原神(げんしん)のアシャの絵の具の色(緑/紫/オレンジ)の解放(開放)条件と消えたぬいぐるみギミック攻略です。原神アシャの使い方やラクガキの塗り方、宝箱の解除方法は何かを掲載しています。
ナタの攻略まとめはこちらアシャの色の解放条件
※オレンジ→紫→緑の順に開放する必要あり
開放条件 | |
---|---|
オレンジ | 伝説任務「のびのびバカンス」2までクリア |
紫 | 世界任務「流彩の軌跡」クリア |
緑 | 「消えたぬいぐるみ」挑戦をクリア |
オレンジは伝説任務2段階目の途中で解放

アシャのオレンジ色は、伝説任務「のびのびバカンス」の2段階目の「目指すは…カラフル崖!」をクリアすると解放できる。クリアにはだいたい2時間程度かかるため、時間を見つけて進めておこう。
のびのびバカンスの攻略はこちら紫は世界任務「流彩の軌跡」クリアで解放
マップ | 任務発生場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
アシャの紫色は、世界任務「流彩の軌跡」をクリアすると解放される。流彩の軌跡は隠し任務となっており、入口が星型の建物の壁に色を塗ると自動発生する。
流彩の軌跡の攻略はこちら緑は「消えたぬいぐるみ」挑戦で解放
マップ | 挑戦場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
アシャの緑色は、探し物イベントの「消えたぬいぐるみ」クリアで解放される。のびのびマーケットの北にいる「カーネイ」に話しかけると始まるので、黄色いエリア内でサメのぬいぐるみを3匹見つけ出そう。
消えたぬいぐるみの攻略チャート

消えたぬいぐるみが始まったら、カーネイの横にいるアシャに憑依しよう。憑依したら北の探索エリアに進もう。

探索エリアに入ってすぐ左手にある紫の水場に1体いる。見つけたら何色でも良いのでペイントしよう。

頭上を見上げて建物上のピンクのマークにスキルで飛ぼう。

飛んだ先に1体いる。このぬいぐるみも忘れずにペイントしておこう。

東の建物にアシャがいるので、近づいて憑依する。目の前にあるポンプを塗れば、水が染色されて下にいるぬいぐるみも塗ることが可能。クリアすれば自動で会話に移る。
アシャでできること
通常攻撃で色を塗れる

アシャに憑依すると、通常攻撃で壁やオブジェクトに色を塗ることが可能。主にのびのびリゾートのギミックに使用でき、宝箱の解放にかかせない能力となる。
ナタ竜の能力をほぼ全て使える

▲水の上を歩けるので海を渡る時にも便利
アシャはクク竜を除く全ての「ナタの竜」の能力を使用でき、探索時の移動手段としても便利。徒歩で進みづらい崖や水場を見かけたら、周囲にアシャがいないか確認してみよう。
原神の関連リンク
Ver.5.8開催中!やるべきことまとめ
前半(7/30~)をチェック | 後半(8/19~)をチェック | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
対応特産品を収集 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
ナタの新要素を攻略 | |||||
◆新エリア「テノチズトク」を探索 └炎神の瞳を(全271個)を集めよう └新たな地霊壇(全10個)を開放! └灼石の焔の返礼に炎の印を奉納 └アシャの絵の具の解放条件をチェック └アヤール英雄杯に挑戦して報酬を獲得しよう └のびのびアルバムに名所を記録して報酬を貰おう └のびのびバッジと調度品を交換しよう ◆地方伝説(ナタ)を討伐 └最後のテノチズトク人の場所と倒し方 └カピバラキングの場所と倒し方 | |||||
任務を攻略 | |||||
◆魔神任務 └空月の歌序奏(期間限定報酬あり) ◆伝説任務 └のびのびバカンス(期間限定報酬あり) ◆世界任務 └夢のパイティティ / ティティ島での出会い └輝けピピルパンアイドルコンテスト / 流彩の軌跡 └出会いは余暇と共に | |||||
その他の追加要素 | |||||
◆新スキン └「夜蘭」と「ベネット」の新衣装が登場 ◆七聖召喚 └複数の新カード追加 |
ログインするともっとみられますコメントできます