プリコネRのイリヤの評価です。イリヤのステータス/スキル/装備から、強い点/弱い点などの使い道、声優やプロフィールについても記載。プリンセスコネクト!Re:Diveでイリヤについて知りたい際はご覧ください。

イリヤの評価とステータス/スキル:目次
【イリヤの性能】
【イリヤの評価】
【イリヤの装備/ステータスボーナス】
【画像/小ネタ】
【投稿はこちら】
5月クランバトル | |
---|---|
![]() | ![]() |
復刻ガチャ情報(5/24) | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
星6実装情報(5/9) | |
![]() | ![]() |
イリヤの評価/基本情報
イリヤの評価
イリヤの総合評価
わらわこそ夜を統べる者、イリヤ・オーンスタイン!
こたびの働きを評価し、お主を我が眷属としてやろう!
【点数調整を実施(4/28)】
4月クランバトルを踏まえて一部キャラの点数調整を実施しました。
▶全キャラの評価点まとめはこちら
総合評価点 | ![]() ![]() |
---|---|
役割 | ![]() |
簡易評価 | 【強い点/長所】 ・高威力の範囲魔法攻撃のユニバ持ち ・ユニオンバーストで自己回復できる ・トップクラスの魔法攻撃力を誇る ・自身のHPを削って強力な攻撃 ・自身のHPを削って攻撃力UP ・スキルの回転率が非常に高い 【弱い点/短所】 ・スキルで自身のHPを消費してしまう ・耐久力が低く特に物理攻撃に弱い ・中衛のため攻撃を受けやすい 【専用装備の評価】 ・スキル火力/バフ効果が伸びる ・魔防/HP吸収ステを上げられる |
みんなの評価(募集中!)
コンテンツ別評価
クエスト | ルナの塔 | アリーナ | ボス戦 | |
---|---|---|---|---|
専用なし | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
専用あり | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2021/12/7実施の調整内容まとめ
クエスト | ・変更点なし |
---|---|
ルナの塔 | ・S+の評価を追加 |
アリーナ | ・S+、SS+の評価を追加し、評価基準の細かな調整を実施 |
クランバトル | ・『クランバトル』の項目を、ルナの塔を除くボス戦全般(クランバトルやイベントSP、ダンジョンなど)での活躍度も評価する『ボス戦』の項目に変更 ・クランバトルでの評価を最重要視しつつ、他ボス戦での活躍度を評価 ・評価基準全体の調整を実施 |
メインクエストの評価基準
S | クリアが容易になる、★3クリアしやすい、汎用性が高い |
---|---|
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、星3クリアを狙いにくい |
ルナの塔の評価基準
SS | ボス階で必須クラス、いないと極端に攻略難易度が上がる |
---|---|
S+ | 主にボス階、回廊探索で適性が高い |
S | 攻略適性、汎用性が高い |
A | Sの代用キャラ、局所的にSランククラスに活躍できるキャラ |
B | S,Aの代用キャラ、局所的に活躍できるキャラ |
C | 役割はあるが上位キャラで代用できる |
D | 使いづらい、役割を持ちにくい |
アリーナの評価基準
SS+ | SSクラスの能力があり、攻めの選択肢を増やせるキャラ 対策必須のキャラ |
---|---|
SS | 高水準な突破力/支援力/妨害力を持つ 手軽にSS~SS+キャラをメタれるキャラ |
S+ | 汎用性が高い 特定の組み合わせ(防衛)に対して強いキャラ |
S | アリーナ適性が高いスキル/UBを持ち、特定の役割を遂行できる |
A | 代用枠として使える シチュエーション次第で活躍ができるキャラ |
B | 妥協枠として使えるキャラ |
C | アリーナ適性が低いキャラ |
D | 性能上、アリーナと噛み合わないキャラ |
ボス戦の評価基準
※メインコンテンツであるクランバトルを中心として、イベントSP/ダンジョンなどで登場するボス戦での適性も評価しています。
クランバトルに関しては直近1ヶ月ではなく1~3ヶ月での適正、採用頻度を考慮して評価を決定しています。
SS+ | 最高効率でダメージを与える際に必要 特定の条件下で最適解となり、かつ替えが効きづらい SSの中でも攻略難易度を大きく落とせる |
---|---|
SS | クランバトルの4,5段階目で活躍できる 特定のボスで最適性 汎用性が高く、高いダメージを与えるのに有効なキャラ |
S+ | 最上位ではないがボス戦で有用な能力を持つ 特定の条件化で高いダメージを与えられる クランバトルの1~3段階目のボスを短時間で討伐する際に役立つ |
S | SS,S+の代用キャラ 汎用的ではないがピンポイントでハマる能力を持つ |
A | 対ボス戦で使える能力を持つ 稀に採用される |
B | Aより使える機会が少ない、基本他キャラで代用できる |
C | クラバト適正が低い |
D | ボス戦で不向きなスキル構成、火力を出せない |
役割別評価
※役割別評価では、最大まで強化/専用装備作成、または星6まで才能開花できている状態での評価となります。
攻撃役 | 耐久役 | 支援役 |
---|---|---|
![]() | - | - |
適正ランク
※5/15の新装備追加に伴い推奨ランクを調整しました。詳細は下記リンク先の記事をご確認ください。
適正ランク | ランク25 |
---|
イリヤの基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
初期レア度 | ★★★☆☆ |
種族 | 魔族 |
ギルド | 悪魔偽王国軍(ディアボロス) |
声優 | 丹下桜 |
メモリーピース | 【入手方法】 ハード17-3,31-3でドロップ ▶メモリーピースの集め方一覧 サイドストーリーで入手可能 ▶サイドストーリーまとめ 【才能開花の難易度】 ★★★★☆(時間がかかる) |
ピュアメモリーピース | 未実装 |
星6 | 未実装 |
入手方法 | ガチャで入手/メモリーピースで開放可能 ▶ガチャまとめはこちら |
専用装備 | ![]() ▶専用装備一覧はこちら |
イリヤの別verはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() |
中衛ポジション内の配置順
イリヤのステータス/スキル

最大ステータス
Lv136、RANK14装備3枠フル強化時のステータスを記載しています。
HP | ![]() ![]() | 158位 |
---|---|---|
物理攻撃力 | ![]() ![]() | -位 |
魔法攻撃力 | ![]() ![]() | 33位 |
物理防御力 | ![]() ![]() | 185位 |
魔法防御力 | ![]() ![]() | 138位 |
※現在実装されているキャラ186人(ペコリーヌ、キャル、コッコロ、ユイの初期キャラを除く)の中での順位です。
最大スキル効果
Lv112時のスキル効果値を記載しています。
ヴァーミリオンバイト
![]() ![]() | 【説明】 最も近くの敵1キャラを中心とした範囲内の敵すべてに魔法大ダメージを与え、さらに自分のHPを中回復させる。 【効果】 範囲内の敵に13738の魔法ダメージ 自分のHPを4494回復 |
---|
ブリーディングブラスト
![]() ![]() |
---|
ブリーディングブラスト 【説明】 自分の魔法攻撃力を中アップさせ、さらに目の前の敵1キャラに魔法中ダメージを与えるが、自分のHPを消費する。 【効果】 自分のHPを4948消費 自分の魔法攻撃力を1243アップ 敵単体に10176の魔法ダメージ |
ブリーディングブラスト+(要専用装備) 【強化点】 自分の魔法攻撃力を中アップさせ、さらに目の前の敵1キャラに魔法大ダメージを与えるが、自分のHPを消費する。 |
ブラッディスピア
![]() ![]() | 【説明】 前方範囲内の敵すべてに魔法中ダメージを与えるが、自分のHPを消費する。 【効果】 自分のHPを4948消費 範囲内の敵に7632の魔法ダメージ |
---|
血の契約
![]() ![]() | 【説明】 バトル開始時に自分の魔法攻撃力を中アップさせる。 【通常EX+(★5にする事で解放)】 上記効果の魔法攻撃力中アップが魔法攻撃力大アップに強化。 |
---|
スキルのタイミング/順番
※アイコンの数字は覚えるスキルの順番を表しています。また、下記のスキル周期とは関係のない数字となっています。
初動 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | |||||||
初動後のループ | |||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 初動はスキル1→スキル2、ループではスキル2→スキル1の順番で使用。攻撃スキルの頻度が多くかなりdpsが高い。ただし、その分自傷も増えるので被ダメージに注意。 |
---|
イリヤの使い道/才能開花すべき?
【魔法】
中衛で命を削り攻撃する「夜を統べるもの」。
自身のHPと引き換えに放つスキルは高い殲滅力を誇り
範囲攻撃における威力では他の追随を許さない。
イリヤの強い点/使える点
高威力範囲攻撃のスキルを持つ
イリヤは自身のHPを削って発動する範囲魔法攻撃スキルを所持している。正面の敵以外にも高いダメージを与えることが可能なキャラクター。
魔法攻撃力UP+単体攻撃のスキル
イリヤはHPを削り自身の魔法攻撃力をUPすることが可能。また、敵単体に魔法攻撃をすることができ、非常に高いダメージを出せる。

![]() | 攻撃力UP後にしっかりと単体攻撃を行ってくれます。攻撃性能と噛み合っていて強力ですね! |
---|
ユニオンバーストで自己回復が可能
イリヤはユニオンバーストで、範囲内の敵に強力な攻撃が可能。また、ユニオンバーストには回復効果もあり、自身のHPを削って攻撃するスキルとの相性も良い。

![]() | ユニオンバーストの表記では3500ほどですが、回復量は魔法攻撃力にも依存するのでほぼ全快できますね。基本はこのユニオンバーストで自身のHPを維持していくことになります。 |
---|
スキルの回転率が非常に高い
イリヤは通常のキャラよりもスキルの使用頻度が高い。ユニオンバーストなどでHPを維持することができればトップクラスの継続火力を持つ。
イリヤの弱い点/使えない点
耐久面がもろい
イリヤは耐久力が低い上、HPを消費して攻撃するスキルを持つため打たれ弱い。中衛ということもあり範囲攻撃に巻き込まれやすいので、敵次第ではすぐに倒されてしまう可能性が高い。
序盤は扱いづらい
HPを削って戦うキャラクターなので、HP管理ができないとかなり倒れやすい。入手しているキャラやイリヤの育成度合いによっては、運用が難しくなるので注意。

▲自身の自傷ダメージでも倒れてしまう。
イリヤの使い道/総合評価
クランバトルの適正が高い
イリヤはスキル/UBで相手にダメージを与えられるため、単体の敵に対しても高いダメージを出せる。自傷ダメージによる事故要素はあるものの、クラバトアタッカーとしての適正が高い。
![]() | 打たれ弱いアンナを採用したい相手では特に編成されることが多いです。事故要素はありますが、魔法パでは特に前に配置されるキャラなので、まだまだクランバトルでは強力ですね。 |
---|
アリーナでも活躍可能
イリヤはUBやスキルで範囲攻撃ができる。自身の攻撃力が高く、高火力な範囲攻撃を初動から使えるため、打たれ弱い前衛アタッカーを潰す能力が高い。

![]() | 前衛や中衛にまとまっている防衛パなどでは特に有効です。 |
---|
マルチターゲット戦でも活躍
イリヤは高火力の範囲攻撃をスキルやユニオンバーストで使用できるため、マルチターゲット戦でも活躍できる。ただし、専用ミサキやグレアと比較するとスキルの範囲が少し狭いので、ボス次第では編成されない場合がある。
マルチターゲットの仕様はこちら運用の難易度が高め
イリヤはスキルでのHP減少がかなりきつく編成には星上げや専用装備などの育成要素が重要。また、更に安定性を高めるために、回復スキル持ちのキャラ/TP支援ができるキャラ/魔法ダメージを軽減できるキャラ、のどれかを編成する必要がある。
![]() | アリーナで使う場合は、ユニバを早めに撃てるサレン/ユキが特にオススメです。サレンは隣り合っておりTP支援がずっと続きますが、ユキの場合はTP支援の先がイリヤ以外のところにもいってしまうので、最優先でサレンを仲間にしたいところ。 |
---|
回復スキルで耐久力UPができるキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |||
TP支援でユニバを早回しできるキャラ | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
魔法防御力UPでスキルダメージを軽減できるキャラ | ||||
![]() | ![]() | ![]() |
イリヤの専用装備の評価
アタッカー性能を純粋に上げられる
イリヤは専用装備で自己バフの効果値とスキル火力を上げられる。純粋に高いダメージを出せるようになるため、アリーナやクランバトルなどでよりアタッカーとして活躍しやすくなる。
上限解放で自傷ダメージを下げられる

専用装備は魔防ステが上がるため、上限解放を進めることで自傷ダメージを減少させられる。あわせてHP吸収ステも上がるので、耐久面を上げる効果を上限解放で見込める。
![]() | 魔防を伸ばせるため、単純に敵から受ける魔法ダメージを軽減できるのも魅力の一つ。 |
---|
自傷ダメージ検証
ランク12フル、130レベルでの検証。装備なし、専用30、専用50、専用70での自傷ダメを計測した限りでは専用70から装備なしよりも自傷ダメが少なくなる結果に。
専用装備 | スキル1の自傷ダメージ |
---|---|
なし | 3515 |
30 | 3549 |
50 | 3530 |
70 | 3511 |

▲専用装備なし

▲専用装備70
キャラ専用装備一覧と優先度まとめイリヤと相性の良いキャラ
パーティ編成例
対耐久パの編成例。サレンのTP回復と、モニカの行動速度アップでイリヤのユニオンバーストを速め、早期決着に挑むパーティ。敵の構成次第でタマキのユニオンバーストをクウカで吸えることも。範囲攻撃に弱いので相手を選ぶ必要がある。
アリーナ/クエストおすすめの編成はこちら才能開花はオススメ?
高い攻撃性能を活かせるだけでなくHPや防御力などの耐久面も底上げできるので才能開花の恩恵は大きい。ただし、メモリーピースを入手できる場所は17章ハードと少し難易度が高い。
才能開花の詳細とキャラ優先度イリヤの装備情報/ステータスボーナス
イリヤの要求装備
Rank1~Rank20の要求装備はこちらRank1 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank2 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank3 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank4 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank5 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank6 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank7 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank8 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank9 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank10 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank11 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank12 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank13 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank14 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank15 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank16 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank17 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank18 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank19 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank20 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※装備アイコンをタップで、装備個別記事に移動できます!
Rank21 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank22 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank23 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank24 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Rank25 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備/ランクアップ関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
イリヤの専用装備
闇斧ナハトファングのステータス
※一部のステータスは、Lvアップ時の上昇率を元に計算した数値を掲載しています。ご了承ください。
魔攻 | 魔防 | HP吸収 | |
---|---|---|---|
Lv1 | 80 | 4 | 1 |
Lv30 | 196 | 10 | 3 |
Lv50 | 276 | 14 | 4 |
Lv70 | 356 | 18 | 5 |
Lv90 | 436 | 22 | 6 |
Lv110 | 516 | 26 | 7 |
Lv130 | 596 | 30 | 8 |
Lv140 | 636 | 32 | 8 |
Lv150 | 676 | 34 | 9 |
Lv160 | 716 | 36 | 9 |
Lv170 | 756 | 38 | 10 |
Lv180 | 796 | 40 | 10 |
Lv190 | 836 | 42 | 11 |
Lv200 | 876 | 44 | 11 |
Lv210 | 916 | 46 | 12 |
Lv220 | 956 | 48 | 12 |
Lv230 | 996 | 50 | 13 |
Lv240 | 1036 | 52 | 13 |
絆ストーリーのステータス上昇値
イリヤ
絆ランク2 | 魔法攻撃力+15 |
---|---|
絆ランク3 | 魔法攻撃力+15 |
絆ランク4 | 魔法攻撃力+30 |
絆ランク5 | 魔法攻撃力+40 |
絆ランク6 | 魔法攻撃力+60 |
絆ランク7 | 魔法攻撃力+60 |
絆ランク8 | 魔法攻撃力+90、魔法クリティカル+10 |
イリヤ(クリスマス)
絆ランク4 | 魔法攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 魔法攻撃力+30 |
絆ランク8 | 魔法攻撃力+50 |
正月イリヤ(ニューイヤー)
絆ランク4 | 魔法攻撃力+10 |
---|---|
絆ランク5 | 魔法攻撃力+30 |
絆ランク8 | 魔法攻撃力+50 |
ゲーム内プロフィール/画像集
イリヤのプロフィール
かつては夜を支配した最強の吸血鬼
![]() | 身長 | 172cm |
---|---|---|
体重 | 50kg | |
誕生日 | 05/05 | |
年齢 | ??歳 | |
血液型 | A型 | |
趣味 | 世界征服 |
声優情報
イリヤの声優を担当しているのは丹下桜さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
カードキャプターさくら | 木之本桜 |
アクエリオンEVOL | クレア・ドロセラ |
デュエル・マスターズ シリーズ | 滝川るる |
画像集
※画像をタップで拡大できます!
ユニオンバースト

恐怖しろ…!ヴァーミリオンバイト!
イリヤの勝利モーション
![]() | ![]() | ![]() |
ロード画面:『わらしべ世界征服』

イベントCG
ネタバレ注意!イベントCG画像を見る絆ランクで開放される立ち絵画像
ネタバレ注意!絆ストーリー画像を見るイリヤの通常メイン画像

誕生日イラスト
誕生日イラストはこちら!イリヤ・オーンスタインの性能予想
実装前に記載した内容になります。
魅了の能力を持っていると予想!

ギルドストーリーにもあるように、吸血鬼は『チャーム』の能力を持つと言われている。伝説の吸血鬼と言われているイリヤも魅了系の能力を持っていると予想!
眷属を召喚して攻撃する?

イリヤは眷属(コウモリ)を召喚することができるようだ。魔力が足りない状態だと操ることが難しいようだが、召喚スキルを持つキャラも存在するので可能性は十分にあるだろう。

▲妖精を召喚できるチカ。
![]() | チカの妖精は、敵を攻撃したり敵の攻撃を代わりに受けてくれます。イリヤも同様の効果を持つコウモリを召喚できるのではないでしょうか。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます