原神(げんしん)の浮遊する秘霊の攻略と報酬です。浮遊する秘霊がいつ開催されるかや、イベント概要を掲載。
イベントの最新情報はこちら浮遊する秘霊のイベント概要

開催期間 | 09/19(日)11:00 ~ 09/26(日)04:59 |
---|---|
解放条件 | ・冒険ランク30以上 ・2章1幕内の任務「離島脱出計画」クリア ・派生任務「浮遊する霊、調査開始」クリア |
探索派遣で報酬を獲得
イベントの進め方 | |
---|---|
① | 任務「浮遊する霊、調査開始」をクリアする └キャサリンと話すだけ |
② | 稲妻城にいるキャサリンから探索派遣を行う ▼探索派遣キャラの選び方 |
③ | Sランクの探索派遣を行うには事前調査が必要 └現地に向かって電灯台を灯し、フライムを討伐 ▼事前調査の攻略・場所はこちら |
④ | 探索派遣の報酬をGET |
浮遊する秘霊は、イベント専用の探索派遣任務へのキャラの派遣と、追跡討伐でのフライム撃破の2つのコンテンツで報酬が獲得できるイベント。
探索派遣の受注条件に注意
受注場所 | 稲妻城(キャサリン) |
---|---|
受注可能任務数 | 4つ/1日 |
任務のランク内訳 | S1件 / A2件 / B5件 |
探索任務は1日8個登場し、1日に受けられる数は4個まで。各種探索任務にS〜Bランクのランクが用意されており、ランクによって獲得できる報酬が異なってくる。
敵は新モンスターのフライム

戦闘シーンでは新モンスターである「フライム」と戦うことに。一度に多数のフライムと戦うことになるため、範囲攻撃が得意なキャラを採用しておくのがおすすめ。
フライムの詳細はこちら事前調査の攻略/電灯台の場所
場所 | 追加日 |
---|---|
▼蛇骨炭坑 | 9月25日(7日目) |
▼緋木村 | 9月24日(6日目) |
▼たたら砂 | 9月23日(5日目) |
▼九条陣屋 | 9月22日(4日目) |
▼鎮守の森 | 9月21日(3日目) |
▼紺田村 | 9月20日(2日目) |
▼荒海 | 9月19日(1日目) |
蛇骨炭坑(7日目)のSランク攻略
1つだけ高台の上に電灯台がある
蛇骨炭坑 | 電灯台の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
秘境「陣代屋敷」にワープしてすぐ南に行くとある。③だけ高台の上にあるため注意。丘は側面や後ろ側からなら登りやすいので、種を召喚したら急いで登ろう。3つ起動したら、フライムを12体倒してクリア。
緋木村(6日目)のSランク攻略
雷の種を召喚して電灯台3つを付ける
緋木村 | 電灯台の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
緋木村近くの七天神像すぐ南東に存在する。電灯台を3つ起動してフライムを10体倒したら事前調査完了。
たたら砂(5日目)のSランク攻略
雷の種を召喚して電灯台3つを付ける
たたら砂 | 雷の枝と電灯台 |
---|---|
![]() | ![]() |
たたら砂南のワープポイントからすぐ北に存在する。電灯台を3つ起動してフライムを8体倒したらクリア。
九条陣屋(4日目)のSランク攻略
雷の種を召喚して電灯台3つを付ける
九条陣屋 | 雷の枝と電灯台 |
---|---|
![]() | ![]() |
九条陣屋のワープポイントから南西の浜辺に存在する。電灯台を3つ起動したら今回もフライムを8体倒してクリア。
鎮守の森(3日目)のSランク攻略
雷の種を召喚して電灯台3つを付ける

雷の枝 | ①の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
②の場所 | ③の場所 |
![]() | ![]() |
鎮守の森のワープポイントからすぐ北東、小川そばの鳥居周辺に雷の枝と電灯台が集まっている。電灯台を3つ起動したらいつも通りフライムを倒してクリア。
紺田村(2日目)のSランク攻略
雷の種を召喚して電灯台3つを付ける
紺田村 | 雷の枝と電灯台 |
---|---|
![]() | ![]() |
紺田村の電灯台は、紺田村から北に行った場所に存在する。滝の近くに雷の枝と電灯台が集まっているのですぐに見つけられるはず。電灯台を起動したらフライムを倒そう。
荒海(1日目)のSランク攻略
雷の種を召喚して電灯台3つを付ける

雷の枝 | ①の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
②の場所 | ③の場所 |
![]() | ![]() |
荒海の電灯台は、荒海エリアに登場する。黄色い円中心付近で雷の種を召喚し、3箇所の電灯台に近づくことでフライムが出現する。
出現するフライム×8を倒す

荒海に登場するフライムは8体。風と岩フライムが多いので、風/岩元素以外の攻撃で処理しよう。風フライムは、撃破時にダメージ判定のある風ブラックホール的な置き土産を残すので注意。
探索派遣キャラの選び方
S>A>Bの優先度で派遣を行おう

探索派遣任務は高ランクほど豪華な報酬が獲得可能だ。ランクが高いほどに原石の数が多くなるので、「Sランク1つ/Aランク2つ/Bランク1つ」の計4つの任務を受注するのがおすすめ。
通常の探索派遣と併用できないので注意

探索派遣に派遣可能なキャラは、通常の探索派遣に派遣していないキャラとなっている。そのため、高Lvキャラの派遣は浮遊する秘霊の方に残しておき、通常派遣では使わないようにしよう。
得意元素+高レベルキャラを派遣

派遣時には、キャラ2~4キャラとフレンドキャラを派遣可能。派遣に出したキャラのレベルや元素に応じて追加で報酬が受け取る確率が上昇するので、任務に合った元素の高レベルキャラを派遣しよう。
追加報酬率の上昇値 | |
---|---|
Sランク | LV10上がる毎に+3% 【例】Lv.10:+3% → Lv.20:+6% |
Aランク | LV10上がる毎に+4% 【例】Lv.10:+4% → Lv.20:+8% |
Bランク | LV10上がる毎に+5% 【例】Lv.10:+5% → Lv.20:10% |
得意元素キャラ派遣で確率2倍
各探索派遣には推奨元素が設定されており、その推奨元素のキャラを派遣時に上がる確率は、他元素キャラと比べて2倍の値となっている。なるべく得意元素キャラを選んで派遣しよう。
足りない部分はフレンドで補おう

各種探索派遣を受注する際には毎回フレンドのキャラを1キャラ借りることができる。自キャラの節約等、借りることにはメリットしかないため、派遣時には必ずフレンドのキャラを組み込むようにしよう。
フレンド募集掲示板はこちら浮遊する秘霊の報酬
各種任務ランクの報酬
固定報酬 | 追加報酬 | |
---|---|---|
S | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
A | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
B | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
固定報酬と確率で追加報酬のいずれかが獲得可能。派遣するキャラのレベルや元素に応じて追加報酬獲得の確率は変動する。
原神の関連リンク
イベントまとめ
![]() | |
開催中の期間限定イベント | |
---|---|
![]() | 2/14(金)~3/3(月)4:59 ・Ver.5.4テーマイベント ・3つのミニゲームに挑戦 ・イベント限定武器を獲得 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・夢見月瑞希が実装 ・Ver.5.5から恒常追加 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・シグウィンが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・寝正月の初晴がPU ・白雨心弦がPU |
![]() | 2/12(水)~3/25(火)15:59 ・各地で仲間と会話をする ・本を集めて報酬ゲット |
開催予定のイベント | |
![]() | 2/24(月)~3/10(月)4:59 ・25層ある戦闘に挑む ・フレンドからバフを貰える ・累計100層で名刺獲得 |
![]() | ・魚を捕まえて得点を稼ぐ ・マルチプレイ式のイベント ・競争と協力モードがある |
![]() | ・映像制作のイベント ・条件に合った写真を選択 |
![]() | ・モラ/経験値本が2倍 ・1日3回受け取り可能 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・リオセスリが復刻 |
常設イベント | |
![]() | 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 |
![]() | 常設 星4キャラの会話イベント |
![]() | 常設 任務でバーバラを入手可能 |
![]() | 常設 深境螺旋3層3間クリア →香菱入手可 |
![]() | 常設 深境螺旋4層3間クリア →コレイ入手可 |
![]() | 常設 復帰者に向けたイベント |
関連記事/掲示板 | |
マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます