サモンズボードにおけるモリガンの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、モリガンをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】破壊の女神モリガンのスキル性能

破壊の女神モリガンの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 7.5 /10点 | 8.0 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 14353 | 262×3(4) | 3枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 | 
|  貫通 Lv2 | 攻撃時、攻撃方向に隣接した敵にもダメージを与えられる。(威力:中) | 
スキル
| 夢魔の女王 | 
|---|
| 味方全体が、HP7000回復&7ターンの間HPが1500ずつ回復 | 
| スキルターン | 
| 18ターン → 12ターン | 
リーダースキル
| 破壊の英知 | 
|---|
| HPタイプの味方は、攻撃力が3倍&クリティカル時の倍率が4倍&ダメージを40%軽減 | 
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
レアガチャ
スキル上げモンスター
モリガン
モリガンの評価と使い方
モリガンの評価
安定感のあるHP回復スキル
モリガンのスキルでは、味方全体を即時HP7000回復し、さらに7ターンの間HPを1500ずつ回復させる。持続時間が長く優秀だが、スキル発動までは最短12ターンと重いため、耐久パーティー向きの性能と言えるだろう。
条件が揃えば最大攻撃力12倍で攻撃
通常攻撃の強化に特価したリーダー性能となっており、HPタイプの攻撃3倍に加えて、クリティカル時にはさらに攻撃力が4倍上がる。クリティカル上昇系のスキルと併用することで、真価を発揮できる。
モリガンの使い方
シエルとの相性が抜群
シエルのスキルでは確定でクリティカルを発生させるので、モリガンのリーダースキルと親和性が高い。しかしながらシエルのリーダー効果と条件が似ているので、HPタイプ寄りならモリガンを、ディフェンス寄りならシエル編成で使い分けると良い。
おすすめソウル
- スキルブースト
- HP強化
- HP回復
【★6】モリガン

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 7232 | 162×3 | 2枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  貫通 Lv2 | 攻撃時、攻撃方向に隣接した敵にもダメージを与えられる。(威力:中) | 
スキル
| 夢魔の女王 | 
|---|
| 味方全体が、HP7000回復&7ターンの間HPが1500ずつ回復 | 
| スキルターン | 
| 18ターン → 12ターン | 
リーダースキル
| 破壊の知恵 | 
|---|
| HPタイプの味方は、攻撃力が2.7倍&クリティカル時の倍率が4倍 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます