三國志 覇道の台湾武将(繁体字版武将)一覧と性能です。台湾武将の入手方法や性能の確認方法などを掲載しているので、三國志 覇道(三国志覇道)をプレイする際にお役立てください。
台湾武将一覧と解説
台湾武将一覧
仙剣奇侠伝とのコラボ武将 | |
![]() | 兵科:![]() ![]() ・会心攻撃が得意な物理騎兵武将 ・主将適性が非常に高い ・将星★7 + 専用名宝★7の性能が強力 |
![]() | 兵科:![]() ![]() ・強力な戦法を持つ知力歩兵武将 └火力が高く ・将星★0からLR諸葛亮の副将で使える |
![]() | 兵科:![]() ![]() ・会心攻撃と敵の妨害が得意な物理騎兵武将 └ ・蜀の物理武将の副将として汎用的に使える |
![]() | 兵科:![]() ![]() ・敵部隊への妨害に特化した知力弓兵武将 ・ ・将星★7 + 専用名宝★7なら補佐で使える |
軒轅剣参とのコラボ武将 | |
![]() | 兵科:![]() ![]() ・高威力の火属性戦法を持つ物理歩兵武将 ・最大で威力600%の戦法ダメージを与える ・日本語版では入手不可 |
![]() | 兵科:![]() ![]() ・味方の耐久力を上げる知力弓兵武将 ・ ・日本語版では入手不可 |
台湾武将は、繁字体サーバー限定のコラボイベントで実装された武将。統合サーバーでは元繁字体サーバーのプレイヤーが所持している可能性があり、能力を把握しておくだけでも対策になる場合がある。
LR李逍遥はターゲット変更後の攻撃が強力
LR李逍遥は会心攻撃が得意な物理騎兵武将。戦法や技能で自部隊の機動を上昇させるので、将星★7であれば付近の賊を相手に戦法を発動してから、敵プレイヤーの都市や拠点にターゲットを変更する使い方が強力。
副将にLR林月如を編制するとさらに強力
LR林月如の技能「弦月斬」がLv4の場合、敵の強化効果を無視して会心ダメージを与える。さらに将星★7の技能「斬龍訣」で同討も避けるため、LR林月如を副将に採用したLR李逍遥は貫通編制の主将として非常に優秀。
LR趙霊児はLR諸葛亮の副将として優秀
LR趙霊児は能力強化を2倍にして戦法ダメージを与える知力歩兵武将。戦法で敵に付与する
LR阿奴は交戦開始時の戦法範囲縮小が強力
LR阿奴は敵部隊の妨害に特化した知力弓兵武将。技能「巫術毒蠱」がLv2の場合、無条件で交戦開始時から敵4部隊に
LRセプテムは戦法火力の高さが魅力
LRセプテムは繁体字版限定の物理歩兵武将。兵力50%以上の際、
LRニコルは味方のサポートが得意
LRニコルは戦法で
台湾武将の確認方法と注意点
ゲーム内ヘルプから性能を確認できる
台湾武将の性能は、ゲーム内右上の「メニュー→ヘルプ→武将一覧」から確認できる。未所持の武将も含めて性能が確認できるので、台湾武将以外にも武将入手や対策を立てる際に役立てよう。
日本語版でセプテムとニコルは入手不可
現時点でLRセプテムとLRニコルは、日本語版の三國志 覇道では入手不可となっている。混合サーバーでプレイしている場合、攻城戦や野戦などで繁体字版のユーザーが使用してくる可能性があるので注意。
一部イベントでは使用が制限される
神速闘技や君主戦など一部のイベントでは、使用できる武将や装備品に制限がかかる。繁体字版ユーザーとは同じ条件でイベントPtやランキングを競うので、日本語版のユーザーが不利になることはない。
ログインするともっとみられますコメントできます