原神(げんしん)の原神(げんしん)のウルバンバとライノ竜の場所まとめです。ウルバンバとライノ竜がどこにいるかはもちろん、ライノ仔竜の解放方法や報酬についても掲載。
ウルバンの場所はこちらウルバンバの場所
Ver.5.5新エリアの北東にいる
| マップ | 場所の詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ウルバンバはVer.5.5新エリアの北東にいる。最寄りのワープポイントから北西方向の崖下に存在し、付近には封印された宝箱もあるため簡単に見つけられるはず。話しかけることで、8匹のライノ竜を探してほしいと頼まれる。
ナタの攻略まとめはこちらライノ竜の場所まとめ

ライノ竜①の場所
| マップ | 場所の詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ライノ竜が追いかけている動く岩(テペトル竜)を捕まえればOK。移動スピードは大したことないので、普通にダッシュすれば捕まえられる。
ライノ竜②の場所
| マップ | 場所の詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ライノ竜に憑依して幻写霊に突進を繰り返す

付近にいるライノ竜に憑依して、幻写霊に突進(元素スキル→ダッシュ)を繰り返そう。幻写霊が岩の中に逃げたら再度突進すればクリア。
ライノ竜③の場所
| マップ | 場所の詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ライノ竜に憑依して装置に突進する

付近にいるライノ竜に憑依して、攻撃してくる装置に突進(元素スキル→ダッシュ)すればクリア。装置が飛ばす攻撃も突進で防げるため、回避せずとにかく突進でOK。
ライノ竜④の場所
| マップ | 場所の詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ライノ竜を追いかけているヒルチャールを倒すだけでクリア。雑魚敵なので、特に苦戦はしないだろう。
ライノ竜⑤の場所
| マップ | 場所の詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ライノ竜を閉じ込めているヒルチャールたちを倒せばクリア。複数体いるので、範囲攻撃などでまとめて倒すのが効率◯。
ライノ竜⑥の場所
| マップ | 場所の詳細 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ライノ竜を閉じ込めているヒルチャールたちを倒せばクリア。複数体いるので、範囲攻撃などでまとめて倒すのが効率◯。
ウルバンバを助けた報酬
報酬は各種宝箱

ライノ竜を8匹連れ戻してからウルバンバに話しかけることで、元々あったものに加えて追加で2つ宝箱が出現。原石や各種育成素材などが手に入れられる。
戦士の挑戦に挑めるようになる

ウルバンバに話しかけると戦士の挑戦に挑めるようになる。ウルバンバを助けたらそのまま流れで挑戦してみよう。クリアすれば戦士の挑戦分の報酬も獲得することが可能だ。
戦士の挑戦の詳細はこちら原神の関連リンク
Ver.6.1開催中!やるべきことまとめ
| 前半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
|---|---|---|---|
ネフェル(新規) | 月落銀 | ||
フリーナ(復刻) | 湖光の鈴蘭 | ||
| 後半実装キャラをチェック | 対応特産品を収集 | ||
鍾離(復刻) | 石珀 | ||
召使(復刻) | レインボーローズ | ||
| 新魔神任務を攻略(時限報酬あり) | |||
空月の歌第3幕 | 空月の歌第4幕 | ||
| 追加要素をチェック | |||
| ◆エリア「ナドクライ」 └投資証券の入手場所と使い道 ◆星々の幻境(UGC) └ユーザー主導でゲームを作るコンテンツ └手に入る「ドール」は『原神』本編で使用可能 └幻境レベルの効率的な上げ方 └再現群晶(恒常ガチャ石)の入手方法と使い道 └幻境ステージの作り方 ◆七聖召喚 └複数の新カードが追加 | |||
ログインするともっとみられますコメントできます