サモンズボードにおけるもふけもパシルパーティの作り方について解説しています。もふけもパシルの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティ編成時の参考にどうぞ。
▶テンプレパーティ覧パーティ編成のコツ

アクティブスキル |
---|
[エリア・フェーズ移動速攻]自身除くHPタイプまたはスキルアタックタイプのいずれかの味方を1回選択してオートバフ状態【自身が1ターンの間攻撃力10倍】(持続:中)&自身はオートデバフ状態【敵全体は1ターンの間攻撃力シールを付与&受けるスキルダメージが2倍】(持続:小) |
TPスキル |
HPタイプまたはスキルアタックタイプのいずれかの味方を1回選択して1ターンの間スキル使用不可シールを付与 |
リーダースキル |
HPタイプまたはスキルアタックタイプの味方は、攻撃力が20倍&HPが3.5倍&2ターンに1回HPが25%回復&オートバフまたはオートデバフ状態の時に攻撃力1.7倍 |
スキル火力がメインのアタッカーで組もう
もふけもパシルは攻撃力アップと被ダメージ増加で一石二鳥な性能ではあるが、スキルダメージ2倍なので物理攻撃は対象外。そのためダメージスキル・トラップ・ダメージ柵を活かせるアタッカーを軸に編成しよう。
オートバフは重複しない
オートバフおよびオートデバフは1つしか効果が乗らない。そのため他のキャラでオートバフ効果の連鎖追撃などを付与する場合、もふけもパシルによるオートバフの攻撃力アップ効果を上書きしてしまうので注意しよう。
テンプレパーティ例
オールラウンド編成
編成のポイント
色々な役割を持ったキャラを詰め合わせた編成。花アルテミスで高倍率のオートダメージを付与できるので、モリーユや魔帝ブリュンヒルデなどのアタッカーに付与して、もふけもパシルの攻撃バフを乗せよう。
初心者向け編成
編成のポイント
サブはドロップキャラで編成。クンネカムイの100倍トラップが強力なので、手持ちが少ない人にはおすすめ。ミストルティンは覚醒の連続ダメージが強力なので、フィニッシャーには最適。スキル反射のバフ状態になる敵が出てくる場面では、トラップ発動で対処しよう。
アタッカーのおすすめのサブ
※1stと2ndタイプで同じキャラが掲載される場合もあります
スキル項目 | |
---|---|
▼スキルダメージ | ▼ダメージトラップ・柵 |
▼物理ダメージ | ▼連鎖追撃 |
▼自己攻撃力アップ | ▼反撃 |
スキルダメージ
HPタイプ
アタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキルアタックタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | - | - | - |
スキルアタックタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキルアタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カウンタータイプ | |||
![]() | ![]() | - | - |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
スキルアタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
カウンタータイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アシストタイプ | |||
- | - | - | |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | - | - | - |
アタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | - | - |
スキルアタックタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキルアタックタイプ
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
防護貫通スキル | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
防護貫通/特定軽減効果貫通ダメージ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
防護貫通/特定軽減効果貫通ダメージ | |||
![]() | ![]() | - | - |
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
防護貫通/特定軽減効果貫通ダメージ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
通常スキルダメージ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
防護貫通/特定軽減効果貫通ダメージ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
ダメージトラップ・柵
HPタイプ
▲目次に戻る物理ダメージ
HPタイプ
スキルアタックタイプ
▲目次に戻る連鎖追撃
HPタイプ
アタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
スキルアタックタイプ | |||
![]() | - | - | - |
カウンタータイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | - | - | - |
アタックタイプ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
カウンタータイプ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
アシストタイプ | ||
![]() | - | - |
ディフェンスタイプ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
スキルアタックタイプ
▲目次に戻る自己攻撃力アップ
HPタイプ
アタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキルアタックタイプ | |||
![]() | - | - | - |
カウンタータイプ | |||
![]() | - | - | - |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | - | - |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | ![]() | - | - |
アタックタイプ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
スキルアタックタイプ | ||
![]() | - | - |
アシストタイプ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
反撃
HPタイプ
▲目次に戻る補助・妨害役のおすすめサブ
※付与対象がもふけもパシルのタイプと異なるキャラも含まれる場合があります
スキル項目 | |
---|---|
▼HP回復 | ▼攻撃力アップ |
▼被ダメージ増加 | ▼スキル使用不可 |
HP回復
HPタイプ
スキルアタックタイプ
▲目次に戻る攻撃力アップ
HPタイプ
スキルアタックタイプ
即時割合回復 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
即時固定回復 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
回復状態 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
回復マス設置 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
被ダメージ増加
HPタイプ
アタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | - |
スキルアタックタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カウンタータイプ | |||
![]() | ![]() | - | - |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキルアタックタイプ
▲目次に戻るスキル使用不可
HPタイプ(攻撃・スキル使用不可)
アタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | - | - | - |
スキルアタックタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カウンタータイプ | |||
![]() | - | - | - |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | ![]() | - | - |
HPタイプ(スキル使用不可)
アタックタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | - | - |
スキルアタックタイプ | |||
![]() | - | - | - |
カウンタータイプ | |||
![]() | ![]() | - | - |
アシストタイプ | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
ディフェンスタイプ | |||
![]() | - | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます