サモンズボードにおけるムルムルの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、ムルムルをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
絶望の旋律ムルムルのスキル性能

絶望の旋律ムルムルの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 7.5 /10点 | 8.5 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP | なし | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 18639 | 196×3(4) | 3枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
|  不意打ち Lv2 | 通常攻撃時、敵のスタンゲージが溜まりやすくなる。(効果:中) | 
スキル
| ファンファーレ | 
|---|
| 味方全体が、2ターンの間攻撃力5倍&ダメージ無効 | 
| スキルターン | 
| 19ターン → 14ターン | 
リーダースキル
| 旋律の英知 | 
|---|
| 闇属性の味方は、攻撃力が3.3倍&HPが1.7倍 | 
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
レアガチャ
スキル上げモンスター
ムルムル
ムルムルの評価と使い方
ムルムルの評価
攻守共に強力な補助スキル
ムルムルのスキルでは、味方全体に2ターンの間攻撃力5倍&ダメージ無効の効果を与える。常設レアの中では上昇倍率がトップクラスな上に、無敵効果もあるので隙きが無い。ただしスキルターン数が多いので、基本的にはフィニッシュ時の運用になる。
ムルムルの使い方
属性またはHPパーティーのサブで運用
ムルムルは1stタイプしか無いので、自身の編成幅はやや狭い。そのため闇属性かHPタイプで構成されたパーティーに入れよう。クロユリパ運用や、クンネカムイのトラップ強化などに向いているぞ。
おすすめソウル
- スキルブースト
- HP強化
- HP回復
【★6】ムルムル

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP | なし | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 10988 | 123×3 | 2枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 | 
スキル
| ファンファーレ | 
|---|
| 味方全体が、2ターンの間攻撃力5倍&ダメージ無効 | 
| スキルターン | 
| 19ターン → 14ターン | 
リーダースキル
| 旋律の知恵 | 
|---|
| 闇属性の味方は、攻撃力が3倍&HPが1.7倍 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます