FGO(Fate/Grand Order)のトネリコ(水着モルガン)の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちらトネリコの評価と性能

こんにちは。貴方が私の召喚者、ですね?
私はトネリコ。雨の国の魔女、トネリコ。
植物系の魔術は苦手ですが、敵を倒す魔術、
争いに備える魔術、障害を破壊する魔術には自信があります。
城の外の世界は不慣れですが、
どうかよろしくお願いしますね。

長い……
いえ、とても短い。
一瞬の夢を見ていました。
トトロットがいて…エクターがいて…
グリムがいて…ライネックがいて……。
妖精たちと人間たちが共に手を取り合う、そんな王国の夢を…。
そして、叶うことは無かったとしても…
その夢は間違いではなっかと微笑む、彼の夢を…。
ありがとう、ごめんなさい…。私は最後まで、上手くやれていたでしょうか……?
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 期間限定ピックアップガチャでのみ排出 | ||||
HP / ATK | 13097 / 11828(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(3T)[Lv] 自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)[Lv] NPを増やす[Lv] 宝具威力をアップ(3T)[Lv] | ||||
スキル2 | ![]() 味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv] HPが99%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T) HPが75%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T) HPが50%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T) HPが25%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T) 自身に「ターン終了時に味方全体のHPが100%の時、スターを獲得する状態」を付与(3T) | ||||
スキル3 | ![]() 【バトル開始時にすぐに使用できず5ターンのチャージが必要】 味方全体のNPを増やす[Lv] 宝具威力をアップ(3T)[Lv] ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv] | ||||
宝具 | ![]() 自身のBusterカード性能をアップ(1T)[OC] 無敵状態を付与(1回・1T) スキル3のスキルチャージを1進める[OC] 敵全体に強力な〔悪〕特攻攻撃[Lv] 防御力をダウン(3T) | ||||
担当声優 | 石川由依 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | 武内崇 |
[動画]トネリコの宝具演出
トネリコの総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
自身50%+味方全体50%のNPチャージを持つ。自己強化が多く範囲の広い悪特攻宝具持ちで、キャスターながらアタッカーとして優秀。ただしHPの割合や開幕のCT延長など、使いづらい制限が多く運用が難しい。
![]() | Wオベロン+光コヤンなどで宝具3連発も可能。アタッカーとしてはハマれば最強クラスですが、使い回せるほどの汎用性にはあと一歩届かない…といった感じです。 |
---|
みんなの評価
トネリコの宝具とスキル性能
宝具「聖剣遙か夢の名残」

自身のBusterカード性能をアップ(1T) | ||||
---|---|---|---|---|
OC1: 30% | OC2: 35% | OC3: 40% | OC4: 45% | OC5: 50% |
無敵状態を付与(1回・1T) | ||||
- | ||||
スキル3のスキルチャージを進める | ||||
OC1: 1 | OC2: 2 | OC3: 3 | OC4: 4 | OC5: 5 |
敵全体に強力な攻撃 | ||||
Lv1: 300% | Lv2: 400% | Lv3: 450% | Lv4: 475% | Lv5: 500% |
[悪]特攻 | ||||
Lv1: 150% | Lv2: 175% | Lv3: 187.5% | Lv4: 193.8% | Lv5: 200% |
敵全体の防御力をダウン(3T) | ||||
20% |
スキル1『雨の国の妖精A』
【効果】
味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(3T)[Lv]
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)[Lv]
NPを増やす[Lv]
宝具威力をアップ(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「9」ターン,Lv6「8」ターン,Lv10「7」ターン
味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 5% | Lv2: 5% | Lv3: 6% | Lv4: 6% | Lv5: 7% |
Lv6: 7% | Lv7: 8% | Lv8: 8% | Lv9: 9% | Lv10: 10% |
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T) | ||||
Lv1: 5個 | Lv2: 6個 | Lv3: 6個 | Lv4: 7個 | Lv5: 7個 |
Lv6: 8個 | Lv7: 8個 | Lv8: 9個 | Lv9: 9個 | Lv10: 10個 |
自身のNPを増やす | ||||
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
自身の宝具威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
スキル2『逆境のカリスマA』
【効果】
味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
HPが99%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T)
HPが75%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T)
HPが50%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T)
HPが25%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T)
自身に「ターン終了時に味方全体のHPが100%の時、スターを獲得する状態」を付与(3T)
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
味方全体の攻撃力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
HPが99%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T) | ||||
10% | ||||
HPが75%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T) | ||||
10% | ||||
HPが50%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T) | ||||
10% | ||||
HPが25%以下の間、攻撃力を少しアップ(3T) | ||||
10% | ||||
自身に「ターン終了時に味方全体のHPが100%の時、スターを獲得する状態」を付与(3T) | ||||
10個 |
スキル3『ラスト・リゾートA』
【効果】
【バトル開始時にすぐに使用できず5ターンのチャージが必要】
味方全体のNPを増やす[Lv]
宝具威力をアップ(3T)[Lv]
ガッツ状態を付与(1回・3T)[Lv]
【CT】
Lv1「12」ターン,Lv6「11」ターン,Lv10「10」ターン
味方全体のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
味方全体の宝具威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
味方全体のガッツ状態を付与(1回・3T) | ||||
Lv1: 2000 | Lv2: 2100 | Lv3: 2200 | Lv4: 2300 | Lv5: 2400 |
Lv6: 2500 | Lv7: 2600 | Lv8: 2700 | Lv9: 2800 | Lv10: 3000 |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のバーサーカークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3Hit | 3Hit | 4Hit | 5Hit | 5Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 秩序属性 / 善属性(再臨1)・中庸属性(再臨2)・夏属性(再臨3) / 地の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 女性 / アルトリア顔 / 妖精 / 王(再臨3) / 夏モード(再臨3) ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | Artsカードの性能を12%アップ |
![]() | 弱体付与成功率をアップ |
![]() | 弱体耐性をアップ |
![]() | 自身の被クリティカル発生耐性をアップ |
優先度別おすすめのスキル上げ
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
Step1 | Lv6 | Lv4 | Lv6 |
Step2 | Lv9 | Lv4 | Lv10 |
Step3 | Lv10 | Lv6 | Lv10 |
Step4 | Lv10 | Lv10 | Lv10 |
最大の特徴であるNPチャージスキルで、火力アップも兼ねているスキル1,3を優先したい。スキル2も攻撃力アップなので最終的には上げていくが、HP減少での増加はLvの影響を受けないので多少は後回しにできる。
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 100,000QP | 計100,000QP |
再臨2 | 300,000QP | 計400,000QP |
再臨3 | 1,000,000QP | 計1,400,000QP |
再臨4 | 3,000,000QP | 計4,400,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
トネリコの強い点/弱い点
自身50%+全体50%のNPチャージ持ち

スキル1で自身50%の、スキル3で全体50%のNPチャージを持つ。全体NP50%チャージはFGO初で、自身も100%チャージができるので非常に優秀なNPチャージスキルを持つ。
開幕からスキル使用が難しい
スキル3には開始時にCT5増加した状態から始まるデメリットが有る。開幕で使用するにはCT短縮スキルが必須で、強力なスキルだが制限が非常に重たい。
自身宝具でCT短縮ができる
宝具効果にはスキル3のCT短縮効果があり、OCで1~5まで短縮できるターンが増える。ただしそもそもの宝具使用でNPチャージスキルを使いたく、スキル3はCT10なので再使用狙いもハードルが高い。
レベルで倍率が変わる悪特攻宝具

トネリコの宝具は悪特攻攻撃で、宝具レベルで特攻の倍率も上昇する。他のアタッカーよりも性能が宝具レベルで大きく上昇するので、宝具レベルを上げる恩恵が大きいサーヴァントと言える。
![]() | アタッカー運用で宝具Lvが重要なのは当たり前ですが、その比率が他アタッカーよりかなり重いです。 |
---|
悪属性はアサシン・バーサーカーに多い
悪属性のサーヴァントはアサシン・バーサーカーに多く、攻撃有利に対して特攻を上乗せしやすい。またアペンドスキルがバーサーカー攻撃適性なので、対バーサーカーではより火力を出しやすい。
悪属性のサーヴァント一覧
悪属性のサーヴァント一覧はこちらHPの割合で効果が上がるカリスマ

スキル2の全体攻撃力アップはHPの割合で効果が上昇する。HP割合はサーヴァントごとに計算され、HP100%だと攻撃力20%アップ、最大HP25%以下だと攻撃力60%アップまで上昇する。
HP減少効果と相性がいい
HPを131ほど減らせればカリスマが20%→30%に上昇する。そのため「黒の聖杯」や光コヤンのスキル1デメリットなどでHPを減らせると、それだけで火力が伸びるためHP減少効果と相性がいい。
ガッツ発動で25%以下になる
スキル3のガッツはレベル10で3000回復の効果。HPフォウなしでもガッツを発動すれば25%以下になるので、陳宮などでガッツを発動させればカリスマの効果を最大まで上げられる。
トネリコのHPと割合表
フォウなし | フォウ1000 | フォウ2000 | |
---|---|---|---|
99% | 12,966 (-131) | 13,956 (-141) | 14,946 (-151) |
75% | 9,822 (-3,275) | 10,572 (-3,525) | 11,322 (-3,775) |
50% | 6,548 (-6,549) | 7,048 (-7,049) | 7,548 (-7,549) |
25% | 3,275 (-9,822) | 3,524 (-10,573) | 3,774 (-11,323) |
ガッツなどを使わずHPを減らす場合、一応HPフォウを入れない方が減らすHPは少なく済む。ただし宝具3連発編成の基本形は黒聖杯+光コヤン+Wオベロンで、500(黒聖杯)x2+1000(光コヤン)で2000までしか削れないので75%には届かないのは難点。
![]() | 水着2023で相性の良いHP減少持ちが実装されるかもしれないので、一旦HPフォウを入れないで待機の方が良いかもですね。 |
---|
サポーター運用は癖が強い
サポート性能としては全体NP50%+宝具威力30%+攻撃力20(~60)%+ガッツ付与ができる。全体NP50%付与は破格だが、HP制限と開幕CT5増加で非常に使いづらい。
![]() | ポテンシャルは間違いなく高いので、HP減少+CT短縮ができるサーヴァントが充実すれば一気に使いやすくなりそうなんですが… |
---|
トネリコシステムの運用
Wオベロン編成
魔術礼装 | ![]() |
---|
1wave | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
通常 | 対悪 | 対悪+狂 | |
---|---|---|---|
1w | 宝1:119,493 宝2:159,324 宝5:199,155 | 宝1:179,240 宝2:278,818 宝5:398,311 | 宝1:220,603 宝2:343,160 宝5:490,229 |
2w | 宝1:155,341 宝2:207,121 宝5:258,902 | 宝1:233,012 宝2:362,463 宝5:517,804 | 宝1:286,784 宝2:446,108 宝5:637,298 |
3w | 宝1:557,636 宝2:743,514 宝5:929,393 | 宝1:836,454 宝2:1,301,150 宝5:1,858,786 | 宝1:1,003,744 宝2:1,561,381 宝5:2,230,544 |
おすすめの概念礼装
通常礼装 | |
---|---|
![]() | 黒の聖杯(★5) 宝具威力60~80%UP 毎ターンHP500減少 |
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | 冬の結晶(★4) NPを60~75%チャージ |
![]() | クランクイン(★5) Busterカード性能5~8%アップ 宝具威力10~15%アップ NP30~50%チャージ |
![]() | 貴石の魔弾(★4) Busterカード性能8~10%アップ NP30~50%チャージ |
OCアップ礼装 | |
![]() | 魔性菩薩(★5) NPを50~60%チャージ 宝具使用時にOCを2上昇させる(1回) |
![]() | 救済を願いし者(★5) OC段階を2段階分上げる(3~4回) |
![]() | 火炎伯爵(★5) 宝具威力20~25%アップ 宝具使用時OCを2上昇させる(1回) |
相性の良いサーヴァント
相性の良いサポーター | |
---|---|
![]() | 光のコヤンスカヤ(★5) NP50%付与とCT短縮、Buster強化、HP減少のサポートができる。開幕でCT短縮が欲しいが、全体的にCTが長すぎてW光コヤンでも2以外が再使用できず他のBシステムアタッカーほど相性は良くない。光コヤン+Wオベロンで3連発が基本形。 |
![]() | オベロン(★5) NP70%付与可能で宝具を打ちやすくなる。宝具威力アップを豊富に持つので、宝具威力アップブーストの恩恵も大きい。光コヤン+Wオベロンで3連発が基本形。 |
![]() | 水着キャストリア(★5) 水着キャストリアのOC2増加でトネリコのスキル3を使用しやすくなる。NP50%チャージ+NP20%付与で宝具発動しやすいため単体を含む周回で採用しやすい。また水着キャストリアの持たない攻撃力アップ+宝具威力アップで火力を大きく伸ばせるため好相性。 |
![]() | 闇のコヤンスカヤ(★5) 全体NP30%とB強化付与、更にOC段階アップでCT短縮と宝具ダメージを伸ばせる。自身も地属性特攻持ちで、トネリコのNP付与を受けサブアタッカーにも。 |
![]() | 卑弥呼(★5) 全体のOC2段階アップとB強化の宝具を持つ。クリティカルサポートも持ちスター獲得を活かしやすくなる。高難易度で相性がいい。 |
![]() | マーリン(★5) 全体NP30%付与持ちなので、アペンドスキル2のNP20%と合わせるとトネリコのスキル1のNP50%のみで即時宝具が可能。B強化+攻撃力アップに加え、クリティカルサポートでダメージを伸ばせる。全体無敵+HP回復で生き残りやすくなるので高難易度で特におすすめ。 |
![]() | キャストリア(★5) 宝具の対粛清防御が非常に優秀で、耐久よりの編成でおすすめ。NP50%付与とNP獲得量アップで宝具発動も狙いやすい。 |
![]() | 陳宮(★2) 味方を生贄にできる宝具持ちで、トネリコのガッツを発動できる。高倍率B強化も持ちな点も好相性。 |
![]() | ニトクリスオルタ(★5) スキルで敵全体に悪特性を付与できる。 |
![]() | モリアーティ(ルーラー)(★5) 宝具で敵全体に悪特性を付与できる。NP50%チャージ持ちで、トネリコのNP付与で宝具が発動できる。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | 武内崇 |
---|---|
担当声優 | 石川由依 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
それは幼い頃に見た夢。
穏やかで優しい物語を愛した、雨の国の魔女の話。
妖精でありながら独学で数多の魔術を編み出し、
王女でありながら野原を駆ける冒険を愛した少女。
いずれ多くの運命に出会い、背かれ、変節していく
救世主の最初の姿。
パラメーター
筋力 | C |
---|---|
耐久 | C |
敏捷 | B |
魔力 | EX |
幸運 | E |
宝具 | A++ |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:170cm・56kg
出典:アーサー王伝説、イギリス妖精史、及び異聞帯ブリテン
地域:最果てのオークニー
属性:秩序・善(霊基第一)
秩序・中庸(霊基第二)
秩序・夏(霊基第三)
性別:女性
霊基第三で登場する水妃モルガンは友情出演である。
絆Lv.2で開放
○雨の国の妖精:A
雨の国の魔女としてのスキル。
知識はあるが外界を知らない箱入りのお嬢様で、
知識欲が旺盛で、見た事のないもの、予測のつかないものに好意を持つ彼女らしいスキル。
自分の行動はきっと正しい、と明るい確信を持っている。
○逆境のカリスマ:A
救世の妖精、救世主トネリコは常に弱く苦しめられた妖精たちの前に現れ、その劣勢を覆してきた。
逆境において強く奮い立ち、強大な敵を倒す姿は虐げられる者たちにとって希望そのものに映った事だろう。
通常の『カリスマ』に加えて、トネリコには追加効果が発生する。
○ラスト・リゾート:A
最後の切り札にして、最高級の楽園(リゾートホテル)を造る女王の政治手腕にして、物理的な攻撃性結界。
絆Lv.3で開放
『聖剣遙か夢の名残』
ランク:A++ 種別:対軍宝具
レンジ:10~70 最大捕捉:300人
メモリー・オブ・ロンディニウム。
救世主トネリコが夢見た、理想郷ロンディニウムの残骸。現在・過去・未来、かの地に集うはずだった騎士たちの輝ける武器を製造し、霧散させる。
霊基第一、第二専用。
『希望孵す夏の水鏡』
ランク:A++ 種別:対軍宝具
レンジ:10~70 最大捕捉:300人
サマープール・ドズマリー。
聖剣を王に与え、回収したとされる湖の妖精。
その湖を触媒にして大量の疑似聖剣を造り出し、拡散させる大魔術。
かつて希望を生んだ湖は、苛烈な女王の手によって兵器を生産する工場と化した。
宝具ランクがA++なのはアーサー王の宝具がA++なので、それへの対抗意識によるもの。強引に宝具を強化しているため、女王自身の能力は通常のものよりランクダウンしている。
霊基第三専用。
絆Lv.4で開放
・救世主トネリコ
ブリテンで、たえまなく争い合う氏族たちの戦いに介入し、虐げられていた下級妖精たちを救い、名声をあげていった頃の『楽園の妖精』。
『魔女』から『救世主』と呼ばれ方が変わったので、この頃からトネリコを名乗る事になった。
義母……雨の国の王妃……からもらった大切な名前なので、『悪者』として認識されているうちは使いたくなかったのだ。
性格は厳しい時は厳しく、
みなを安心させる時は柔らかく。
マシュを導いたトネリコと同一の存在ではあるが、あの時より少し攻撃性が高い。
おそらく雨の魔女と救世主の中間くらいと思われる。
自分の行動はこれで正しい、と激しく誓っており、自分の心も含め、他者の裏切りを何よりも許さない。
絆Lv.5で開放
・雨の国の魔女の話(Ⅰ)
オークニーに流れ着いた『楽園の妖精』、
そのもっとも純粋で無垢な姿。
オークニーは『雨の氏族』が統治する国で、
『雨の氏族』は『楽園の妖精』が現れた事で自分たちの罪が暴かれる事を恐れたものの、まだ赤ん坊だった彼女を憐れに思い、他の氏族から守る道を選んだ。
オークニーは最北である事から他の氏族たちの国より貧しく、栄えてはいなかったが、その分、穏やかで静かな国だった。
世界の端であるオークニーには巨大な世界樹がそびえ、1年の大半は雨の降る国だった。
『雨の氏族』の王妃は彼女を娘として大切に育て、最後には世界樹と同じ『トネリコ』という名前を与えた。
『娘』として扱ったのは、仲間に引き入れるためではない。いずれ『楽園の妖精』として旅立つ彼女がブリテンでこまらないよう、たくさんの知識と思い出を与えようとしたのだ。
彼女は自分の使命を理解しながら、『雨の氏族』たちの優しい心に感じ入り、心優しく成長した。
誰も居ない図書室が幼い彼女のお気に入りの場所だった。
窓ごしに見える灰色の空。優しい雨だれの音。
たくさんの蔵書の中で、彼女はブリテンを終わらせるのではなく、ブリテンを新しく始める―――罪の意識に苦しむ妖精たちを救う手段はないのかと模索しはじめた。
仄暗い、けれど温かな図書室で。
机に向かって童話を読む子供のように、『理想の國』を夢見たのだ。
変更後マテリアル(ネタバレ注意)
2部6章アヴァロン・ル・フェのネタバレを含む内容となっています。
(タップで開閉)絆Lv.1かつ2部6章アヴァロン・ル・フェクリアで開放
身長/体重:170cm・56kg
出典:アーサー王伝説、イギリス妖精史、及び異聞帯ブリテン
地域:最果てのオークニー
属性:秩序・善(霊基第一)
秩序・中庸(霊基第二)
秩序・夏(霊基第三)
性別:女性
雨の魔女であり救世主であり水妃である事から、霊基によって属性は変化していく。とはいえ、『秩序』である事だけは揺るがないようだ。
霊基第三はカルデアに召喚された後の女王モルガンがとある事件で『水妃』として装いを変えたもの。
本人は『今までとなにひとつ変わらない冬の女王』として振る舞い、そうなっていると確信しているが、どう見ても普段より気が緩み、ハイテンション(内心あげあげ)になっている。
クールな振る舞いはしていても、女王より少女の面が強く出ている。普段より規律やマナーに厳しくなく、マスターやバーヴァン・シーが粗相をしても優しく微笑む。
となりで見ているバーゲスト曰く、「逆に怖い」。
絆Lv.2かつ2部6章アヴァロン・ル・フェクリアで開放
○雨の国の妖精:A
『アヴァロンの妖精』がトネリコ風に使われたもの。雨の国の魔女としてのスキル。
知識はあるが外界を知らない箱入りのお嬢様で、
知識欲が旺盛で、見た事のないもの、予測のつかないものに好意を持つ彼女らしいスキル。
自分の行動はきっと正しい、と明るい確信を持っている。
○逆境のカリスマ:A
救世の妖精、救世主トネリコは常に弱く苦しめられた妖精たちの前に現れ、その劣勢を覆してきた。
逆境において強く奮い立ち、強大な敵を倒す姿は虐げられる者たちにとって希望そのものに映った事だろう。
通常の『カリスマ』に加えて、トネリコには追加効果が発生する。
○ラスト・リゾート:A
最後の切り札にして、最高級の楽園(リゾートホテル)を造る女王の政治手腕にして、物理的な攻撃性結界。
絆Lv.3で開放
『聖剣遙か夢の名残』
ランク:A++ 種別:対軍宝具
レンジ:10~70 最大捕捉:300人
メモリー・オブ・ロンディニウム。
救世主トネリコが夢見た、理想郷ロンディニウムの残骸。現在・過去・未来、かの地に集うはずだった騎士たちの輝ける武器を製造し、霧散させる。
霊基第一、第二専用。
『希望孵す夏の水鏡』
ランク:A++ 種別:対軍宝具
レンジ:10~70 最大捕捉:300人
サマープール・ドズマリー。
聖剣を王に与え、回収したとされる湖の妖精。
その湖を触媒にして大量の疑似聖剣を造り出し、拡散させる大魔術。
かつて希望を生んだ湖は、苛烈な女王の手によって兵器を生産する工場と化した。
宝具ランクがA++なのはアーサー王の宝具がA++なので、それへの対抗意識によるもの。強引に宝具を強化しているため、女王自身の能力は通常のものよりランクダウンしている。
霊基第三専用。
絆Lv.4かつ2部6章アヴァロン・ル・フェクリアで開放
・救世主トネリコ
ブリテンで、たえまなく争い合う氏族たちの戦いに介入し、虐げられていた下級妖精たちを救い、名声をあげていった頃の『楽園の妖精』。
『魔女』から『救世主』と呼ばれ方が変わったので、この頃からトネリコを名乗る事になった。
義母……雨の国の王妃……からもらった大切な名前なので、『悪者』として認識されているうちは使いたくなかったのだ。
心の底ではオークニーを滅ぼされた怒り・憎しみが燻っているものの、持ち前の正義感、公平さ、そして芯の強さが負の感情を制し、トネリコは立派な救世主となった。
弱い妖精たち、奴隷として扱われている人間たちにとって『希望』そのものとなったトネリコは、各地の争いを平定しながら、やがて『円卓』を組織し、争い合う妖精氏族たちを調停し、人間たちの都ロンディニウムの建造に力を貸し、ついにはブリテンを統一する、初めての王を迎える事になった。
◆
性格は厳しい時は厳しく、
みなを安心させる時は柔らかく。
マシュを導いたトネリコと同一の存在ではあるが、あの時より少し攻撃性が高い。
おそらく雨の魔女と救世主の中間くらいと思われる。
自分の行動はこれで正しい、と激しく誓っており、自分の心も含め、他者の裏切りを何よりも許さない。
絆Lv.5かつ2部6章アヴァロン・ル・フェクリアで開放
・雨の国の魔女の話(Ⅰ)
モルガンはブリテンを糾すために楽園アヴァロンから地上に派遣された『楽園の妖精』だった。
まだ赤ん坊(幼体)だったモルガンは楽園からブリテンの最北、オークニーに流れ着いた。
オークニーは『雨の氏族』が統治する国で、『雨の氏族』は『楽園の妖精』が現れた事で自分たちの罪が暴かれる事を恐れたものの、まだ赤ん坊だったモルガンを憐れに思い、他の氏族たちからモルガンを守る道を選んだ。
オークニーは最北である事から他の氏族たちの国より貧しく、栄えてはいなかったが、その分、穏やかで静かな国だった。
世界の端であるオークニーには巨大な世界樹がそびえ、1年の大半は雨の降る国だった。
『雨の氏族』の王妃はモルガンを娘として大切に育て、最後には世界樹と同じ『トネリコ』という名前を与えた。
『娘』として扱ったのは、仲間に引き入れるためではない。
いずれ『楽園の妖精』として旅立つモルガンがブリテンでこまらないよう、たくさんの知識と思い出を与えようとしたのだ。
モルガンは『ブリテンを終わらせる』という自分の使命を理解しながら、『雨の氏族』たちの優しい心に感じ入り、心優しく成長した。
誰も居ない図書室が幼いモルガンのお気に入りの場所だった。
窓ごしに見える灰色の空。優しい雨だれの音。
たくさんの蔵書の中で、モルガンはブリテンを終わらせるのではなく、ブリテンを新しく始める―――罪の意識に苦しむ妖精たちを救う手段はないのかと模索しはじめた。
仄暗い、けれど温かな図書室で、机に向かって、童話を読む子供のように『理想の國』を夢見たのだ。
絆Lv.5かつ2部6章アヴァロン・ル・フェクリアで開放
・雨の国の魔女の話(Ⅱ)
しかし彼女が16歳になった日、オークニーは滅び去った。
『楽園の妖精』による断罪を恐れた他の氏族たちが同盟を結び、オークニーに攻め入ったのだ。
オークニーは火に包まれ、『雨の氏族』たちは皆殺しにされ、彼らが匿っていた『楽園の妖精』も見つけ出され、処刑された。
この時に捕まった『楽園の妖精』は、オークニーの王妃の本当の娘であり、娘もまた、最期までモルガンの行く末を案じ、身を挺した。
『雨の氏族』たちの最後の抵抗で生き延びたモルガンは、『雨の氏族』たちが自分にかけていた願い……ブリテンを争いの無い平和な国にする……を実現するため、他の氏族たちへの憎しみを呑み込み、『救世の妖精』として亡国オークニーを後にし、ブリテン本土に渡ったのであった。
本土に渡った頃はオークニーを失った悲しみで目が死んでいたり、やさぐれていたり、不良行為に走っていたりした。
「『雨の氏族』以外の妖精はみんな嫌いです。
ブリテンから争いを無くすために行動するけど、
妖精たちに幸福になってほしいわけじゃありません。
私に助力を求めるなら、命以上の代価をもらいます」
と、童話に出てくる『悪い魔女』ムーブをしていた。
が、千年の旅のすえに信頼できる仲間が増え、目的もハッキリしてくると『悪い魔女』ムーブから卒業する。本人も無理やり悪ぶっていたのでスッキリした。
魔女トネリコの話はここで終わる。
この後は救世主の話である。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

こんにちは。貴方が私の召喚者、ですね?
私はトネリコ。雨の国の魔女、トネリコ。
植物系の魔術は苦手ですが、敵を倒す魔術、
争いに備える魔術、障害を破壊する魔術には自信があります。
城の外の世界は不慣れですが、
どうかよろしくお願いしますね。
1段階目

雨の音が響く図書室で、鍛錬に励むのはここまでです。
ここからは…雨水に晒されながら進む、戦いの道。救世の旅を始めましょう!
2段階目

あぁ…記憶が……
そうでした…これはかつてそうだった姿。
通り過ぎた思い出の灰
…。いつまでも、見ていいものではありません。
3段階目

私の留守中、変わりはありませんでしたか?
無ければ良いのです。
これまでのことは、話題にはしないように。
それより、記念日です、我が夫。
一国を預かる身ではありますが、
今は公務より私事を優先し、ふさわしい姿に着替えてみました。
この姿のときは「水妃モルガン」と呼ぶように…。
似合いますか?
最終再臨

長い……
いえ、とても短い。
一瞬の夢を見ていました。
トトロットがいて…エクターがいて…
グリムがいて…ライネックがいて……。
妖精たちと人間たちが共に手を取り合う、そんな王国の夢を…。
そして、叶うことは無かったとしても…
その夢は間違いではなっかと微笑む、彼の夢を…。
ありがとう、ごめんなさい…。私は最後まで、上手くやれていたでしょうか……?
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)一夏の城

概念礼装の効果 |
---|
水妃モルガン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に「HPが50%以下の間、宝具威力を30%アップする状態」を付与 |
それは南国に一夜にして建てられた高級ホテル。
女王の、女王による、女王の伴侶のための離宮。
外観だけを見れば丘に造られた宮殿だが、
ホテルの向こう側は一面のプライベートビーチに
なっている。
入り口のある正面の棟は吹き抜けになっており、
海岸側に壁はないため、
入り口からロビーに入った瞬間、訪れた者は
視界いっぱいに広がる南国の海を一望する事になる。
その美しさ、開放感は、
日常とかけ離れた別天地と言えるだろう。
全室オーシャンビュー、五つ星レストラン、
最新スポーツジム、ゴルフ場、カート場を備えた、
まさに楽園を超えた楽園。
モルガンの美意識とプライド、そして、
パートナーへの感謝がカタチになったもの。
「たとえ一夏で消えるものだとしても———
『楽園で過ごした』という事実だけは、貴方の記憶に
残り続けますように」
◆
それはそれとして。
国興しのために貯蓄していた魔力リソースを私用で
使ってしまった事を聖剣の守護者に
「女王として恥ずべき行為では?」
と咎められたが、本人は
「必要国費です」と即答したという。
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)モルガニア物語

水妃モルガンからのバレンタインチョコ。
伝説の超大作、至高のチョコと名高いかの『キャメロット物語』の南国版。
城はホテル・ブリスティンに、
城の背後は青い海を模している。
ホテルの前には雨の魔女トネリコ、
救世主トネリコ、水妃モルガン、
ウミヌンノスの他、あなたを模したチョコも。
あれ? なんか二人いる、だって?
それもそのはず。雨の魔女は一方の可能性を、救世主はもう一方の可能性を魔術で観測し、その両方を物語に加えたのである。
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます