サモンズボードにおけるプランダムが出現するダンジョン『ペリロトの魔城』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。
※ただいま順次更新しています
| ダンジョン情報 | |
|---|---|
| ▼城・砦情報 | ▼エリアごとの初期配置 |
| ▼攻略のポイント | ▼おすすめモンスター |
| ▼攻略班のクリアパーティ | - |
| 階層別の攻略 | |
| ▼第1エリア | ▼第2エリア |
| ▼ボス戦(覚醒前) | ▼ボス戦(覚醒後) |
| ユーザー投稿 | |
| ▼みんなの攻略パーティ | - |
城・砦情報
ペリロトの魔城のエリア情報
| ダンジョン名 | 総力戦 ペリロトの魔城 名もなき魔白「鋼殻の守護者」 |
| エリア数 | 全3エリア |
| 初回クリア報酬 | プランダム |
2周目も以降も報酬を貰える
4周目までのクリアで光結晶が9個、9周目までのクリアで火属性のAELv経験値が644万手に入る。10周目からはホークになるので、最低限9周を目標にコツコツ攻略を進めよう。
砦ダンジョン一覧
1周目
エリアごとの初期配置
初期配置

エリアごとの初期配置
| 第1エリア | 第2エリア |
|---|---|
![]() | ![]() |
| ボス戦(覚醒前) | ボス戦(覚醒後) |
![]() | ![]() |
攻略のポイント
ポイントまとめ
- 砦攻略に困ったら派兵を利用
- 駐留して色々なパーティで挑戦
- ボス攻略は最低でも2パーティを用意
- 遅延に備えてエリアエフェクト持ちを用意
- 覚醒前は味方の行動ターン中に攻撃しよう
- 覚醒後は敵の行動ターン中にダメージを与えよう
砦攻略に困ったら派兵を利用しよう

「派兵」システムは、砦に手持ちのモンスターを設定することで、時間経過で自動的に砦を制圧してくれる。どうしても攻略の厳しい既存のダンジョンがある場合は、有効活用しよう。まずは砦を一掃して、城ボスへのバフ解除と味方へのデバフ解除をしよう。
駐留してダメージを引き継ごう

ボスのHPは非常に高いため、1回の攻略で倒し切るには相当の火力が必要。20パーティまでは駐留してHP状況を引き継げるので、複数のパーティで何度も挑戦しよう。なお今回のボスはHPゲージが2本あるだけなので、1パーティのみで100%削りが可能。
ボス攻略は最低でも2パーティを用意

ボスはHPゲージが2本あるが、1本目切替時の割り込みスキルで全体に強力なスキルダメージを打ってくる。1回のバトルでクリアすることは出来ないので、最低でも2つの主力パーティを用意しよう。
遅延に備えてエリアエフェクト持ちを用意

ボス戦では覚醒前後で共通して、1ターン目にエリアエフェクトを発動していないと3ターンのスキルターン増加を受けてしまう。効率良く立ち回るなら、強化済みのエリアエフェクト持ちを1体以上編成しておこう。
覚醒前は味方の行動ターン中に攻撃

覚醒前は、ボスの行動ターン中に与えるダメージが80%軽減されてしまう。そのためプレイヤーのターン中に発動するダメージスキル全般やコンボ火力などで攻撃しよう。
覚醒後は敵の行動ターン中にHPを削ろう

覚醒後は反対に、プレイヤーの行動ターン中に与えるダメージが80%軽減される。そのためボスの行動ターン中にダメージを与えられるダメージ柵、ダメージトラップ、反撃スキルが効果的。反撃があるなら、連鎖追撃とセットで使うと良い。
おすすめモンスター
※後ほど更新します
| おすすめキャラ関連記事 |
攻撃力アップスキル倍率一覧 |
攻略班のクリアパーティ
※後ほど更新します
第1エリア(10ターン制限)

攻略要素は無し
通常攻撃だけでも簡単に倒し切れる難易度なので、特に詰まる要素は無い。次のエリアに向けて、スキルターン数を縮めてからクリアしよう。
第2エリア(20ターン制限)

第1エリアよりは火力が必要
スキルのスキル火力はそれほど高くないが、ダメージ無効シールを付与されるのでボス戦ではダメージ無効を使った耐久が難しい点には注意しよう。また第1エリアの時によりも倒すには多少の火力が必要になるので、攻撃スキルは使った方が良い。
ボス戦(覚醒前/20ターン制限)
※ただいま攻略検証中です

ボスの使用スキル
割り込みスキル
| 発動ターン | スキル効果 |
|---|---|
| 先制攻撃 | プレイヤーの強化効果を解除。盤面左下に、設置時と5ターンごとに発動するスキルオーブを設置【敵全体が5ターンの間攻撃力30%低下&復活不能状態】 |
| 隙を衝かれた後 | プレイヤーに1ターンの間スキル詠唱不可 ボスは99ターンの間、スキル使用不可/攻撃・スキル使用不可シール状態 |
| 1ターン目 | 【エリアエフェクト発動中】 プレイヤーのスキルターンを3ターン増加&3ターン減少 【エリアエフェクト未使用】 プレイヤーのスキルターンを3ターン増加 |
ボス戦(覚醒後/20ターン制限)
※ただいま攻略検証中です

サモンズボード関連記事
| 総力戦関連記事 | |
|---|---|
システム解説 | おすすめキャラ |
| 砦攻略の関連記事 | |
オート攻略まとめ | イベントダンジョン一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます