の行動速度を高めるキャラはボスへのダメージ量を高める上でほぼ必須。基本的には属性ごとの行動速度バフキャラを編成するが、高いサポート能力を持つエリスや、タンクとして活躍できる星6モニカは他属性パーティにも編成される場合がある。
2.メインアタッカーを編成
アタッカーは属性ボーナスの影響大
ボスにダメージを与えるメインアタッカーを決めよう。アタッカーは属性関連のボーナスを大きく受けるため、パーティにはアタッカーと同じ属性キャラをなるべく多く編成したい。
属性別のアタッカー候補
火属性 | ||||
---|---|---|---|---|
水着マホ | エミリア | アン&グレア | ヴルム | ライラエル(クリスマス) |
水属性 | ||||
水着キョウカ | 水着キャル | 水着ネネカ | ノゾミ(アルケミスト) | |
風属性 | ||||
イリヤ(儀装束) | アカリ(クリスマス) | ユキ(儀装束) | キョウカ(スプリング) | スズメ(スプリング) |
光属性 | ||||
ネネカ | ライラエル | ユイ(アストラル) | 正月ハツネ | |
闇属性 | ||||
キャル(プリンセス) | ミソラ | ランファ | ジータ(ウォーロック) | ホマレ |
ヴァンピィ | 水着ホマレ | 水着エキドナ |
マルチタゲならば範囲アタッカーを優先で
範囲攻撃が有効なマルチターゲットの場合は範囲アタッカーが有効。ただし魔法キャラは強力な魔法アタッカーが少なく、物理パよりも属性範囲パを組むのが難しい。
火属性 | ||||
---|---|---|---|---|
正月ホマレ | 正月カスミ | |||
水属性 | ||||
アンナ(パイレーツ) | 水着ランファ | |||
風属性 | ||||
マホ(エクスプローラー) | アネモネ | スズメ(スプリング) | スズメ | |
光属性 | ||||
ネネカ | マホ(ドリームパーク) | クルル | ||
闇属性 | ||||
ミソラ | ホマレ | イリヤ | アンナ | ランファ |
水着ホマレ |
3.残りの枠にデバフ役/サポーター/タンク
行動速度バフ役とアタッカーが決まったら残りの枠にデバフ役やバッファーなどを入れ、ボスへのダメージ量がより高くできるようにしたい。また、高火力ボスが増えているためアタッカーを守るための耐久サポーターやタンクが必要な場合も多い。
属性別の防御デバフキャラ候補
属性別のサポーター候補
火属性 | ||||
---|---|---|---|---|
マホ | キョウカ(ハロウィン) | エミリア | リンド | ライラエル(クリスマス) |
水属性 | ||||
水着ネネカ | 水着ユイ | 水着ランファ | 水着チカ | 水着アメス |
ノゾミ(アルケミスト) | ||||
風属性 | ||||
正月ネネカ | ヨリ(クリスマス) | コッコロ(プリンセス) | ユキ(儀装束) | アネモネ |
光属性 | ||||
ネネカ | ヨリ(エンジェル) | アメス | ライラエル | マホ(ドリームパーク) |
クルル | ||||
闇属性 | ||||
カリン(アルケミスト) |
属性別のタンク候補
火属性 | ||||
---|---|---|---|---|
リンド | クウカ(オーエド) | |||
水属性 | ||||
ペコリーヌ(クリスマス) | 水着ユイ | 水着サレン | ||
風属性 | ||||
モニカ | コッコロ(プリンセス) | ヨリ(クリスマス) | リン | アネモネ |
光属性 | ||||
ヨリ(エンジェル) | シズル | サレン(クリスマス) | クルル | マホ(ドリームパーク) |
闇属性 | ||||
クウカ(ノワール) | クウカ | アカリ | シズル(ノワール) | ミヤコ |
4.模擬戦でサポートが必要か判断しよう
編成が決まったら模擬戦に挑み、スコアを出せる編成かどうか確認しよう。スコアが出せない場合に考えられる原因とその対処法について、おすすめキャラと共に以下に記載するので参考にしてほしい。
1.敵が強力なUBを持つ場合
敵のUBダメージが非常に大きい場合や、魔攻ダウンやスタンなどの妨害効果が厄介な効果を持つ場合はTPダウンを持つキャラを入れることで敵のUB回数を減らすのが有効。特にTPダウン値が大きく、デバフ役としても活躍できるアネモネやヨリ(エンジェル)の適性が高い。
Point! | ただし、クランバトル等のコンテンツではTPダウンに耐性を持つボスもいます。編成する際は事前にボスの説明を確認しておきましょう。 |
---|
2.魔法攻撃力を下げてくるボスの場合
クランバトルではこちらの攻撃力を下げてくるボスも登場する。攻撃力が下がりすぎると、ボスの防御力を下げてアタッカーのUBを打ってもダメージが出なくなってしまう。こちらもアメスやネネカなどの魔法攻撃力バフをかけられるキャラを優先的に入れて対抗しよう。
3.敵の行動阻害が強力な場合
敵のスタンやノックバックで行動できる頻度が減り、スコアが下がってしまう場合がある。その場合は普段よりデバフキャラを増やしてみたり、バリアで攻撃を防げるキャラを編成するなどが対策として挙げられる。
Point! | ボスのダメージスキルの追加効果で吹き飛ばしなどが発生することが多いですが、バリアでダメージ部分を0にできれば、追加効果を無効化できる場合があります。また、HPが低いキャラに状態異常をしてくるボスでもバリアが有効です。 |
---|
バリア付与可能なキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
ユカリ | 正月ユイ | 正月レイ | リマ | ユイ |
正月キャル | 正月スズメ | シズル | 水着ミサト | ノゾミ(クリスマス) |
水着チカ | カリン | ノゾミ | ミサキ(ステージ) | 水着ユイ |
アメス | マヒル(クリスマス) | シズル(ノワール) | ユキ(儀装束) | 水着ネネカ |
水着ランファ | ミサキ(ハロウィン) | ペコリーヌ(クリスマス) | 正月ハツネ | ユイ(アストラル) |
エリス | 水着ミソラ | 水着アメス | エミリア | リンド |
ヴルム | ライラエル(クリスマス) | イオ(クリスマス) |
4.前方のキャラが倒される場合
激しい攻撃や状態異常によって前方のキャラが倒されてしまう場合、ネネカの分身に攻撃を受けさせるのも考えられる。分身が倒される事でボスのTPも溜まってしまうので乱用はできないが、うまく使えればボスの行動を気にすることなく戦うことができる。
Point! | ネネカ以外にも、イリヤ(儀装束)やチカ(クリスマス)でも同じ狙いが可能です。 |
---|
5.魔法パメタのボスである場合
魔法防御力がかなり高かったり、魔法キャラをメタる攻撃をするボスもいる。物理パで挑むことが推奨されることもあるので、どうしてもスコアが伸びない場合は魔法パでの挑戦を諦めるのも重要。
6.できた編成で立ち回りを詰めよう
高スコアを出せるUBタイミングを調べる
編成が完成したら、模擬戦を繰り返して高スコアを出せる立ちまわりを研究しよう。防御デバフが入りきったときに攻撃UBを発動したり、スキルキャンセルを駆使して1回でも多くUBを打てないか検討しよう。
Point! | スキルキャンセルとは、通常攻撃やスキルの行動中にUBを発動すること。うまく利用すれば、スキルの硬直時間(次の行動を行うまでにかかる時間)を減らすことができ、手数を増やすことができます。 基本的にはスキルの効果が発動したのを確認後にキャンセルするのが有効な場合が多いです。 |
---|
なるべくバフの後に攻撃UBを使おう
ネネカやコッコロ(プリンセス)などは優秀なバフを展開するUBを使える。最大火力を出すためにも、攻撃UBを持ったアタッカーは極力バフ効果の後に打つことを狙おう。
ネネカの性能と評価はこちらクエスト向け魔法パーティ編成
クエスト攻略情報はこちら | |
---|---|
▶クエスト攻略まとめ | ▶詰んだときの対策まとめ |
▶クエスト難所攻略 | ▶最強キャラランキング |
魔法パーティ編成例1(初心者向け編成)
強力なプリフェスキャラを含めた編成
アメス/エリスのサポートでタンクのクウカの耐久面を補いつつ、強力な魔法アタッカーであるネネカとランファで削っていく編成。アメスはマホ、ネネカ/ランファはキャル(プリンセス)などと代用可能。
魔法パーティ編成例2(アネモネ編成)
アネモネ/ネネカでダメージを稼ぐ
アネモネを魔法パの範囲アタッカーとして使う編成。アネモネの対応力が非常に高いため、他のアタッカー/サポーターの部分を入れ替えても問題なく戦える。
アリーナ向け魔法パーティ編成例
魔法パーティ編成例1(アンナ編成)
正月ネネカ | アンナ | ヨリ(クリスマス) | ユカリ | イノリ |
星6アンナにTPを集中させる
ユカリとサレンのTP回復でアンナUBを連発させて敵を殲滅する編成。正月ネネカやイノリは自由枠で、敵編成に応じたキャラを入れよう。
Point! | ヨリ(クリスマス)がいないor育成できていない場合はサレンでもOK。 |
---|
魔法パーティ編成例2(カスミ先頭編成)
カスミの範囲スタン&UBを活かす
カスミを先頭にすることで初手の範囲スタンスキルを敵全体に当てることができ、バトル初動の主導権を握りやすい編成。敵にイノリ/ミフユなどのスタン役がいたり、バリアが優秀なハロウィンミサキがいる場合は機能しづらい点に注意。
魔法パーティ編成例3(水着ハツネ編成)
正月ホマレ | 水着サレン | 水着ハツネ | リン(レンジャー) | ミフユ |
初手スキルで敵を倒し切る
水着ハツネ/正月ホマレ/リン(レンジャー)の初手スキル+UBで敵を倒しきる編成。敵にミヤコやマツリなど硬いタンクがいると耐えられやすいので注意。
魔法パーティ編成例3(ミサキ編成)
ルナ | ミサキ | 水着チカ | ユカリ | イノリ |
TP支援でミサキのUBを連発
ユカリとルナのTP支援を活用して、ミサキのUBを連発させる編成。ミサキUBで付与する呪詛や呪い状態の継続ダメージで敵防衛をじわじわと削ることができる。
魔法パーティ編成例4(キョウカ編成)
キョウカ | アメス | モニカ | ユカリ | イノリ |
キョウカUBで前から順番に突破
初手でアメスのUBを打ち、味方の防御性能を高めながらキョウカUBで前から突破する編成。アメスの攻撃バフ/TP支援スキルにより、高頻度で強力なキョウカUBを撃てる。スタンが強力なモニカUBの頻度を高められるのも◎。
アリーナの攻略情報はこちら | |
---|---|
▶アリーナ編成まとめ | ▶アリーナキャラランキング |
▶アリーナでの編成対策 | ▶アリーナコイン優先度 |
アリーナ向け魔法キャラの使い方/おすすめの組み合わせ
魔法キャラは組み合わせが重要
星6ユカリが基本防衛に入る
開幕のTP支援やUBのバリア+回復が強力で、手軽に魔法対策ができる。採用頻度の高いキャラクターなので、全体や範囲の魔法アタッカーは防御ダウンやスタンを絡めないと厳しい。
魔法パでは強力なコンボが狙える
魔法キャラはカスミの防御デバフフィールドを活用するなどして、一気にダメージを出しやすい。コンボ色が強いため、物理パよりもキャラとキャラの組み合わせが重要になりやすい。
魔法の主要アタッカー
ミサキ(星6)
敵全体に魔法バリアを貫通して付与できる「呪詛」状態が強力。敵の編成次第ではミサキの呪詛のみでも突破できる可能性がある。自身の耐久力の低さをカバーしつつ運用しよう。
ミサキの評価はこちらアンナ(星6)
UB全体に魔法攻撃ができるアタッカー。UBの火力が非常に高く、アメスやカリンなどの強力な防御サポーターをワンパンできる場合が多い。UB後の防御ダウンが痛く、反撃されると倒されやすい点には注意。
アンナの評価はこちら魔法キャラの特徴
魔法防御力が低い敵に有効!
プリコネRでは基本的に、物理攻撃のキャラは物理防御力が高く、魔法攻撃のキャラは魔法防御力が高い。そのため、物理攻撃をしてくる相手に魔法攻撃は有効。
Point! | ただし、一部タンク役の中には物理、魔法どちらも高いキャラが存在するので注意。 |
---|
魔法ダメージは紫色で表示される
物理攻撃のダメージは黄色、魔法攻撃のダメージは紫色で表記される。ダメージの数値と色で、相手がダメージを受けやすい攻撃を判断できる。
命中/回避問わずMissしない
魔法攻撃は物理攻撃と違って、自身の命中ステータスや相手の回避ステータスに依存せず、必ずヒットする仕様となっている。敵が無敵状態でない限り、安定してダメージを与えることが可能だ。
現在実装されている魔法キャラ一覧
魔法パの対策
魔法に強いタンクを複数編成する
タンク役が1キャラだけでは、突破された後に押し負ける可能性がある。魔法キャラを多く編成している相手には、魔法防御力の高いタンクキャラを2人は編成しておきたい。
魔法攻撃の被ダメを減らせるキャラ
魔法防御力を上げられるキャラ、魔法バリアを展開できるキャラ、などの魔法ダメージを軽減してくれるキャラが有効。特にTP回復で味方の初速を上げられるユカリはかなり使い勝手が良い。
敵魔法アタッカーを先に倒す
魔法メタ持ちを入れる
タマキやアリサは、魔法攻撃力が1番高い相手を狙って攻撃できるスキル/ユニオンバーストを持つ。タンクを無視して中/後列に配置されている魔法キャラを攻撃可能だ。ただし、挑発持ちがいると攻撃を吸われるので注意。
魔法攻撃力の一番高いキャラを狙う | |||
---|---|---|---|
タマキ | アリサ | リン(ハロウィン) | |
最後列のキャラを狙う | |||
ミヤコ(ハロウィン) |
範囲攻撃キャラを編成する
クレジッタやレイ(プリンセス)などの強力な範囲攻撃持ちで後ろに配置されている魔法キャラを攻撃できる。耐久力の低い魔法アタッカーであれば、デバフを組み合わせることで一撃で倒すことも可能だ。
アリーナの編成まとめ魔法攻撃が有効なクエスト/敵
魔法役がいないと詰まりやすいクエスト
メインクエスト6-10
物理パーティでメインクエストを進めていたユーザーがぶつかる壁となるクエスト。物理防御力が非常に高く物理ダメージがほぼ通らない「タートルタイラント」が出現してくるため、魔法キャラを育成する必要がでてくる。
難所攻略のコツとおすすめパーティはこちらメインクエスト7-8
7-8でも、物理攻撃のダメージをカットする「タートルタイラント」が出現。ここでは、遠距離攻撃をしてくる「ビッグル」という敵も出現し、対策しておかないと魔法キャラが倒されやすいので注意。
メインクエスト7-9
7-9では、タートルタイラントと同様に物理防御力が非常に高い「動く剣士」が出現。また、中距離の攻撃をしてくる敵が2体出現するため、「動く剣士」をすばやく倒す必要がある。
ハードクエスト6-3
出現モンスターの一覧には乗っていないが、物理ダメージをカットする「タートルタイラント」が出現する。ボスや範囲攻撃の強力な雑魚敵など、タートルタイラント以外にも強力な敵が多数出現する難所。
経験値クエスト(探索)
経験値クエストのレベル2からそれ以降まで、物理防御力の高い敵キャラが出現。後半のレベルになるほど敵のHPも高くなり、高い戦力が求められる。
魔法攻撃が有効な敵一覧
アイコン | 名前/詳細 |
---|---|
タートルタイラント 【物理】【物理防御】近接攻撃 あらゆる物理攻撃を 甲羅ではじく、巨大ガメの魔物。 | |
動く剣士 【物理】【物理防御】近接攻撃 あらゆる物理攻撃を 剣ではじき返す、命ある石像。 |
ログインするともっとみられますコメントできます