0


twitter share icon line share icon

【プリコネR】戦闘のコツ/テクニックまとめ【プリンセスコネクト】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【プリコネR】戦闘のコツ/テクニックまとめ【プリンセスコネクト】

プリコネRの戦闘のコツについて解説しています。ダメージ上限スキルの対策や、スキルキャンセルのやり方などプリコネのバトルで役立つテクニックや仕様などを掲載しています。

目次

本記事の概要

プリコネの戦闘テクニックを紹介

プリコネではUBの発動タイミングによって敵/味方が受けるダメージ量やキャラの行動周期などが変わり戦闘結果に大きな違いが出る場合がある。敵へのダメージ量上昇や味方キャラの生存に繋がるテクニックとして、主な要素を以下に紹介する。

Point!戦闘以外でも育成・編成時点で工夫することで戦闘をより有利に進められるものがあります。

戦闘のコツ/テクニック一覧

コツ・テクニック/効果
▼属性効果
パーティを1属性に固める/属性有利なキャラを使うことで火力UP
▼ダメージ上限スキルと対策
複数回攻撃を持つキャラを編成することで、1度の攻撃でボスに大ダメージを与えられる
▼被ダメージTPを活かす
隊列を工夫したり耐久ステを下げて被ダメージTP獲得量を増やすことで、UBを回転率良く発動させられる
▼スキルキャンセルを活用する
不要な通常攻撃/スキルをキャンセルorスキル効果発生直後にUBを発動することで、キャラの行動周期を早められる
▼バフ/デバフ後にUB発動
味方のバフ/デバフスキル後にアタッカーのUBを発動することで、アタッカーのダメージ量を伸ばせる
▼隊列移動
特定のキャラが持つ隊列移動スキル中にUBを発動することで、そのキャラの立ち位置を変えられる

属性効果

パーティを同属性で固めると火力UP

属性まとめ|キャラクター新要素の画像

6周年でキャラクターに属性が追加される。属性ボーナス効果では、キャラクターの属性を固めた数に応じてダメージが上昇する。

属性の効果と種類

ボスの弱点が追加

ボスによって火属性、水属性などの弱点が追加される。弱点に合わせてキャラを編成することで属性ダメージが上昇する。

ダメージ上限スキルと対策

ダメージ上限スキルとは

一度の攻撃でのダメージ量が減衰する効果

ダメージ上限スキルとは主にクランバトルやダンジョンボスに実装されている仕様で、一度の行動でボスに与えるダメージの値が85万以上になる場合にそれ以上のダメージ量の伸びが抑えられるスキルのこと。バフを盛った強力なアタッカーでも、1度の行動によるダメージが約100万程度に抑えられる。

Point!Hit数の多い多段攻撃のUB/スキルでも、「1回の攻撃」判定である限り合計ダメージが抑えられます。
戦闘のコツ/テクニックまとめの画像

▲正月ネネカやユニ(聖学祭)などの強力なバフを盛った正月キャルでもUBダメージが120万程度に。

ダメージ上限の超え方

複数回攻撃を行うキャラを編成

ダメージ上限スキルは1回の攻撃毎に設定されるため、UB/スキルの説明文で複数回or追加攻撃を行う表記がされているキャラは合計ダメージを伸ばしやすく、一度の攻撃で大ダメージを出すことが可能だ。

戦闘のコツ/テクニックまとめの画像

▲水着キャルUB説明文。スキル効果部分のダメージ表記が2つあるため、複数回攻撃を行う性能であることが分かります。

戦闘のコツ/テクニックまとめの画像

▲「魔防デバフ状態の敵に追加ダメージ」効果を持つ水着キャルUBで200万以上のダメージを与えられています。

バフで火力盛りがいる

前提として、アタッカーのみではダメージ上限スキルの影響を受ける程の大ダメージは出せない。複数回攻撃のメリットを活かすために、アタッカーに強力なバフを行えるバッファーを複数編成しよう。

スキル/ユニオンバースト一覧はこちら

その他の対策方法

スキル/UB両方で大ダメージを与えられるキャラ

スキル/UBのそれぞれで大ダメージを与えられるキャラも、単純にダメージを与える回数を増やせるため有効。ただし複数回攻撃を持つキャラ同様、バフで火力盛りが必要な点に注意。

戦闘のコツ/テクニックまとめの画像

▲アキノ(クリスマス)は頻度の高い攻撃スキルを持つため、バフを盛ることでUBと合わせてダメージ量を稼げます。

被ダメージTPを活かす

敵からのダメージでTPが溜まる

受けたダメージ量に応じてTP獲得量が増減

プリコネでは被ダメージを受けた際のTPが溜まる仕様があり、最大HPと被ダメージ量の割合に応じてTPが溜まる量が決定する。基本的には被ダメージが多くなるほど溜まるTPの量も増加するため、その仕様を活かしたテクニックが存在する。

Point!TPが最大まで溜まっているときに敵からダメージを受けると、本来獲得できた被ダメージによるTPを得られなくなります。
基本的には敵からの攻撃前にUBを使うことを意識しましょう。

被ダメTPを活かしてUB回転率を上げる

先頭にアタッカーを編成してUBを回す

先頭にアタッカーを編成して被ダメージを多く受けさせることで、TP回復量を増やしUBを回転率良く発動させられる。ただし敵の攻撃を耐えるために耐久性能が高めのアタッカーが必要になることが多い点に注意。

戦闘のコツ/テクニックまとめの画像

▲範囲攻撃を持つ敵に対しては、アタッカーを前衛で固めて範囲攻撃を受けるように編成するのも有効。

耐久ステを下げて被ダメTPを増やす

キャラクターの星を下げることでHPや防御などの耐久ステを下げ、1回の被ダメージごとのTP獲得量を増やしてUB回転率を高めることが可能。

星3プリコロ星5プリコロ
星5
星3

▲被ダメTPの差でUBタイミングがずれる一例。耐久が低い星3プリコロの方が被ダメTPを多く獲得するためより早くUBを発動できるように。

TP上昇バフを付与する

ネネカやコッコロ(プリンセス)などが持つTP上昇ステを上げるバフも被ダメージによるTP獲得量に影響を与える。敵からの攻撃が激しい場合は、TP上昇バフを増やしてUBを回すのも効果的だ。

TP回復/TP上昇持ちキャラ一覧はこちら

スキルキャンセルを活用する

スキルキャンセルとは

通常攻撃やスキルの動作中にUBを使うこと

スキルキャンセルとは、キャラの通常攻撃やスキルの動作中に手動でUBを発動すること。プリコネのオート機能はTPが溜まってても行動終了後にUBを発動する仕様なので、スキルキャンセルとオート発動ではUBの発動タイミングが異なる。

Point!2022年4月に追加されたUB即発動モードはキャラの行動に関係なくTPが溜まった瞬間にUBが発動する仕様です。
UB即発動モードまとめ

不要な行動をスキップし有用なスキルを回せる

スキルキャンセルを行うことで、不要な通常攻撃/スキルやスキル効果発生後の動作をキャンセルしてキャラの行動周期を早め、強力なスキルを早く回すことが可能だ。

スキルキャンセルの主な使い方

  • 不要な行動をスキップさせる
  • スキルの効果発動後の硬直をスキップさせる
  • 最速でUBを発動させる

キャンセルのやり方

動作や吹き出しを見てからUB

キャンセルのやり方として、キャラの通常攻撃の動作やスキルの吹き出しを見てからUBを発動しよう。またスキル効果発動後のモーションをキャンセルする場合は、バフ/デバフの矢印や敵へのダメージ表記等を目印にするとやりやすい。

▲攻撃スキルの吹き出しを見てからUB発動することで、その後の味方へのバフスキルを早く発動させています。

▲バフスキルの効果発生直後に正月ネネカUBを発動し、その後の正月ネネカの行動を早めています。

主なキャンセル対象

  • 通常攻撃
  • スキル効果発生後の動作が長いスキル
  • 不要なスキル

キャンセルするスキル例

ルナ
(消えぬ怨恨キャンセル)
正月キャル
(ウィッシングフィールドキャンセル)
ルナ
正月キャル

▲スキル効果前にキャンセルするスキル例。火力にあまり貢献できないスキル、もしくは他のスキルを回したい場合に行う場合が多いです。

クリス
(インジェクションHit直後)
ユニ(聖学祭)
(魔法力学的解析演習Hit直後)
ルナ
正月ネネカ

▲効果発生後の動けない時間(硬直)を消すためのキャンセル例。どのタイミングで効果が発生するか知っておく必要がある。

バフ/デバフ後にUB発動

敵へのUBダメージ量を上げられる

スキル発動までUB発動を待つ

味方のバフ/デバフスキルが掛かった後にアタッカーの攻撃UB発動することで、敵へのダメージ量をより伸ばせる場合がある。スキルによって効果発生のタイミングが違うが、バフ/デバフの矢印を目印にするとタイミングを取りやすい。

戦闘のコツ/テクニックまとめの画像

▲画像のタイミングでジータUBを発動することでカリンの攻撃バフを受けた状態で攻撃できます。

Point!クランバトル高段階やルナの塔など高難易度系の戦闘では「スキル発動直後」等シビアなタイミングでのUB発動が求められる場面があります。タイミングが取りづらい場合は該当キャラのスキル発動タイミングをみんなの稽古場等で事前に確認しておきましょう。
みんなの稽古場の情報まとめ

UBの発動順番を工夫する

複数キャラのUBがほぼ同時に溜まる場合、バフ/デバフUBの後に攻撃UBを発動させると効率的にダメージを与えられる。

戦闘のコツ/テクニックまとめの画像

▲例えば画像のような状況の場合、デバフ役のアオイ(作業服)とバッファーのユニのUB→カオリUBの順番で発動させることでダメージを伸ばせます。

Point!オートや即発動SETでUB発動順が噛み合わない場合は、該当箇所だけ手動でUB発動順を調整するのがオススメです。

隊列移動のやり方

移動スキル中にUB発動で隊列を固定

スキルで移動するキャラで有効

水着コッコロやコッコロなど、前方に移動するスキルを持つキャラは前方に移動したタイミングでUBを発動することで隊列を前方に固定できる。タンク役として使いたい場面や敵の攻撃を多く受けさせてUBを回したい際に有効だ。

▲UB発動後に水着コッコロが先頭に移動しています。

スキルで隊列移動するキャラ一覧

プリコネRの初心者指南記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶プリンセスコネクトRe:Dive公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板/Q&A
無料10連&復刻ガチャ
クランバトル
専用装備2
新キャラ
GW生放送
専用装備1&復刻
深域クエスト攻略
深域クエスト火属性深域
水属性深域風属性深域
光属性深域闇属性深域
星6情報(3/11)
新コンテンツ
イベント/アップデート情報
リセマラ/ガチャ情報
キャラ評価/ランキング
ランクアップ/装備
初心者必見!
初心者向け情報まとめ
才能開花/メモリーピース
キャラ育成方法
パーティ編成・バトルのコツ
アイテムの集め方/使い道
ゲーム内機能まとめ
攻略のコツ
クエスト攻略
ダンジョン攻略
アリーナ攻略
ルナの塔攻略
クランバトル攻略
探索攻略
ドロップ情報
プリコネRツール/コラム
その他のゲーム攻略
×