原神(げんしん)のストーリー、アルハイゼンの伝説任務「隼の章」攻略です。開放条件(解放条件)や報酬はもちろん、攻略チャートも掲載。
伝説任務一覧へ戻るアルハイゼンの伝説任務の解放条件と発生場所
条件と発生場所

まずは魔神任務3章5幕をクリアしよう

アルハイゼンの伝説任務は、魔神任務第3章5幕のクリアが必要。アルハイゼンのストーリーが気になる人はまず先に魔神任務を進めておこう。
魔神任務3章5幕の攻略はこちら報酬
バラバラの証言 | 冒険ランク×400 モラ×27825 ![]() ![]() |
---|---|
徹底調査 | 冒険ランク×550 モラ×38100 ![]() ![]() |
傲慢と偏見 | 冒険ランク×775 原石×60 創意の導き×5 モラ×53900 ![]() ![]() |
アルハイゼンの伝説任務攻略チャート
- スメールシティの教令院前へ行くとイベント
- 教令院の中でイベント
- スメールシティの酒場の前に行く
- イベント後、アルハイゼンと会話
- 教令院内の調査研究準備室へ行く
- 目的地マークの場所でチャンドラと会話
- 目的地マークの場所でジャナキと会話
- 教令院へ戻り、知恵の殿堂の中でイベント
- 昇降機で上へ上がり、アルハイゼンと会話
- アルハイゼンが資料に目を通すまで待つ
※時間経過でイベント進行 - ガンダルヴァー村の目的地へ行く
シラージの隠れ家は下エリアにある

アパーム叢林は高低差の激しいエリアになっていて、シラージの隠れ家は一番下のエリアにある。目的地マークが見当たらないときは下へ降りて探そう。
秘境「実験基地」攻略
攻略チャート
1 | 目的地マークをたどって先へ進む![]() |
---|---|
2 | 目的地マークの場所でイベント![]() |
3 | 台座から鍵を取り、装置に入れて先へ進む![]() |
4 | 進んだ先で鍵を取り、装置に入れて先へ進む![]() |
5 | 進んだ先で鍵を回収 ※近くの装置には入れない ![]() |
6 | 反対側にある宝箱近くの装置に鍵を入れ、1個目の装置の場所へ戻る![]() |
7 | 1個目の装置の鍵を回収し、宝箱の場所へ戻る![]() |
8 | 進んだ先の装置に鍵を入れる![]() |
9 | 宝箱の場所へ戻り、装置の鍵を回収![]() |
10 | 1つ先の装置に鍵を入れて先へ進む![]() |
11 | 敵を倒し、宝箱を回収して先へ![]() |
12 | 目的地の先で台座に乗り、イベントを見ながら上へ進む![]() |
13 | 一番上でイベント後、進んだ先で鍵を回収![]() |
14 | クローバーマークで先へ進み、装置に鍵を入れる![]() |
15 | 目的地マークを目印に戻り、2つ目の鍵を回収![]() |
16 | 2つ目の鍵を隣の装置に入れる![]() |
17 | 1つ目の装置の鍵を回収![]() |
18 | 進んだ先の装置に鍵を入れる![]() |
19 | 引き返して2つ目の装置の鍵を回収![]() |
20 | 進んだ先の装置に鍵を入れる![]() |
21 | 最奥へ進んでイベント&戦闘![]() |
22 | イベント後、目的地マークで会話しクリア![]() |
原神の関連リンク
![]() | |
任務一覧 | |
---|---|
![]() | ▶伝説任務一覧 キャラを掘り下げるサブストーリー | ![]() | ▶世界任務一覧 世界各地で発生するサブミッション |
![]() | ▶魔神任務(ストーリー)攻略 メインストーリーにあたる任務 |
ログインするともっとみられますコメントできます