プリコネ(プリンセスコネクト)のクエストでおすすめのキャラや編成などをまとめています。プリコネRのストーリー攻略でドロップ関連の情報を確認したい場合にもオススメです。
目次
【クエストおすすめ】
【序盤で特に重要な要素】
【装備ドロップ】
復刻イベント | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
新章 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
新イベ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
クエスト攻略パーティおすすめ編成例
テンプレ編成(中級者~上級者向け)
▼アネモネテンプレ |
▼物理パ編成 |
▼魔法パ編成 |
▼初心者向け編成 |
アネモネテンプレ編成例
強力な範囲攻撃を持つアネモネを中心にサポートキャラを入れた編成。行動速度バフやTP供給をしつつ、敵からの被弾TPをもらう事でUBを連発しよう。
代用枠/その他おすすめキャラ
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() マホ(シンデレラ)/ネネカ/アメスと代用可能 ・多くのサポートが可能で汎用性が高い |
---|---|
![]() マホ(ドリームパーク) | 陣形:![]() マホ(シンデレラ)/ネネカ/アメスと代用可能 ・範囲攻撃/サポート能力持ち |
![]() 正月ホマレ | 陣形:![]() マホ(シンデレラ)/ネネカ/アメスと代用可能 ・範囲攻撃/デバフ持ちのアタッカー |
![]() カスミ | 陣形:![]() マホ(シンデレラ)/ネネカと代用可能 ・UBで範囲防御デバフが可能 |
![]() 水着アメス | 陣形:![]() エリスと代用可能 ・高難易度攻略で有効な行動速度バフキャラ |
物理パ編成例
クレジッタ+アメスの安定感が非常に優秀な編成。攻守ともに優秀で様々なクエストに対応できる。
代用枠/その他おすすめキャラ
![]() ルカ | 陣形:![]() ジュン(クリスマス)と代用可能 ・デバフ役としても優秀なタンク役 |
---|---|
![]() ジータ | 陣形:![]() ミミ&ミソギ&キョウカと代用可能 ・光属性のアタッカー枠 |
![]() クリス | 陣形:![]() ミミ&ミソギ&キョウカと代用可能 ・自己TP回復持ちのアタッカー |
![]() シェフィ(プリンセス) | 陣形:![]() ミミ&ミソギ&キョウカと代用可能 ・自己TP回復持ちのアタッカー |
![]() ネフィネラ | 陣形:![]() ラビリスタと代用可能 ・耐久支援持ちの行動速度バフ役 |
魔法パ編成例
闇属性の強力なキャラを中心とした編成。様々な応用ができる編成で、高い防御を持つ敵にも対応しやすい。
代用枠/その他おすすめキャラ
![]() クルル | 陣形:![]() クウカ(ノワール)と代用可能 ・高耐久のタンク/範囲アタッカー枠 |
---|---|
![]() ライラエル | 陣形:![]() ジータ(ウォーロック)/水着ホマレ/キャル(プリンセス)と代用可能 ・物理に対して強いアタッカー |
![]() ライラエル(クリスマス) | 陣形:![]() ジータ(ウォーロック)/水着ホマレ/キャル(プリンセス)と代用可能 ・自己TP回復持ちのアタッカー |
![]() ランファ | 陣形:![]() ジータ(ウォーロック)/水着ホマレ/キャル(プリンセス)と代用可能 ・範囲攻撃+デバフで道中適正がある |
![]() 水着エキドナ | 陣形:![]() ジータ(ウォーロック)/水着ホマレ/キャル(プリンセス)と代用可能 ・TP支援持ちのアタッカー |
初心者向け編成例
物理パ編成例
![]() 星2アタッカー | ![]() | ![]() | ![]() 星2サポーター | ![]() |
魔法パ編成例
序盤はSPフェスガチャで引いたキャラを中心に
序盤は星6や専用装備2などの育成ができないため、スペシャルフェスガチャで手に入れたキャラが即戦力として優秀。足りない場合はガチャで手に入りやすい星1~2のキャラで編成を補おう。
スペシャルフェスガチャの当たりキャラ解説ガチャで手に入る星1~星2キャラ
攻撃役(アタッカー) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
耐久役(タンク) | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
支援役(サポート) | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 先の話になりますが星1~2のキャラのメモリーピースを集める際は星6強化後を見据えて集めるのがおすすめ。下記では星6キャラを含んだおすすめキャラを紹介しています。 |
---|
ストーリークエスト攻略おすすめキャラ
※中盤以降に育成できる星6/専用装備2実装キャラを含んでいます。
クエスト最強ランキング
クエスト攻略のコツ
キャラ育成/編成
タンク+アタッカー+サポートを編成
サポート | アタッカー | タンク | 自由枠 | 自由枠 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻略の際には先頭で激しい攻撃を耐えるタンク役、敵を突破するためのアタッカー役、回復や攻撃バフを行うサポート役をまず一人ずつ編成したい。残りの枠は手持ちに応じた優秀なキャラを編成しよう。
![]() | 単体で複数に渡る役割を持つキャラも多く、ある程度はアタッカー役/サポート役の人数が偏っていても問題ない事が多いです。 |
---|
専用装備1を付けることも検討
メインクエスト9-2をクリアすることで解放される聖蹟調査クエストを周回し、専用装備を付けるのも一つの手。キャラによっては使い勝手が格段に変わる。才能開花よりも優先して作成したほうがよい場合もあるので、専用装備作成も検討してみよう。
専用装備の装備優先度まとめはこちら特定の敵に注意しよう
クエストでは物理防御力が極端に高い敵や、後ろのキャラを狙ってくる敵など様々な敵が出現。詰まった場合は敵の動きや特徴を確認して、それに対応できる編成を組もう。
特殊なモンスター例 | ||
---|---|---|
![]() 物理防御が高い | ![]() 3番目のキャラを攻撃 |
育成ブースト機能
メインクエストの効率が大幅UP

実装日 | 2023/12/16 (土) |
---|
初心者ボーナスのアップデートver
12/16より初心者ボーナスに代わり育成ブーストが実装!対象レベル中は優先的にノーマルクエストを攻略したり、ハード/ベリーハードクエストを周回しよう。
対象:メインクエスト(ノーマル/ハード/ベリハ)
ブースト対象 | 対象レベル | 倍率 |
---|---|---|
経験値 | 50~100 101~289 | 4倍 6倍 |
装備/マナドロップ量 | ~250 | 3倍 |
サポート借り攻略
サポートで強力なキャラを借りよう(重要)
フレンドになるとレベルが高いキャラを借りられる

通常のサポートで借りられるキャラはステータスが補正されているが、フレンドから借りたキャラは一切の制限がなく序盤~中盤では圧倒的に強力。借りる時にマナが必要なものの、クエストクリアによって大量に回収できるので気にしなくてOK。
キャラを借りた後にフレンド申請できる
クエスト終了時にキャラを借りた相手にフレンド申請をすることが可能。相手もサポート時のマナをもらえるというメリットがあるため、借りたいキャラを出しているプレイヤーに遠慮せずフレンド申請をして問題ない。
フレンド機能の解説記事はこちらアタッカーを借りて単騎編成で攻略しよう

▲強力なアタッカー借りでノーマルクエストの半分以上をクリアすることが可能。
借りるキャラクターはTP回復持ちや範囲攻撃を持った星6アタッカーがおすすめ。この際、他のキャラを編成するとやられた場合に星3クリアができないためフレンドキャラ単騎での攻略を推奨。
![]() | メインクエスト3-1クリア後はクエストオート進行が解放されるため、攻略が捗りますね。 |
---|
ストーリークエストのドロップ情報まとめ
各章のドロップページ一覧
各章のドロップ情報まとめ | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各ストーリークエストのボス攻略記事
ボス(ノーマル/ハード/VH/解放クエ)記事装備ドロップ検索ツール
関連情報はこちら
メインクエスト・周回系まとめ
周回系クエスト関連情報
アリーナ攻略まとめ
アリーナ関連情報
ダンジョン攻略まとめ
各ダンジョンの攻略情報
ダンジョン | 難易度 | 開放条件 |
---|---|---|
雲海の山脈 | NORMAL | 2-12(NORMAL)クリア |
密林の大樹 | HARD | 5-13(NORMAL)クリア |
断崖の遺跡 | VERY HARD | 7-14(NORMAL)クリア |
蒼海の孤塔 | EXTREME | 11-17(NORMAL)クリア |
毒瘴の闇稜 | EXTREME2 | 14-14(NORMAL)クリア |
緑龍の骸領 | EXTREME3 | 26-14(NORMAL)クリア |
天上の浮城 | EXTREME4 | 35-14(NORMAL)クリア |
砂瀑の底都 | EXTREME5 | 47-14(NORMAL)クリア |
紺碧の王砦 | EXTREME6 | 57-14(NORMAL)クリア |
四彩の霊峰 | EXTREME7 | メインクエスト62-14(NORMAL)クリア |
ログインするともっとみられますコメントできます