原神(げんしん)におけるドラゴンスピア(どらごんすぴあ)の性能とおすすめキャラです。ドラゴンスピアの攻撃力、武器スキル情報、どの場所で入手できるかを紹介しています。
▶武器一覧に戻るドラゴンスピアの性能と評価
武器種(レア度) | 最強武器ランキング(総合) | ||
---|---|---|---|
槍(長柄)(★★★★) | ▶最強武器ランキング | ||
火力 | サポート | ||
- | |||
入手場所・方法 | |||
世界任務「腐植の牙」で獲得、鍛造 | |||
鍛造に必要な素材 | |||
北陸長柄武器の原型×1 星銀鉱石×50 生命力を吸収した龍牙×8 |
最大攻撃力(Lv最大時) | 上昇ステータス | ||
---|---|---|---|
454 | 物理ダメージ69.0% | ||
スキル効果 | |||
【無凸】 通常攻撃と重撃が敵に命中した時、60%の確率で敵の上に恒氷晶核が作られ落下し、攻撃力の80%の範囲ダメージを与える。敵が氷元素の影響を受けている場合、攻撃力の200%のダメージを与える。この効果は10秒毎に1回のみ発動可能。 【完凸】 通常攻撃と重撃が敵に命中した時、100%の確率で敵の上に恒氷晶核が作られ落下し、攻撃力の140%の範囲ダメージを与える。敵が氷元素の影響を受けている場合、攻撃力の360%のダメージを与える。この効果は10秒毎に1回のみ発動可能。 |
入手に世界任務攻略が必要な武器
ドラゴンスピアは「ドラゴンスパイン」の世界任務「腐植の牙」中に鍛造に必要な素材を集め、最後に全ての素材を渡すことで報酬として入手可能。設計図ももらえるため、初回以降は鍛造で作成できるようになる。
腐植の牙の攻略と場所を見る物理アタッカーと相性が良い
物理ダメージと追加攻撃の鍛造長柄武器。超電導(氷+雷)を絡める戦い方に向いているが、物理主体の槍キャラが少ないのがネック。追撃はラグがあり若干当てにくいので注意。
鍛造で精錬しやすいが慎重に
ドラゴンスピアは誰でも任務・鍛造で入手でき、無課金でも時間をかければ精錬MAX(完凸)に持っていきやすい。ただし、他の武器の鍛造にも使うべき。
ドラゴンスピアの装備おすすめキャラ
▶最強キャラランキングを確認!ドラゴンスピアの限界突破素材
レベル別の限界突破素材まとめ
20→40 | ||
---|---|---|
凛風奔狼の乳歯×3 | 霧虚ろの花粉×3 | 新兵の記章×2 |
40→50 | ||
凛風奔狼の砕牙×3 | 霧虚ろの花粉×12 | 新兵の記章×8 |
50→60 | ||
凛風奔狼の砕牙×6 | 霧虚ろの草嚢×6 | 士官の記章×6 |
60→70 | ||
凛風奔狼の断牙×3 | 霧虚ろの草嚢×12 | 士官の記章×9 |
70→80 | ||
凛風奔狼の断牙×6 | 霧虚ろの灯芯×9 | 尉官の記章×6 |
80→90 | ||
凛風奔狼の郷愁×4 | 霧虚ろの灯芯×18 | 尉官の記章×12 |
ログインするともっとみられますコメントできます