原神(げんしん)の原海アベラントの出現場所(マップ)とおすすめ周回ルートです。原神原海アベラントがどこにいるかはもちろん、ドロップ素材についても掲載。
敵・ボス一覧へ戻る原海アベラントの出現場所
原海アベラントは複数の種類が存在する
原海アベラントは現在7種類の存在が確認されている。一部地上にいるものも存在するが、基本水中での戦闘がメインとなるため、普段とは違った戦闘スタイルで戦うことになる。
同種の中でも見た目の異なる個体が存在
ボウシクラゲの見た目例 | |
---|---|
原海アベラントには、同種でも見た目が異なる個体が複数出現する。上記はボウシクラゲの例だが、他生物でも見た目違いの個体が確認できた。
フォンテーヌの攻略まとめはこちら原海アベラントのおすすめ周回ルート
※効率の良いルートのみ掲載しています
モルテ地区の周回ルート(73体)
①の詳しいルート解説
- モルテ地区七天神像から南東に少し進んだ先に5体。討伐後西に進む。
- 1体討伐後西に進む。
- 進んだ先で合計7体討伐してルート①終了。
②の詳しいルート解説
- カリュブディス砦跡西水中ワープから南に進んだ先に2体。討伐後西方向に進む。
- 4体討伐後南西に進む。
- 3体討伐後北東方向へ進む。
- 4体討伐後東方向へ進む。
- 4体討伐してルート②終了。
③の詳しいルート解説
- カリュブディス砦跡南東水中ワープから北に少し進んだ先に2体。討伐後北に進む。
- 4体討伐後更に北に進む。
- 6体討伐後北東に進む。
- 1体討伐後東に進む。
- 2体討伐後南東に進む。
- 3体討伐後北に進む。
- 4体討伐後北に進む。
- 4体討伐後北に進む。
- 3体討伐後北東に進む。
- 2体討伐後北に進む
- 合計6体討伐後ルート③終了。
④の詳しいルート解説
- ウェスト・オトンヌキ北東ワープから南東に進んだ先に4体。討伐後北東に進む。
- 4体討伐しルート④終了。
エリニュス山林地区の周回ルート(16体)
① | |
---|---|
② |
リフィー地区北の周回ルート(19体)
①の詳しいルート解説
新フォンテーヌ科学院北西ワープから南西に進んだ先に4体。
②の詳しいルート解説
- 新フォンテーヌ科学院北西ワープから西に進み水中に入った先に合計9体。討伐後西に進む。
- 合計6体討伐してルート②終了。
イースト・エスス山麓の周回ルート(26体)
①の詳しいルート解説
- イースト・エスス山麓北ワープから東に進んだ先に合計8体。討伐後南西に進む。
- 3体討伐してルート①終了。
②の詳しいルート解説
- リフィー地区七天神像から東に進んだ先の水中に合計6体。討伐後北に進む。
- 合計6体討伐後東側の陸に上がる。
- 陸地の3体を討伐してルート②終了。
フォンテーヌ廷の周回ルート(33体)
① | |
---|---|
② |
ベリル地区東の周回ルート(11体)
① |
---|
ベリル地区南の周回ルート(35体)
①の詳しいルート解説
- 罪禍の終末秘境から東に進んだ先に3体。討伐後北東に進む。
- 3体討伐後更北東へ進む。
- 4体討伐後西に進む。
- 2体討伐後更に西に進む。
- 2体討伐してルート①終了。
②の詳しいルート解説
- 罪禍の終末秘境から北西に進んだ先に2体。討伐後西方向に進み水中に潜る。
- 2体討伐後北東に進む。
- 2体討伐後東に進む。
- 2体討伐後更に東に進む。
- 2体討伐後更に東に進む。
- 合計7体討伐後北東に進む。
- 合計4体討伐してルート②終了。
原海アベラントの倒し方と素材
水中の戦闘は能力をコピーしてから
水中の戦闘は通常攻撃の火力が低いため、能力をコピーしてから戦うのが基本だ。通常攻撃を水色の原海アベラントに当てることで能力をコピーできる。攻撃方法の種類は下記を参考にしてみよう。
6種類の攻撃方法がある
通常攻撃 | ヤドカニスキル |
---|---|
・ダメージが低い ・アルケー攻撃が可能 ・特定の生物から能力コピー可 | ・攻撃&バリアを張れる └長押しで攻撃を受けれる └受けてから発射で大ダメージ |
エイスキル | プクプク獣スキル |
・横長の斬撃を放つ ・ダメージが高い | ・ダメージは低め |
クラゲスキル | タコスキル |
・設置→起爆の2段階式 ・範囲/威力ともに優秀 | ・単体への連続攻撃 ・ダメージは低め |
ドロップする素材
敵レベル | 素材名 | |
---|---|---|
- | 異海の露 | |
40〜 | 異海の塊 | |
60〜 | 色変わりの結晶 |
ログインするともっとみられますコメントできます