原神(げんしん)の憶昔巡歴の旅攻略と報酬まとめです。憶昔巡歴の旅がいつから始まるかはもちろん、攻略に必要なポイントを全て掲載。
目次
憶昔巡歴の旅の概要

開催期間 | 5/8~5/22(月)4:59 |
---|---|
参加条件 | 【必須】 ・冒険ランク20以上 ・シリーズ任務「善悪のクヴァレナ」内任務「あの時、空を覆った異彩」をクリア 【推奨】 ・シリーズ任務「善悪のクヴァレナ」内任務「如是霊光一切示現」で二本角の花冠を獲得 └クイックスタート対象 |
主な報酬 | 原石、モラなど ▼報酬まとめはこちら |
ソルシュを操作して試練をこなすイベント

憶昔巡歴の旅は、新エリアで仲間になる花霊のソルシュを操作して試練をこなしていくイベント。ソルシュは飛行出来るため、普段とは異なる操作をしてこなしていくことになる。
日ごとに用意された試練(ミニゲーム)を攻略する
試練の様子(例) | 内容 |
---|---|
![]() | ・浄光の羽を集める ・時間内に集めきるとクリア |
![]() | ・ソルシュを操作し実を落とす ・敵を一定数追い払うとクリア |
憶昔巡歴の旅は全6日間更新されるソルシュの物語でもあり、毎日会話イベントと共にミニゲームを攻略する必要がある。いつもよりもストーリー色が強いイベントでもあるので、物語の展開にも注目だ。各日程のミニゲーム攻略は下記を参考までに。
最終目(トゥニギ万災の余韻)の攻略
最後も天に瞬く輪郭は上下移動なし

最終日の天に瞬く輪郭もこれまでと同様、自操作での上下移動は必要ない。加速機能のある輪をしっかりとくぐれば良いコースを取れるので、次の花と輪がどこにあるかしっかり確認しよう。
黒淵の余韻の場所まとめ
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
目的地の範囲はマップで指定されているので、上記画像を頼りに探してみよう。画面上部に「正しい場所まで〇m」と出ているはずなので、数字が減る方向に移動(上下に注意)し続ければOKだ。
円陣の中に入ったらヒントと合わせる

「ソルシュが正確な場所を思い出した」と表示されたら円陣が出現するので、ヒントの絵と完全一致する方向を見極めよう。進行度によってヒントと若干の差分がある可能性があるが、上記画像も同条件なので参考までに。
5日目(継がれし物語の留駐)の攻略
花海の真の安寧を求めてのギミック

ギミック① | 要点 |
---|---|
![]() | ①の2箇所を燃やす ②の薪に火をつける ③実を落として4匹追い払う |
ギミック② | 要点 |
![]() | ①雷ギミックを壊す ②木のツルを燃やす ③水ギミックを壊す ④実を落として追い払う |
ギミック③ | 要点 |
![]() | ①木のツルを燃やす ②実を落として追い払う |
ヒルチャールの追い払い方は上記の通り。中にはタイミングが重要なものもあるので、外してしまったら再度実を落として追い払おう。箱を壊した数が足りなければ適宜雷爆弾を巻き込んで破壊すること。
継がれし志の留まりの場所まとめ
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
円陣の中に入ったらヒントと合わせる

上記画像や正確度を参考にピントを合わせよう。
4日目(とうとうたる鼓響の守り)の攻略
天に瞬く輪郭は上下移動なしでOK

天に瞬く輪郭は2日目と同様花を集めるゲーム。機能として上下移動が可能だが、最初から最後まで通して上下移動をする必要は無い。下手に使うと取り逃す可能性もあるので、上下移動は割けるのが無難。
刹那を再び偲んでの場所まとめ
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
目的地の範囲はマップで指定されているので、上記画像を頼りに探してみよう。画面上部に「正しい場所まで〇m」と出ているはずなので、数字が減る方向に移動(上下に注意)し続ければOKだ。
円陣の中に入ったらヒントと合わせる

「ソルシュが正確な場所を思い出した」と表示されたら円陣が出現するので、ヒントの絵と完全一致する方向を見極めよう。
3日目(刃樹剣山の巡礼)の攻略
招かれざる客のいくつかの事柄のギミック

ギミック① | 要点 |
---|---|
![]() | ①②のギミックを壊して移動 ③④のギミックを壊す ⑤実を落として4匹を追い払う |
ギミック② | 要点 |
![]() | ①爆弾で1匹を追い払う ②障害物を取り除く ③実を落として2匹を追い払う |
ギミック③ | 要点 |
![]() | ①水ギミックを壊して移動 ②雷ギミックを壊して移動 ③花に実を落として追い払う |
刀山巡行の場所まとめ
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
比較的地面に近い位置に円陣が出現するので、上空に飛びすぎないように注意。
円陣の中に入ったらヒントと合わせる

物語の進行度によってヒントと実際の風景が異なる可能性があるが、上記画像や正確度を参考にピントを合わせよう。
2日目(形神と共に滅尽へ至る亡骸)の攻略
天に瞬く輪郭は花を集めればOK

天に瞬く輪郭は花を集めるミニゲームなので、障害物(泥)を避けながら全ての花回収を意識して移動しよう。見た目以上に拾える範囲が広いので、もし失敗してしまっても何度かやり直す事で完全クリアを目指しやすい。
上下移動はやらなくても問題なし
機能として上下移動が可能だが、最初から最後まで通して上下移動をする必要は無い。下手に使うと取り逃す可能性もあるので、上下移動は割けるのが無難。
滅尽へ至る亡骸の場所まとめ
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
目的地の範囲はマップで指定されているので、上記画像を頼りに探してみよう。画面上部に「正しい場所まで〇m」と出ているはずなので、数字が減る方向に移動(上下に注意)し続ければOKだ。
円陣の中に入ったらヒントと合わせる

「ソルシュが正確な場所を思い出した」と表示されたら円陣が出現するので、ヒントの絵と完全一致する方向を見極めよう。
1日目(香露嫣然の庇護)の攻略と答え
「この道に静けさを」ギミック場所まとめ
※基本的にヒルチャールにギミックで攻撃できればOK
※中には複数のギミックを利用する必要がある

ギミック① | 要点 |
---|---|
![]() | タイミングを見て花に実を落として2匹を追い払おう。その後、爆弾を破壊すると木箱破壊も達成できる。 |
ギミック② | 要点 |
![]() | ①松明2本に実を落として発火 →ヒルチャールが寄ってくる ②茨に実を落として燃やす →障害物がなくなる ③花に実を落として一掃 |
ギミック③ | 要点 |
![]() | 爆弾に実を落とすだけ |
ギミック④ | 要点 |
![]() | 爆弾に実を落とすだけ |
ギミック⑤ | 要点 |
![]() | 爆弾に実を落とすだけ |
露華の庇護の場所まとめ
※ヒントの風景を確認できる場所を探すミニゲーム
※「正しい場所まで〇m」を見ながら上下左右に移動しよう
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
目的地の範囲はマップで指定されているので、上記画像を頼りに探してみよう。画面上部に「正しい場所まで〇m」と出ているはずなので、数字が減る方向に移動(上下に注意)し続ければOKだ。
円陣の中に入ったらヒントと合わせる

「ソルシュが正確な場所を思い出した」と表示されたら円陣が出現するので、中にはいって次のフェーズに進めよう。最後はヒントの絵と完全一致する方向を見極める必要があるので、画面上部の正確度とにらめっこしながら完全一致する方角を探そう。
憶昔巡歴の旅の報酬
イベント報酬
紀行報酬(シーズン任務)
「トゥニギ万災の余韻」の「刹那を再び偲んで」をクリアする | ![]() |
---|
原神の関連リンク
イベントまとめ
![]() | |
開催中の期間限定イベント | |
---|---|
![]() | 2/14(金)~3/3(月)4:59 ・Ver.5.4テーマイベント ・3つのミニゲームに挑戦 ・イベント限定武器を獲得 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・夢見月瑞希が実装 ・Ver.5.5から恒常追加 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・シグウィンが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 2/12(水)~3/4(火) ・寝正月の初晴がPU ・白雨心弦がPU |
![]() | 2/12(水)~3/25(火)15:59 ・各地で仲間と会話をする ・本を集めて報酬ゲット |
開催予定のイベント | |
![]() | 2/24(月)~3/10(月)4:59 ・25層ある戦闘に挑む ・フレンドからバフを貰える ・累計100層で名刺獲得 |
![]() | ・魚を捕まえて得点を稼ぐ ・マルチプレイ式のイベント ・競争と協力モードがある |
![]() | ・映像制作のイベント ・条件に合った写真を選択 |
![]() | ・モラ/経験値本が2倍 ・1日3回受け取り可能 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・フリーナが復刻 |
![]() | ▶ガチャシミュレーター 3/4(火)~3/25(火) ・リオセスリが復刻 |
常設イベント | |
![]() | 毎月1日~月末 毎日報酬を獲得可能 |
![]() | 常設 星4キャラの会話イベント |
![]() | 常設 任務でバーバラを入手可能 |
![]() | 常設 深境螺旋3層3間クリア →香菱入手可 |
![]() | 常設 深境螺旋4層3間クリア →コレイ入手可 |
![]() | 常設 復帰者に向けたイベント |
関連記事/掲示板 | |
マルチプレイのやり方 | マルチ掲示板 |
フレンド募集掲示板 | 招待(冒険者集結)掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます