原神(げんしん)における紙カエルの場所(マップ)とやり方です。原神紙カエルの全8か所の詳しい解き方/クリア方法を掲載。
シムランカの攻略まとめはこちら紙カエルの幅跳びのやり方
ゴールに到達できるようにカエルを飛ばす

紙カエルの幅跳びは、紙カエルをゴールに到達させるとクリアとなる。紙カエルに近づき、線を持って飛ばしたい方向と逆方向に引っ張ると任意の方向に飛ばせる。また、紙カエルとの距離によって飛ばす距離を変えることも可能だ。
紙カエルの場所(マップ)チェッカー
![]() | / |
---|
紙カエルの幅跳びの報酬
宝箱から悠楽の断章が入手可能

紙カエルの幅跳びをクリアすることで、出現する宝箱から悠楽の断章が入手可能。悠楽の断章を集めることで、テーマイベント「陽夏悪龍童話の王国」の報酬を受け取れる。もちろん宝箱からは原石やモラなども獲得できるぞ。
悠楽の断章チェッカーはこちら原神の関連リンク
Ver.5.7開催中!やるべきことまとめ
前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
新任務を攻略 | 伝説任務(時限報酬あり) | ||
![]() | ![]() | ||
その他の追加要素 | |||
◆幽境の激戦 └新たな常設の高難易度コンテンツ └報酬で聖遺物カスタムアイテム「聖啓の塵」を獲得 ◆のんびり旅行記(金メッキの章) └Ver.5.7常駐の会話イベント └各地に登場する仲間と会話し報酬を集めよう ◆空想の軌跡 └「雷電将軍」と「申鶴」の軌跡外観が追加 ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 |
ログインするともっとみられますコメントできます