三國志 覇道の巫術毒蠱(ふじゅつどくこ)の効果や倍率を紹介。所持武将や技能Lvを強化できる装備品も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の巫術毒蠱について調べる際の参考にして下さい。
技能一覧はこちら巫術毒蠱の効果

巫術毒蠱のレベル別効果
Ⅰ | ■常に ●副将の連鎖確率+2% →自身が主将か、副将か補佐で主将と自身が好相性の際は効果が2倍(+4%) ▼交戦開始時 ●攻撃目標の敵に通常攻撃威力低下が発生していない場合、対象を含む敵4部隊の通常攻撃威力₋20%(25秒) ●攻撃目標の敵に戦法威力低下が発生していない場合、対象を含む敵4部隊の戦法威力₋20%(25秒) |
---|---|
Ⅱ | ■常に ●副将の連鎖確率+3% →自身が主将か、副将か補佐で主将と自身が好相性の際は効果が2倍(+6%) ▼交戦開始時 ●攻撃目標の敵に通常攻撃威力低下が発生していない場合、対象を含む敵4部隊の通常攻撃威力₋30%(30秒) ●攻撃目標の敵に戦法威力低下が発生していない場合、対象を含む敵4部隊の戦法威力₋30%(30秒) ●攻撃目標の敵に戦法範囲縮小が発生していない場合、対象を含む敵4部隊の戦法の敵対象部隊数₋2(下限1)(30秒) |
Ⅲ | - |
Ⅳ | - |
Ⅴ | - |
巫術毒蠱を持つ武将
全武将一覧はこちら巫術毒蠱を強化する装備品
装備品 | 兵科 / 効果 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() 靈葫仙丹 ■常に ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した時 ●自身1部隊の防御+10%(10秒) →自身が副将の際は効果が2倍(+20%) ●自身1部隊の知力+10%(10秒) →自身が副将の際は効果が2倍(+20%) ●自身1部隊の戦法威力+10%(10秒) 蟲卵煉化 ■常に ●部隊の「白苗族」の技能Lv+1(上限4) ●弱化効果が発生している敵部隊に対する通常攻撃・戦法による与ダメージ+7% |
巫術毒蠱を強化する陣形
巫術毒蠱を強化できる陣形はない。
全陣形一覧はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます