三國志 覇道の思紹(ししょう)の能力や技能を紹介。装備できる兵科や入手方法も紹介しているので、三國志 覇道(三国志覇道)の思紹について調べる際の参考にして下さい。
思紹の基本情報

思紹
袁紹が夢の中で授かった宝刀
目覚めた時、寝床の前に置かれていたという
| 最高レア | UR |
|---|---|
| 種類 | 武器 |
| 兵科 | 歩兵 |
LR袁紹とUR袁紹を強化する歩兵武器
思紹はLR袁紹とUR袁紹の技能「轟天」と「盟主」を強化する歩兵武器。もう1つの専用名宝「鷹揚玄冥兜」とあわせて装備することで、LR袁紹/UR袁紹のサポート性能が飛躍的に向上する。
特に攻城戦のフィールドで有用
装備者が主将の際、戦法発動後に味方のバフを4秒延長する。特に攻城戦は戦闘が長引きやすいので、バフを延長する思紹の効果を十分に活かしやすい。
思紹の能力
各レアリティの能力
| レア | 統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 |
|---|---|---|---|---|---|
| UR | 433 | 144 | 0 | 0 | 0 |
| SSR | 298 | 74 | 0 | 0 | 0 |
思紹の技能
UR時の最大技能
| 轟鳴雄主 | ■主将の際 ●部隊の「轟天」の技能Lv+1(上限5) ●部隊の「盟主」の技能Lv+1(上限4) |
|---|---|
| 臣子激成 | ■主将か副将の際 ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した後 ●自身を含む味方4部隊にすでに発生している強化効果のうち、ランダムに2つの効果時間を4秒延長 ▼自部隊の副将が戦法を発動するたび ●自身を含む味方4部隊の戦法威力+15%(10秒) |
| 有利烈成 | ■主将か副将の際 ●兵科相性が有利な敵に対する与ダメージ+15% ●通常攻撃時、50%の確率で自身を含む味方4部隊にすでに発生している強化効果のうち、ランダムに1つの効果時間を4秒延長(1度の通常攻撃につき1回発生判定を行う。複数部隊に同時攻撃しても発生判定は1回) |
SSR時の最大技能
| 轟鳴雄主 | ■主将の際 ●部隊の「轟天」の技能Lv+1(上限5) ●部隊の「盟主」の技能Lv+1(上限4) |
|---|---|
| 臣子激成 | ■主将の際 ▼この技能を持つ武将が戦法を発動した後 ●自身を含む味方4部隊にすでに発生している強化効果のうち、ランダムに2つの効果時間を4秒延長 |
思紹の専用武将とおすすめ武将
専用武将
おすすめ武将
| 武将 | 特徴 |
|---|---|
LR袁紹 | ・自身が主将の際、戦法で付与する魁威の効果量が2倍 ・主将時は「轟名」で自部隊の防御が2750以上の際、轟天Lv3と盟主Lv2を付与 ・主将時は「破撃」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「盟傑」による兵力増加量が3倍 └攻撃と知力の高い方で行う通常攻撃を行う └兵力の低い敵からの士気奪取と戦法遅延を避けて、通常攻撃のダメージを軽減 ・味方4部隊の攻撃と知力を150%上昇させて全兵科有利にする ・自部隊に25%の魁威を付与 ・敵4部隊に250%のダメージを与える └兵力50%以上の際は威力が700%に上昇 ・「破撃」で戦法の与ダメージが上昇 ・「盟傑」で歩兵の装備品を装着可 └さらに部隊の兵力が上昇 ・将星★7で「奮檄」を習得 |
LR曹操 | ・自身が主将の際、戦法で味方4部隊に絶縁を付与 ・主将時は「謀雄」で自部隊の防御が2750以上の際、奸雄Lv1と虚実Lv2を付与 ・主将時は「豪毅」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「壮望」で壮志Lv1を付与 └さらに出陣時に戦法ゲージ上昇 ・敵4部隊の強化効果を3つ奪い全兵科不利にする └さらに弱化積鈍と鈍迷を付与して500%のダメージを与える ・「豪毅」で兵科有利な敵に対して与ダメージ増加、被ダメージ減少 ・「壮望」で騎兵の装備品を装着可 ・将星★7で「虚術」を習得 |
LR劉備 | ・自身が主将の際、自君主4部隊に義奮を付与 ・主将時は「大器」で自部隊の防御が2750以上の際、備急Lv2と投合Lv1を付与 ・主将時は「立志」の効果が2倍 ・主将時は「大徳」で疑心、連鎖無効、連鎖不能、連鎖累減を避ける └好相性の副将と補佐は兵科一致として兵力を計算 └攻撃と知力の高い方で通常攻撃を行い、出陣時に戦法ゲージを上昇 ・味方4部隊の弱化効果を4つ解除 └15%の練心を付与して会心発生を75%、攻撃速度を100%上昇 └さらに負傷兵を最大兵力の50%回復 ・「立志」で兵力と会心威力が上昇 ・「大徳」で自身の魅力の一部を防御に加算 ・将星★7で「応義」を習得 |
LR夏侯惇 | ・主将時は「奮威」で自部隊の攻撃が2500以上の際、投合Lv1と奮起Lv1を付与 ・主将時は「討弓」で副将の連鎖確率が上昇 ・味方3部隊に豪昇と50%の闘気を付与 ・自部隊の攻撃と攻撃速度を100%上昇 ・敵3部隊の戦法ゲージを10%減少 └自部隊の主将と副将全員が好相性の場合は減少量が1.5倍 ・「討弓」で対弓兵攻撃が上昇 ・「雄猛」により歩兵専用の装備品を装備可能 └さらに通常攻撃時、50%の確率で敵3部隊の強化効果を解除する ・将星★7で「天衝」を習得 |
LR王翦 | ・自身が主将の場合、戦法で歩兵5部隊の戦法ゲージを10%増加 └他プレイヤーの部隊は対象にならない ・主将時は「兵威」で自部隊の防御が2500以上の際、主導Lv1と威風Lv1を付与 ・主将時は「威然」で副将の連鎖確率が上昇 ・主将時は「厳圧」で兵力が上昇、攻撃と知力の高い方で通常攻撃を行う └出陣時に自部隊の最大兵力に応じて戦法ゲージを上昇 ・自部隊に50%の不敵を付与 ・味方3部隊に3回の攻撃無効を付与して通常攻撃の対象数+2、攻撃速度を100%上昇 ・「威然」で兵力が上昇 ・「厳圧」により自身の統率の10%を攻撃、防御、知力に加算 ・将星★7で「堅抜」を習得 |
思紹の入手方法
- 思紹パック
【2023/6/7~6/14】
ログインするともっとみられますコメントできます