FGO(Fate/Grand Order)のミスクレーンの評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちらミスクレーンの評価と性能

ごめんくださいまし。先日お救いいただいた鶴にございます。
フフッ、初めから己を明かすも、また一興かと。
このミス・クレーン、真心込めて機を織り、目もあやなる衣を献じ、尽きせぬ恩義に報いましょう。

さあ、こちらへおいでくださいまし。
格別の月を空に借り、今宵纒った月衣。
独り見よりは、二人見よりが映えましょう。
願わくば、この幸いを末永。
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 期間限定ピックアップガチャでのみ排出 | ||||
HP / ATK | 14971 / 9749(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 自身を除く味方全体に無敵状態を付与(1T) スター発生率をアップ(3T)[Lv] 自身を除く味方全体の[霊衣を持つ者]の数に応じてスターを5~10個獲得[Lv] | ||||
スキル2 | ![]() 自身のNPを50~100%増やす[Lv] HPを2000減らす【デメリット】 自身を除く味方全体にターゲット集中状態を付与(3T) | ||||
スキル3 | ![]() 味方単体のスター集中度をアップ(3T)[Lv] クリティカル威力を30~50%アップ(3T)[Lv] 即死無効状態を付与(3T) 自身のHPを1000減らす【デメリット】 | ||||
宝具 | ![]() <スター20個以上のみで使用可能> 自身を除く先頭の味方単体の攻撃力を20~40%アップ(3T)[Lv] 宝具威力を30%アップ(3T) NPを30~50%増やす[OC] 自身を控えに退避する <フィールドにいる味方が1騎のみの時は退避不可> | ||||
担当声優 | 水橋かおり ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | シャカP(DELiGHTWORKS) |
[動画]ミスクレーンの宝具演出
ミスクレーンの総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
自身を控えに移動できる宝具が特徴的で、攻撃力+宝具威力アップとNP付与効果もあるので味方を強化しつつ疑似オダチェンが可能。パーティ全体を使った攻略が可能なサポーター。
![]() | 宝具発動にはスター20個が必要なので、そこを礼装や霊衣持ちを編成することで補ってあげることが大切です。 |
---|
みんなの評価
ミスクレーンの宝具とスキル性能
宝具「天衣無縫・鶴恩惜別歌」

自身を除く先頭の味方単体の攻撃力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 30% | Lv3: 35% | Lv4: 38% | Lv5: 40% |
宝具威力をアップ(3T) | ||||
30% | ||||
NPを増やす | ||||
OC1: 30% | OC2: 35% | OC3: 40% | OC4: 45% | OC5: 50% |
スキル1『レディの衣装な愛情EX』
【効果】
自身を除く味方全体に無敵状態を付与(1T)
スター発生率をアップ(3T)[Lv]
自身を除く味方全体の[霊衣を持つ者]の数に応じてスターを5~10個獲得[Lv]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
自身を除く味方全体の [霊衣を持つ者]の数に応じてスターを獲得 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 5個 | Lv2: 6個 | Lv3: 6個 | Lv4: 7個 | Lv5: 7個 |
Lv6: 8個 | Lv7: 8個 | Lv8: 9個 | Lv9: 9個 | Lv10: 10個 |
スキル2『一夜羽織B』
【効果】
自身のNPを50~100%増やす[Lv]
HPを2000減らす【デメリット】
自身を除く味方全体にターゲット集中状態を付与(3T)
【CT】
Lv1「9」ターン,Lv6「8」ターン,Lv10「7」ターン
自身のNPをものすごく増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 50% | Lv2: 55% | Lv3: 60% | Lv4: 65% | Lv5: 70% |
Lv6: 75% | Lv7: 80% | Lv8: 85% | Lv9: 90% | Lv10: 100% |
スキル3『千年の報恩A』
【効果】
味方単体のスター集中度をアップ(3T)[Lv]
クリティカル威力を30~50%アップ(3T)[Lv]
即死無効状態を付与(3T)
自身のHPを1000減らす【デメリット】
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
味方単体のクリティカル威力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のルーラークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2Hit | 4Hit | 3Hit | 5Hit | 0Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 中立属性 / 善属性 / 地の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 女性 / 童話 / ケモノ科 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | 自身のArtsカード性能を7%アップ&Arts攻撃時のスター発生率をアップ |
![]() | 自身がフィールドにいる間、味方全体の被強化成功率アップ |
優先度別おすすめのスキル上げ
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
Step1 | Lv4 | Lv4 | Lv1 |
Step2 | Lv6 | Lv6 | Lv1 |
Step3 | Lv10 | Lv10 | Lv4 |
Step4 | Lv10 | Lv10 | Lv9 |
最大の強みである宝具を活かすために、宝具使用に直結するスキル1,2を優先して上げていく。スキル3もクリティカルサポートとして優秀なので、可能な限り上げておきたい。
スキル上げの育成ステップについてStep1 | ひとまず使ってみたいと思った時におすすめのスキルレベル。 |
---|---|
Step2 | 素材に余裕があれば上げておきたいスキルレベル。Step1よりもそのサーヴァントの特徴を引き出せる。 |
Step3 | 攻略班が最もおすすめしたいスキルレベル。本格的に運用する場合はここを目指そう。 |
Step4 | そのサーヴァントの理想となるスキルレベル。一部を除き無理に目指す必要は無いが、手持ちの素材が十分であれば目指す価値はある。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 100,000QP | 計100,000QP |
再臨2 | 300,000QP | 計400,000QP |
再臨3 | 1,000,000QP | 計1,400,000QP |
再臨4 | 3,000,000QP | 計4,400,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
ミスクレーンの強い点/弱い点
宝具で擬似オダチェンが可能

