原神(げんしん)のストーリー、ヴァレサの伝説任務「キノコ奇譚」の攻略です。開放条件(解放条件)や報酬はもちろん、攻略チャートも掲載。
伝説任務一覧へ戻るヴァレサの伝説任務の解放条件
※一定期間内にクリアで▼追加報酬あり
※豊穣の邦の部族見聞と同じ任務
条件と発生場所

実装日時 | 3/26(水)Ver.5.5アプデ後~ |
---|---|
解放条件 | 【1幕・2幕】 ・冒険ランク28以上 ・魔神任務「5章1幕」の帰火聖夜の巡礼までクリア 【3幕】 ・魔神任務「5章5幕」クリア |
発生場所 | ナタ/輝ける溶岩の龍像東のワープ付近![]() |
2幕までは5章1幕、3幕は5章5幕クリアが条件
ヴァレサの伝説任務は2幕までは魔神任務「5章1幕」の終盤までクリア、3幕は「5章5幕」クリアが前提条件。1幕、2幕はゆるめの条件になっているが、3幕は最新の魔神任務クリアでそれなりに時間がかかることを覚えておこう。
部族見聞の詳細はこちら報酬一覧
5.5前半期間中にクリアで追加報酬を獲得

期間 | 3/26(水)アプデ後 ~ 4/15(火)18:59 |
---|
恒例となった任務の期間限定報酬がヴァレサ伝説任務でも獲得可能。期間はヴァレサがガチャで排出されるVer.5.5前半期間中。ヴァレサの素材に加えて原石もあるので、ヴァレサを引かない人も期間中にクリアを目指そう。
ヴァレサの素材まとめはこちら任務報酬
灼熱の沃土 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
果樹園でのひと休み | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
畑に潜むキノコの気配 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァレサの伝説任務攻略
1幕~2幕の攻略チャート
- 発生場所でヴァレサと会話
- ヴァレサについていく
- 任務の案内に従って進む
- 「豊穣の邦」集落(高所)でヴァレサに話しかける
- 任務の案内に従って進む
- イアンサに話しかける
- 集落を出ると会話発生
- 制限時間内に果樹園の食材を集める
果樹園パートでは計58個の食材を拾うとクリア

果樹園パートでは、制限時間内に合計58個の食材を集める必要がある。対象の食材はリンゴ、グレインの実、ショコアトゥルの種、ケネパベリー、特産キノコの5種類。果樹園の奥の方にも自生しているので見落とさないように。
3幕の攻略チャート
- 集落東部でイアンサに話しかける
- ヴァレサに近づくと会話発生
- テーブルに近づいて「試合開始」を押す
- 果樹園へ向かう
- キノコンたちの会話を聞く
- 集落へ戻る
- 火山東部の目的地へ進む
- 前進しながら溶岩の像を全て倒す
└塞いでいる岩はヴァレサのスキル長押しで破壊 - 噴火を避けた後、マグマイタチを倒す
- 集落へ戻る
- 秘境をクリアする
▼秘境の攻略はこちら - 聖火闘技場のキャサリンに話しかける
└▼ザマランについてはこちら
秘境の攻略手順

画面が切り替わって秘境に入ったら、まずは前方のキノコンを全て倒そう。

会話が終了したら井戸の中へ入る。
操作方法 | 元素スキル長押し→ダッシュ長押し |
---|
2Dスクロール操作に切り替わるので、ヴァレサを操作して右へ進もう。ダッシュし続けることで、邪魔な岩や柱を破壊することが可能。

上層へ進んだら、龍に飛び乗って引き続き奥へ進める。ゴール地点で崖へ飛び移る必要があるので、そのまま龍に乗り続けないように注意。

最深部へ着いたらキノコンを倒し、その後ヴァレサのスキル長押しで柱を破壊できる。計3本の柱を壊したらクリアとなる。
ザマランの場所(おまけ)
ザマランは層岩巨淵にいる

ザマランの場所 | |
---|---|
![]() | ![]() |
報酬など一切ないのであくまでもおまけ要素になるが、物語の最後でティナリが話していた「ザマラン」は層岩巨淵にいる巨大なキノコのこと。近づくと会話可能で、伝説任務クリア後は「キノコの賢主」について話を聞くことも可能だ。気になる人は確認してみよう。
原神の関連リンク
![]() | |
任務一覧 | |
---|---|
![]() | ▶伝説任務一覧 キャラを掘り下げるサブストーリー |
![]() | ▶世界任務一覧 世界各地で発生するサブミッション |
![]() | ▶魔神任務(ストーリー)攻略 メインストーリーにあたる任務 |
ログインするともっとみられますコメントできます