ミスクレーンの宝具は控えと自身を入れ替えることができる効果。戦闘不能ではなく直接入れ替えができる初のサーヴァントで、パーティ全体を活用した攻略がしやすくなる。
開幕から宝具発動が可能
宝具使用にはスター20個が必要だが、[霊衣を持つ者]が2騎フィールドにいればスキル1で最大20個のスターを獲得できる。またスキル2は最大NP100%チャージが可能なので、開幕から宝具発動が狙える。
霊衣持ち一覧はこちら![]() | [霊衣を持つ者]は「霊衣を装備しているサーヴァント」ではなく、「霊衣が実装されているサーヴァント」なので未開放でもOKです! |
---|
宝具使用後は最後尾に移動

ミスクレーンの宝具を使用すると編成のうち最後尾に移動し、敵が行動した後に4番目に編成されたサーヴァントが登場する。アーラシュ同様に宝具後はミスクレーンの追撃は不可。
![]() | 最後尾に移動するということは『全滅直前のピンチに出てくる』ということです。ピンチから逆転できる性能ではないので、そもそも負けそうになる編成ではおすすめできないですね。 |
---|
宝具アタッカーをサポートできる

ミスクレーンの宝具には先頭の味方単体へ攻撃力+宝具威力アップ(3T)の効果もある。2種類の強化を付与できるので大きく火力を伸ばせ、更にNP30~50%付与で宝具発動のサポートも可能となっている。
![]() | NP付与はOCで増加するので、NP付与が目当ての場合は宝具チェインを意識して運用しましょう! |
---|
クリティカルサポートも優秀
スキル3は味方単体へ高倍率なスター集中+クリ威力アップを付与する効果。またスキル1で最大20個のスター獲得や自身以外へスター発生率アップ付与を持ち、クリティカルアタッカーのサポートも優秀。
基本は高難易度向きのサポーター
自身以外への無敵付与やタゲ集中を持ち、単体宝具持ちや通常攻撃が強力な敵を対策しやすい。宝具効果でサポーターの入れ替えもしやすく、基本的には高難易度向きのサポーターとなっている。
![]() | 周回でも採用可能ですが、スターの関係で編成の自由度がやや低いです。孔明のようなどんな編成でも使えるタイプではなく、クレーンを軸とした編成を組みたいタイプですね。 |
---|
戦闘不能で退場もしやすい
スキルの無敵は自身以外へ付与なので、全体宝具で簡単に戦闘不能になれる。またスキルのデメリットにHP減少が複数あるので、敵の通常攻撃やギミックで戦闘不能を狙った運用も可能となる。
即死無効はおまけ程度
スキル3には味方単体への即死無効付与が存在する。基本的に活用することはないおまけ程度の効果だが、高難易度では即死がメインギミックになることもあるので一部クエストの難易度を大きく下げることもある。
ミスクレーンの運用
魔術礼装 | カルデア戦闘服 |
---|
ミスクレーンとオダチェンを活用し、アタッカーに大量のサポートを付与する編成。開幕で宝具を使用するために礼装でスター20個を獲得し、ミスクレーンにはNP70%以上の礼装を装備させておこう。
3ターン以上火力を出せる編成
3ターン持続の強化を毎ターン付与できるので、3ターン経過後も継続して火力を出せる編成。瞬間的なダメージは火力特化編成にやや劣ってしまうが、3ターンでクリアできないクエストなどでおすすめの編成。
ミスクレーンと相性のいい概念礼装
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | ゴールデン捕鯉魚図(★5) NPを30~50%チャージ 登場時にスターを15~20個獲得(1回) |
![]() | ファースト・ドローイング(★5) 自身のBusterカード性能を8~10%アップ NPを40~50%チャージした状態でバトルを開始する 登場時にスターを12~15個獲得(1回) |
![]() | ハイド・ハンター(★5) NP獲得量15~20%UP クリティカル威力15~20%UP 登場時にスターを15~20個獲得(1回) |
![]() | 悲願の継承(★4) 自身の登場時にスターを10~12個獲得(1回)&NP獲得量を15~20%アップ |
相性の良いサーヴァント
相性の良いアタッカー | |
---|---|
![]() | ヴラド三世(★5) 宝具でスター20個獲得が可能なアタッカー。クリ威力アップやスター集中、宝具威力アップを持たないので好相性。 |
![]() | アストライア(★4) スキルと宝具の両方でスター20個以上を獲得できるアタッカー。ルーラーなのでタゲ集中を付与されても大きな問題にならず、クレーンのスキルを気兼ねなく使える。 |
![]() | 水着北斎(★4) スキルでスター20個を獲得できるアタッカー。攻撃力アップを未所持なので、クレーンのサポートで効率よく火力を伸ばせる。 |
![]() | 水着伊吹童子(★5) 強力なA宝具アタッカー。霊衣持ちで毎ターンスター獲得も所持しているので、安定してクレーンの宝具発動条件を満たせる。クリティカルも活用しやすいので、クレーンのサポートを活かしやすい。 |
![]() | 伊吹童子(★5) 霊衣持ちでスター獲得も所持しているので、安定してクレーンの宝具発動条件を満たせる。クリティカルも強力なので、クレーンサポートを十分に活かせる。 |
![]() | ロムルス=クィリヌス(★5) スター10個の獲得が可能なアタッカー。宝具とクリティカルどちらでも火力が出せるので、ミスクレーンのサポートを活かしやすい。ただし自身だけではスターが不足するので、礼装や霊衣持ちで補おう。 |
相性の良いサポーター | |
![]() | オベロン(★5) 高倍率宝具威力アップ+B強化でアタッカーの火力を大きく伸ばせる。NP70%付与で宝具発動しやすくなり、スター獲得でミスクレーンの宝具を使用しやすくなるため好相性。 |
![]() | 光のコヤンスカヤ(★5) B強化+BクリティカルサポートでアタッカーのB攻撃ダメージを伸ばせる。NP50%付与で宝具発動しやすくなり、スター獲得でミスクレーンの宝具を使用しやすくなるため好相性。 |
![]() | 水着クロエ(★4) スキルでターン終了時擬似オダチェンができるサポーター。ミスクレーンの宝具の擬似オダチェンと合わせて、高難易度などでパーティー全体を使った攻略ができる。水着クロエは霊衣を持つので宝具発動条件のスター20個を満たしやすい。 |
![]() | キャストリア(★5) 全体NP30%付与+単体NP20%付与可能なので、アタッカーのNPサポートしながらミスクレーンのNPも補える。NP獲得量アップ+A強化でアタッカーの宝具連発も狙いやすくなる。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | シャカP(DELiGHTWORKS) |
---|---|
担当声優 | 水橋かおり ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
「服を仕立ててさしあげましょう。
ただし、ひとつ約束を。
作業中の私の姿は、決して見てはなりませんよ」
からから、すぃーと糸紡ぎ。
とんとん、しゃーと機を織る。
そうして仕上げた反物で、素敵な服を仕立てましょう。
当世風の夜服会? 紳士の如くにスリーピース?
アバンギャルドもお任せを。
どんな服でも、おおせのままに。
だって、それが私の恩返し。
アナタに報いる、心尽くしの恩返し……。
パラメーター
筋力 | E |
---|---|
耐久 | E |
敏捷 | D+ |
魔力 | C+ |
幸運 | D |
宝具 | EX |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
絆Lv.2で開放
絆Lv.3で開放
絆Lv.4で開放
絆Lv.5で開放
FGOワルツコラボクリア及び絆Lv.5で開放
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

ごめんくださいまし。先日お救いいただいた鶴にございます。
フフッ、初めから己を明かすも、また一興かと。
このミス・クレーン、真心込めて機を織り、目もあやなる衣を献じ、尽きせぬ恩義に報いましょう。
1段階目

模様も染めもあなたが求めるまま、如何様にも。
それが鶴の望みです。ウフフッ
2段階目

あなたは私に新たな霊感を授けてくださいました。
次の衣装も、更に次の衣装も。
創作意欲が尽きることなく湧き上がって参ります。
3段階目

ようやく、この姿と向き合う自信が付きました。
始まりの装いに立ち戻り、新たな境地へと至る。
あなたに伴して歩んだゆえの、新たな希望の灯火です。
最終再臨

さあ、こちらへおいでくださいまし。
格別の月を空に借り、今宵纒った月衣。
独り見よりは、二人見よりが映えましょう。
願わくば、この幸いを末永。
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)希望を、あなたと

概念礼装の効果 |
---|
ミス・クレーン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、自身を除く味方全体の〔霊衣を持つサーヴァント〕のNP獲得量を20%アップ+自身のNP獲得量を15%アップ |
-
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)鶴とショコラと温もりと

ミス・クレーンからの御恩返し二品。
ひとつは、バレンタインのチョコレート。
友と呼び合うアイドルと、合わせ唱いの甘い菓子。
ふわり丸めた生ショコラ、仕上げに降らす翡翠雪。
ころり繭玉籠もり雛、想いすばるか六連星。
さらに加えて、もうひとつ。
恩義尽きせぬマスターの、肌身を包む鶴氅布(かくしょ
うふ)。
いとし紡ぎの本命織りに、赤心込めて真白に証す。
墨染まだらの端羽根は、未練遊びのなごり黒。
ただ、報いるだけでなく。
きっと、その先に生まれた想いも込めて。
すべては、アナタが育んだ希望だから。
イベント最新情報
ワンジナ・ワールドツアーPU

京まふ2023PU

巡霊の祝祭 第4弾PU

オーディールコール第2弾PU

ログインするともっとみられますコメントできます